物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
あれだけメディアを使って宣伝してるから首都圏全域から集客したいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名
育ちは江東区なのに、30年間も晴海は江東区だと思っていたおれです。
オートウェーブとホテル浦島しかないけど!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>>117
ここと勝どきビュータワーとブリリアの月島では値段が違いすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
>オートウェーブとホテル浦島しかないけど!
オートウェーブなんて、いまないだろ。
晴海は、戦前の万博・オリンピック計画が流れてからケチがついてたが、開発のポテンシャルは高い。
次のオリ招致が成功するにせよ、失敗するにせよ、広大な都有地の活用方法が決まるから、開発に弾みがつく。
3丁目の倉庫があった場所も、いつの間にか一部更地になってる。
豊洲市場・環状2号の完成に合わせて激変することは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名
コンビニ、この10年でかなり増えてるし、晴海通り沿いのビルも新設された。
この10年でかなり変わってるよ。
都有地の活用が決まってないのに、ここまで変わったのはある意味凄い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
オフィスビルができたらテナントにコンビニくらいは入るよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
いつか買いたいさん
でもそんなに中央区のアドレス欲しいのかな?
ここは駅まで遠いし、近くに商業施設無いし建つ見込みなしでしょう?
有明の方がAGC出来たら便利になると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
購入検討中さん
有明も晴海も『環状2号』次第だな
ここの販売所のあたりの広大な空き地も
ごっそり都が持ってる
都はTTTの横を抜けていく環状2号を
新橋まで抜いていくために
築地市場を新豊洲に移転させる
土壌汚染などがあり迷走した市場移転も
実はH26年の新市場開場に向けて着々と進行中
現在もおびただしい数の重機が稼働している
この10年で豊洲に先を越された晴海
ららぽーとをはじめとする三井不動産の
牽引力に住友などがタワマンブームで加速を
一方の晴海はオリンピック誘致失敗やら
有明・新豊洲などと同様に鍵を握る都有地
企業所有地と違い、政治の影響を受けて遅々として進まず
このマンションで完成まであと2年ちょいか・・・
築地市場跡地が更地になるのが、そのくらいとして
環状2号が隅田川に橋をかけて跡地を抜けるのに更に1~2年?
LRT、ゆりかもめのどうのとかは全て環状2号次第
日本一の地主?である東京都が市場跡地を売り、
晴海や有明の広大な土地を高値にしてから切り売り段取り
豊洲でも10年くらい?かかって今の姿だし
まだまだかかるな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
139
購入検討中さん
伸びしろがあるっていっても、
有明はゆりかもめだしなぁ…。
同じ不便なら、多少歩くけど
メトロと大江戸線を使えるこっちの方がいい。
駅から遠いのは、運動になるしまぁいいか、と思える。
スーパーはちょっとしたものはトリトンで買えるし
自転車でアオキまでいけばまぁいっか、と思える。
値段も、超安くはないけど、ウチでも買える値段だな、と思える。
駅遠なので値上がりなんてもともと期待してないし、
建物が古くなったら資産価値が落ちるのは仕方ないと思える。
ただ、みなさんも書いてるようにランニングコストが高い…。
他は目をつぶれるけど、これだけがネック。
管理費ちょっと下がったのは良かったけど
駐車場がちょっと上がって、トントンだし。
これが年々グングン上がっていくとなると
住み続けるにしても売るにしても、
かなりのネガティブ材料になる。
うちはけっこう前向きに検討してる方だと思うけど、
長期修繕積立計画表を見るまでは何とも…。
計画次第では、今前向きに検討してる人々も
そっぽ向くと思う。ここはしっかりおさえてほしいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
街が完成するまで10年かぁ・・
その頃だとここを買っても住替え時期になっちゃうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件