住宅関連ニュース「受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-11-30 03:11:37

前スレが450を超えているので新スレッド

過去スレッド▼
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2233/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2152/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22620/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2209/

NHK▼
http://www.nhk.or.jp/eigyo/

[スレ作成日時]2006-01-30 22:03:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)

  1. 451 匿名さん

    >払わない奴はやつで処罰していく

    受信料拒否している在日米軍も処罰するんだろうな。

  2. 452 匿名さん

    NHKは自己改革の最後のチャンスを逃したね

  3. 453 匿名さん

    >>449
    別問題?そう思ってるのはNHKと一部の脳みそ少ない議員でしょ。

  4. 454 匿名さん

    今度の不祥事の発覚で再生プランも挫折。
    NHKはどうしようもなく腐ってますね。
    集めた受信料は自分たちの物と思っている。
    徹底した外部監査を実施してみろよ。

  5. 455 匿名さん

    さて、不払いに対し訴訟を起こしたり、罰則検討化の議論が始まるまでに
    後どれだけNHKから「ホコリ」が出てくるのかねぇ・・・。
    解体しないのなら少なくともNHKの「ウミ」を全て出し尽くしてからにして欲しいよね。

  6. 456 匿名さん

    罰則を作るのなら、NHKの受信出来ないテレビを販売してくれ!!
    俺は、NHKなんかみとらんぞ。

  7. 457 匿名さん

    大体、勝手に電波垂れ流して「受信できる機械持ってるんだからお金払って」ってどんな商売ですかねぇ?
    2011年に地デジになるじゃないですか〜。(地デジもユーザーの利点が画像しか分からないんで文句言いたいんですが、それはまたの機会でw)
    その時にNHKはチューナー作って加入制にすれば良いんですよ。。
    「普段見てるのに払わない人」はモラルの問題。こう言う人からは徹底して罰則も織り交ぜて取るべきですよね。
    しかし「本当に見ない人」は払わないといけない意味が分からない。それを強制化なんて横暴も良い所。
    マジでNHK受信できないテレビ作ってください。。

  8. 458 匿名さん

    それ賛成!

  9. 459 匿名さん

    アナログのBSは外国でも見えますが、韓国や中国にも集金に行くのですか?

  10. 460 匿名さん

    まず米軍住宅から受信料とれよ

  11. 461 匿名さん

    まるで闇金かと思うほど強引に受信契約をとっているNHKは、
    何で業務停止処分を受けないの?

  12. 462 匿名さん

    今、受信料を契約していて払わない人の割合は報道で見ますが、
    受信料を払ってる人で、受信料制度に納得していないけど払ってる人の割合ってどのくらいでしょう?
    契約者、契約はしてるが払ってない方、未契約の方、全部合わせたら、
    そのうち何割が受信料制度に納得してるのだろう?
    未契約者=テレビがない、又はテレビが壊れてるということなら、民放を見る権利も奪っているのだが。
    ほかにもいろいろ問題があると思うが、テレビの討論じゃあまりそのへんふれないねー。

  13. 463 匿名さん

    受信料制度に納得して払ってる人は、

    現状、 そうとう奇特な人間だな。

  14. 464 匿名さん

    とりあえず、スクランブルはしない。
    改革もできずに、私物に使い込みをする人がいる。
    でもお金たりない。番組へらさない。
    となれば、値上げしかないのかな?
    月3、000円くらいならNHKさんはもっと内容のある番組を作ってくれるのかな。
    でも、いいなと思う番組もあるが、いらんと思う番組もあるから難しい問題だな。

  15. 465 匿名さん

    大家さん、不動産屋さんが密告しているって本当か。

  16. 466 匿名さん

    徴収員のように出来高で金貰えるんなら
    密告する人も出てくるかもね。

  17. 467 匿名さん

    >未契約者=テレビがない、又はテレビが壊れてるということなら、民放を見る権利も奪っているのだ
    が。
    でなくて自ら権利を放棄しているだけ

  18. 468 匿名さん

    >>467
    NHKは、国民が持つ知る権利を行使する目的で
    「民放を見る権利」を認めていると言うのか?
    受信契約が必要だとかの留保条件なしにだぞ。

  19. 469 匿名さん

    >>462
    こんなアンケートがあります。

    ホーム > なっとくアンケート
    皆で考えよう!法の建前と現実
    【質問】NHKの受信料、あなたは払ってる?(投票総数:8,483票)
    納得して払っている  499票(6%)
    納得していないが払っている  3,900票(46%)
    納得はしているが払っていない  233票(3%)
    納得していないし払っていない  3,851票(45%)
    http://www.hou-nattoku.com/

  20. 470 匿名さん

    ここでカレンダーから3月30日を選び、総務委員会(参照)、蓮舫(民主)を選ぶ。
    参議院インターネット審議中継(ビデオライブラリ)
    http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/consider.php

  21. 471 匿名さん

    >>465
    ↓この「お願いによる契約増加」って何なんだ?NHKは堂々と個人情報を得ているのか?
    −−−
    抜本的改革に向けたこれからの取り組み  5.受信契約と受信料収納の確保
    2. ケーブルテレビ事業者・不動産会社・引越会社・電器店・家電量販店などへの
    お願いによる契約増加
    地域スタッフでは衛星受信の把握が困難なケーブルテレビ加入者の衛星契約化、
    立ち入りが困難なオートロックマンションの契約開発、3月〜4月の大量移動世帯
    の確実な移動管理等を図るため、契約取次等の業務委託先との連携を強化し、契約
    ・住所変更取次ぎの拡大を進める。
    新しい契約取次委託先の積極的な開拓を行う。(17年度実施)
    ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kaikaku/html/p8.htm

  22. 472 467

    >468
    その前に知る権利って何か知ってるのか?

  23. 473 匿名さん

    NHKが行使する権利でないことは確かだ

  24. 474 匿名さん

    払っていない人がその理由で「NHKの不祥事」を
    挙げる人がいるけれど、こういう人は民放で不祥事があると
    そのチャンネルは見ないんだろうな、きっと。

  25. 475 匿名さん

    その論法、泥棒が使っちゃいけない

  26. 476 匿名さん

    「納得なしないが支払っている人」と
    「納得しないで支払っていない人」と
    のあいだにある溝は限りなく深い。

  27. 477 匿名さん

    >>474
    不祥事が発生した場合、新聞なら購読部数、
    放送なら番組視聴率に影響します。
    これはマスコミに限らず、民間企業なら当然のことです。
    今度の不祥事で、橋本氏は引責辞任しないんですかね。

  28. 478 匿名さん

    >>477
    『今度の不祥事で、橋本氏は引責辞任しないんですかね。』
    「民間企業」ではこのレベルの不祥事でトップが引責辞任するのは、
    はたして「当然」なのでしょうか?

  29. 479 匿名さん

    今のNHKに取って、この辺の鈍感さは致命的ですね。

  30. 480 匿名さん

    今回公表したのも、週刊誌がスクープしようとしたことを知って
    慌てて発表したらしい。皆、とても唐突な印象を持ってます。

  31. 481 匿名さん

    再生プランが口先だけだったんだから、橋本は責任とってやめるのが当たり前。
    この不祥事は、たまたまばれてしまった氷山の一角、まだまだ出そうだ。
    磯野が裁判で証言した「みんなやってます」というのは本当だな。
    NHKは、公正中立な第三者機関により徹底した監査を受ける必要がある。
    会計検査院がやっても、アリバイでしかない。会計検査院は、
    NHK関連会社に天下りしてるので、NHKとは持ちつ持たれつの関係。

  32. 482 匿名さん

    支払わない人を泥棒呼ばわりする頭の弱い子がたまにいるが、
    NHKに支払われている受信料を関連会社の天下りに使われてたり、
    私服を肥やすために着服してたり、営利を貪り喰って本社にほとんど還元していない
    子会社・関連企業相手には泥棒呼ばわりしないのかい?

    そうそう、不払い者に対してNHKが訴訟やら罰則やら検討してるみたいだけど、
    ってことは支払い者はNHKや関連企業相手に訴訟や罰則強化を検討してもいいんだよな?

  33. 483 匿名さん

    アイフルより悪質な自称「公共放送」、早く取り締まってください。

    http://www.topics.or.jp/News/news2006041206.html

  34. 484 匿名さん

    で、どうせ会長がやめたって、支払いはしないんだろ。
    次はああだこうだ、まだあるはずだ、とか言って、
    ずるずると引き伸ばす。

    それでなにも起こらなかったら、さかのぼって納めるのかといえば
    そんな気もない。
    払わずにすんでラッキーと。

  35. 485 匿名さん

    >>484
    ん?会長辞めたらNHKが変わるとでも?
    責任者が責任を取って辞任するのと、
    NHKの不祥事で支払いを辞めているのとに相互関係があるのか?
    少し頭使える人間なら484のような質問すら出してこないんだけど・・・

    前会長が辞めても不祥事起きるんだから、それくらいのことで不払いが収まらないでしょ。

  36. 486 匿名さん

    >485
    少し頭使える人間なら485のような質問すら出してこないんだけど・・・
    484の言いたい事分かってる?

  37. 487 匿名さん

    不払い者は「NHKを変えるために払わないのだ」などと
    えらそうなことをいろいろとのたまわっているが、
    その実、では具体的にどうなったら支払いを再開するのかという明確な基準が
    自分の中に存在しないという、痛いところを突いているわけだ。

  38. 488 匿名さん

    俺も受信料払ってないよ。
    でも「NHKを変えるために払わないのだ」と理由じゃないよ。
    NHKと契約してもいいのだが、契約内容に納得できないから契約していないだけ。
    契約して無いから、支払う意思があっても受信料を支払うことができないだけ。

  39. 489 匿名さん

    NHKが無料で地デジチューナー内蔵プラズマTVくれたら、契約してもいいかな。

  40. 490 匿名さん

    >>486
    485ではないけど、484の論理破綻を起こし気味の奴の言いたいことなど理解せんでもいいかと。

    >>487
    なんか「痛いところを突いてるわけだ」と勝手に得心しているが大丈夫か?
    勝手に不払い者の主張を「NHKを変えるために払わないのだ」と一括りにしてるほうが
    よっぽどイタイぞ。

    不払いの理由が「NHKが必要だと思わない」、「受信料制度がおかしい」とかだったら?
    支払い再開の基準をどこに見出せる?


    そうそう、俺としては『NHKを受信しないテレビ』が家電メーカーから
    販売されるようになればNHKの受信料制度を認めてやってもいいよ。

  41. 491 匿名さん

    490まで行ってしまいました。
    500を超えないようにとの管理人さんからの要請があります。このスレは書込終了でお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

    次スレはこちらです。NHK受信料5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2193/

    よろしくお願いします。

  42. 492 エンツォ

    NHK受信料は月額150〜200円にすべきである。
    デジタル化されれば、国家の税収なみの、妥当な収入をはるかに越えた膨大な金を手にする事になる。
    現時点においてさえ、かなり法外と言える収入を得ているが、こぞって未払いが多いため収入が少ないという印象を与えている。かなり不正がまかり通っているのに定期的に膨大な収入を手にすればどうなるのだろうか?
    デジタル化される前に受信料について、妥当かつあるべき姿に変更させねばならない。

  43. 493 匿名さん

    教えてください。

    血迷って以前契約してしまい現在、自動引き落としになっています。
    今度引っ越すので、その時に引き落とし口座も解約してしまおうと思います。

    口座解約。
    家に来てももう誰もいない。
    行方は分からず。

    郵便局の転送で請求書来るかもしれないけど
    ほっといてもいいのかな。

  44. 494 匿名さん

    >>493
    新スレ立ってんだろが。

    「ほっといてもいいのかな」ってアホですか??
    契約解除もせず未払い、しかも転居ときたら悪質性は逃れられんな。
    今の行ないの方がよっぽど血迷ってる。
    だいたい「自動引き落とし」って銀行の事務処理なんだから
    契約が残ってる以上、解約できないと思うぞ。

  45. 495 匿名さん

    >494

    何の契約だ。NHKとのか?銀行か?

    銀行に対し「NHKの自動引き落としを止めてもらいたい」
    でいいじゃん。

    俺はそうしたぞ。

  46. 496 匿名さん

    500を超えないようにとの管理人さんからの要請があります。このスレは書込終了でお願いします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

    次スレはこちらです。NHK受信料5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2193/

    よろしくお願いします。

  47. 498 レイン

    今電波 NHK教育電波だけ照射に切り替わってもアナログ文字だけ、ニュース。コスモシステムのときと同じ可能性考慮しといても、いまだ復帰せず

  48. 499 レイン

    まだ3CH 復帰のため電話つながらず電波障害というよりか、重大トラブル発展放送事故だね。別のライン取りで行って見ょーーーう

  49. 500 レイン

    電波復帰 電波事故か、理由は不明テレビ放送3CHどうした。内部見たかったね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸