上野毛、等々力は中古になっても、値崩れしない
過去の話を持ち出されても説得力ゼロですよ。これからの事を考えると・・・・・・・
昔のままでいてくれれば世の中楽なんだけどなあ。
郊外はこれから人口が減って行くからなあ。
支線などと、侮るなかれ
いくら何でも郊外支線はダメでしょう。
都心崇拝も結構ですが、109支線沿線、新築価格はけっして安くないのもまた現実。
買う買わないは価値観の違いなんでしょうね。
新築価格はけっして安くない=今買うと高値づかみ
東急が沿線を諦めて海外展開の記事があって心配。
314さん
通勤、通学は毎日の事なのでかなり重要ですね。今住んでいる駅の沿線はかなりの混雑で
通勤するだけで疲れてしまうと主人も言っているので、できるだけ会社から近く混雑があまりない
沿線と考えているのですごく情報はありがたいです。やはり混雑するとトラブルも多いでしょうしね。
閑静な住宅街の中にある物件ですしかなり魅力に感じております。
新築マンション買い時ではない=ゼネコン復興バブルになってて高値つかみ
ポジな意見があるとすぐネガが出てくるパターンはいつものおきまりだね。
HP見るとゆっくりではあるが少しずつ売れていってると思うけどなぁ。
マンションを評価するのはこのスレの主旨としてOKだけれども、
いい雰囲気の流れのところにあえて横槍入れるような物言いはなんか品がないよ。
しかも環八環八って言いたいのはそこだけなのか・・・
幹線道路沿いってマンションとしては珍しくないし。
ネチネチいちいちケチをつける外野はこのスレにはもういらない。出てけ。
郊外物件のお値段じゃないよ。
以上。
割高郊外物件のうえに幹線道路沿い。忌避する人が多いのは仕方ないですね。
同じ人が口調変えて投稿しているようですね。
業者はどんなところでも、売りきりゃいいわけで、買ったらそこに住まなきゃいけない客とは、危険負担度が違うだけ。売り抜けるまでは綺麗事をならべたてるだけ。自社物件を悪く言う業者なんか聞いたことありません。
なんでそんなに必死にカラムの?
業者が書き込みしてると決めつけたいのかな。
住みたい人が納得して買ってるんだから、
それに対して部外者がいちいちまとわりつくなと言いたいんですよ。
関係ない人は出てこんでよろしい。
319さん
九品仏は以前知り合いが住んでいてよく行きました。すごく落ち着いた雰囲気のある
街の印象を受けました。ここら辺近辺には隠れ家的なレストランが何軒かあるんですよね。
お勧めなのがラ・ビュット・ボワゼ。お店自体の外見もふつうの住宅なのでなかなか一見
みただけではお店とわかりずらいかもしれません。一品一品が目で楽しめるお料理なので
ちょっとしたお祝いの席なんかにお勧めです。
だいたい田園調布や自由が丘あたりを郊外と揶揄する輩に限って地元は日本海だったりするから気にしないで行きましょう。
ただし、いくら横に長い土地とはいえなんで全戸環八向きにしたかは今もって謎です。
閑静な住宅地を歩いて帰り着いた家がクラクションと排気ガスってのはちょっと勘弁。
環八まではトラックが出入り自由だから空気もよろしくない。
ラ・ビュット・ボワゼと聞いて思わず投稿してみました。
アンティークな感じが素敵な趣のある隠れ家レストランですよね。
頻繁に行けませんが、おっしゃるとおり身内のちょっと特別な席に利用したいお店ですね。
ご存じかもしれませんが、この近くの通りを挟んで路地を少し入ったところに、
何十年もずっと営業しているパテ屋があります。
このお店も地元の方が美味しいと教えて下さり、ほんの少しから色々な種類のパテを買えます。
併設のカフェもあり。
あと、芦屋のビゴの店が近くにあったと知った時はちょっと感激しました。
週末の夜は、パテを買って向かいのビゴでそれに合わせるフランスパンを。
たまには並びのけやきガーデンで珍しいチーズやお肉を奮発したり、
ナショナル田園ではワインや産地厳選の新鮮魚を調達できてしまう。
この一帯は住宅街ながらかなりレベルの高いショップが点在しています。
それも散歩がてらに済ませられる。この周辺ならではの楽しみ方です。
なんか営業みたいになってすみません。
332さんが仰るようにに美味しいお店やおしゃれなショップが楽しめるエリアではありますが。
それらを堪能するのに何も環八沿いに住む必要性はないですよね。
何か最後に言わないと気が済まないみたいだね。
子供みたい。
333さんに一票。
レストランと環八沿いのマンションとの整合性全然なし。
私も東急沿線が好きなのですが、やはり排気ガスが気になるので、等々力の森音テラスにするか迷ってます。あちらは東京とは思えない森の中で自然豊かな環境ですね。
中古として売り出す所はもっと興味ないよ。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
このマンションはもうすぐ完売(11月末残6戸)の様ですが、この西側の空き地には何ができるのでしょうか?
あと残りわずかみたいです。
私も環八という点でかなり二の足踏んでます。
ただAタイプは直接環八に面していません。
Qタイプなども直接環八に面してないですよね。
ただ東西にリビングが面し、あとは北向きにお部屋が。
Aタイプでも環八は気になりますか?
どなたかこちらのタイプの部屋に限ってアドバイス宜しくお願い致します。
この間テレビではじめて知ったのですが、田園調布は都市景観100選にも選ばれている様ですね。
駅前の銀杏並木の雰囲気はすごい素敵ですものね。
子供が小さい頃、サンリオショップのいちごの家によく行っていたのですが今もあるのでしょうか。
自由が丘にも徒歩圏内で休日のお散歩がすごく楽しくなりそうです。
環八沿いは無理っす。
私にとって多摩川も徒歩圏というのがかなりのポイントです。
暮らしに華やぎと彩りを与えてくれる街と、
古墳が残る緑豊かな公園や等々力渓谷などもそうですが、
人工的に作ったにせものではない自然と共存できるのは魅力的です。
九品仏や尾山台方面まで足を延ばせば、浄真寺や落ち着いた庶民的な商店街など、
場面や気分によって使い分けのできることも利点。
都市生活を送る上で、これほど近い範囲で様々な要望を満たせる立地って実はあまりない気がする。
>341さん
環八クラスの幹線沿いマンションに暮らした経験があります。部屋は直接幹線道路には面して
いませんでした。
まず音ですが、今時の物件は防音サッシなどしっかりしてるので自分はさほど気になりませんでした。
ただ夜中も一定量の交通はありますし、音が全くしないわけではないので神経質な方は難しいかも
しれません。救急車両の音なども頻繁にありますから。
音よりも気になったのは空気の汚れです。直接面していない部屋でも窓ガラスやベランダ手すりが黒く
汚れます。基本的には窓は開けずに空気清浄器をまわしていました。洗濯物も室内干しか乾燥機です。
同じマンションでベランダに干されてるお宅もありましたが、私は気になったので。
幹線道路沿いというのはよほど覚悟と割り切りがないと難しいですよ。うちは分譲賃貸でしたが、
不動産屋さんいわく、同じマンション内でいくつか早々に賃貸に出されたお部屋があったとのこと。
実際に住み始めて嫌気がさす人も多いそうです。
比較的駅に近い物件でしたが、幹線沿いのため賃料も周辺物件に比べて割安でした。
あそこであれば、2F以上もしくは南面に直接向いていない立地であれば騒音等全く問題無いですよ。ぜひ現地で確かめてみてから投稿してください。
直ぐ近所すまいより。
汚染された大気が滞留しやすい場所というのは、風や湿度太陽光などの気象条件や、
高架下の後背地や高層建物密集地、低地などの立地条件など組み合わさって大きく影響する。
排気ガスと同じにすることはできないかもしれないが、
昨年の事故で放射性物質がどこに拡散されるか、どこに滞留するか、みんな一斉に風向きや雨を気にした。
この周辺は40m超の標高地であり、南側は低層住宅から一級河川の多摩川に向かってなだらかに開けている。
北側も一種低層住宅街であり、つまり大気を拡散させるのに役立つ風を遮る要素が少ない。
よって単純に幹線道路だからといって他の幹線道路とまったく同じだという話にはならない。
もちろん交通量の多い道路ということも、条件によっては排気ガスが滞留することも否定しないが、
幹線道路に住んだ経験をお持ちの方で酷い目に遭ったという人は、
参考までにそこがどこだったのかをまず述べてほしい。
高速道路や幹線道路沿いの建物とか真っ黒じゃん