サンクタス 大津石山の【契約者・入居者限定】板です。
活発な意見交換を宜しくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85461/
[スレ作成日時]2012-02-10 19:49:12
サンクタス 大津石山の【契約者・入居者限定】板です。
活発な意見交換を宜しくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85461/
[スレ作成日時]2012-02-10 19:49:12
No.42さん、こんにちは
先日、我が家も2回目の確認に行ってきました。指摘箇所は概ね直っていましたが、
直っていない箇所があり、よく見ると2次災害が発生(修理しようとして、違う所に傷を付けていた)していました。
これ以上指摘すると、さらなる3次災害が発生する気がしたので、3回目の確認はせずに一任しました。
別件ですが、
その時の内覧時にカーテンの寸法(丈が215cm)を測って、本日、カーテンを見に行ったのですが、
既成のカーテン(200cm、230cm)と全然合いませんでした。
ひょっとして「全部オーダーカーテン?」と思ってしまいましたが、皆さんカーテンはどうされましたでしょうか?
指摘したところが直っていなかったり、二次被害?とは本当に落ち込みますね
所詮、下請け、孫請業者の施工かと思いますが施工業者として浅沼組に対して不信感がつのります
当方、カーテンはオプションで注文しました
理由はただ採寸が面倒だったのと幅が広かったので通販では選択肢が少なかったからです 結果、高いものにつきましたわー
なんだか検討中掲示板ではいろいろ言われていますが、皆さんがこの物件をチョイスされた一番の大きな理由は何でしょうか?ちなみに私は琵琶湖の潤いがすぐ近くにあるという点と京都・大阪にすぐ行けるという点ですかね。草津あたりも検討したのですが内陸すぎて琵琶湖が遠くなってしまったので私的には候補から外しちゃいました。
私は京都駅に少しでも近い所を理由に選びました。
今は甲賀方面に通勤していますが、将来、転勤して単身赴任になる可能性を考えますと、
少しでも京都方面に近い、快速の止まる駅、かつ駅から徒歩圏内のこのサンクタスを選びました。
琵琶湖畔を散歩できるのも理由の一つです。
浜大津や草津は、私にとってちょっと利便性を感じないエリアです。
引越し完了された方、おめでとうございます!
そして、お疲れ様m(_ _)m
私は4月に入ってからの引越しになります。
昨日に引渡し行ってきましたが、No.51さんがおっしゃっておられるように、スムーズに流れていました。
タワーパーキングも業者さんが付いていただいてたんで、難なく停められました。
今日も箱詰め頑張ります!
あ〜楽しみ!(>_<)
皆さんと良いお付き合いが出来ますように!
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
引っ越して数日経つのですが、近所からの音が全然しなくていいですね。
内覧会で壁とか上の階で叩いたり飛び跳ねたりしたのです、全然響きませんでした(^^)。
家族が引っ越してきても安心かなーと思っています。
駐車場はまだまだ引越し業者さんが多くて大変ですが、ガードマンさんがいるので助かっています。
寒いのにご苦労さまです。感謝。
ところで、みなさんに教えて欲しいのですが、ごみ捨て場ってもういけますか?
よくわからなくて・・・片隅に溜めています(><)
No53さん、内覧会で上階のお部屋に入ることができたのですか?
うちは小さい子がいるのでご迷惑をお掛けしないかと心配でしたが、
響かないと聞いて安心しました。
ガードマンさん情報もありがとうございます!!!
入居前ですので、どんな感じか、ここを拝見しましたところ、他人の部屋に入ったと書き込みがありましたが、
そのようなことしていいんでしょうか? モラルのない会社だと思います。
上階が、まだ購入されていないとしても、部屋に入れたり、ましてや壁を叩いたり、飛び跳ねたりなど考えられません。