一戸建て何でも質問掲示板「今日のビフォーアフターみましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 今日のビフォーアフターみましたか?
  • 掲示板
ぷらら [更新日時] 2013-06-25 04:44:03

10/8のビフォーアフターで使っていた、断熱材「セルローズファイバー」(ウールだったか?)
って、どうなんですか?使われたかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-10-08 22:42:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今日のビフォーアフターみましたか?

  1. 601 匿名さん

    でも、冷蔵庫に食材をとりに行く様が物凄い自然だったよ。
    人間、慣れってのはスゴイね。

  2. 602 匿名

    演出とは言え、あのどしゃ降りは凄かった。
    下に置いてたスノコ(?)も雨ざらしの割にはきれいだったね、、

  3. 603 匿名さん

    あの内部造作で1500万円以内なんだからCM代わりの出血大サービス。
    本来のリフォームより造作費のほうが高いんじゃない? 
    それより普通の工務店や大手HMでは出来ないし、引き受けないだろうなぁ・・・

  4. 604 匿名さん

    住設メーカーのカタログ規格品を並べて満足する施主ばかりなら
    こんな番組は要らないって!!

    俺ら庶民から遠い世界のお話には違いないけどね。

  5. 605 匿名

    長屋でお琴教室をやりたいなんて…あの番組の施主はいつも強者ばっかだな(^^;。

    ウレタンフォームの断熱材に防音シートだけで本当に音漏れしないの?
    お琴を数人で弾くって凄い音量だと思うけど。

  6. 606 匿名

    1500万円は安いよね。
    外壁と屋根、映らなかったと思うが塗装のみとか…
    風呂もサッシも安価な物で済ませて、造作につぎ込んだ感じ。
    あと20年住むにはあれで良いのかな。

    20年後は息子が1階で美容室開くとか。

  7. 607 匿名

    長屋の隣の家の土台がシロアリにやられて腐ってたね。

    断熱材、シロアリにやられなきゃいいけど…

  8. 608 匿名さん

    >>600
    冷蔵庫は痴呆の母がいたからだって言ってたでしょう。

  9. 609 匿名

    相手の親と同居するくらいなら独身の方が幸せ。

  10. 610 ご近所さん

    1500マソ出してまであんな所に住みたくねーな・・

  11. 611 匿名さん

    そうか?狭くても住み安そうな感じだったけど・・・
    (将来シロアリの不安はぬぐいきれないけど)

  12. 612 匿名さん

    都人から見たら超田舎者の関東人だけど
    たぶん京都市内というのがクセものじゃない??
    排他的だし、逆に出ていくのも恥と思っているのでは??
    ただの狭小住宅と立地場所の重みが違うのだと思うよ。

  13. 613 土地勘無しさん

    TV撮影用とはいえ、エンディング前のお琴教室の生徒さんが
    若くて美人揃いだったなぁ。

  14. 614 匿名

    あれ子供みたいに見えたけど。
    3人のうち右がよかったかな…

  15. 615 匿名さん

    京町屋ってご存知ですか? 間口が狭く今回のリフォーム物件のような家屋です。
    昔から在る京都の中心街はあのような家が多いのです。 江戸時代、税金が家の間口の大きさで徴収されていたので間口を小さくしてあるとの事です。
    このような京町屋をリフォームして住むのが流行っているそうですよ (^^)

  16. 616 匿名さん

    流行ってる・・・じゃ、ここではだめだわ。
    統計的に確実じゃないとニート達にブツブツ言われる。

  17. 617 入居済み住民さん

    途中でダブルナット締めてたシーンがあったけど・・・ウォータポンプで片方だけ回してたよね。
    仮締めかなと思ったけど、あの感じじゃいつもナットはウォポン使ってま~す。って風だった。

    あとでちゃんとした工具使って本締めしてればいいけど・・・。

  18. 618 匿名さん

    >616
    ここは学会の発表会?

  19. 619 匿名さん

    >617
    俺もでかいナット締めるのにウォーターポンププライヤーかよ・・・・と思った。
    TVで紹介するなら増し締めの時の画像のほうが良いのになぁ。

    もしあのまま増し締めしてなかったら補強した意味自体無くなっちゃいそう。

  20. 620 匿名

    発砲ウレタン アクアフォームだったね
    消音性能も良いとは知りませんでした

  21. 621 匿名はん

    擁壁の内側に造った地中梁だけど、すごいジャンカだったな!

    次に写した時はすでに埋め戻されてたけどw

  22. 622 匿名さん

    今日のビフォーアフター。

    これでもリフォームの方が安上がりなの?と感じたのは私だけじゃないはず。

  23. 623 匿名さん

    うちでもその話題。たまたま見たが、あれでリフォームというのか。素人目には場所変えて新築した方がもっとましな家になるんじゃないの。それであの値段というのも・・・。あの施主が幸せになるのはいいが、あれ見てうちもと期待する人いたがいたらと思うとテレビ局も無責任じゃいられないんじゃない。

  24. 624 匿名さん

    今回は明らかに既存不適格住宅(擁壁の上まで家建てちゃダメですね)で、建蔽率もオーバーっぽい感じだったから、家を小さくしたくないからリフォームなんでしょう。

    擁壁、どう考えても家を少し小さくして作り直さないとダメだと思いましたが、そのまま補強しちゃいましたね。ちょっと大きい地震が来たら怖いですね。で、アフターの画面で殆ど擁壁がどうなったか写さない。朝日放送の頁でも擁壁をどう補強してクリアしたか一切書いてない。良く見えなかったんですが、なんちゃって補強だった予感が・・・。

  25. 625 匿名

    さすがに今回をリフォームと言うには無理が有るだろ
    法的にはclearしてるからテレビ放送出来るのだろうが、無理無理感がありまくりだった

  26. 626 匿名

    擁壁のストレステストいるんじゃないw

  27. 628 匿名さん

    うーん。視なおしてみたけど、やっぱり家があったところしか擁壁補強していませんね。
    って言うか、擁壁補強というより、擁壁に頼らない自立した深基礎を設置したようなものですね。

    駐車場(コンクリ打ちされている)と物置の裏の擁壁部分が一番横割れが激しかった場所だけど、そこは補強もしないでそのままらしい(見た目、全く手がついていないからアフターで一切写さない。きっと割れたまま。サービスでモルタルで亀裂を埋めるくらいはしてくれたかもしれないけど)。


    ということで、家は確かに擁壁に頼らずに建っていられそうな気もしますが、擁壁の基本的な目的である盛り土の土留め、地すべり防止の効果は補強していないに等しいので、地震発生時には土が流れて駐車場側は崩れ、家の下の深基礎になっていない部分の土も抜けて宙ぶらりんになるかも、ですね。

  28. 629 匿名

    これはもうだめかもしれんね。

  29. 630 匿名さん

    なんか最近、飽きてきたな
    「ここまで、お金かけるのなら新築にした方が・・」「いや、それでは番組にならない」
    といった感じ

    テレビ東京のドリームハウスの方が面白いな
    月1ぐらいで、やって欲しい

  30. 631 匿名さん

    >>630

    いやだから、既存不適格で建て直しができないからあのリフォームが成立するわけで

  31. 632 匿名さん

    番組のおかげで都市部が既存不適格住宅ばかりになり、
    災害時に死者が増えるようなことがあれば、
    未必の故意による殺人番組ということになる。

  32. 633 匿名さん

    大袈裟な

  33. 634 匿名さん

    >>632

    既存不適格をどう扱うのか、ってのは昔から建築界で何度も議論されて、結論の出ていない
    問題です。

    個人的には、密集市街地の問題は区画整理によって解決すべき問題であると考えます。
    一律に「リフォーム」を禁止して老朽化したまま建替できずに危険な家を放置するよりも、
    「リフォーム」によってそれなりの構造の家にした方が良いと思います

  34. 635 匿名

    戸なりの実家に仮住まいしているはずなのに、あたかもはじめて見たような反応
    わらかして貰いました

  35. 637 匿名さん

    中二階ロフトの柵の引き出し式のテーブル。あれは失敗だな。
    下に小物落ちるし、そもそも柵に頭をぶつける。
    普通にただの柵にしておけよ。>匠

    しかし、金魚関係の設備も、明細に込みなのか??
    金魚まわりで百万以上かかっている気がするが・・・。
    どれも特注品だし。

  36. 638 匿名

    1900万もの予算だし匠も使い道に悩んだんだろうね。
    それにしてもローコストメーカーや工務店なら建替えできる予算じゃん。
    匠ももうちょっと抑えられるだろうに、リフォーム後の感激がなかったから100万200万安くしてあげれば感激したかもね。
    それとも本当は予算2000万で使い道なかったから番組では1900万ってなってたのかな?

  37. 639 匿名さん

    なにより、1年前に中古で購入したというのが気に入らない。
    不便を承知で買ったくせに!!と、言ってやりたいわ。

    実家の隣が空き家になった
        ↓
    よっしゃ、息子夫婦のために買ってやろう
        ↓
    パパァ、住みにくいよぉ。

    ってパターンか??
    今回ほど依頼者に同情出来ない物件は珍しいわ。

  38. 640 匿名さん

    >>637

    あの隙間から、今はまだ小さい子供たちが、1階に落ちてしまうのではないかと心配になりました。
    小学生くらいにならないと危ないよね、あの構造。

  39. 641 匿名さん

    この番組限らず、TVに出てくる「匠」がよくやること

    ・施主の希望を拡大解釈して無駄に予算をかける
    ・冬の寒さや夏の暑さより採光が優先される
    ・必要以上に大きくて高価な割りに断熱性や気密性が低い窓
    ・望んでいない薪ストーブ
    ・危険な螺旋階段
    ・スキップフロア
    ・壁がなく家族間のプライバシーがない
    ・風呂やトイレが外から丸見え
    ・小さい子供が転落しやすい場所を作る
    ・無駄な段差が多い
    ・外観に奇をてらう
    ・屋根が質素
    ・コンセントの位置が使いづらい
    ・間取りが変でスペース効率が悪い
    ・住民に我慢を強いる
    ・店で買った方が安い上に使いづらい造作物

  40. 642 匿名さん

    今回のはよかったと思うけどね。

  41. 643 匿名さん

    >>641

    >・施主の希望を拡大解釈して無駄に予算をかける
    全体的にむしろ安いと思う。

    >・冬の寒さや夏の暑さより採光が優先される
    >・必要以上に大きくて高価な割りに断熱性や気密性が低い窓
    分からなくはないが、この辺は好みが分かれるところ。

    >・望んでいない薪ストーブ
    過去に数回見たことがあるかないか。

    >・危険な螺旋階段
    >・スキップフロア
    >・壁がなく家族間のプライバシーがない
    >・風呂やトイレが外から丸見え
    狭小住宅が多いから仕方なく採用していることもあると思われ。

    >・小さい子供が転落しやすい場所を作る
    >・無駄な段差が多い
    前回の中2階は確かに危険と思ったけど、毎回そうとは思わないな。

    >・外観に奇をてらう
    外観はあまり良いと思う物件は少ないね。でも特に奇抜なモノも少ないように思う。
    やはりリフォームだから限界があるのかな。
    対して、造園とかはやりすぎの感があるのもしばしば。

    >・屋根が質素
    >・コンセントの位置が使いづらい
    これはあまり注意してみたことがない。

    >・間取りが変でスペース効率が悪い
    >・住民に我慢を強いる
    これもよくわからん。匠が2人出て基本プランの段階でコンペでもしたら面色いかもね。

    >・店で買った方が安い上に使いづらい造作物
    これも評価が分かれるところだろうね。
    造作物がない家の方が実用的かもしれないけど個性がない。
    ローコストHMによくある傾向だけど、間取りが違うだけで家の中はどれも一緒。
    完成見学会のような家具がまったくない状態だと感動も新しい発見もない。

  42. 644 匿名

    >642

    構造体が鉄骨でしっかりしてて手を加えなくてもいい物件に1900万もかけて良くなければ、もはや匠ではない。

  43. 645 匿名

    これだけの予算なら町の工務店でよいw

  44. 646 匿名さん

    >>643
    可動部が多い造作物は、いづれ必ず壊れる。
    また造作物はいづれあきる。

    もっとも、番組中の造作物は、破格値だから依頼主からみれば
    お得なことは確か。
    素人が造作してもらおうと思ったら、とんでもない金額になるよね。

  45. 647 匿名さん

    ~~の魔術師  とかなんか、もういいのよ。
    ドリームハウスしかり、ポイントポイント踏まえて、ここはまねしたい、ここは実用的でない、
    実用的でないがこんなにしたい、とか。まあ、カタログ感覚で見てたら楽しいよ。

  46. 648 匿名さん

    そうなんだな~ ドリームハウスしかりでなんだけど
    こういった番組で圧倒的に足らないと思われるのは、施主と一緒に家作りを進める
    コミュニケーション。

    どうも最初に施主から課題や希望が出て、後は設計者が全て勝手に自己完結する形で
    家を作ってしまうところが気に入らない。

    施主が無知から来る無理難題を言う、設計者はトホホだが
    そこから新たな答えと光を導き出す。
    そして現場では棟梁が怒る「こんなんじゃダメだ!」
    再び設計者はトホホだが、良い家を作りたい気持ちは棟梁も同じ
    険悪な雰囲気もあったが、最後は素晴らしいものとなる。

    そんなプレイングを繰り返しながら家作りが行われるなら
    自分もお願いして見たい気がするな。もう建てちゃったけど…
    ちょと映画の みんなのいえ って感じがいいな。

  47. 649 匿名さん

    家建てた経験がある人は みんなのいえ 見ると、あるある~ってなるわ。
    壁はジュラクで~~ってな感じ。。。

  48. 650 匿名さん

    番組的に欲しいのは「住み良い家」じゃない。所詮は娯楽番組だし。
    ネタとして晒し挙げられるのを覚悟で応募したんだから、建築家自己満足造作物でも施主は納得しなきゃ。

  49. 651 匿名さん

    基礎の鉄筋が明らかに錆びてましたが大丈夫なのでしょうか。
    基礎打設は震災前でしたよね?
    物資が不足してた訳でもなさそうなのに…

  50. 652 匿名さん

    大工が竪樋を切っていて力余って後ろの柱を傷つけてしまった時、匠が指でごまかそうとしてたのが笑えたw

  51. 653 匿名

    >651
    そこまで見てませんでしたが本当ですか?
    基礎は震災後だったと思いますよ、ミキサー車が渋滞で遅れたりしてたので。

    >652
    笑えたポイントはもう一つ、弟が出てきたとき・・・

    あと外観は完璧に匠の好みですね、匠の事務所を見るかぎり。
    ただ全体的に今回は亡くなられた旦那さんとの思い出の家で、震災があってもその地を離れない感じの良い施主で良かったと思います。

    それにしても棟梁の家は周りがほとんど津波に流されてるのに残ったのはさすがと思った。

  52. 654 建替えたい

    14日の放送を観た同世代の母を持つ者です。
    間取りの説明を観てワンルーム的なところは良さそうと思ったのですが、使い勝手をみてビックリでした。
    娘が泊まりに来た時など・・・と2畳程の場所に布団を敷いていましたが、もし結婚していて夫婦で来た時はどうするのでしょう?あの場所では狭いと思います。
    またお子さんが居て孫を連れて遊びに来たら・・・といった来客に対する対応がいまひとつ出来ていない間取りにみえました。

    更に驚いたのは屋根裏収納の存在です。
    確かにアルミのハシゴは軽く操作は出来るでしょう。しかし昇り降りはどうでしょう?
    いくら元気とはいえ数年で80歳を迎える人に、手すりも無いハシゴを使い荷物の上げ下げをさせようという考えが信じられません。
    踏み外して転倒をしても、一人暮らしでは助けが来てくれるとは限らないと思うのです。
    こんな収納場所を造るなら、ちゃんと階段を付けて来客が泊まれる程の小屋根裏部屋でも造ってあげた方が良いのでは?
    と思ってしまいます。

    また外に設けた雨水を貯める浴槽も、屋根のゴミが雨水と一緒に入ってしまうのではないでしょうか?
    水も常に貯まっている状態だとコケが生えたり、蚊が繁殖する場所になります。
    乗せたシンクは固定されて中を洗うにも水を入れる隙間からしか出来ないようでしたし、ゴミや虫が入らないような工夫はみられませんでしたよね。。。

    竣工後の説明では良い出来といったようでしたが、もし自分の母が一人で住むとしたら・・・
    そう考えると危険と思える使い勝手もあり、住まわせたいとは思えない家にみえましたね。

  53. 655 匿名

    あれが匠の考えた高齢者一人暮らし用の間取りなんですよ。
    収納を中央にして回れる、基本は一人暮らし用の間取りですね。
    だから2畳の屋根裏はほとんど使わないと思いますが、作れるスペースがあるから一応作ったのか、暑くならないように作ったのか?ってところじゃないですか?
    3畳のタタミコーナーも基本はお婆ちゃんのラジオ体操スペース。
    震災後でも来ないところを見ると娘さんは独身か旦那がいてもほとんど来ないんじゃないですかね。
    最悪3畳あれば泊まれるかなって感じかもしれませんね。
    まぁナレーションでも「これが匠の考えた高齢者一人暮らし用の間取り」って言ってたような気がするし。

  54. 656 匿名さん

    70になる母親と一緒にテレビを見た
    母親は
    「ばあさんに屋根裏は要らないよ・・・」
    「お洒落じゃなくていいから、家中全部手摺が欲しいのに・・・」
    「あらあら可哀相に・・・ 畑の土地なくなっちゃたねぇ・・・」




    私の母には、残酷な家作りに見えた様です・・・



  55. 657 匿名さん

    だからぁ、使い勝手とかそんなこと考えてないんだってば。

    あくまでTV的に見栄えが良ければそれで良し。
    素人の日曜大工レベルの匠オリジナルもご愛嬌。

    リフォームとしては大した内容じゃないけど施工中にたまたま震災に見舞われたから
    ネタとして美味しいので2時間スペシャルにしましたってのがミエミエ。

  56. 658 匿名さん

    この番組は設計側の主張ばかりが伝えられて、それが良いとされているようにみえる。

    >まぁナレーションでも「これが匠の考えた高齢者一人暮らし用の間取り」って言ってたような気がするし。

    匠のマスターベーションに1900万使わされるおばあさんも気の毒ですな。


  57. 659 匿名

    そりゃこれで一つの番組として成立してて、匠も良いPRになるし、出演料は貰ってるか知らないけど見栄えの良い(独自の)パフォーマンスを見せなきゃ。
    実際それで応募がきてるんだから。
    それに今回のお婆ちゃんも住宅のことはわからないからTVに出てれば安心(手抜きされにくい)とかで応募したんじゃないの?
    あの年齢だととくに不動産関係に良いイメージはないだろうし。
    どちらにしろどこでリフォームするかを選ぶのは施主だし仕方ないんじゃない、番組見てて嫌だったら応募しないだろうし。

  58. 660 匿名さん

    なんだか詐欺みたいなりフォーム。
    リフォームと言いつつ基礎は殆ど打ち直し、また立上部分は古い基礎がそのままだったような? 細い柱はそのままで構造合板で補強し耐力壁に、そして床断熱は40mmのポリステイレンフォーム(種類は不明)、床合板は24mm、壁断熱は余り厚くなさそうな高性能GW、外壁は薄い断熱材入りガリバリュウム壁、風呂はユニットバス、屋根もガリバリューム屋根、仙台は省エネ基準Ⅱ地区だから新省エネ基準程度でリフォーム費用1600万円。ボッタクリのようなリフォームと感じました。

  59. 661 匿名

    寒いって言ってるんだから床暖ぐらい付けてあげたらいいのに・・・

  60. 662 匿名さん

    >>仙台は省エネ基準Ⅱ地区
    訂正 → Ⅲ地域

  61. 663 匿名さん

    亡き夫の思い出の家とかで、結局はふるい柱、梁を少し露出させてあるだけなので、新築し古い柱、梁は飾りとして取り付けることで予算内(17坪/1600万円)で耐震性、断熱性に優れた家が出来たはず。
    生活するにあたり造園は二の次だと思うが・・・

  62. 664 匿名さん

    途中からの視聴でしたが、
    費用と仕上がりを見て…もし私だったら、後悔、涙…

    初めてのベッドなのに、シングル幅、両サイドに壁無し…
    年齢を考えたら、最低でも片方は壁に、サイズは大きめに…が現実的かと。

    何よりも震災を挟んでいたのに、カップボード等に扉無し…

    車椅子や手摺りが必要になった時も、通路幅や細かい仕切りなど
    あまり考慮されていなさそう…

  63. 665 購入検討中さん

    しかしあのばあさん、歳のわりに元気すぎるんですが・・・
    昔の住みづらい環境が体力を付けさせ元気を保っていたとすると、
    リフォーム後は楽すぎて急激に体力が落ちてしまわないかと心配です。

    そういう意味で、あの家はあのばあさんに合っているかというと疑問です。

  64. 666 匿名

    仏壇の下がストーブだったような…
    細木先生が見たら激怒だよ

  65. 667 匿名さん

    いやいや、あの家は小さいながらに十分体を使わせる間取りだから
    きっとまだまだ元気でやって行くと思うよ。

  66. 668 匿名さん

    現実的に78歳のおばあさんが築54年、建坪17坪の平屋を1600万円かけてリフォームする人が何人いるかどうかだね?
    本当に1600万円払ったのかどうかも疑問が残る。本人も娘さんもそんなにリッチとは思えなかったけど、自分ならジャンボ宝くじでも当たらない限り考えられないなあ。

  67. 669 匿名

    あの匠ってテレビで評判下げたんじゃない?
    我が家では家族全員ブーイングでした。
    梯子の屋根裏収納と引き出せないタンス配置、シングルサイズの狭いベッド(向きを90度変えれば畳に足をおけるしラジオの回転も必要ない)、3畳間だけど手が当たらないと言いはりつつ小さくラジオ体操する匠、ミシン台から手が届きそうにない窓とブラインドカーテン、いすがあるのに框も手すりのない玄関、メーカー標準のユニットバス(メーカーオプションで手すり追加すればよいのに)なのに匠の手柄のように話すナレーション、断熱材が小指程度の壁とガルバ屋根、バリアフリーの1フロアといいつつ動線上に柱や壁がこれでもかと残ってる間取り。
    さすがスペシャル、久々の突っ込み所満載です。

    庭も、土が悪いといいつつビニールを被せただけの畑、来年はばあちゃやんが手入れするのか庭に敷き詰めたチップ、スロープが遠回りで段差のある玄関、雨の日大変そうな飛び石アプローチ、虫がわくぞ蓋なし雨水桶・・。

    本当に建築士?
    高齢者のための家?
    1600万オーバーの内訳は?

    私があのおばあさんの身内だったら、設計の段階で却下または契約解除します。

    高齢者なんだから安全で住みやすい家が大前提でしょう。

  68. 670 e戸建てファンさん

    どうでもええやん

  69. 671 匿名さん

    >私があのおばあさんの身内だったら、設計の段階で却下または契約解除します。
    確かこの番組は施主の意見は殆ど通らず、設計も全て番組任せにしなきゃならなかったような気がします。


    バラエティ番組に1600万を投じてネタ提供していただいた娘さんに感謝しましょう。

  70. 672 あの匠

    皆さん、何てことを言うのでしょう。匠チョップよ!

  71. 673 匿名

    今回はお風呂だけリフォームして、換気扇つけて…
    それだけで良かった気がする。

    ベッドも最初だけで、畳に布団敷いて寝る事になってそう…

  72. 674 匿名

    可変式のベットやダブルベットや柵付きとかはなかったのかな?

    ウッドチップは流石

    数年後にメンテナンスしてくれればサイコー

  73. 675 匿名さん

    匠と一般の工務店、HMの家との違いは造作物の差だけかな?
    今回の施工はなんちゃって外壁通気層、施工が簡単なガリバリューム壁/屋根、普通のユニットバスのように簡単、かつ低コストの施工が多く見受けられリフォーム費用は新築費用以上の17坪/1600万円。
    特にガリバリューム外壁でなんちゃって通気層で十分な通気量が得られるのかな? それにベーパーバリアシートも無く構造合板、断熱材に湿気が浸透しそう・・・ 夏暑く、冬寒そうだなぁ。
    ま、TV番組で既に出来上がった他人の家だからいいか。

  74. 676 匿名

    ↑いいんならコメしなければいいじゃん

  75. 677 匿名さん

    ↑ アナタもショーストッパーのようなコメント止めれば!

  76. 678 匿名

    あぁ匠…
    なんと言うことでしょ〜

  77. 679 匿名さん

    >675さん

    外壁側は透湿防水シートを貼り、その上に垂木で通気層を設けてガルバを貼ったように見えました。
    ですが室内側は断熱材を入れるシーンはありましたが気密シートはみられませんでした。流石に貼ってはいると思いますが。。。

    外壁のガルバは窯業サイディング程度の品のようでしたが、屋根の仕上は随分安いなぁ、といった感じがします。
    また床も24mmの上に無垢板で仕上ているようで、ウレタン断熱が入っていてもやはり冷たいでしょうね。
    せめて間にシージングボードでも貼れば、少しは緩和になるでしょうに。

    バリヤフリーだの引き戸だのと説明してますが、使い勝手の悪い収納位置や、玄関や通路、脱衣所に手すりが無かったりどこか抜けた造りにみえます。
    この匠は高齢者住宅をまったく知らないのではないでしょうか。

    更に基本の柱組みは既存のままでしたが、貫を通した柱の補強がみられませんでしたよね。
    構造用合板に強度があるといっても、柱がしっかりしている事が前提ですから、やはり不安のある造りにみえます。
    この内容のリフォームで坪辺り80万円以上なら、建て直した方が良かったのでは?
    と思ってしまう番組でしたね。


  78. 680 匿名

    あの番組は単なる娯楽
    いちいち専門的な突っ込みするほうが滑稽

  79. 681 e戸建てファンさん

    いや、番組を気楽に見て感心して、
    それに対する突っ込みをここで見て、
    勉強になりますよ。

    井形慶子さん(この人に対しても突っ込みが入りそうですが)によると、
    家造りはon going eventだそうで。

  80. 682 匿名さん

    >>あの番組は単なる娯楽 いちいち専門的な突っ込みするほうが滑稽
    じゃあこのスレに来なきゃいいじゃん! (笑)

  81. 683 匿名さん

    >>じゃあこのスレに来なきゃいいじゃん! (笑)
    じゃあコメントしなきゃいいじゃん!!  (大爆笑)

  82. 684 匿名さん

    >>じゃあコメントしなきゃいいじゃん!!  (大爆笑)
    バカじゃないの、個々はコメントするスレ。
    シッシ、誰からも相手されないからってここにもう来るんじゃないよ!

  83. 685 匿名さん

    手水は、、、、
    虫の温床になりそう

  84. 686 匿名さん

    犬矢来があると余計に犬にシッコされそうな気がするのはモレだけか?

    あれじゃ道路の水はねをふせげそうもないし

    微妙だな・・・犬矢来

  85. 687 ケンカ両成敗!

    お前らまとめて、「何てことでしょ~」

  86. 688 匿名さん

    台所と風呂が外ってやべーな

    築35年の我が家でもそれは無いぞ(笑)

  87. 689 匿名

    お年寄りなのに、あの布団を仕舞う高さはひどいのでは。

  88. 690 匿名さん

    年寄りに少しでも楽はさせないで体力を維持させる、匠の優しさであります。

  89. 691 匿名さん

    不便な住環境&他人と毎日接する商売があのばあちゃんを元気に保つ秘訣だったと思うよ。
    リフォーム後、刺激の無い安楽生活続けてたら1年後にはボケる可能性あるかもね。
    それと鉄板切った築山の土留めはないわ。コケて額や眼に刺さったらどうすんだ?しかもすぐに赤錆浮きそう。

  90. 692 匿名さん

    鉄板切った築山の土留め・・・
    あれ意味不明・・・あの鉄板でやってあげたんだ!っていうのが丸出し
    非常に危ないし、数ヶ月で無残に錆びるでしょう

  91. 693 匿名さん

    そんな高級品じゃないだろうけど、ユニットバスやシステムキッチンがちゃんと入ってたね。
    950万は結構安いと思ったのですが、どうでしょう?
    土留めが意味不明なのは同意。

  92. 694 匿名

    鉄板錆びますよね…。表札も錆びますよね…。それも匠計算の味?

  93. 695 匿名

    だから、あの番組は娯楽、話題づくり。
    実用性なんて二の次。
    「思い出の鉄板を利用して…」ってのが重要なの。
    正論で突っ込むなって。

  94. 696 匿名

    鉄板が錆びたら引っこ抜いでゴミに出せばいいだけだからね。まあいいんじゃない?

  95. 697 匿名さん

    おまいら忘れてるだろ

    あの鉄板よりばっちゃんが先にくたばることをw

    それまで持てばいいんだよw

  96. 698 成敗!

    697…なんということを言うのでしょう。…化けて出るよ!

  97. 699 匿名さん

    スポンサーYKK-APなのに、思いっきり「TOSTEM」って
    サッシのシール映ってたけど問題ないのか??
    スポンサー価格で提供されていると思ったけど、そういうことないのかな??

  98. 700 匿名さん

    トステムはLIXILだから問題ないでしょうww

  99. 701 匿名

    そういうこと♪

  100. 702 サラリーマンさん

    ビフォアーアフターのような番組が、よい家を購入しようと考えている人を迷宮に引きずり込むのでしょうね。住む人のことを本当に考えたら、あんな仕事はできませんよ。あの間取りを創るまでに設計士はどれだけの図面を書いたのでしょう?。あの工事にたずさわった職人の中には不本意な仕事をさせられたと思っている人もいるでしょうね。リフォームといえども強い構造、住まいやすい間取り、住む人の健康、このキーワードに妥協してはいけないと思います。

  101. 703 入居済み住民さん

    ドリームハウスの1件目の奥さんは良かった

  102. 704 入居済み住民さん

    2件目は旦那がイタイ

  103. 705 匿名

    ドリームハウス
    あの家って、番組終わったら絶対エアコン取り付けするんじゃないかな?
    すんげー暑そうだったし。

    コンクリの造作キッチンも含めて安くないかい?

  104. 706 匿名さん

    2件目は奥さんもイタイでしょ

  105. 707 匿名さん

    子供の名前も痛かった

  106. 708 匿名さん

    それに旦那は空気読めないタイプでしょ。
    奥さんも変にテンション高いし、なかなかいないタイプ。

  107. 709 e戸建てファンさん

    お宅もな

  108. 710 匿名さん

    一件目
    バストイレ寝室
    豪邸ならありだけど、、、他は上手にまとめてる
    二件目
    風通しが良くても寒くて暑い家
    Q値もC値も悲惨そうだ
    エアコンがあっても効かなそう
    でも、四季を感じられる魅力的で味わいある家だね
    こんな家で育つ子は羨ましい
    内外装もお洒落

  109. 711 匿名さん

    ドリームハウスは録画して、私はビフォーアフターの放送を見ました。
    どうなることかと思った大階段はとてもステキになりました。
    植物を隙間に植え込んで雰囲気アップです。
    次回放送が楽しみです。

  110. 712 匿名

    イノシシ対策はどうしたんだろう?
    最後の子どもたちは放送のために集めたのかな?
    とりあえず素敵な庭だけど維持費が大変そうに思えた…
    けど金のことは気にしなくていいか。

  111. 713 匿名さん

    あの美術館自体が道楽のようなもんだからw

  112. 714 サラリーマンさん

    材料費が百数十万円。
    工事費で七百万円オーバー。
    さずが廃材利用の効果ありでした。

    匠と若者数人であれだけの規模の改築が出来たのかは疑問でしたが。。。
    イイトコ撮りを放送したにせよ、とても興味があるので秋になったら行ってみようかなぁ・・・
    と思いました。

    イノシシに跡形も無く芝生が剥がされ、雑草が生い茂ってていると思われ。

  113. 715 匿名さん

    テラスに使った瓦の廃材ですが、セメントなど混ぜて敷いたんでしょうかね?
    瓦に透水性は無いですよね?細かい粒状のなので隙間もあり水はけが良さそう、とは思いましたが、セメントを混ぜているとしたら水のハケ具合はどうなのでしょう。
    予算はかかりますが、インターロッキング・ブロックを敷いた方が良いのかも、などと考えてしまいました。

  114. 716 匿名さん

    この設計者さんは、この番組に出てくる数々の設計者の中で自分としては一番だな
    唯一頼めるもんなら頼んでみたいと思える。

    ってか、この人は家はやらんのかな?



  115. 717 匿名さん

    このオッサンは庭師だろにw

  116. 718 e戸建てファンさん

    来週の7坪の家のリフォームの話はちょっと楽しみだわ

    あのスペースをどう有効活用するのやら

  117. 719 e戸建てファンさん

    >>716

    マヌケスギ

  118. 720 匿名さん

    出来上がりを見て感動するのが、この番組の良いところだけど、建築士には、事前に出来上がりが分かるように説明する義務があると思われ

  119. 721 匿名

    タンスや物が多くて狭いのは、家のせいではない。本人たちに自覚がないだけでゴミ屋敷だと思う。

    たぶんリフォームしても無駄なタイプだなと開始5分で思いました。

  120. 723 匿名さん

    >721
    更にその点に建築士が気付いてないというのが問題ですね。
    床をスライドする収納、いかにも考えました風だったけど、そこへまた物が置かれちゃうとその下は完全に開けられない場所になっちゃう。
    住む人の性格まで把握しての匠であって、あれでは単に言われるままにしか造れない普通以下の建築士。

  121. 724 匿名

    >722さん
    >723さん

    721です。

    たぶん数年と言わず引っ越し後1週間で座る場所ないのでは…。あのビフォーの家を見て飾り棚みたいなオープン棚を、玄関にも、リビングにも、階段にも設けるなんて信じられない。
    薄くても全てクローズの棚にすべきだったと思います。玄関もあの広さじゃ、また棚買っちゃうでしょうね。

    客が使うわけじゃないのにあの小さい洗面ボウルとか、75歳なのにベッドじゃなくて布団上げ下げとか…。ヒドい。

  122. 725 匿名さん

    平面で7坪/14畳しかないあの狭さじゃ置きたくてもベッドを置くことは無理でしょ。

  123. 726 匿名さん

    ベランダが造れたのは良かったですが、段差があるのはどうかと思って観てました。
    明り取りも大事ですが、30cm以上段をつけたのですよね?あの夫婦だと手前に踏み台とか置いてしまうそうですし、70も半ば過ぎの老父夫婦の家に大きな段差がある設計が良いとは思いませんでした。

  124. 727 匿名さん

    リフォームする以前に、まず家の中を片付けろよと思った。
    俺もアフターアフター希望だな。

  125. 728 匿名さん

    和室の床下収納は開かずの収納になる可能性がありますね。
    床下ってイマイチ使いづらいんですよね。
    でもキッチンのスライドする床下収納って初めて見ました。
    ああいうのもあるんですね。

    ところで匠のことを「人は彼を○○○と呼ぶ」って言うのに
    ツッコミいれたくなりません?
    毎回考えるの大変だろうなあ。

  126. 729 匿名さん

    スライド床収納いいよね
    調べてみたらDAIKENとか各社結構普通に出してたよ

    レンジ置き場の上の吊戸が、レンジ上高さギリギリで、買い換え時に機種選ぶなあとちょっと心配になった

  127. 730 匿名さん

    この大島健二という設計士、会社がOCM一級建築士事務所とか・・AKBの真似かYO!とツッコミたくなるw

    http://ocm2000.exblog.jp/

  128. 731 匿名さん

    お風呂がちょっと狭いですよね。折角入れるようにしたのだから、0.75坪のちゃんとしたシステムにしてあげて欲しかったな。
    それとキッチンはあんなに長いのに、コンロが小さいとは!?
    ナレーションで何度も「自慢の手料理を・・・」と言っているのに、肝心のコンロがあれではフライパンと鍋を並べる事すら難しそうです。
    レンジと炊飯器を棚で縦に重ねるようにすれば、60cmのコンロが置けたのでは?などと最後に色々と考えてしまいました。

  129. 732 入居予定さん

    ダンナさんが大きいお風呂を熱望していたのだから
    せめて足伸ばすスペース造ってあげられたら良かったのに・・

    数年後やばそう 
    物を捨てられない人って「収納家具」そのものが好きなんだよなw

  130. 733 匿名さん

    久しぶりに大きな突っ込み所が無い普通の放送だった気がする
    家の中に名前が装飾してあったのは笑いましたが、施主の自作だしね

  131. 734 匿名さん

    たしかに目立った突っ込み所はないリフォームだったけど総費用がちと高いかな

  132. 735 匿名

    でも
    ガス台を低く使いやすくしましたとか、冷蔵庫をキッチンのそばに持ってきましたとか
    当たり前じゃんと思ったけど。

  133. 736 匿名さん

    カウンターや軒庇や飾り障子をどうに使うんだろう・・と期待してたらそのまんまでチトがっかり。。

  134. 737 入居予定さん

    結局ある程度広さがある時点で普通の家になるんだよなw
    そしてその時点で面白みが無い。

  135. 738 匿名

    でもこの番組で面白みを出すと反感だらけ。

  136. 739 匿名

    断熱材入ってなかったような…

  137. 740 匿名

    匠が大学の教授だと何も言えなくなるの?

  138. 741 匿名さん

    いつもなら解体終わると、一つや二つ問題が出てくるのに今回は皆無だったから盛り上がり的には駄目だったんだろうね。

    あれで2千万はちと高い気がするけど匠の勤務先の大学の技術と人員を駆使して制震を盛り込んだのには羨ましいなぁと感じたな。

  139. 742 匿名

    2ちゃんだと評判わるいけど、ここでは比較的良い意見が多いですね。

  140. 743 匿名

    おかんは親父の思い出がいっぱい詰まっていいが
    息子の嫁はあのキッチンの装飾アカンやろw

  141. 744 匿名

    あの制震装置って実際どれだけ機能するのかな?
    やっぱお偉いさんが考えたから凄いのか?

  142. 745 匿名

    自分も思った。
    結構な重さになると思う。制震機能を果たすよりも取り付けた柱への影響はどうなのか、知りたいです。

  143. 746 匿名

    今日のドリームハウスの土の家、あそこに住むのはやだな。

  144. 747 匿名さん

    ドリームハウス
    1件目
    旗竿土地の竿の部分に家が建つとは、隣人は思っていなかったであろう。アパートみたいだったので、日当たり問題で、住人と険悪になることはないから、無問題。
    最初の方が見逃したのですが、バルコニーが消防用の通路とか言っていたのは何?

    2件目
    ロフトの部分から、転げ落ちないか心配。
    746さん>同感! 周り中、壁だらけで洞窟の中に住んでそう。時々住むならいいけど、一生住み続けるのは、いやですね~

    2件とも、将来、子供は作らないの?

  145. 748 匿名

    1件目の旗竿バルコニーは、3階以上の住宅では消防の非常用進入口を設けなければいけないらしく、その為の苦肉の策らしいですよ。

  146. 749 匿名さん

    ドリームハウスの話題は専用スレがあるのでそちらへ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184541/

  147. 750 747

    748さん:情報、ありがとうございます。
    749さん:ドリームハウスのスレ、あったんですね。すみませんでした。

  148. 751 e戸建てファンさん

    こっちに書き込むのが好きなので

    1件目 萬田久子似
    2件目 林真理子似

  149. 752 匿名さん

    10月23日の放送分ですが、部屋のレイアウトは良いと思ったのですが、キッチンに造った段差は必要なかったように見えました。
    家が狭い分だけ見通しがないのに、急に足元に段差を造るというのが理解できないですね。これから更に歳をとろうと言う夫婦の家には危ないだけです。

    屋根を片流れにしてロフトが出来たのは良かったですが、屋根裏に断熱を貼らないというのも理解しかねます。
    おそらくガルバリウムの屋根と思いますが、雨音も煩いし夏の暑さへの配慮など考えなかったのっでしょうか?

    お風呂も造作でしたが、水がまわって木部が傷む・・・といか言ってるわりにタイル目地から水が入って木部が傷むとか、そういう視点で見れないのが不思議です。

    どうも番組に出る匠は、考えを誇示できる場所には色々と知恵をまわしますが、当たり前の住宅の作り方、といった箇所をみると、疑問に思えるところがありますね。

  150. 753 匿名さん

    あの外観は有り得ないと個人的には思います
    キッチンの段差も住む人の年齢なんかも無視してますよね
    屋根裏に断熱材がないのもびっくり!
    今までの匠の中で一番「無い」って思いました

  151. 754 匿名さん

    一段下げてまで造った天井付近の収納。十分手がとどく・・・とか言われても匠が手を伸ばしてやっと届く高さにしかみえないのに奥さんが物の出し入れが出来る、とか言える根拠がまったく判らなかった。

    外回りの石垣もアイディアは良いのだけど、焼き板の外観はちょっと大げさ。手間を掛けて造ったようでも、匠のやりたい事だけ誇示した感じに見えるし、狭い家が余計黒くて威圧的に見えました。
    それに境界線は大丈夫なんですかね?道路の側溝にかぶっているようにみえたのですが、とりなり近所の家に比べると随分と外に出っ張ってましたよね?
    それで余計に威圧的に感じられたのでしょうかねぇ。もっと見通しよくスッキリした庭まわりでも良かったように思えましたね。

  152. 755 匿名さん

    やっぱり、同じように思った方多かったのですね。
    わざわざ一段下げる意味がぜんぜんわからないし、たぶん地盤補強でお金かかった分いろいろ節約するために、言うに言えないようなことあったんだろうなぁと思ってしまいました。
    間取りはうまく考えたと思ったので、余計なこと工夫したかのように言わないほうが良かったですね。

  153. 756 匿名

    見間違い…?予算オーバーしてなかった???
    ビフォアフっていつも予算より2万程度下回ってた
    気がするんだけど今回随分とオーバーしてた気が…。
    録画してないから確認できん。

    オーバーした分ってやっぱり依頼人持ちなんかね?

  154. 757 匿名さん

    >755

    番組上の予算も最終的にはオーバーしてたようですし、地盤の補強分でもっていかれた感じはありますね。
    ソレが無ければ、天井裏の断熱なども出来たのかもしれません。
    しかし、それを差し引いても外観はいただけないです。
    デコボコの柄は面白いし、材料単価もたいした事はないのでしょうけれど、廃材を利用するにしても黒炭にしなくても良かったように見えましたね。

  155. 758 匿名さん

    >756

    リフォーム関係の仕事をしていますが、予算をオーバーするといった事もあります。
    番組の最初にでる金額は工事に用意した金額という事で、とうぜん設計士もそれを目安に計画をすると思います。
    しかし、解体してみないとわからない、というのがリフォームです。使うつもりの柱や地盤に不良があった。。。といった事だと、その部分の改修分だけ予算が狂ってしまう事も実際に多々あります。

    地盤も調査済みの更地に建てるなら、不明な点が無いだけ見積り通りに建てられますが、古い家ほど下地や土地がどうなっているのか判らないので、リフォーム工事の場合には予算オーバーする分を予測した予備費といった金額を設定しておく事もあります。

    予算がオーバーした分は当然施主さんがもつのでしょうね。
    テレビの番組といっても、映らないところでは作業の進行に合わせて報告もしているでしょうし、施主さんには了承の上で地盤の改修もしている筈ですよ。

  156. 759 TRD2000GT

    70か80万くらいオーバーしてましたね。
    ビフォーアフターって
    地盤悪くても柱が腐っててもいつも予算ギリギリで収まっていたのに珍しいなって観てました。

  157. 760 匿名

    今回はいつもより匠が実際に自分で工具を使って作業してましたね。
    大概の匠が木工所の作業員に作らせたり、現場でも指示するだけだったり。
    予算オーバーの埋め合わせかも

    断熱材と段差、2階トイレがあればかなり良いのにとは思った。
    風呂はユニットでいいから

  158. 761 匿名

    施主の若作りしてた感じがキモかった。

  159. 762 サラリーマンさん

    あれ??11/6放送分の発言がないな。

    なんか、予算のほとんどを店舗&作業場に持って行かれた感じですね。
    2階住居部分、壁がパーテーション状態で、初めから全館空調前提で
    建てているわけではないでしょうから、冬場が辛そうですねぇ。
    屋根はグラスウール断熱だけだし、全ての部屋どころか一階の店舗まで
    つながった状態だし。

    しかし、旦那まで仕事辞めて、生活大丈夫なのかと要らぬ心配。
    月産200本の醤油と、近所のおばはんの憩いの場なんて、
    趣味の範疇の醤油作り&醤油カフェにしか見えない。

  160. 763 匿名さん

    >762

    あえて気になる事を挙げれば、止水といった水に関する工事ですね。
    裏の丘(?)に降った雨が地盤の下に染込んで・・・といった事らしいですが、床の下がった箇所しか止水していないみたいでした。
    随分と広い家ですし、あの箇所だけ充填剤によって止水をしても他の床下がどうなのか、気になります。
    それと柱の下をカットしてコンクリートを固めた柄を造っていましがた、柱の下部がコンクリートに巻き込まれているようにみえました。
    住宅の基礎のように、木部とコンクリートの間はパッキンを入れた方が良いと思うのですが、水が浸透してきたら木が痛むのではないかなぁ。

    まぁ、他は1階の大半が接客が出来る店舗になっちゃいましたし、今回は家が広いので無理な配置や設計が見られないのでツッコミが少ないのかもしれません。

  161. 764 匿名

    エレベーターあんなに安かった?

  162. 765 匿名さん

    >764

    大手メーカーだと、一人乗りで半坪タイプを2階建てに付けるとして、設置施工費まで入れると220万円~といったぐらいですね。

  163. 766 匿名さん

    久しぶりにいいリフォームでしたね。
    狭い建坪であれだけやれば、十分でしょう。
    建替したのと同じぐらい高いですが。(ほとんど残してないか)
    外溝もきれいにしてましたね。

    むしろ今までのあった数々の狭い建坪で
    エレベータ設置を視野に入れなかった匠の方が異常。
    番組として費用対効果が薄いんでしょうけどね、一般的すぎて。

  164. 767 匿名

    今回の匠おだやかで、ひとりよがりなところもなくて、プランもよかったし、好感が持てました。

    なんかいつもヒヤヒヤするけど、今回のは久しぶりにホッとしました。

  165. 768 匿名さん

    ふと思ったんだけど、来客がトイレに入ろうとドアを開けたらおばあちゃんが使ってたとか、逆におばあちゃんが入ろうとドアを開けたら来客がしてる最中だったとかそんなことにはならないんだろうか…
    家族なら分かるんだろうけど。

  166. 769 匿名

    768
    おばぁちゃんは自分の部屋からトイレいき、鍵は廊下側のドアだけ掛ければいいのでは?

    来客は、ばぁちゃんの部屋のドアからは入らないと思うし。

    まぁ手間だけど、なれれば平気なんじゃない。

  167. 770 匿名さん

    おばあちゃんが車椅子になったら1階の部屋の窓側にスロープ付けられそうだし、玄関のベンチも高さが調整出来るようボルトで止められていて、後々の事も考えてられてよさそうでした。

  168. 771 匿名

    でもあのエレベーター、車椅子は入るのかな?ってちょっと気になった。

  169. 772 匿名さん

    >771

    ちょっと無理かもしれないですね。奥行きが無い様にみえました。

  170. 773 匿名さん

    屋内移動用だったら小さめの車椅子有りそうなので、何とかなるのでは・・、今回のは吹き抜け部分をやめて、3階に収納作っても2階は2面が窓なので、十分採光が取れて光熱費も節約になりそうな気がする。

  171. 774 匿名はん

    確かに今回の匠は良かったですね。バルコニーとか元の形がそのまま残っていても、がらりと違う雰囲気になったし、変な意味での思い出残しイベントが無くて。格子の引戸とかいいなぁ…と思いながら見てました。
    おばあちゃん、すごく嬉しそうだった。私も建てるなら、あの匠にお願いしたいと思った。
    この番組って、私だったら無理だ…とか思うAfter結構あるから、ほんとにドキドキして見ました。

  172. 775 匿名はん

    醤油屋の回の件だけど。
    大丸醤油だっけ?
    仕事やめた旦那(ピヤスのヤンキー系)の映像みたら、この醤油屋終わったな!って思ったのは俺だけでしょうか?
    子供が可哀想でならないです。

  173. 776 匿名さん

    >775

    まぁ、醤油屋だけの儲けで生活して行くのは大変だろうけど、テレビ効果でお客さん入ってるかもしれないよ。それに醤油造りを継いでるのは奥さんだし、旦那さんに意見があっても、それを素直に聞いて動くような人には見えないから大丈夫なんじゃないのかな。

  174. 777 匿名さん

    あれって全額施主負担?
    番組や匠は一切宣伝費として減額してくれないのかな?

  175. 778 匿名さん

    巧みは、設計料なしのタダ働きと言う事になってるみたいですね。
    だいたい建築費の10パーセントが相場ですので
    巧みは、150~200万円位の宣伝広告費ですね。

  176. 779 匿名さん

    >778訂正
    巧み→匠

  177. 780 匿名

    >777
    知り合いに大改造ビフォーアフター?でリフォームした方が居ましたが
    全額負担だそうですよ。

    TV局から契約書のような物を持って来るそうです
    それにサインをし、工事、撮影だそうです

  178. 781 匿名さん

    タダ働きって事は、仕事が無い設計士が宣伝目的でやるのかな?

  179. 782 匿名さん

    設計料はタダだけど、番組出演料はもらってんじゃね?

  180. 783 匿名 

    確かに宣伝と思って無料だとしたら、ボロクソ言われる回の匠はやってられないでしょうね。
    でもどの匠に頼むか?と言うのはテレビ局が用意してくれるのかな?
    誰にやってもらうのか、といった事で間取りとか随分と変って来るんじゃないかな。

  181. 784 匿名

    出演料なんてもらってないでしょw

  182. 785 匿名さん

    今のご時勢、テレビに出て名前が広く知れる事が本人の得になるとは限らない。
    まして自分のデザインにネットなどのメディアで色々と言われて、時には非難をされるというのは判っているはず。
    そんな役回りを無料でやっているかなぁ。テレビ局からは謝礼金くらいもらっていると思いますよ。

  183. 786 匿名

    そうは言っても、出演者がどこにでもいるような建築士だからなぁ・・

  184. 787 匿名さん

    建築士とは、自分の設計デザイン・アイディアは優れていると
    少なからず思っている人が多数でしょう
    少なくともこの手の番組に出たい人は。
    自分の存在が世に知れれば仕事が増えると

    でも実際に増えた匠も居ると思います。

  185. 788 匿名さん

    キッチンのIHは油はね対策の壁つくらないなんて実用性ない。
    木製のてんぱん周りは弱いと思う。
    大体換気扇は奥の壁につけて水まわりはオープンが使いやすい。

  186. 789 匿名はん

    27日の放送分は、私だったら厳しいな~と思いました。
    木のキッチン造作にしても、ベンチにしても。壁もクロス等なしのまんまでした?

    ゴロンと寝てテレビを見たいって希望に、木のベンチ作られても…。公園とか駅のベンチを連想しちゃった。ソファを置くスペースが確保できなかったのかな~。仏壇も隠せるように扉をつけてあげても良かったと。開き戸が無理なら引戸にして、仏壇側を開けてるときは収納部分の扉になってる感じのとか。せっかく造作で収納も作ってたのに、もったいない感じ。

  187. 790 匿名さん

    何ということでしょう!
    「何ということでしょう」がありませんでした。

  188. 791 匿名さん

    私、一個人の見解ですが、キッチン横の可動式机?のヒンジ部分見た感じ軟な感じでした
    どれだけ動かすのか分かりませんが、耐用年数は低いのではないでしょうか?
    接合部分も木工用ボンド?のうような物で接合されていましたし。

    またスライド式戸棚も宜しくなさそうかと、使っている内に段々扉が重くなるような気がします

  189. 792 匿名さん

    ああいうギミックはすぐに動かさなくなるから大丈夫。

  190. 793 匿名

    あのキッチン(ていうか流し台)はきつい。
    なぜキッチンにあそこまでコストのしわ寄せがいかねばならんのかさっぱりわからなかった。

  191. 794 匿名さん

    >792
    なるほど、TVでは動くんだぁと言う感じがしますが、実生活では動かさないんですね可動式は

  192. 795 匿名

    システムキッチンでも匠オリジナルの造作キッチンでもない、昔ながらの安物のキッチンセット。
    洗い物カゴさえも置けない小ささに加えてコンロが食卓側にあるなんて…調理中油飛ぶよね(^^;。

    せっかくのリフォームなのになんか残念。
    やっぱ予算的に無理だったのかなぁ。

  193. 796 匿名さん

    コンロがリビング側に有って、炒め物したら油がリビングに飛ぶので、柱の所にガラスでも入っているのかと思って見てました。テーブルのヒンジも必要無さそうだし、仏壇は友達招待したいなら扉付けた方が良さそうだし、竹の格子もそのうち劣化してメンテナンスが大変かと思って見てました。

  194. 797 匿名さん

    12/2のフジTV「スーパーニュース」を見てネット検索しましたが、中野区のラーメン屋自宅のリフォームはひどいですね。

    建築士もダメなら、番組を企画しているプロデューサーや演出のディレクターはそれ以上にどうしようもない悪党!!
    たまにしか番組を見ませんが、上手くいけばいいですが、失敗した時のお粗末で客にたいへん不誠実な企画であり、請負契約でこんなお粗末なことがされていることが、反社会性を助長している事例です。

    カネのためなら、恥を知らない番組企画者と匠の建築士。
    最低の人々によって造られた残念な番組です。

  195. 798 匿名さん

    フジTV「スーパーニュース」、どんな内容だったの。

  196. 799 匿名さん

    >797

    それって番組違うじゃないのかな?中野のラーメン屋を取り上げた内容は、みつからないですよ。

  197. 800 匿名さん

    天井板ずさっつとひっぺがして埃が舞い上がるシーンがないと見て損した気分になる。

  198. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸