石神井川沿いにサミットの食料品の建物と、少し離れてサミットの生活雑貨の建物があるよ。
徒歩2分のところにコープもあります。
「ミニコープ」ね。
南向き上層階入りたかった…。
西巣鴨から帰るのであれば「ミラベル」がありますね。
チョット迂回すれば「ハナマサ」「カクヤス」も。
西巣鴨のラーメンも美味しいですよ。
駅からの帰りにみらべるに寄るために、あの信号を2回、あるいは3回待つのは正直しんどい。普段の買い物はミニコープになりそう。
池袋側の出口から出れば一回です。
帰りを含めると二回ですが。
北区側に出口が無いのは何ででしょうね?
噂によると、北区が断ったとか。
仕事帰りにみらべるに立ち寄る気力と余裕は恐らくないです。笑
146さん
そうですね。買い物となるとあのすぐ近くにあるミニコープでしょうか。
でもミニコープも商品が独特ですからね。サミットへ行ってしまった方が
品揃えはいいでしょうね。何件もスーパーのはしごをするとはいかなり立地ですよね。
ネットスーパーや生協を利用してしまった方がてっとり早い様な感じがしますね。
いいと思って見に行ったんですが、
物件周辺に都営団地が何棟も立っているけど、そこで良いんですか?
都営団地の何が悪いのか、逆に聞きたいのですが?
150さん
貴方は購入されないほうがいいですね。
都営団地が嫌なのであれば、都外にでも引っ越されたらどうでしょうか。
貴方は特別な人間ですか?
何を勘違いされているのでしょうか?
落ち着け152 都営団地出身でも問題ない
ま、警戒するのは仕方ない。
地元の不動産屋に聞いたりして、どういうタイプか確認してみては?
都営団地に住まれる方は、
収入面がやや低い方ですので…
やはり、いい場所には都営団地は無いですからね。
それなりなんですよ。
まぁ・・ぶっちゃけどの駅からも遠いんだよね、ここは
都営団地とか色々デメリットがありますが・・・
メリットは何ですかね?
私も以前は公営住宅=低所得者→低偏差値学区→治安が心配…と言う偏見がありましたが、滝野川に五年ほど住んでみた感じで、ウェリスの契約に踏み切りました。
上をみたらキリが無いですし、通勤アクセスが良い割には価格が安い。
学力やイジメ、治安もさほど悪くも無さそうだと。
北区というネームバリューの低さが手伝ってさほど高く無い価格帯が実現しているのだと思っています。
公営住宅等の地のりの悪さと天秤に掛けてもアリだと判断しました。
23区内でももっと地のりが良くないトコロは色々あるみたいですし。
>学力やイジメ、治安もさほど悪くも無さそうだと。
これって、何か情報ありますか?
差し支えなければ情報源教えてください。
良く言えば静か、悪く言えば辺鄙
俺(152)は都営団地出身でもないし、そもそも一戸建てを買ったばかりでマンションなんか興味ない。
マンションなんか興味がない方が何で板に紛れこんで来たのでしょうw
汚い言葉、差別的な発言は削除されましたね。
良かったですねぇ
二期は6戸なんですね。出し惜しみしてるなぁ。
間取りのタイプがたくさんあり、どれがいいのか迷ってしまいますね。大差はないのかもしれませんが、浴室に窓があるほうが、換気を考えるといいかなと思います。
換気できて良さそうだな〜って思いますよね。
でも実際窓があると窓周りの砂ボコリがすごいよ。
掃除が大変。私は懲りました。
換気はできないけど採光目的でガラスブロックとかはいいなーって思う。
営業さんの話では永住して欲しいとのことでしたが、
資産価値は期待しないほうがよいのでしょうか?
?? だからなに?
って感じ笑
そんなこと他のスレでも言ってみ?笑われちゃいますよ〜
なんだかんだで完売モードみたいですね!
176
数ありゃいいってもんでもないでしょ。( ̄▽ ̄)
北区はそんなにいいところなのかね?
俺にはイマイチ分からないな。
東京の端っこっていうイメージ。
決して“北区サイコー”とは思わんが、北区南端の滝野川の利便性はまあまあだと思う。
頭ごなしに否定的なコトを言うひとは六本木ヒルズにでも住んでいるセレブさんなんでしょうねw
削除された175って、北区を馬鹿するような言い回しをして削除されたんでしょうね。
北区は名前が地味で馴染みがなくて「北区なんて行った事ない」なんて言う人いますが、通っている路線が多いので降りなくても通過した事はだいたいあるはずですよ。
北方面に向かう新幹線も全部通ってますしね。
都心に近い割には緑が多くて桜を区のシンボルマークにしているくらいで、アチコチに桜並木があります。
ビル・マンションが少なくてほとんどが住宅街で、外周区の割には犯罪発生率が低く、都心への通勤が便利なのに高齢者にとっても住みやすい・・つまり永住型にしても良い地域だと思います。
販売会社のセールストークのようになりましたが、普通の北区民の見解です。
え、もう完売?
今日、近くで地鎮祭やってるのを見かけた。
なんかいいなーと思った。
>>174
マンションの資産価値の質問が、
いつの間にか北区の評価の話になってますね。笑
確かに区の評判は資産価値に関わってくると思いますが、
それ以上に大きいのは立地条件でしょう。
ここは駅に近いとも利便性が高いとも言えません。
そして都営団地のエリアだという事。
気分を害される方には申し訳ないですが、
資産価値にはそれほど期待しないほうが良いかと思います。
↑何回も削除されて、攻撃方法を変えてきたな。
抽選に外れたか、或いは価格的に手を出せなかったか、でしょう。
いずれにしても、相手にしないことです。
>或いは価格的に手を出せなかったか、でしょう。
それはないんじゃ…ここ買えなかったらどこも買えないのでは