東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート高田馬場ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 高田馬場
  7. 高田馬場駅
  8. グランスイート高田馬場ザ・レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-10-17 23:17:16

グランスイート高田馬場ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目939-1他(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩7分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩10分
西武新宿線 「高田馬場」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:41.02平米~138.91平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
復代理:野村不動産アーバンネット


☆公式URLを追加しました。2013.1.18 管理担当

[スレ作成日時]2012-02-18 22:08:21

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート高田馬場ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 124 匿名さん

    残りわずかですね.
    高田馬場に需要があったのですね.

  2. 125 匿名さん

    115さん
    今住んでるマンションが駐輪場が2段式なのですが、子供の力では2段目に一人で乗せられない
    んですよね。でもママチャリは上段に乗せられないし、結局子供の出し入れは大人が行かなくては
    ならないのですごく不便です。駐輪場が平置きなのはかなり利点です!
    機械式駐車場の事故も最近相次いだので怖いですからね。平置きだと駐車場の修繕費などもかからないのも
    いいですね。

  3. 126 匿名

    >123さん
    >124さん
    残りわずかではありません。
    まだまだ売れ残っていますよ。
    3分の1以上残っています。

  4. 127 匿名

    欲しかった間取りが先に買われてしまい…あーあ。

  5. 128 匿名さん

    どの間取りが売れちゃったんですか?

  6. 129 匿名さん

    立地と部屋はとても良いのではないでしょうか。
    間取りは少し・・・・ですが。
    高田馬場で住宅街なのは良いですよね。

  7. 130 匿名さん

    駅からは坂、ということでいいですかね。
    ということは4分以上かかるということですよね。
    間取りは普通だと思います。
    ただ黒が多いからか、モデルルーム室内が暗いように見えますね。

  8. 131 匿名

    戸山口からなら4分くらいですよ。

  9. 132 匿名さん

    残り8戸なったようですね。

  10. 133 匿名さん

    場所は利便性もありいいと思いましたが、
    収納が少ないかなと思いました。
    3LDKの部屋はせめてウォークインクローゼットがあってほしかったな

  11. 134 匿名さん

    モデルルームよかったです。
    ホームページでは暗いイメージかと思ったけどフローリングが明るい色だったので。
    最終販売ということで行ってみたら殆ど3LDKが無くなっていて一部屋だけあるとのこと
    なのですが抽選になる可能性があるみたいでもう少し早くいけば良かったと後悔。
    1LDKはまだ買い手が無いみたいですけどそれ以外は立地が良いから人気なんでしょうね。

  12. 135 ご近所さん

    工事間に合うのかな??

  13. 136 匿名さん

    昨日、案内が来ました。
    1LDKの洋室3.1帖にはびっくり!
    納戸か!!!!!!!
    それなのに価格は3880万円。ぼったくり!!

  14. 137 匿名さん

    場所はいいんだよね。でも、高田馬場にずっと住むのがどんなもんかなって迷う。

  15. 138 匿名さん

    再開発中の日本橋のマンションと比較してみたけど、価格は高過ぎ。

  16. 139 匿名

    あの立地なら中古でも需要はありそうなので、ずっと住むつもりはありませんが買いました。

  17. 140 匿名さん

    ここは場所が良いと思う。
    高田馬場がどうかはさておき山手線の駅から4分で賃貸や中古でも需要は
    あるのは間違いないから良いと思ったら買って損はなさそう。
    少し高いので設備仕様も良いしマンションの中だけ考えれば十分永住可能だと
    思いました。

  18. 141 匿名

    完売ですか?

  19. 142 購入検討中さん

    >>140

    同意です。ホントのところはこのエリアに一度賃貸で住んでみて良さを体験したいのですけどまさか何年か住んで分譲にするという気長な計画は持てない状況ですし何よりこのマンションが気に入りました。永住するならもちろん広い部屋がいいので最大の3LDKにすると決めています。他と比較中ですが頭一つ出て有力物件、目白まで使える便利さとくれば価格が良心的に思えるぐらいですよ。

  20. 143 物件比較中さん

    ここは内装、間取り以前の問題として、永久工事中とも
    言われる目の前の諏訪通りの工事がいちばんのネックですね。

    たぶんあと4-5年、下手すると10年近くは工事中です。
    あの異様なクレーンが目の前に鎮座していると思います。

    それに付随して工事車両はばんばん通り、周囲の環境は
    けして良いとは言えないですね。子供がいる家庭では、
    交通事故については、細心の注意が日々必要な場所ですわ。

  21. 144 匿名さん

    ここの通りの工事、なんでこんなに終わらないんですかね?
    もう10年は続いてると思います。わかる方教えて下さい。

  22. 145 匿名

    諏訪通の工事は永遠に終わらないよ。雇用や利権を維持できなくなるし。だからここを買う人は、あの工事風景と延々と鳴り響く工事音と共に生涯を過ごす決意が必要です。

  23. 146 匿名

    高田馬場
    諏訪通り
    工事

    で検索すると10年20年では工事が終わらない理由がなんとなく分かる

    あの巨大なクレーン車も含めて近所の風景とするしかないね

  24. 147 匿名さん

    どうしていつまでも工事が終わらないんですか?
    検索してみましたが、理由はよく解りませんでした。
    一応ウィキペディアには、平成27年度に立体交差部が開通予定と書かれてありますね。
    それまでなら騒音も景観の悪さも何とか我慢もできそうですが…

  25. 148 匿名

    2006年には、2010年開通予定だったが、事故が起こって、それからだらだら。
    だから、今の開通予定もあてにはならない。本当にあの工事さえなければオススメ。それくらい、あの工事は致命的だな…。

  26. 149 匿名

    調べてみると一昨年くらいから議会でも問題になっているようだな、この工事。周辺住民からの不満や苦情が数多くある、との議会答弁書にあるくらい、かなりストレスがたまっている工事なんだろうな…。一昨年の時点で、工期の目処が平成28年と回答されているから、すでにwikiともズレている。本当に、しばらくはあの工事が環境の一部だと思うしかないよ。

  27. 150 匿名

    昨日、外観見てきましたが、高級マンションとは思えない見た目ですね。
    しかも北側道路沿いの部屋は、ベランダと道路の距離が近すぎて、
    より安っぽい出来です。
    いくら内装が良くても、既購入者はがっかりするのでは?

  28. 152 匿名さん

    残り二戸ですね!

  29. 153 匿名

    近所のグランスイート四丁目で中古出てるね。

  30. 154 匿名さん

    >>150
    確かにがっかり…

  31. 155 ご近所さん

    賃貸マンションみたいでがっかりです。

  32. 156 匿名

    外観は、まあ好みがあるし、値段なりでしょうがないが、ここ駐車するには、必ず小滝橋方面に回らないと無理だな。そして駅からの素直な導線上には、スーパーの類いがない。日々の要件に不便な場所だな。ファミリー層はターゲット外の物件なのかな?

  33. 157 匿名

    外観が・・・生活には影響ありませんが、ちょっと寂しいですね

  34. 158 匿名

    ファミリー層は駅からの導線上にはこだわらないんじゃないか?
    共働きのファミリー層なら少し気にはなるだろうが諏訪通りには、スーパーあるし

  35. 159 いつか買いたいさん

    残り2戸は、何階なんですか?

  36. 160 匿名さん

    外観見ると買わなくて良かった… 
    7000万出してあの外観は無いわ

  37. 161 匿名

    外観は…近くにそれなりの賃貸マンションがあるから比較すると厳しいかも。それより、今、内側も通りから見えるが、これもこれで見た目としては、昭和の賃貸マンションレベルなんだよね〜。傾斜も気になる。うーん検討しにくいな。

  38. 162 匿名さん

    震災以降、労務単価と資材が高騰していますから、徹底的にコストダウンしたんだろうね。

  39. 163 匿名

    目の前の道路工事がさらに混迷化してて笑った。本当にいつきちんと開通するんだろ。いずれにせよ、近くの住友の再開発がまた始まれば、スンゴイ交通量になるし。

  40. 164 匿名

    あれ?スケジュールがこっそり?ひと月延びてる?
    外観が出来るまでは、即完と言われていたのに、キャンセルまで出る始末か…。
    四丁目のようにはいかなかったみたいだね。

  41. 165 匿名さん

    早稲田にもブリリアが出てきましたね。利便性では馬場ですが。うーむ

  42. 166 周辺住民さん

    四丁目の中古はすぐ売れたのにね。

  43. 167 周辺住民さん

    ここはいろいろやばいね…

  44. 168 匿名

    ここ、どうしたんだろう?周囲の賃貸物件よりも安い感じの仕上がりと、防犯を無視した一階の造り。事故を誘発しそうな駐車場の出入り口。グランスイートシリーズの中でも、かなりヤバイ出来上がりではないでしょうか?

  45. 169 匿名さん

    たしかに1階の造りは配慮に欠けた部分が多いですね
    残ってる2戸も間取りが残念・・・

    とくに北向き1LDKの3980万円は1000万高いと思います。

  46. 170 匿名

    3月29日に竣工済みで、 入居が5月末って、引っ張り過ぎじゃない?普通なのか?

    棟内モデルルーム案内会も苦戦中のようだね。

  47. 171 匿名さん

    これから契約する人の入居は5月末くらいになります、ってことでは?

  48. 172 匿名さん

    早くあと2つ売れるといいですね!

  49. 173 匿名さん

    3畳ってありえないwww
    しかも4000万円www

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸