- 掲示板
わたしは何と言っても自走式駐車場であることです。
機械式は故障すること、メンテナンス費用が非常にかかること
出し入れがしにくい(夏の暑い日とか大変)ことから避けてます。
もちろん駐車台数もそれなりにないと駄目ですけどね。
あとは売却する時に売却しやすいかどうかも考えています。
それと間取りですね。
[スレ作成日時]2012-02-14 17:47:45
わたしは何と言っても自走式駐車場であることです。
機械式は故障すること、メンテナンス費用が非常にかかること
出し入れがしにくい(夏の暑い日とか大変)ことから避けてます。
もちろん駐車台数もそれなりにないと駄目ですけどね。
あとは売却する時に売却しやすいかどうかも考えています。
それと間取りですね。
[スレ作成日時]2012-02-14 17:47:45
立地は第一条件ですね。ただ私の場合は経営者なので電車は全く利用しなく車出勤ですが売却時の評価で駅近くは外せません。まさに不動産、動かないから立地は
大事ですね。
駐車場二台契約可とか部屋から雨に濡れず車発進出来るとかやはり高い物件はそれなりに設備満足出来ます。男の独り暮しでゴミ出し24可は便利です。
1. 災害に強い立地
2. ブランド立地
3. 駅7分以内
4. 大手デベ(できれば財閥系)
5. 高級仕様
いまのトレンドはこんな感じでOK?
・・・となると、むしろ中古のほうが価値がありそう。
1. 立地(駅近や地盤など含めた)
2. デベの信頼性
3. タワー以外(免震だけはNG)
→ 同じ耐震基準でも修繕費が一桁違う
→ タワーにメリットがない
4. 街力
→ 活気があり、今後も発展の可能性が高い街