名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ名古屋港レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 名古屋港駅
  8. ライオンズ名古屋港レジデンス
匿名さん [更新日時] 2013-02-12 06:24:11

売主:住友林業 大京
施工会社:三井住友建設
管理会社:大京アステージ 所在 :愛知県名古屋市港区入船2丁目101番2(地番)
愛知県名古屋市港区入船2丁目1番1-(室番号)号(住居表示)
交通: 名古屋市名港線「名古屋港」駅下車徒歩3分

港区と言えば、あまり人気のある区ではないけど、どうでしょう?

[スレ作成日時]2012-02-18 07:59:15

[PR] 周辺の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ名古屋港レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 206 匿名さん 2012/05/20 22:53:18

    そう言えば港区の中学は結構荒れていると聞いたことがあります。(飽くまで噂です)

  2. 208 匿名さん 2012/05/21 02:26:43

    中学が荒れているのは教師のせいです。大京が悪い訳ではありません。

  3. 210 匿名さん 2012/05/21 09:21:04

    小学校から私学ヘ行けば問題ない。流石に幼稚園は荒れてないだろう。

  4. 212 匿名さん 2012/05/21 12:08:46

    210
    211

    お見事!
    自分フォロー!

  5. 213 匿名さん 2012/05/21 15:02:34

    TDLに頻繁に通うために浦安の海側に住むのとリニア鉄道館が大好きでここに住むことは同じだ。遭遇する可能性が低い大津波なんかに怯えていたら何にも出来ない‼

  6. 215 匿名さん 2012/05/21 22:05:37

    津波津波って言ってるけどここの津波予想知ってるのかな?ただ海が近いというだけで東北と一緒のように言うのは違和感感じますね。

  7. 219 匿名さん 2012/05/22 01:38:44

    日本では想定外の出来事がよく起こる。
    なぜでしょう?

  8. 220 匿名さん 2012/05/22 03:52:45

    海岸近くで生活するのは魚を獲って生きていくすべを見つけた人たちであろう
    リスクがあろうとも漁師たちにとって海沿い川沿いに住むのは必須である
    被災された漁業関連の人たちが高台に居住地を移すことに反対するのは当然なことである
    農業の人たちは川に近い平坦な地、炭鉱の人たちは鉱山、林業の人たちは山奥
    生活の糧を得る方法により居住地域が決まりリスクを知りそれに向き合いながらもその地で生活する覚悟がいる
    必要も無いのにわざわざ海沿いを選びリスクを忘れ生活するとろくなことにならないんじゃないかなあ
    第一沿岸地域じゃなきゃ生活していけない方たちに失礼だ

  9. 221 匿名さん 2012/05/22 04:38:10

    海側や山側に住まいの好みが分かれています。
    どちらもメリット、デメリットがあります。
    ただ、世界的にみても日本の中でみても、超
    一流の人気エリアはほとんど海側の街です。
    海の怖さは昨年の地震で経験しましたが、
    それでも、日常の日々において
    海を眺めて癒されることが至福だからです。
    海側に住みたい人は海側で、山側に住みたい人は山側で、
    いいのではないでしょうか。
    ただ、明らかに将来性が見込めるのは前者でしょう。
    大都会において、名古屋はまだ発展途上段階なので、
    可能性がまだまだあるでしょう。

  10. 223 匿名さん 2012/05/22 07:16:45

    津波のハザードマップ見たけど避難対象地域どころか対策計画作成区域っていうのですらないね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 224 匿名さん 2012/05/22 08:06:08

    参考まで知っておきましょう。
    関西であこがれの地として有名なのは海側に面した芦屋市です。

  13. 226 匿名さん 2012/05/22 08:34:58

    一生懸命伝えよとした非難区域とは何ですか?。非難?。

  14. 229 匿名さん 2012/05/22 08:57:21

    225さん

    これ見ましたよ。完全に囲まれてるのはわかりますが、拡大されたら間違いなく避難区域という根拠はなんですか?地形を考えるとにわかには信じ難いですが、、、

  15. 230 匿名さん 2012/05/22 15:27:37

    名古屋は津波に襲われる訳がない。。

  16. 233 匿名さん 2012/05/22 21:47:46

    >>230
    原発が事故を起こすというと笑われた時代もあってだな

  17. 234 匿名さん 2012/05/22 22:49:40

    >>231

    マンションの屋上にのぼってもダメってことであきらめてるのかな?

    津波が来たときに避難できるタワーみたいなの作れればいいのにね。
    (それでもダメならあきらめるとか。)

  18. 237 匿名さん 2012/05/23 01:25:22

    港区は、とか名古屋は、とかほんと程度の低いプロファイリングが好きですね。コンプレックスの塊みたいな発言は恥ずかしいですよ。

  19. 240 匿名さん 2012/05/23 15:33:40

    名古屋港が津波の被害に遭うと真剣に考えている奴がいることが不思議だ。

  20. 241 匿名さん 2012/05/23 21:23:53

    津波の被害に遭うと真剣に考えていない人の方が不思議だと思う。
    それでも価値のある物件なら買って良いんじゃない。

  21. 242 住まいに詳しい人 2012/05/24 04:17:03

    地歴がわかるブログがありました。

    http://plaza.rakuten.co.jp/wakeariclab/

  22. 243 匿名さん 2012/05/26 07:15:29

    津波のことはみんなわかっています。
    その上で検討するには、以下の意見を大事にしたい。

    海側や山側に住まいの好みが分かれています。
    どちらもメリット、デメリットがあります。
    ただ、世界的にみても日本の中でみても、
    超一流の人気エリアはほとんど海側の街です。
    海の怖さは昨年の地震で経験しましたが、
    それでも、日常の日々において
    海を眺めて癒されることが至福だからです。
    海側に住みたい人は海側で、山側に住みたい人は山側で、
    いいのではないでしょうか。
    ただ、明らかに将来性が見込めるのは前者でしょう。
    大都会において、名古屋はまだ発展途上段階なので、
    可能性がまだまだあるでしょう。

  23. 253 入居予定者 2012/05/27 05:21:49

    専門的見地だと当エリアの太平洋に東日本並みの大津波が到達した場合、伊勢湾に侵入し、名古屋港に到達する時点では約1/10にパワーは減少しているそうです。このマンションは無傷でしょう(笑)!
    仮に近隣の家屋の一部が倒壊したとしてもマンションと地下鉄は機能しているから日常生活に影響はないよ。
    ライフラインだって直下型ならともかく津波で麻痺することはないと著名な学者は力説していた。
    まあ、ここを営業妨害する輩には信じていただく必要はありませんが。

  24. 254 匿名さん 2012/05/27 11:13:54

    港区はいまから10年で2万人弱減るからな
    四国並の過疎化が加速する
    買い手のない不動産がダブつくわ

  25. 256 匿名さん 2012/05/27 13:20:06

    まあ周辺が壊れれば店だって撤退する
    マンションだけ残ってもなんともならんよ

  26. 258 匿名さん 2012/05/28 13:53:11

    隕石でも落ちない限りは、マンションは無傷でしょう。
    港が好きなら良いんじゃない。
    海が好きな人は資産性なんて気にしない。

  27. [PR] 周辺の物件
    MMキャンバス南大高
    プラウドタワー名駅南
  28. 261 匿名さん 2012/05/30 12:04:06

    名古屋で将来性のある場所はどこですか?
    冷静に考えてみて下さい。
    やはり将来性の観点ではここでこのレスを見ている※区ですね。
    つねにレスが多くいつもトップクラスにランクインされています。
    皆の関心の深さが伺えますね。

  29. 269 いつか買いたいさん 2012/06/01 15:32:47

    この辺りに勤めている人は買うかもしれないんだし、
    一概に否定するべきでもないと思う。

    危険かどうかなんて、他人がどうこう言うもんじゃないな。
    自分がいいなら それでOK。

  30. 270 ビギナーさん 2012/06/01 16:15:05

    もうラグナの城山患者はいいから

    港区がだめなとこたと認識していながら
    検討するんじゃないの?
    長いスパンでの不動産としての評価はありだろ
    都心と湾岸に近くて一番安いんだから。

    十年前に金山否定してる素人とかと一緒だよ
    そこまでの評価はないけと
    覚王山で5000万を喜んで買うような搾取される側には
    なりたくないよね

  31. 271 匿名さん 2012/06/01 16:34:59

    港湾関係者向けのマンションなんだから関係者以外はおすすめできないの当たり前です。

  32. 272 不動産業者さん 2012/06/01 18:32:00

    津波なんかより現実的な問題は液状化。
    躯体は問題ないがライフラインが寸断されて
    完全復旧まで1,2年。交通インフラも然り。
    南の方は陸の孤島化するのでは?

    連動なら浦安の比ではないはず。


  33. 276 不動産購入勉強中さん 2012/06/02 14:32:27

    名古屋は西低東高だ。

  34. 277 ビギナーさん 2012/06/02 14:35:04

    土地仕入時期のタイミングが悪かっただけと推測
    3.11の後か前の問題、のような気がする

  35. 279 匿名さん 2012/06/02 21:31:48

    デベは土地を買ってしまったのだからマンション以外に転用も出来ず出すしかないだろう。
    港が好きなシティボーイは多い。港区では最高の場所だし完売はするよ。

  36. 281 匿名さん 2012/06/03 01:38:10

    皮肉を込めてシティボーイと言ったのですがね。
    都会ぶって安上がりでマリンを味わいたい。
    そんな人は多いだろうから完売すると思うよ。

    尚、本格的なマリンリゾートは名古屋では成り立たない。
    理由は過去の事例を見れば分かると思う。

  37. 282 匿名さん 2012/06/04 00:18:38

    蒲郡にはマリーナがあったような気がするけど、名古屋港にはあるのかな?
    もしそうならシティボーイも買うのにね。

    ただ、名古屋港は水面がキレイじゃない気がしてしまう。

    工場地帯だからかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  39. 283 匿名さん 2012/06/04 00:54:19

    そもそも、名古屋港はそういうプレジャーボートの使用は禁止されてるのでは? あの辺では観覧船も出してないのに。

  40. 284 ビギナーさん 2012/06/04 13:51:35

    私は港区で3000万を喜んで買うような搾取される側にはなりたくない

  41. 285 匿名さん 2012/06/04 14:40:00

    金シャチの観覧船ってなくなったの?

  42. 289 匿名さん 2012/06/05 00:23:05

    トリトンの辺りは夜景が綺麗ですよね、出来たころよく見に行きました
    このマンションの上階ならいつも見えますね
    ですがまあクルージングとはいかないですね、工業地帯なので臭いも気になっちゃいますし

    販売もそろそろ始まるのでしょうか
    モデルルームの感想はどんなものでしょうか

  43. 298 匿名 2012/06/06 03:18:25

    私は見学行きましたが
    販売の方はまともでした。
    悪い意味ではなく、上から来る感じの
    一部上場の大手企業の社員なんだなと感じました。
    大京の人か、住友林業の人かは分かりませんが。

    知識量とか空気の読み方とか
    他で案内をしてもらったマンション営業の方とはレベルが違いました。
    地元の業者さんのことはかなり批判的でしたが(笑)

    ただ我が家はいろんな要素を加味して
    買わないことにしました。物件とかお金よりも通勤の問題ですけど。

  44. 300 匿名さん 2012/06/06 09:30:19

    破綻のうわさは何度と無く
    上場廃止基準に触れるんじゃないかと万年株主がびくびくしている
    二桁三桁を行き来しているあのマンデベのこと?

  45. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
リジェ南山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋

[PR] 周辺の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2228万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

6,890万円・8,600万円

2LDK・3LDK

61.89m²・77.18m²

総戸数 59戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸