東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス浜田山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 浜田山
  7. 西永福駅
  8. クラッシィハウス浜田山ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-02-15 01:54:21

http://www.classy-club.com/hamadayama/index.html

みなさまと意見交換できれば幸いです。

販売予定時期 2012年5月下旬予定
所在地 東京都杉並区浜田山4丁目979-3、3丁目979-24(地番)
交通 京王井の頭線「西永福」駅徒歩5分、「浜田山」駅徒歩11分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階建
総戸数 64戸
販売戸数 未定
間取り 1LDK~3LDK
竣工予定時期 2013年2月下旬
入居予定時期 2013年3月下旬
専有面積 55.38m²~110.43m²
バルコニー面積 4.20m²~12.00m²
ルーフバルコニー面積 6.70m²~47.00m²
販売価格 未定
駐車場 総戸数64戸に対して16台
売主 住友商事株式会社
販売提携(代理) 住商建物株式会社
設計・監理 前田建設工業株式会社
施工 前田建設工業株式会社
管理会社 住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-02-21 00:15:15

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 393 販売関係者さん

    それは駄目。全ての価格は、お客様が納得された価格です。株と一緒と考えてください。

  2. 394 匿名さん

    いや簿価を改定しそれに沿って改めて売り出せば、始めに買った住人でも大丈夫ですよ。
    あくまでも売主の責任ですが。

  3. 395 匿名さん

    夜10時を過ぎる頃にはクルマ往来もガタンと減りますからかなり静かな環境になりますね

  4. 397 社宅住まいさん

    隣にパークハウスができるのですね。

  5. 403 匿名さん

    IT業界では、標準的なことを何故かデフォルトといいますね。。。英語的にはあってるんでしょうか?金融業では破綻ですね。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  6. 404 匿名

    浜田山といいながら一駅都心よりの西永福てことだな、うん。

  7. 409 匿名さん

    いいじゃないですか、1駅だけでも都心に近い立地なら嬉しくないですか?

    土地のクオリティがあまりわからない自分にはそれだけでもメリットに思えますが、世間的には浜田山のほうが高級イメージはあるみたいですね。

    自分としてはマンション名にそれが入っているだけでも充分かなと、実際どちらの駅も使えるわけですから間違ってはいないと思います。上り下りで駅を乗り分けできるのもプチメリット。

  8. 418 ご近所さん

    毎日このマンションの目の前を通って通勤している者から一言。

    となりの三菱にしろ、近くの野村にしろ、和田堀公園や周辺環境、住民の雰囲気をどう評価するかもポイントかと思う。たとえばジョギング出来そうとかファミリーで小さい子どもによいとか、世田谷とかより浮ついた人が少なそうな落ち着いた環境が良いとか、その辺りが評価ポイントに入るなら、この辺りは良いと思う。逆に、そのあたりに価値をおかない場合、ぱっとしないエリアと思うだろう。とにかくあるいてみるとよい。独身のときはさっぱり価値がわからんかったが家族持ちになるとじわじわ理解出来る、そんなエリアだ。

  9. 419 匿名さん

    それは山手あたりのほとんどの街にいえる事。
    つまりどこに建っているかが問題。井の頭通りに面しているのは大きな失点。

  10. 420 匿名さん

    人通りのある通りで帰れるので夜遅いときは比較的安心かと。場所的にはめずらしくHPより現地の方が印象がいいです。

  11. 421 匿名さん

    あの井の頭通り、朝いってごらん。六時台から凄い交通量です。
    平日朝と、土日午後の交通量が半端でない。それ以外はまあ普通。

  12. 422 匿名さん

    私のような山手線居住者からすると公園があって山手というならもっと高いけどね。だからこの辺りが候補となる。

  13. 423 匿名さん

    売り出しまもなくにMR見に行った時点で値引きの話をされたときにはビックリした。
    これならもう少し後ならまだまだ下がると思ったが、いまはどうなんだろう。だいぶ下がったのかなあ。
    ただ道路側はどんなに値引きされても買わないだろうけど。

  14. 424 匿名さん

    住友商事はケチだから、もう値引かないです。。。

    ちょっと割高なんだよね、ここは~

  15. 425 匿名さん

    私も最初から価格交渉してきましたよ。未だに時々連絡があり、是非モデルルームに来て下さいと言われ、価格交渉にさそわれます。

  16. 426 匿名さん

    64戸中、竣工済みで、まだ9戸も売れ残っているところに、
    この物件の評価がみてとれるかと。
    このエリアあたりのクラスだと、プレミストやジオのほうがましだと思います。

  17. 427 匿名さん

    ご存知の方は情報いただけると助かります。
    モデルルームに使われている部屋は価格の見直しがあったようですが、
    それ以外の部屋も今後値引きの可能性がありますでしょうか。
    今残っている部屋は交通量の多い道路側など、条件がよろしくない部屋なのですか?

  18. 428 匿名さん

    クラッシィ、プレミスト、パークハウスと似たような物件が並んでいますね。

  19. 429 匿名さん

    その中だとどれがオススメでしょうか?

  20. 430 匿名さん

    >クラッシィ、プレミスト、パークハウスと似たような物件が並んでいますね。


    ほんと・・・・。

  21. 431 ご近所さん

    立地の良い中古物件の方が魅力的な場合も多いので、季節もいいので散策します。
    個人的には井の頭通りと井の頭線の間か、人見街道当たりの騒がしくなく、寂しくなく。
    商店街を通りながら帰りたいですね。浜田山小学校の学区も外せません。

  22. 432 匿名さん

    確かに線路は渡りたくはない。

  23. 433 匿名さん

    浜田山小学校は人気が高い学校ですよね。
    教育水準が高いのか中学受験者数が多い小学校と聞きますが、何か特別な教育方針をとって
    いるのでしょうか。
    浜田山小学校の人気が高いので、近隣にマンションが増えていると言う噂も聞きます。

  24. 434 匿名さん

    建物内モデル公開中なのですね。
    HタイプとQタイプは現在モデルルームとして使用されているようですが、
    価格を割り引いて販売しているのでしょうか?
    最終的に家具つきのサービスがつく事も考えられます?

  25. 435 匿名さん

    浜田山小の学区は勉強に熱心なご家庭が多いのでしょうね。
    学校のHPを見てみると、
    授業時間を年間で4時間増やし、予鈴を取り入れることで授業開始をきっちり始めたりするなど工夫はしているようですが
    特別な教育をしているという印象はありませんね。
    ご家庭の力が大きいのではないかなと思いました。

  26. 436 匿名さん

    井の頭線は吉祥寺と明大前と渋谷以外は降りたことがありません。沿線上の駅の中では浜田山と西永福は便利さではどれぐらいの位置づけでしょうか(商業や交通)。もちろん吉祥寺や渋茶と比較することはどう見ても利便性に違いがあるのですが、こちらのマンションの価格も含めて他の途中駅より優れているかどうか、この点を検討材料にしたいと思っており、使用済み住戸数が豊富でそこは格安とのことで決めたいところですが、一度冷静に環境を判断しようと思います。

  27. 437 匿名さん

    >授業時間を年間で4時間増やし、予鈴を取り入れることで授業開始をきっちり始めたりするなど工夫はしているようですが
    特別な教育をしているという印象はありませんね。


    公立校に、特別な授業体系を期待する方が間違い。
    変な親がいない、周辺環境が良い、それで十分。昔から親がしっかりしている学校は比較的教員のレベルも高い。

  28. 438 匿名さん

    西永福はなんもないよ、浜田山は若干マシだが。
    どちらも普段の買い物は事足りるけど何か用があったら吉祥寺か渋谷に出たほうが良い

  29. 439 匿名さん

    普通に暮らす分には別に日常では困らない範囲かなと思います。
    日常の買い物はサミット・西友で十分です。
    大きな買い物ならそれなりに大きな街に出ればいいだけですしね…。
    438さんも書かれていますが、渋谷や吉祥寺なら電車ですぐですし
    比較的何でもありますから。

  30. 440 周辺住民さん

    付近の親の教育レベルが高いということにつきます。

    浜田山小学校と、高井戸第2小学校、高井戸小学校、松庵小学校と付近一帯すべて「一流の公立」です。

    高井戸第4小学校は微妙ですが。

    中学受験で有名難関校へ進学する割合が、非常に高いのが特徴です。

  31. 441 匿名さん

    西高校も東大30人超合格の公立最高レベルの名門ですしね

  32. 442 匿名さん

    4LDKを探しています。ありますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸