一戸建て何でも質問掲示板「良い工務店の選びかた」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 良い工務店の選びかた
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2013-06-18 17:46:23

HMと工務店の対決スレはありますが結局の所工務店もピンからキリまであり、星の数ほどある工務店から良い工務店を選ぶのが難しい状況です。
そこで、皆さんから良い工務店を選ぶ秘訣を教えてもらいたいと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-09 20:34:48

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

良い工務店の選びかた

  1. 1 匿名さん

    経営者から施工者まで、全部顔が見える方が良い。

    売り急ぐ態度を少しでも感じるなら、即対象から除外。


    上記は中堅以上のHMなら確実に該当する部分
    最初からHMを外しているなら、工務店も同様に選定基準は緩めないこと。


  2. 2 スレ主

    HMは考えていませんので、工務店だけでお願いします。

  3. 3 匿名

    工務店に住宅性能及び自分のイメージに合った建物かをどこまで望むのかが重要です。住宅設備も自分が気にいった物がどれだけ安く付けられるか。工務店によって工法や建材や取引メーカーが限られてくると思います。そのことも、よく尋ねたほうがいいです。

  4. 4 購入経験者さん

    工務店で注文住宅を建て、昨年10月に入居しました。
    うちは、施工能力を重視しました。
    とはいっても、素人ですので、判断材料や比較として
    こんなことしたよってことを紹介します。

    複数業者を比較したので、そうした内容になっています。
    (1)施工件数の比較
       工務店の規模にもよりますが、年間10棟とか
       だと、建材の調達も高くなりそうだし、そもそも
       建築自体の経験不足かな・・と考えました。

    (2)実際の他の建築現場の様子。
       出来れば複数物件で。
      (基礎まで、棟上げ済、感性間近とか)
      チェックするポイントとして、
      ・現場が整理整頓されているか。タバコの吸殻や
       ゴミ、空き缶が落ちてる現場、結構あります。
      ・(作業中なら)咥えタバコで作業していないか。
      ・雨天時にちゃんとカバーをして、柱や断熱材を
       守っているか。
      →今の建築は、決められた方法をきっちりと
       守って建てていくやり方だと思います。
       だから、面倒でも、手順やルール、マナーを
       守っている、いわゆる基本が出来ていることが
       施工能力のポイントではないかと考えました。
       
    (3)コミュニケーション能力
       施主のあいまいな要望を聞き取り、理解して
       仕様やデザインとして具体化してくれる力。
       私は事前に間取りや家族構成、重視するポイント
       などを文字で箇条書きにして渡しておき、各社と
       一度打ち合わせをして、間取り図や提案を
       受けました。が、全然違いました。
       
       →注文住宅ですから、その後面倒くさくなる
        ような仕様決めが続きますので、ちゃんと
        要望を理解し返してくれる相手であることが、
        結果として施工能力に繋がると思います。

    長文失礼しました。

  5. 5 入居済み住民さん

    工務店での家造りは本当に難しい。
    建てるプロであっても、話術も理解力も知識も倫理意識も経済観念すらも持ってない場合があるからです。
    私も安くていい家が欲しかったので3年以上勉強し、100社近く回りましたが、知れば知るほど工務店は怖くて、結局いわゆるビルダーと呼ばれるローカルHMで建てました。
    お手軽に教えてくださいとくるようなインスタントに建てたい人こそ、HM向きと思います。

  6. 6 e戸建てファン

    栃木県在住です。
    工務店で家を建てるのは倒産リスクと廃業リスク(自宅を建てた工務店は廃業しました)があるので最低でも地元の建築雑誌(栃木で家を建てる、等)に掲載できるぐらいの資金力が必要と思います。


    ・NPO法人 緑の列島ネットワーク http://www.green-arch.or.jp/
    ・NPO法人 新月の木国際協会   http://shingetunoki.com/index.html
    ・とちぎの木で家をつくる会     http://www.tochiginoki.jp/index.html
        等の正会員になるぐらいの真摯さや技術がある工務店で建てるべきです。

     普請道楽にならない様に注意し高気密高断熱を目指すことが重要です。(可能であれば免震)

  7. 7 匿名

    信用出来る筋
    親戚や兄弟なんかに
    工務店じゃなく
    その関連業者がいるなら聞いてみるとか?
    金払いの面とか
    どこそこで問題があったとか

    結局は手堅く堅実な仕事かどうか?
    資金繰りはどうか?
    そんな所から判断するしかないのかな
    と思います。

  8. 8 匿名

    とにかく、工務店で家を建てるのは難しいとつくづく感じました。
    でも自由度が高い。家作りの勉強になる(せざるを得ない?)のでアフターも自分で計画できる。
    とメリットもあったと思います。
    特に後者は大事ですね!
    ホワイトウッドがどうだ、断熱材がどうだとメーカーの言われたままを鵜呑みにしてたら金の無駄使いだと気付くはずです。

  9. 9 匿名さん

    工務店のオヤジって、自分が使ったことない材料はまるっきり知らないことあるよね。
    ケナボード?アイシネン?何それ?みたいな。

  10. 10 匿名さん

    確かに、経営に関するリスクは大手HMに比べれば
    高いでしょうね。資本力が違いますから。

    ただ、そういうリスクヘッジのために、”まもり住まい保険”があるのでは?

  11. 11 入居予定さん

    私の所は、100件以上完成見学会及び現場見学会を見て周り、社長とじかに商談した工務店が約10件
    そん中から、私にイメージにあった工務店で営業マンを通さずにじかに社長と交渉し3件に絞り、最終的には一社に絞りました。
    絞った条件としては
    1 見積もりが他の2社は大雑把だったのに、細かい所までの見積もりを出してくれた。
    2 Q値、C値を正確に出してくれた
    3 他の所は基本料金は安いのですが、勾配天井、吹き抜け等こだわりの所で割り増し料金が高かったが、決めた所は基本料金は無く、注文も材料費と人件費のアップだけでOKだったこと
    4 家から一番近かったこと
    5 夏涼しく、冬暖かい私のコンセプトに一番近かったこと
    と言う理由で決めましたが、担当の大工がややはずれで、グラスウールの施工のやり直しとかいろいろな面で仕上げが雑でした。

    途中は失敗したと思いましたが、出来上がりは「田舎の自然素材を使った素敵な家」と言うタイトルの住宅の本にでも載せられるような立派な仕上がりになりました。


  12. 12 入居済み住民さん

    自分の選んだ工務店のことなので、多少偏った意見ですが、、、
    ・注文住宅専門
    ・標準仕様+オプションという考え方はなく、見積もりは1点ずつの積算
    ・社長が元大工
    ・仕様は社長が自力で決めている(フランチャイズ展開してる工法でない)
    ・住宅完成保証に入っている
    4点目は補足すると、社長としっかり話をして、その工務店の家作りの考え方を聞き、質問をたくさんぶつけて納得できることが重要です。社長の頭の中が最新の情報にアップデートされていないと逆にフランチャイズ以下になります。
    ちなみに社長が元大工で、かなり大工を選別しているようで大工工事は非常に丁寧でしたが、電気屋さんはいい加減だったりしますし、和風が得意な工務店でデザイン力は皆無でしたので、週2、3回は現場に行って確認、デザイン面は全部施主から指示と労力は使いました。ただ、あまりやったことのないような要望にも納まりを考えてきっちり応えてくれましたよ。

  13. 13 e戸建てファン

    No.11 by 入居予定さんへ、良い家ができて良かったですね。

    私はパワー不足で10件ぐらいしか見られませんでした、たくさん見れば目も肥えるし
    期間も掛かり熱も冷めるので、冷静な判断ができるようになるのだと思います。

  14. 14 匿名さん

    何を基準に見ればいいか本当に難しいよね。

    例えば名古屋だと安江工務店とかだと。
    平均坪90万の三井ホームの家を実際に建てて管理してるのが安江工務店。直接頼むと、三井との契約の関係かツーバイフォーは対応してないけど、軸組で坪50万の家が建てられる。内装の漆喰や無垢床、タイルなどモノは三井ホームよりIIランクぐらいいい素材を使ってる感じだ。
    外装は三井ホームの得意な塗り壁をそのまま同じ仕様でやれる。断熱材はセルロースファイバーで三井ホームより良い。空調は三井ホームのほうがいいか。
    構造木材はヒノキ無垢材をオートクレーブで乾燥させたものだから、オートクレーブ乾燥のぶんだけ住友林業より良い感じ、モノだけみれば。シロアリ対策は加圧注入で一条と同じだった。
    三井ホームはSPF木材なので使用木材は完敗。まあツーバイフォーはそれでも木軸より耐震も強いから全く問題ないんだろうけど、SPF材でも

    ただ木軸なので三井ホームのような外観はできない。デザインも三井ホームのようなバブリーな外部設計士や外部インテリアデザイナーさんなどはいない。
    営業がたくさんいるわけではないので、大手のような無茶なアフターサポートはない。
    そのかわり、素材が積水やヘーベル、三井よりふたまわりぐらい良いモノを使えて安い

    まあどうだろうな、、自分が調べた限りでは坪単価が2/3程で、内装や断熱材、床材などは大手よりもふたまわりぐらいいいものが使える感じだったな。
    見えない部分はやっぱり大手のほうがいいかもしれんし、わからんね。自分が調べた限りでは地元工務店はこうだった。

    工務店は少ない人数で一生懸命頑張ってるかんじだから、大手のハウジングセンターみたいな冷やかし客が多くなるとしんどそうだね、営業が展示場や電話対応などに余らせて常駐させないことでコストダウンさせてるかんじだった。
    建築時にいたれりつくせりのお殿様気分を味わいたいなら絶対に大手だとおもう

  15. 15 契約済みさん

    どうしても契約している関係上、請負業者にシンパシーを感じていますが、
    №12さんの言うとおりと感じます。

    自分の選んだ工務店は、とても小さな市場規模のところでありながら、常に努力を怠っていません。
    その努力により、少ない件数ですが、一年中仕事が切れないようです。

    社長は1級建築士に土地家屋調査士も取得して、土地のアドバイスから設計、施工と全てに対応してくれます。こういったことが小規模工務店の良いところと思います。(大きい工務店はわかりませんが…)

    ※ホームページも無く、粛々と良い家を造っている工務店を応援するため、自分の家が完成するまでを綴ろうとはじめたブログです。お暇ならお立ち寄り下さい。
    http://ameblo.jp/bankiri/entrylist.html

  16. 16 匿名さん

    うちも工務店でうまくいきました。いい所に会えてよかった。
    >12さんの挙げてる工務店ほぼそのまま。(社長が大工あがりではなかったケド)

    ・標準仕様+オプションという考え方はなく、見積もりは1点ずつの積算
    ・質にうるさい大手HM注文住宅のみの下請けやメンテを何十年も長くやってて。(適当なところだと切られるか、潰れてる)
    ・売り急いでいない。(仕事はたくさんある)
    ・担当や社長が、家を作ることが好きなこと。(これが一番大事かも)
    ・仕様変更や新しい建材などこちらが提案しても、嫌がらずにおもしろがって勉強して検討してくれること。

    あと、施主側のこころがまえとして、絶対に勉強を欠かさないこと。
    何でも提案してくれた中から選ぶのがいいとか、お客様気分でやりたいなら、絶対HM。
    工務店は少人数でまわしてるから、どうしても提案力や建具や設備の知識が足りないところも出てくる。
    そこを怒らず、自分からどんどん調べて、自分がインテリアアドバイザーだったり、デザイン提案をする一員になるくらいの気持ちだと
    上手く行く可能性が高い。
    最近はネットで各メーカーの取説や設置説明書などもすぐ見れるし、住宅ブログも多くあるので調べるのは以前に比べると断然楽になった。
    建売やHMの企画住宅では満足できない人なら、頑張れると思う。
    勉強する時間がない人は、センスがぴったり合う、お任せ出来るような設計士を見つけて頼むのがいいと思う。

  17. 17 匿名さん

    >経営者から施工者まで、全部顔が見える方が良い。
    >売り急ぐ態度を少しでも感じるなら、即対象から除外。

    まずはこれで決まりですよ
    ただし小さな業者ほど相手の多くが見えますが、逆に相手の手中は貧しい可能性
    (意匠性が弱いとか、新しい部材や施工法を知らない)
    だからこそ、施主側からの要望やアプローチも必要
    腕は良い、技術はある、柔軟性もあるならば、施主の要望も多くは可能になる。

    標準+オプションなどと厳密に括っている業者は
    ある意味パッケージプランの不動産会社であって
    本来の工務店は、そんな狭い範囲に区切った仕様など持ちません。

  18. 18 匿名さん

    >(意匠性が弱いとか、新しい部材や施工法を知らない)
    これはあるね
    うちが頼んだところは、技術はあるし誠実なところだったんだけど
    デザイン面がかなり弱かったので大部分をこちらから提案した。
    キッチンや風呂やドアホンやフローリングや、内装についても、
    設計担当が多くのメーカーの商品を細かく知ってるわけじゃないので
    自分でカタログ見てショールーム巡って調べて決めた。
    耐震や断熱など、性能の部分は工務店側のほうが詳しかったので相談したりお任せした。

    標準+オプションで計算する業者だと、これを入れたいと提案しても「それは無理です(面倒だから)」と言ったりするけど
    まともなところなら、「無理」なんて言わず、なぜお勧めできないか、ちゃんと説明してくれる。
    物理的に入らないとか、性能がよくないとか、そこのメーカーのはこの部分があまり良くなくてメンテが大変だとか。
    そのメーカーは掛け率悪いから高くなっちゃいますよとか。

  19. 19 匿名さん

     2店目の夫婦の工務店(雇大工2人)で建築した。地域では評判が良いらしい?
     建築は素人だが元技術屋で暇人なので約半年位勉強して図面、仕様書を作成、積算資料にて予想価格を計算した。
    仕様書と図面を渡して見積を依頼した。
    出てきた見積を見ると元大工なので大工工事だけはまともで基礎、屋根、設備は出鱈目だった、どうやらどんぶりしかやったことがないようだった。考えてみれば見積は大変手間のかかる作業でまともにしたら相当日数が必要になる、それで注文がこなければ損害になる、小さな工務店ではどんぶりは必然になる。
    どんぶりで予想が異なれば関連業に値引きさせたり、品質を落として調整する、追加工事を高く請求する等で対処すると推測した。
    価格は安くはなかった、仕様書と図面をこちらから出しているので不安で安くできないと推測してる。
    土地勘のない200km離れた所の建築で自分の思い通りに建築するつもりで価格は妥協した。
    工務店の知識も大工工事部分だけで他は全部関連業におまかせ、地盤調査データの見方も知らない。
    高高等危険だから中気密の住宅が良いと本気で思っているようだ。
    北海道の業者が本州に進出してカビだらけにしたのは業界では有名らしい。
    30回以上泊まりがけで行って完成させた。
    趣味が入り過ぎで資産価値はないが快適な小屋を作れた。高いのはお遊び代として楽しめたので不満はない。
    日本の工務店の殆どは同じと思う、勉強をしっかりできない場合は無理しても大手に頼む以外ないと思う。







  20. 20 匿名さん

    自分が極小工務店で見積りを取った限り、数社とも一ヶ月程度の期間を要しました。
    何故小さな工務店は見積りに時間が掛かるのか?

    これにはちゃんと理由があります。
    関連する全ての業者に図面を流し、見積りを取っているからです。
    どんぶり勘定なんかで見積り作って、後で足が出たら大変だからです
    小さな工務店が見積りミスで赤字なんか出してたら、そのうち倒産してしまいます。

    見積りが早いのは、規格化されたものだから見積りが直ぐに作れるか
    かなり高めに適当に見積もって、どんぶりでやってる業者かのどちらかでしょう。
    どちらも全くお薦めは出来ませんね。

    今時どんぶり勘定なんて、高く見積もれば仕事が来ないのに
    なかなか通用していける世の中ではありません。
    ただし見積りには時間が掛かります。そこだけは覚悟しましょう。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸