マンションなんでも質問「〔迷っています〕設計変更①4.5畳+押入or②5畳+WIC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 〔迷っています〕設計変更①4.5畳+押入or②5畳+WIC
  • 掲示板
tomo [更新日時] 2012-02-21 09:04:35

はじめまして。この度念願の新築マンションを購入することになりましたが、収納が奥行き60cmクローゼットしかなく悩んでいます。素人ゆえ、どちらがいいのか分からず、色々な方のご意見を伺いたいと思います。宜しくお願いいたします。
【物件概要】大阪府下 駅徒歩5分 12階/15階 南向き 62平米 2LDK+S
【部屋】①5帖(南)②6帖(北)③5帖(北) ①~③いずれも洋室。幅120cm奥行き60cmクローゼット収納
 他 キッチン3.5帖、LD10帖

【ご相談】来客用の布団収納スペースがないため、設計変更を考えています。
案1.①5帖(南)洋室を 4.5帖洋室+幅120cm奥行き90cmの洋室押入れに変更
案2.②6帖(北)洋室を5帖洋室+幅130cm奥行き90cmのウォークインクローゼットに変更

マンションの営業担当者さんからは南側の洋室を4.5帖にするのはもったいない。と言われ、案2を出していただきました。寝室は②の北側洋室の予定です。
将来 賃貸または売却の可能性もあります。どちらがよいと思われますか?

また、費用についてはざっくり20万~30万円といわれておりますが、これが適正かも分かりかねます。
費用についても教えていただければうれしいです。

[スレ作成日時]2012-02-14 09:21:22

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

〔迷っています〕設計変更①4.5畳+押入or②5畳+WIC

  1. 7 tomo

    >no.5さん
    なるほど!和室タイプだと琉球畳が選べるので検討してみます。

    >no.6さん
    担当の営業マンからはWICにした方が収納効率はいいよ。と言われ、迷っていましたが逆なんですね!
    ちゃんと調べてみようと思います!

  2. 8 匿名さん

    >将来の子供の予定人数

    えっ?62平米で子供ですか!

  3. 9 契約済みさん

    > 担当の営業マンからはWICにした方が収納効率はいいよ。と言われ、迷っていましたが逆なんですね!

    WICにすると結局歩く部分ができるので、同じ広さなら棚が小さくなります。
    収納効率がいいといわれるのは、おそらく奥行きが大きいクローゼットの場合、奥までうまく使えない可能性があるので、WICのほうが使いやすいという意味ではないでしょうか。

    単純な収納力だけいえば、同じ広さならWICではないほうが、上です。



  4. 10 匿名さん

    子供のベットをロフトタイプにして、下部を収納スペースにしています。
    それでも収納が足りなくなる場合に備えて、棚を付ける下地をオプションで
    追加しました。

    平面図を見るだけでなくて、立体的に考えると収納スペースは生み出せます。

  5. 11 購入経験者さん

    そもそも62平米でかつ収納の少なさが辛いですね。
    狭い部屋に無理して収納スペース作るより、一部屋納戸の方が良いでしょうね。
    将来売るつもりならばそれまで我慢して広い所を購入するのが一番だとは思いますが・・・・

  6. 12 契約済みさん

    > 平面図を見るだけでなくて、立体的に考えると収納スペースは生み出せます。

    そうだと思います。
    また、収納を増やすために、部屋を狭くしすぎると、べっどや机が置けなくなり、結局部屋として使えなくなってしまう可能性もありますし、たとえ置けたとしてもクローゼットのドアが開かなくなる可能性もあるため、部屋の形や襲来子供部屋にした場合の家具の置く場合の配置なども考慮して検討されたほうがいいと思いますよ。

    無難なのは引き戸にしておくことです。

  7. 13 匿名

    うちはWICは取り払って、バーを二本にしました。奥行きがあるので押し入れ用の衣装ケースも入りました。
    クローゼットは全て引き戸に変更しました。折り戸は無駄なスペースができるので。

  8. 14 tomo

    スレ主です。皆様色々ご意見ありがとうございます。
    とても参考になります。

    一部屋納戸で考えてみたいと思いますが、
    やはり布団収納は欲しいので奥行き75cmの収納を作る方向で話をしていこうと思います。

  9. 15 契約済みさん

    > やはり布団収納は欲しいので奥行き75cmの収納を作る方向で話をしていこうと思います。

    スレ主さんは、来客用の布団収納を重要視していますが、年数回の身内の話なら、普段の生活を重視されたほうがいいと思いますよ。布団収納のために部屋を狭くするぐらいなら、年数回なら近くにホテルなどをとったほうが有意義なこともあります。
    スレ主さんの部屋は62m2なので、子供が2人以上ならかなり厳しい状況だと思いますので、あまり備えつけで収納をつけるよりは、融通がきくように、外付けで棚などを対応されたほうが無難かもしれません(後でとれるように)

  10. 16 tomo

    余計なお世話です。それでも布団が必要なこっちの事情もあるんですよ。

  11. 17 匿名さん

    スレ主感じ悪っ!
    15番は親切で言ってると思いますが。
    ありがとうとなんで言えないの⁈

  12. 18 匿名さん

    16はスレ主じゃなくて成りすましの荒らしでしょ…
    ああ、17も同一人物なのかな?

  13. 19 tomo

    本当のスレ主です。
    No15さん、アドバイスありがとうございました。
    布団にこだわるのは、突発的に酔っ払いの友人が泊まるのに対応したいからです。なので、エゴなのですが自分の中で譲れなくって。

    ちなみに子供はおりません。さすがに2人産むとなれば部屋は買いかえを検討したいと思います。

  14. 20 匿名さん

    スレぬしは独身で酔っ払いは彼氏ですよね。しかも不倫の

  15. 21 匿名さん

    下手な煽りだな

  16. 22 tomo

    純粋に間取りについて質問したのに残念です。
    No.21さん 残念ながら、不倫もしてないし、旦那は酔っ払いにはなりません。

  17. 23 tomo

    No.21さん。失礼しました。No.20さんです。

  18. 24 匿名

    常識ある人間なら、お子さんが産まれたら酔って泊まるなんてしなくなると思います.....
    なので、他の方が言うように宿泊客ありきで検討する必要はないのでは?
    通販雑誌を見れば、洋室に設置する布団用収納が売っているので、それを利用してはどうです?

  19. 25 匿名さん

    友人ならソファーで我慢してもらえばよい
    それが気が引けるなら寝袋で十分だ
    泊まっておいてそれに文句をいうなら友人ではないな

  20. 26 tomo

    No.24さん、No.25さん
    アドバイスありがとうございます。
    設計士さんとも改めて打合せすることにしました。

    皆様ありがとうございました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸