匿名さん
[更新日時] 2012-06-24 20:34:51
前スレが1000件を越えました。
今後はこちらで話しましょう。
都内限定 駅近マンションと駅遠一戸建てどっちが好みですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206208/
都内限定(区内もOK)
私の考えでは、予算が無限にあるなら別ですが、コストパフォーマンスを考えると都内(区内含む)では、
駅遠一戸建て>駅近一戸建て だと思います。
さて、都内の駅遠一戸建て、と、
都内の駅近マンション、で迷う人も多いと思うのですが、
みなさんはどちらが好みですか?
同一人が購入することが前提。
予算はもちろん同額ですが、物件価格は、マンションの管理費を考慮してマンションはマイナス1千万円程度。
一戸建ては2階建て。広さは一戸建ての方がいくらか広い、と仮定します。
[スレ作成日時]2012-02-13 21:12:22
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都内限定 駅近マンションと駅遠一戸建てどっちが好みですか?part2
-
41
匿名さん
>>38
戸建てに住んでると、一日30分は泥棒がいないか周辺を見回りする必要があると思ってらっしゃるんでしょう。
-
43
匿名さん
>マンションは年々狭くなる傾向。独占企業が供給しているわけではないから、ニーズが狭小化しているのは明らか。
>70㎡のマンションがボリュームゾーンとして売れているのは市場ニーズがあるから。
いやいや、残念な感じだね。
75㎡よりも70㎡の方が良いから年々平均㎡が下がってるとでも?
単純に、2004年くらいと比べると都内の土地の値段も建材の価格も上がってるってだけなんですけどね。
土地も建材も以前より高いから、今同じ75㎡を作ろうとすると分譲価格が上がってしまいますよね?
でも残念ながら消費者の収入はそれに比例して増えてません。むしろ減ってるくらい。
ということは、デベも慈善事業ではないですから、自社の利益を確保して今75㎡を分譲してしまうと、
購入層が一番多い【価格帯】から外れてしまいます。
だから分譲価格を購入層が多い価格帯に合わせるために、妥協できるギリギリラインまで
部屋を狭くして分譲価格を調整しているから平均㎡が下がってきているというだけ。
いやいや、それらを踏まえて70㎡というのが今のニーズだ、というならまだ分かるのだが、
あくまでも消費者の【購入可能額】に合わせるために狭小化しているのであって、
狭いということにニーズがあるから狭小化しているわけではないと思わない?
価格が同じなのに70㎡の方が75㎡よりニーズがあると思うならそれはそれで良いけど。
-
44
匿名さん
>40
問題点が間違ってるよ。
戸建てとマンションのどっちが良いか?って質問に対して
どんな戸建てを想像してようが、住みたいのは戸建てってこと。
その戸建てが買えないなら
>予算がないからマンションですって素直に言えばいいのに。
ってこと。
-
45
匿名さん
予算無制限なら戸建て一択。
そんな議論はどうでもいいな。
-
46
匿名さん
>どのレベルの戸建てをほしいと思っているかなんてわからないよ。
別に関係ないでしょ。出来れば戸建がよかったってだけなんだから。
あと共働きの人に質問だけど、片方が転居を伴う転勤になった時ってどうするの?
-
47
匿名さん
>仕事をしてると1日30分の負担が馬鹿にならない。
何のことか思い浮かばないということは他でも指摘されてるが、
仮にこの30分が妥当だと仮定した場合でも、仕事して疲れて帰るのに、
24時間365日、左右はまだしも上下階への騒音(振動)を気にする方がストレスかな。
自分のタイミング、都合でどうにかなるものでもないし。
運良く上の人がとても気を使う人、最上階だから上からの振動に対する被害者にはならなくても、
下階への加害者になるかもしれない、と気をつけながら生活すること自体が個人的にはストレス。
そんなことお互い様だから、とか言い訳しながら下階の人がストレス溜まるかどうかさえ
まったく考えない人ならストレスにもならないでしょうし、問題ないのかもしれませんね。
まぁマンションに住むなら「そんなことお互い様」くらいの心持ちは必要不可欠でしょうね。
-
48
匿名さん
>予算無制限なら戸建て一択。
違うよ。それでも15%はマンションだから。正確には13%だったかな?
いつも5000万の予算から、数十億あれば戸建てでも、みたいに極論で
話を飛ばそうとするけど、問題は例えば10億ってラインを超えると急激に
戸建てと言う人が多くなるってわけではない。
予算の増加にしたがって戸建てが良い、という人の割合が増えていく、
というのが現実。
なので、
>予算がないからマンション
という定義が成立するわけ。
-
49
匿名さん
戸建て派に上下左右の騒音を指摘されると勝手に敷地ギュウギュウのミニ戸を連想して戸建てだって隣の騒音があるというマンション派がいる一方、戸建てには1日当たり30分余分な管理の時間がかかるというマンションさんもいる。いったいどんな戸建てを思い浮かべてるの?となりと十分離れたゆったりした敷地の戸建てだって、そんなに毎日管理の手間かかりませんよ。もちろん都内ね。
-
50
匿名さん
-
51
匿名さん
>戸建てを欲しがる4人以上世帯は今後減る一方
違うな。戸建が買えないから4人以上世帯が増えないんだよ。
70㎡台の3LDKなんて日本版一人っ子政策。
-
-
52
匿名さん
私も1日30分の負担が知りたい。
共働きにもかかわらず毎日戸建だけに発生する30分の負担ってなんだろう。
-
53
匿名さん
>50
首都圏のマンションの契約世帯は、DINKSが子供有世帯を上回ったとありますね。
狭いマンションのニーズが増えているのは、こういった世帯のニーズなのでしょう。
狭くても良いと考えるのは、DINKS世帯が住むことを前提としているからで、
家族向けという感覚ではなくなっているということなのでしょう。
また、23区内でも6000万円以上のマンションは、全体の16.2%なのですね。
こういった分布を見ると、やはりマンションは安いのが一番の利点ですね。
-
54
匿名さん
-
56
匿名さん
一戸建て居住者の一部はどうしても認めようとしないみたいですが、一戸建てはマンションに比して維持管理に手間と時間がかかります。
1日にすれば大した時間や手間ではないかもしれませんが、毎日のことなので一部の人にとっては非常に重要です。
-
57
匿名さん
>54
世帯年収1000万でも5000万未満の物件が7割もある。
しかも頭金が少ない。
このデータの中に金持ちはいないな。
-
58
匿名さん
>54
世帯年収が高い世帯には、妻が正社員で働いているDINKSがかなり含まれている。
それらのDINKSがマンションを望んでいるということで、矛盾はないと思うけどね。
またマンションの価格は、それほど高いわけではないので、
マンションが安いということも事実だと思うけど。
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
>一戸建てはマンションに比して維持管理に手間と時間がかかります。
分譲賃貸経験してますが、今の戸建の方が楽ですよ。全て自分達が使いやすいように
配置してますから。
庭もレンガ敷きにしたので雑草も生えません。2週間に1回くらい目に見える
落ち葉を掃除するだけです。
収納が多く部屋も広いので掃除しやすいですね。
-
63
匿名さん
>61
そうか、納得。
言われてみればその通りですね。
-
64
匿名さん
>家を買う人の平均年齢が39歳ってことを考えると
>今までこいつら何してたんだ?って疑問を持たざるえないね。
>特に年収が高い人。(1000万以上)
だからマンションしか選択肢に残らないんだよ。
-
65
匿名さん
>>61
収入がある程、減税あるから借りた方が得だよな。
銀行も安心して金貸すでしょう。
収入が少ない程、頭金を要求される。
-
68
匿名さん
今日板橋であった、戸建火災で姉妹が亡くなった
お家、板橋区で駅徒歩12分なんだけど、22歳のパパでも
23区内に戸建て持てるんだとネットに書かれてたよ。
このスレだと一億とかすごい金額の話になってるけど
23区内でも自分なんかでも買えるとこあるのかなと思った。
-
69
匿名さん
>>66
既婚で共働きで戸建に住む主婦なんだけど、戸建だと増える1日30分の管理ってなに?
週に何分かは増えるかもしれないけど、1日30分となると興味あるよ。
うちが手を抜いてはいけない部分で手を抜いているなら改めたいしね。
-
71
匿名さん
>50
>不動産価格は値上がりしてない。
えーと、75㎡より70㎡が良いから狭小化してるわけではない、ってことの裏づけですよね?
不動産価格は値上がってない≒購入者の価格的なボリュームゾーンは変わってないのに、
専有面積は年々減ってるってことだよね?
土地、建材料の値上げ分を居住スペースを狭くすることで吸収させられてるだけなのに、
まるで狭いことが良いことのようにニーズと言い聞かせ・・・。
残念でならない。
-
72
匿名さん
>お家、板橋区で駅徒歩12分なんだけど、22歳のパパでも
>23区内に戸建て持てるんだとネットに書かれてたよ。
>このスレだと一億とかすごい金額の話になってるけど
鉄骨3階建てで両隣と接近しているからmini?
普通なら小さな子供がいるのに、灰皿いっぱいの吸殻を放置したりしないだろう。
5歳の子供がいて22歳ということは・・・・。誰の家なのか。
-
-
77
匿名さん
70㎡のマンションを嬉々として購入することができる人は、まず価格ありき。
住居として重要(と私は思う)な広さや間取りを犠牲にして、予算優先だから
「広くはないが問題ない。」と業者みたいなやせ我慢をする。
予算は一定という事だが、戸建て(注文)を選択する人の予算は、狭いマンションとは何千万か違う。
東京でまともな家に住もうとしたら、スレタイのように予算は無限ではないにしても相応の金がかかる。
「庶民」や「一般的」を言い訳にして、狭小マンションの安い価格を基準に戸建てを比較すること自体間違い。
マンションと戸建てが比較対象になるのは、安い物件だけ。
-
79
匿名さん
>>71
立地の劣る広いマンションより、立地に優れた狭いマンションが売れてるんだろ?
ニーズが無ければ、供給したところで売れない。
広いマンションが売れるなら、デベはそっちを売るだろ。
デベの都合でニーズは動かない。
-
84
匿名さん
>あなたのいう、安い、がどのくらいかは知らないけど。
>ここはそういうスレだから。
>日本語読めないのかな?
いつから価格限定スレになった?
スレタイには予算無制限ではないとあるだけ。
東京の住宅なら、区部1億、都下8000万以上が比較ベースだろう。
駅近狭小マンションと駅遠ミニ戸を比べても無意味。
そういう物件が好きな人は、別スレたてたら?
-
85
匿名さん
>>84
都内ではマンションは駅近狭小、8000万以下が大半。
それを除外したいなら、自分で少数派スレを立てましょう。
-
86
匿名さん
予算がなければ駅近狭小マンション。
予算がもう少しあれば、駅徒歩10分域内のマンションより広い注文戸建て。
-
87
匿名
区内、そして大手デベでも全ての部屋が8000万超のマンションって主流ではないと思います。
まぁ、超都心でお部屋も100平米前後しかないような物件なら最安億越えってのも見かけますが…。
普通に宣伝されてる物件って、間取りは70平米弱から90平米くらいで一番高い部屋が8000万超ってイメージです。
あまり宣伝されないで内々に取引される(?)高価格マンションって多いんですか?
-
88
匿名
郊外ならもっとデカい戸建てに住めるのに、都内の小さな戸建てにするのは何故?
それも駅遠の不便な立地に。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)