マンション雑談「ベランダのない直窓について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ベランダのない直窓について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-02-08 19:34:08

今検討している部屋のリビング窓が、ハイサッシュで広々していてとても気に入っています。ただ大部分がベランダのない直窓、というのでしょうか。しかも南西角部屋なのですが、やはり夏は暑過ぎるのでしょうか。そういった部屋にこれまで住んだことがないため不安になってきました。

[スレ作成日時]2012-02-17 16:02:46

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダのない直窓について

  1. 73 匿名さん

    うちは以前はゴンドラのない中層に住んでいましたけど
    窓清掃なかったです。
    大規模修繕の時に
    さーっと掃除されたくらいです。

  2. 74 匿名さん

    港区だと、日射調整フィルムの助成が区からでるよ。最大半額、7万5千円だから、結構な大きさまでかなり安くなるよ。ナノテクノロジーで、紫外線と赤外線だけを反射させるから、夏も冬も冷暖房効率が良くなるので、すぐ元を取れる感じ。

  3. 75 匿名さん

    すごい。
    そういうものの存在を初めて知りました。
    エコだから港区も補助を出す、ということなんですね。
    うちの区でもないか今度調べてみます。

  4. 76 匿名さん

    直窓は直射日光が難だと思っていましたが、
    そういう解決方法もあるんですねぇ!!
    フィルムですか!
    冷暖房の効率が良くなるのは本当にうれしいです。

  5. 77 匿名さん

    >日射調整フィルム

    それって完全な無色の製品ありますか??

    うちは直窓が多くて真面目に日差しに困ってます・・・
    一番困るのは日の当たる場所に家電が置けないこと、日当たりがいいのに贅沢な悩みですがそこがデッドスペースになってしまっています。暑い眩しいで人も座れないですから何もない空間・・・もったいないですよね。

    フィルムはこの環境を思いきり改善してくれるでしょうか。

  6. 78 匿名さん

    家具焼けはもちろん、室内焼けを気にする奥様がいる家庭なんかがよく導入すると聞きます。
    紫外線も受けすぎると老化のもとですから、アンチエイジングに敏感なマダムには必須とかも聞いたことがあります。
    前は自分に関係ないかなと思っていましたが、熱効率がよくなるとなれば家計にも関わってくるので家族全部がメリットを受けられることになりますね。てっきり美容マニアくらいしかしないのかなと思ってました(笑)
    フィルム、視界を考えると無色透明がいいんでしょうが多少色味がついても気にならないものでしょうか?

  7. 79 匿名さん

    角部屋なのに大部分がベランダのない直窓だと、角部屋のメリットが半減してしまいますよね。

  8. 80 匿名さん

    デベにとってはベランダを直窓にして売る方が利益が出ますからね。

  9. 81 匿名さん

    ベランダの有無の環境の違いに関しては好き好きかなあ。ダイレクトに外と接する直窓はやっぱり開放感がありますし日当たりも直で季節によっては気持ちがいいですよね、お空も広いです。逆にベランダがるとその分手摺などの圧迫感があることと視界が狭くなること、気分的に好まない人もいると思います。

    ただ利点はベランダ有りのほうが大きいですよね。室内日焼け防止、洗濯物干せる、実際に部屋の外に出れるスペースがある、などなど。

    自分がどっち派かじっくり考えて選ぶ必要がありますねえ。

  10. 82 匿名

    ベランダいらない。部屋干しだし、窓あけないから開かなくてもいい。そんなマンションないかなぁ

  11. 83 匿名さん

    西向き30階以上ですがナノ80を貼ってますが最近は
    オーバー30度です。でも眺望には満足しています。

  12. 84 匿名さん

    ダイレクトウインドウはもはやひと昔前のマンションって感じがする。
    バルコニーを使う使わないは別にして、バルコニーがあった方が空間に広がりができて圧迫感がない。
    やっぱり、好きな時に開けれて風を取り入れたいし、好きな時に掃除できた方が良い。

  13. 85 匿名さん

    >>84
    通常ダイレクトウインドウでも、避難用にバルコニーは別にあるのではないでしょうか?消防法の規制とかあると思いますが、間違っていたらごめんなさい。拙宅は、DWだけれど、日当たりの悪い側に、避難梯子設置の結構大きなバルコニーがありますよ。

  14. 86 物件比較中さん

    >>82

    賃貸で見たことがありますよ。見方によってはデザイン性に優れてるのかなと思いました、ベランダがあると生活感が出ますよね。もっとクールなほうがいいと思う方には無いほうが向いているのかも。

    自分は一部ベランダ、一部直窓がいいかな~と。

    ある物件は途中の階まではL字ベランダ、その上の階からは一面は直窓仕様というのがありました。
    選べていいですよね。

  15. 87 マンション検討中さん

    ダイレクトウィンドウって、接続部分のパッキンがいつまで持つんだろうって思います。
    必ず劣化するものだし、ましてや固定だと取り替えなんかも大変だろうし
    リビングも最低30畳はないと狭苦しくて圧迫感がすごい

  16. 88 匿名さん

    圧迫感、、30畳でも感じてしまうんですね。。

  17. 89 匿名さん

    角部屋なら、緩衝スペースでもあるベランダが、二面に有る方がメリットが勝る。
    避難経路・退避空間を確保する意味を考えれば、直窓のみの部屋は閉じ込み&隔離空間となる。
    安全な避難が困難であり又、落下事故(人・モノ・ペット)のリスクも高まる。

  18. 90 匿名さん

    うちはダイレクトウィンドウでしかも窓が一部分でも開ければいいけど
    全てFIXなので、暑いのはもちろん、焼肉などした後の臭いは困った。
    また、なんか圧迫感と言うか、息苦しさがある。少しでも開く箇所があれば
    いいのに。24時間換気はあっても、やはり空気をさーっと入れ替えたい時ってある。
    でも椅子やソファに座って眺められる眺望はとてもいい。
    地震の時、もしガラスが割れたりしたら、どうなるんだろう、かなり心配。
    火災旋風が(可能性は低いと思うけれど)、タワマンにぶつかったら
    どうなるんだろう。

  19. 91 匿名さん

    東南角部屋でDW、とにかく暑い、熱い、UVフイルムや日除けスクリーンしても陽当たり良すぎて乾燥がハンパないです。
    前に住んでたマンションのベランダ付き東南角部屋は最高に快適でした。

  20. 92 匿名さん

    それはない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸