イメージなんか気にしない方が買えば良いだけだろ。本当に営業妨害しないでくれ‼
以前、東京や神奈川に住んでおり、海の見えるところと住宅を検討しましたが、特に港区は高嶺の花でした。むかしは、そうでもなかったのに。やはり人は海が好きで、海に面する都会は希少性高いので絶対的な人気が集まり、そのうち価値が上がるのではないかと思います。しかも駅近であることから、面白いと思います。
有力者や金持ちは高台
川沿いや海沿いに住むのは底辺
これは洋の東西を問わず歴史の教えるところ
東日本大震災を見れば改めてうなずける
173
塩害についてはまったくないわけではないけれど、周辺の建物を見る限り特に気になるほどではないみたいです。他県の外洋に面した町の塩害は正直ひどいもんでした。
工場のばい煙や大型トレーラーの巻き上げるホコリや排ガスの方がひどいんじゃないの?
名古屋港は工業地帯じゃないですよ。
地震、津波なども気になりますが塩害も気にしなきゃならないですね。正直忘れてました。公式サイトだと書いてませんけど建物にそういう対策って施されてるのかどうか、営業さんに聞いてみたいと思います。
海に近いと風が強いですよね。洗濯物が飛ばされてしまう危険性もあると思うのですがこの辺りの方は皆さん部屋干しなのでしょうか。浴室乾燥も出来ますけど毎日のことだと電気代が嵩んでしまいますしね~。
塩害について今日ちょっと聞いてきました。外壁がタイルということとコンクリートを厚くして鉄筋には影響がないよう対策している、という趣旨のことを言ってました。
半年前から近所の賃貸マンションに住んでいますが、今のところ風が嫌で洗濯を干したくないと思ったことはないです。ただ南風が吹くこれからの季節はどうなのかしっかり観察したいと思います。
いまだ資産価値とか将来性とか寝言言ってる奴がいるとはなあ
20年前で頭止まってるんじゃないかい?
確かにマンションの購入を検討するときに資産価値という概念はなかなか無理がある気がします。土地からの購入であればそういう概念も必要だとは思いますが、、、。時代も時代ですし、私は資産価値や将来性といった尺度は度外視しています。
名古屋港は良いと思うよ。
デートコースにもピッタリだしね。
自分も若ければ非常に興味のある場所だ。
でもねえ。歳を重ねると見えてくることもあるんだよな。
この物件が駅直結であれば面白い物件だと思う。
八事なら徒歩3分は許せても、ここで徒歩3分は苦しいよな。
東京の港区と比較しても・・・機能や需要が全然違う。
参考にも例にもなりません。
ここは観覧車が異常に近く、宵の光害が気になります。
ベイサイドという魅力はありますが、マイナスポイントが多すぎて
かなり苦戦する物件でしょうね。
東京は関東大震災後、みごとに世界一の街になりました。
もちろん戦争中はどこの都心も多くの方が・・・・・
192さんのように我々の先祖に対し非常識で、
否定する人が、なぜ参加するのでしょう。
見なくていいのではないでしょうか。
また、191さんの苦戦する物件とは何ですか。
物件とは業者用語ですか。この場で必要な意見ですか。
私も東京にすぐ追いつくとはおもいませんが、
将来何年か経った時に追いつくことを想像しています。
検討者の気持ちを壊すため、業者の方が多く参加するとは聞きますが、
低俗な言動はいりません。
純粋な検討者だけの意見交換を見つけるにはどうしたらいいのでしょう。
港区を悪く言うつもりは無いが、
客観的にコメントしてるつもりです。
関東大震災の後の東京と出すのは無理がある。
日本の人口はその時から3倍になっていると思う。
土地余りが叫ばれているのに地盤が弱くて水害地域を選ぶ人が多いとは思われない。
話は変わるが先日カトリック系女子校の入学式で聖書
の紹介が有り「家はしっかりした岩の上に建てないと
いけない」と説教があった。
この場合の家とは教養の事を言っているが、そのまま受け取って良いと思うがどうかな。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
小学校から私学ヘ行けば問題ない。流石に幼稚園は荒れてないだろう。
210
211
お見事!
自分フォロー!
TDLに頻繁に通うために浦安の海側に住むのとリニア鉄道館が大好きでここに住むことは同じだ。遭遇する可能性が低い大津波なんかに怯えていたら何にも出来ない‼
津波津波って言ってるけどここの津波予想知ってるのかな?ただ海が近いというだけで東北と一緒のように言うのは違和感感じますね。
日本では想定外の出来事がよく起こる。
なぜでしょう?
海岸近くで生活するのは魚を獲って生きていくすべを見つけた人たちであろう
リスクがあろうとも漁師たちにとって海沿い川沿いに住むのは必須である
被災された漁業関連の人たちが高台に居住地を移すことに反対するのは当然なことである
農業の人たちは川に近い平坦な地、炭鉱の人たちは鉱山、林業の人たちは山奥
生活の糧を得る方法により居住地域が決まりリスクを知りそれに向き合いながらもその地で生活する覚悟がいる
必要も無いのにわざわざ海沿いを選びリスクを忘れ生活するとろくなことにならないんじゃないかなあ
第一沿岸地域じゃなきゃ生活していけない方たちに失礼だ
海側や山側に住まいの好みが分かれています。
どちらもメリット、デメリットがあります。
ただ、世界的にみても日本の中でみても、超
一流の人気エリアはほとんど海側の街です。
海の怖さは昨年の地震で経験しましたが、
それでも、日常の日々において
海を眺めて癒されることが至福だからです。
海側に住みたい人は海側で、山側に住みたい人は山側で、
いいのではないでしょうか。
ただ、明らかに将来性が見込めるのは前者でしょう。
大都会において、名古屋はまだ発展途上段階なので、
可能性がまだまだあるでしょう。
津波のハザードマップ見たけど避難対象地域どころか対策計画作成区域っていうのですらないね。
一生懸命伝えよとした非難区域とは何ですか?。非難?。