匿名
[更新日時] 2012-06-02 11:54:37
自宅はショボイマンションですが現金購入 家事は全て嫁がやってくれます。幸せです 共働きで苦労させるのは情けなくないですか
[スレ作成日時]2012-02-11 18:23:36
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住宅ローンの為に嫁を働かせるのは情けないと思いませんか
-
332
匿名さん
育ち盛りの子供が複数いると、料理なんて瞬殺ですよw
2時間掛けて作ってもあっという間になくなっては虚しくないですか?
栄養のバランスを考えて、なるべく魚や野菜をメニューに加えるようにはしてますが、手早くできてボリュームのある料理の方に行きがち。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
専業主婦って基本、生産性低いよね。
子供とか近所の同じレベルの人としか付き合いがないから、そうなるんだよね。
このスレ見てても分かるけど、料理の話とか、レベル低すぎ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
スレ主からのネタ振りが「俺は嫁に専業主婦をさせている。どうだ、偉いだろう?家事を全部嫁にやらせて俺は幸せだ。嫁を働かせてる奴なんて情けないクズだ。」という主旨ですから、料理の話が別に本題からずれてるとは思いませんけど。料理も家事の一部ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
料理のことしか話ができないのがレベルが低いってこと言ってんだけど。
ほかにすることないのかね、専業主婦は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
することがないんじゃなくて、できないんだよ、バ〇だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名
何か流れが完全に2chの育児板の年収別スレッド
みたいになってるな。
何気に専業が実は羨ましいっていう雰囲気が
レスから香ってくるのもそっくりだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
料理は30分ではいいものは作れません。
でも30分で作ったものしか食べたことのない人にはわからないでしょうね。
昼食ならいいかもという時間ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
専業主婦もいろいろです。
旦那のお金で買い物やランチに行く無教養な人がいれば昼食は残りものやあまった材料でつくる人、テレビには興味がなくて
読書などをする人などです。
そういう人だと外で仕事をしている人より以外と教養は高いものですよ。
自分のまわりには、学歴、教養、高い資格があって専業の人はたくさんいます。
教養のある人って以外と子どもをしっかり育てたいということで専業になるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
342
匿名さん
他人に文句を垂れるなら、自分がレベルの高いレスをすれば良いじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
スレ主はショボイマンションって自分で言ってるんだね。
ショボイマンションならローンじゃなくて現金で買えばいいのに。
借金して銀行に肩代わりしてもらっている身なわけだから、
スレ主自身が情けないのに、スレ主はそれをわかってないみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
もう料理ネタはやめませんか~?マンションスレなのに。
税制の面でのメリット、デメリットとか、もう少し有意義な話しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>344
ぜひ、税制の面でのメリット、デメリットとかをあなたがレスして下さいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>343さん
スレタイもういちど読んでみそ。
”自宅はショボイマンションですが現金購入”
このスレ主は、自分の友人夫妻を見て感じたことみたいだよ。
最初の頃のレスにそう書いてあった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
夫婦で満足していればどっちでもいいんだよ。
大きなお世話でしょ、どっちも、ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
嫁を働かせなくても住宅ローンを払える旦那の優越感ということでしょうね。
ローンがないとしても嫁を働かせない理由はないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
でも私立幼稚園見学行くと、
駐車場は外車の展示場みたいな感じだし
奥さんは皆雑誌VERYの読者モデルみたいな人ばっかりだったから
裕福な人は専業主婦が多いのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
裕福というより借金ですかね。
見栄ですよ。
共働きの家庭はどちらかというと地味ですが専業家庭よりはお金はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
うちは私立幼稚園に行ってましたが、外車は多かったですね。
ブランド品はあたりまえです。
ローンで買ったか現金で買ったかは聞いたことがありません。
見栄だと思うことはありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
仮にローンだったとしても支払い能力があるなら
問題ないんじゃないでしょうかね。
貯蓄も仮に少なかったとしても高い水準での収入が
あるなら不安も少ないんじゃないでしょうかね。
同じ所得水準でも共働きなら妻の退職リスクやらを
勘案して高い貯蓄水準がデフォルトだから感覚が
少し違うかもしれませんね。
夫単独なら夫の減収でも妻復職で水準確保もあるの
で不安感も少ないかもしれません。
幼稚園のカリキュラムに魅力を感じてあえて主婦を
してる人も多そうですが、この時代に主婦ができる
こと自体恵まれてると言えるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
高い外車なんかを一括で買おうとすると税務署に睨まれるらしいよ。
だからあえて一括で買わないって言ってた年収3千万の友達。
お金持ちも大変だなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
2000万クラスの車をもし経費で落とすなら多かれ少なかれ睨まれるでしょう。
経費でないとしても少しでも睨まれないようにという話では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
買い換え検討中
>271 いや、妻の生保の職場が自宅からすぐ近くの営業所なんだよ。
だから、会ってるのも自宅の近所なんだよ。ホテルもね。
>273 作り話ではないよ。実話。
>274 営業行為じゃない。でもそいつは東海地区に転勤した(妻の不倫相手の男性ね)。
いやあ、旦那は知ったらショックだと思うけどね。
働きに出て住宅ローンを半分ずつ返済してる妻が堂々と不倫して、
それを職場や近所の人は知ってて、自分が陰であざ笑われ同情されてるなんてさ。
旦那は給料運搬人と割り切ってるらしいよ。
かわいそうに。
まあ、何度も言うけど、専業主婦だから不倫しないわけもない。
外で働いてる主婦でも専業主婦でも、たぶん、その女の性格の問題だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名
生保レディと一緒になる時点で一定の覚悟と確認がいるのではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>358
そういうお金の使い方をしている人は貯金よりローンの方が多いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
買い換え検討中
>361
それが生保レディじゃないんだ。
営業職じゃない、オフィス内勤なんだよ。
だから純粋に不倫してる訳だ。
でも、近所では生保⇒不倫⇒生保レディだからね(笑)となってるよ。
まあ、恥かいてるのは旦那だけだからどうでもいいけど。
>356
税務署対策で車の値段に気をつけるのは自営業者。
サラリーマンなら家だけ現金で買わなければOK。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>>359
そうですよね。高い買い物するのも面倒なんですね。
>>362
借金無いですよ。自宅も数年で完済。収入が多いから当然ですよね…
>>363
自営業者です。年収は手取り額みたいです。
奥さんはもちろん専業主婦です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
買い換え検討中
>364
自営業ならなっとく。
2000万の車経費で落とそうとしたら税務署に目をつけられるよね。
別に経費で落とさないなら大丈夫だよ。
お金が余ってるなら、経費で落とさなければいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
税務署ならまだいいですよ。
中小企業を経営していると国税局の調査が入りますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
買い換え検討中
このところ、物件すごく動いてるよね。
うちが検討してた物件だけかもしれないが。
申込み者の属性聞いたら、ほとんどが第一次取得者。
共稼ぎなのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
車は経費で落とせないよ。減価償却費は認められるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>368
消費税が上がる前に買っちゃえ!って感じかな?
金利も低いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
税務署に関して素人が多いようだね。
経費で落とせるかどうか(資産に認められるかどうか)は
車の金額じゃないよ。
正しくは車のボディタイプ。
レクサスLSの1,500万セダンは落とせるけど、
日産フェアレディZ500万のスポーツカーは落とせない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
は?何で「経費で落とせるか」のかっこ書きが「資産に認められるか」なの?
両者は全然違うじゃん。普通は「車を経費で落とす」って言えば減価償却費のことを指すんだよ。それにフェラーリだって経費に認められた事例があるからボディタイプなんて全然関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>>371の「資産に含められる」は「償却資産に含められる」の書き間違いでしょうね。
車のボディタイプが重要なのはその通り。
ポルシェはダメで、ベンツSはOKだったりする。
原価償却を重視したいなら新車じゃなくて中古車の方が有利。
新車は5年で中古車は2年なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>373
恥さらしをさらす?
あなたは日本語が下手ですね。
まず、経費で落とせるかとうかが車のボディタイプで決まると言うのは大嘘でしょ?
ttp://ameblo.jp/iwamatsu-masaki/entry-10447978625.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
あのー、「実際は仕事で使ってないのに、経費で落として脱税しようとするなら車のタイプが重要」って言ってるように解釈できるレスがありますね。怖いもの知らずというか、もう少しお考えになってレスした方が。そんな邪なことを考えていないのなら車のタイプなんて関係ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
新車は6年な。それに中古なら皆2年なわけではないよ。
ボディタイプが絶対ではないが、お客を乗せる、物を運ぶ、山道で使うなど
仕様目途が確認されるのは当然。
なぜ社長の車は4ドアベンツなのか、みたいな内容薄い本もあったね。
あと、国税が入るような中小企業は余程悪いか大手かだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
378
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
>実際は仕事で使ってないのに、経費で落として脱税しようとするなら車のタイプが重要
実情を知らないんだな。そんな教科書通りの話はいらない。
仕事でもプライベートでも両方で使うのが前提だよ。中小企業の場合はね。
だからと言ってフェラーリを仕事で使うから
経費で落とせるかって議論は微妙。
いろいろな条件があって初めて認められる。
儲かってること(たくさん税金納めている)が前提として、
尚且つ、業務用・通勤用として認められる場合に限る。
あくまで特例なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>>車のタイプは関係ない、というのは言いすぎ。
何を言っているのやら。どう考えても車のボディタイプで決まるってのが言い過ぎでしょw
話があべこべですよ。「車のタイプは本来は関係ないけど、税務署に探られて困ることがあるなら社用車っぽいタイプの方が無難だよ」ってショボい話なのに「車のタイプは重要だ!そんなことも知らない恥さらしめ!」って相手を貶しながら力説すんなよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>380
フェラーリ買ってきて一括償却として費用計上しても誰も文句言わない?
ご自身の書いてることが理解できてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>382
監査も税務調査も来ない会社なんだから、
好き勝手したらいいだろう。
資産計上せずに減価償却するってんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
何を言っても無駄なのはどっちだよw
どうしても車のタイプで決まることにしたいようだな。
一括償却できるのは20万以下なのにフェラーリを一括償却?
そんな滅茶苦茶な申告をする会社があるとは思えないが、もしやったらこっぴどく怒られて重加算税だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
372の会社では資産化されずに減価償却されるみたいだけど?
私もそんな会社聞いたことないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>386
そんなこと言ってないだろ。371と372を良く読んでね。
・「経費と認められる=資産として認められる」が意味不明。
なんで経費と資産がイコールなわけ?
・「経費計上は車のボディタイプによる」がおかしい。
以上、2点が372の371に対する指摘。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
ずっと、何の話をしているんだろ?
経費?
税務署調査?
どうだっていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
何の話って、石にかじりついてでも「車のボディタイプで税務署を誤魔化せる」と言いたい人がいるって話でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
うん。
超どうでもいい。
奥様のお料理談義の方が何倍も面白い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
寂しい意見というより、さびしい人間なんだろう。放っておけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名
女性側がらの目線だと
夫だけでは営業利益が赤字だから
妻の営業外収益を当てに事業計画立てなきゃ
ならん自体がビジネスモデルとしては
コスパ悪いとも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
企業の規模によって話は変わってくるんだけどな。
中小企業(1馬力)と大企業(2馬力)とすると
営業利益率20%の中小企業が
営業利益率5%の大企業を馬鹿にするのは滑稽だよ。
そもそも収益が違うって話。
同じ規模の企業同士なら馬鹿にされて当然だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>>390
君は間違ったことを喚くくせに口汚いね。
車を購入して資産として認められない場合なんてあんの?
それに普通は赤字計上してる方が税務調査が厳しいだろ。
逆に銀行から融資してもらうために無理に黒字計上している企業は税務署も見て見ぬ振り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
まあ、住宅ローンのために嫁を働かせるのも、自分が働くのも、
情けないよな。
働くってそういうことじゃないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名
出店コストが高い大都会に本社を構え、
事務所費が高く夫だけの営業利益だけじゃ
採算割れ。当面は妻の営業外収益を当てにして
事業計画を立ててるものの、仮に将来営業外収益が
途絶えることがあれば会社更生法申請へ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
そうかな?家を買うために働くって素敵じゃない。
夫婦で頑張ってより良い家を買うのって素晴らしいことだよ。
無理して一馬力でショボいマンション買う方が夢がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
↑ 大した稼ぎもないくせに、無理してマンション買ったりするから
ショボいマンションしか買えなかったんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名
403
夢が無いって言うけどさ、夢とか素敵って理想だけじゃね。
別に良いんじゃない?スレ主は現実的なんだよ。
自分の勝手で夢見た結果、妻に働かせるという状況に陥る人がいるのも現実。
俺様の稼ぎだけで払えると思っていたがまさかのリストラや減給なんて今時珍しくない。
妻のヘルプでローン返済可能ならマシだけど、2馬力ローンでそれに陥ると悲惨だね。
401
ごもっとも。
住宅ローンのためだけに働くことになるのでは?とか思っちゃう感覚の持ち主は情けないっていうか悲しいね。
まあ稼ぐってことは実際生活の為家族の為だったりする訳だけど働きがいの有無でモチベも違うからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
>>405
自分勝手じゃなくて夫婦で同じ夢を見て、一馬力じゃ買えない家を買うのって素敵だよって言ってんの。
どうして「自分勝手な夢で妻を働かせる」って方向にねじ曲げて解釈するわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
401
>405
その通り。
働きがいがあってこその仕事だよ。
そうでないなら、生活保護でも受けてローンなんか組まずに不便で
安い住宅に住めば良い。
今、住宅は余ってて、外に働きに出なくていいならそんな家いくらでもある。
住宅ローン先にありきの人生設計は間違っている。
>406
確かに素敵だ。
でも、最初から2馬力ローンを前提というのはリスクが高いことも事実。
そういう意味では、独身者のローンもリスクが高いと思う。
まあ、そのために保険があるのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
一馬力ローンのがリスクは高いよ。
そのための保険って死ぬ時のだけでしょ。
一番の理想は一馬力でも返せるローンに嫁の稼ぎをプラスするのが安全。
スレ主のしょぼいマンションは謙遜だろうけど、
一括で買える人なんてのはごく一部。
単純にすごいことだと思うし、立派だよ。
ただ、ローンを組むことを考えた場合には
二馬力の方が繰り上げはしやすいし、嫁が最強の保険になってくれるわけだから
それはそれで理に適ってると言える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
その通り。
一馬力でも返せるローンに妻の稼ぎ(別に逆でもいいが)をプラスするのが最も安全。
リスクが小さい。
最初から二馬力を見込んだローンは片方が病気で倒れると大変だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
そうですよ。
たとえ2馬力でも1馬力で返せ分だけで借入額を決めるのは当然の事。
夢見がちなのは決まって夫側。
妻は冷静に借入額の計算をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
>夢見がちなのは決まって夫側。
>妻は冷静に借入額の計算をしています。
カチンとくる言い方ですね。
住宅の夢を感じるのは男側が多いとは思いますが、
だからって男が計算できないとでも?
私は二馬力ですが、嫁の確定申告を代理でしますし
家計も私が管理していますよ。
最近は、珍しくもないと思いますが。
同期の私より給料少ない一馬力の家庭は
嫁にせがまれてマンション買ってましたが、
どうやって生活しているのか不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>スレ主のしょぼいマンションは謙遜だろうけど、
>一括で買える人なんてのはごく一部。
>単純にすごいことだと思うし、立派だよ。
そうかな?一括で買えるというのはよほどショボいマンションなんだろうと思うけど。だって、普通の人が35年ローンで買うものを一括で買えるのっておかしいよね。たとえば4000万の物件なら毎年200万貯金しても20年間掛るんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
逆に短期間で4000万も貯められるほど高収入ならローン組んでも屁でもないだろうしね。他に金づるがない限りスレ主はショボいマンションという結論にしかならない。ご本人がショボいと言ってらっしゃるので、大変正直な方だと思います。男らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
主
隣人が年中夫婦喧嘩をしています(金銭面)で ベランダにでると怒鳴り声が聞こえる 新築高値掴み 奥さん夜中までパート 情けないと思いませんか
我が家も2馬力で働いている人みたいに余裕はありませんが それなりに生活はできてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
というかそもそも住宅ローンのために働くのはなさけない。
新築のうちはともかく15年とかたったころに最初のころ
と同じ金額を毎月払うのはむなしくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>414
>>我が家も2馬力で働いている人みたいに余裕はありませんが それなりに生活はできてます。
スレ主さん
あなた様は一括でお買いになられた訳ですから、もはや1馬力で充分でしょう。食費と光熱費、管理費分を稼げば生きていけるんですから。羨ましい限りです。差し支えなければ、お幾らのマンションをお買いになったのか私も知りたいです。厚かましいですが、貯金のコツなどもお教え頂ければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
ちなみに、完済期間の平均ってどうやってデータ取るんだろう?「その年に完済した人が何年掛かったか」とか?20年前に家を買った人と、これから20年掛けて返していく人とでは全く状況が違うんだろうな。昨今の日本の状況を見ていると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
全国平均です。
住宅ローンの返済額は平均すると6~7万円。
そして住宅ローンがある世帯のある世帯の平均世帯収入は820万円です。
(配偶者の収入平均≒84万)
一方住宅ローンがない世帯(持ち家)の平均世帯収入は775万円。
(配偶者の収入平均≒66万)
30歳台住宅ローンあり世帯でみると世帯収入650万に対して
配偶者収入平均≒70万
30歳台住宅ローンなし(持ち家あり)世帯でみる世帯収入589
配偶者収入平均≒50万
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
住宅ローンの為に嫁を働かせるのは情けないと思いませんよ。
先日ニュースで見た、「教師が住宅ローン返済に困り15万円盗む」様な最悪の事態より良いでしょ。
嫁さんも家庭から解放される時間が持てるし・・・まあ、旦那が家事の協力をするのが前提ですが。
家事も手伝わずに住宅ローンの為に嫁を働かせるのは、人間としておかしいと思いますね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
合理的には低金利時代こそローンを長く考えるものだと思うが、日本人はその余裕分を繰り上げ返済に回してしまうということか。借金もしない消費もしない。やがて現金を遺したままお墓に入る。私もそういう傾向なので人のことを言えないが、日本経済は本当に先行き不安だな。少子化も深刻だし。日本人は本当に冒険をしなくなったね。海外に留学する若者は著しく減少し、就職先・結婚相手は公務員が一番人気。住宅ローンも最少額。子作り・子育てもいわば冒険なのでみんな最少人数しか産まない。夫婦二人で子育てとローン返済に奮闘している家庭があるなら個人的には拍手を送りたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
住宅ローンの平均完済年数の数字はあれは実は実情と少し違う。
というのも昔は高金利だったから皆さん結構借り換えてる。
10年目で借り換えるとその旧ローン自体は表向き10年で完済ということに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
後実情と違うのは50歳ぐらいの人も結構ローンを組んでいる。
そういう人だと例えば年収1.000万・借入額1.500万・10年完済となり、
全ての平均値を押し上げている。減税狙いであえて組んでる人もいる。
私の地方都市の駅近マンションを例に挙げれば購入者の7割が郊外団地からの
引越し組で彼らは50〜60代である。
子育て世代限定で数値を出すと平均世帯年収は500万前後かと。
というのも住宅着工戸数の大半は地方であり、
地方だと30歳夫400万+妻パート100万ぐらいが実際多いのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>>426
奥さんも働かないと返せないような住宅ローンを組むのは恥ずかしい、ならわかりますよね。
まずは旦那さん一馬力でも返せる範囲で住宅ローンを組み、あとは奥さんの意思で働くのなら何の問題もないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)