匿名さん
[更新日時] 2019-11-30 03:11:37
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
受信料制度崩壊か?(NHK受信料4)
-
421
匿名さん
罰則検討する前に放送法の修正とNHKの内部体制の改善を先にやれ。
まずはNHKが努力し、国民に対し誠意を見せるのが先でしょ。
-
422
匿名さん
NHK受信料不払い、5万2000件減少・3月末
NHKの橋本元一会長は6日の定例会見で、一連の不祥事を理由とした受信料の支払い拒否・保留が3月末で119万8000件となり、前回発表した1月末の約125万件から約5万2000件減少するとの見通しを明らかにした。
NHKによると拒否・保留の件数は、2カ月ごとに集計。2004年夏に不祥事が発覚して以降増え続け、昨年11月末に最多の約128万件に達したが、今年1月末初めて減少に転じた。
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
実際、BBSのリンクは消えたね。トップページから・・・・。
出した言葉を引っ込めるつもりだろうか?
-
425
匿名さん
-
426
匿名さん
-
427
匿名さん
NHKを受信しないテレビが市販で売られていない現状において、
NHKと契約をしたくない人からテレビを所有する権利を剥奪するような
放送法第32条は破棄すべき。
何もテレビ放送はNHKのためにあるわけではない。
NHK以外の放送を視聴してる人のほうが圧倒的に多数のはずだ。
受信料の公平性を謳うならまずはNHKの映らないテレビを大手家電メーカーに
作らせることを許可したらどうだ?
-
428
匿名さん
>427さん 同意権ですね。テレビを所有した瞬間に支払い義務が
生じるなんて。普通に考えると悪徳商法ですよ。
-
429
匿名さん
>428
そうそう。テレビ買う人は何もNHK見たさに買うわけじゃないんだしね。
今のNHKの受信料制度の在り方では抱き合わせ販売と同じ。しかも「後付」の。
NHKさん、義務化、罰則検討など言ってるなら、
まずテレビ購入の際に受信料契約でもしてみたら?
独禁法怖くてできませんか?
-
430
匿名さん
____
|.._ | //.‾‾‾,`
| ' l | || `゛` ゛``
| : l=.| ||
|...」 | || / ∧ ∧ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
|_ | |/. ( ・∀・)< 受信料は公共放送を支える国民の負担で、
l文|. | / ( 建前 ) \ 大威張りで払わない人がいるようでは不公平。
|‾ | ./ 人 ヽノ \ 罰則の導入も検討した方がいい
| |/ し(__)http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200604050289.html
| / | ヽ
|. / . | ヽ
. | ヽ
(‾‾‾)本音ヽ ( \
ヽ ‾‾ ./ ヽ ヽ,> )
ミ' |∩| ` / /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
| (~●~) 彡 < 払わない世帯や事業所は公称3割だが、実際は5割。
ヽ ○ ○ | | それでもウハウハのやりたい放題だが、
|\ 片 山 ノ |強制徴収にすれば、さらに倍の受信料収入になる。
∪‾‾‾∪ |NHKを焼け太りさせて政治資金を増すかw
\____________________
-
-
431
匿名さん
不払いの人って、どうして「不払い派は3割より多い」って
思いたがるのかね?
主義主張があって払っていないのなら、自分が多数派だろうが
少数派だろうが関係ないだろうに。
それとも
「赤信号みんなで渡れば・・・」かな?
-
432
匿名さん
>431
実際に不払い件数を少なめに公表していた前科がNHKにあるからでしょ。
-
433
匿名さん
>>431 思いたがるって一体何?そもそも契約率を誤魔化しているのはNHKじゃないの?
NHKは、受信料を取りやすいところからしか取っておらず、その契約率は7〜6割以下
である。沖縄、大阪、東京などでは契約率4〜3割以下の地域もあると思われる。
これについては、6年以上前に執筆したGALAC「NHKはだれのもの」で「受信契約率は
7割どころか、5割を切っている可能性すら否定できないと思う」と書いた。この記事は
NHK総合企画室[経営計画]担当局長に取材しているが、NHK広報からとくに抗議もなかった
(広報担当者は困った顔をしていたが、受信料制度は存続させるべきとの結論に、「仕方
ないか」という口振りだった)。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/nhk.html#jittai
-
434
匿名さん
夜8時くらいに帰宅して、家の中に入ったとたんに集金人が来た。間髪いれず。
数週間前にも同じようなことがあった。
帰宅時を狙って、集金人が家の周囲に潜んでいて、こちらを監視している
ような気がして不気味です。
-
435
匿名さん
NHKは公共放送だなんて主張はもう時代遅れ。
「法律で決まっているから見なくとも支払え」などと
異様な主張をせずに、他の公共料金と同様、
利用者が使った対価を支払う形にすれば、
こんな揉め事にならないと思うんだがね。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
不払いの数って、契約者の中のパーセントなのかな?
未契約者も不払い総数にふくまれるのかな?それはないか、契約してないのだから、数がわからない。
どうせ不平等な受信料制度、もう全額、税金でいよ。
放送は公的連絡とニュースだけでいいよ。
趣味の放送は別チャンのスクランブルで放送してほしいよ。
-
438
匿名さん
NHKまた不祥事だね。
もう、こんな放送局に大事なお金払う必要ないね。
-
439
匿名さん
受信料支払を続ける限り、この体質は直らないよ。
一旦、解体して作り直さないと駄目でしょう。
-
440
匿名さん
『NHKは11日、報道局スポーツ報道センターの大下哲史チーフプロデューサー
=CP=(43)が、01年1月から今年4月までの約5年間に計242回のカラ出張申請を行い、旅費や日当1762万円を着服していたと発表した。』
改革だなんだと言っていながらも、その期間中にこういうことを行う人間が
組織の中にいるってことは、それだけ組織全体が麻痺してるってこと。
いい加減NHKという組織を解体して欲しい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)