- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居済み住民さん
[更新日時] 2023-04-27 22:55:46
東京23区内新築マンションへ暮らして3年経ちました。
住民のマナーや、隣家の子供の走り回る音に悩まされ、
ずっと購入した事を後悔しています。
同じようにマンション購入失敗しちゃった、という方がいらっしゃったら
お話しを伺いたいです。
早々に見切りをつけて、めでたく買い替えや引越をされた方いらっしゃいますか?
それともしばらく我慢されていますか。
一番良いのは引越す事なのですが、残債もありますし、
大地震もいつ起こるかわからないので、どうしたものかと悩んでいます。
[スレ作成日時]2012-02-07 14:38:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション購入失敗! その時どうした?
-
262
匿名さん
>>261 買い替え検討中さん
子供達が大きくなると、ますます足音が大きくなるのか、音がしなくなるのか、どちらになるんでしょうね。
また増えたりして・・と思うと嫌になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
自分もマンション購入に失敗したと思い後悔の毎日です。
あと、どんなにきりつめても、ローン完済までは4〜5年はかかります。
4〜5年は我慢して、今のマンションにいるべきなのでしょうね。
まず、子供が二人できてしまい、部屋が手狭になりました。
購入したときは、夫婦だけだったので
ほんとに狭く感じてしまい、広い中古物件に買い換えたいと思う毎日です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
買うんじゃなかった…
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
私も最近中古マンションを購入し、気落ちする毎日です。
眺望と間取りを重視する配偶者の意見を尊重して購入したものの、寂れた街の雰囲気と、私鉄駅から徒歩15分で周辺に商業施設のない立地などが私には辛く。引っ越してからずっと腹痛が続いています。
立地は私鉄駅から徒歩15分、JRの駅からはバスか自転車15分。互いの職場に1時間。徒歩5分圏内にあるのはコンビニ1軒。お互いの実家からも遠くなり、独り暮らしの義父が心配でなりません。
物件正面が川・脇が畑と戸建なので眺望は本当にいいのですが、眼下に広がる古い街並みや近接する墓地を見ているとこれから高齢化・空き家化する未来を考えてしまい気分が落ち込みます。
購入後短期間で、立地の悪いマンションの売却に成功した方がいらっしゃったら、お教えいただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>258
契約前なら選択の余地があるので仕方がないですね。
値下げずにキャンセルになってもなんの問題もないので。
まぁ、そうなったら適正価格ではなかったということかな。
逆に買いたい人は値下げ(費用負担?)を断っても買ってくれます。
まぁ、普通なら、要求額負担ではなく最初は突っぱねて難色を示してなおもその人にかってほしいなら
最悪半分負担でしょうね。
売れて満足なら売ったあとはどうでもいいんじゃない?
そもそも値下げのための常套手段だったんだから、普通に考えれば。
なので、返せというのは筋違いです。
ビジネスというのはそういうもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
地下鉄徒歩1分。
エントランスまで徒歩5分。
徒歩1分をぬか喜び。
それでも近いので満足ですが、何処かで納得のいかない自分がいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
購入経験者さん
とにかく上がうるさい。
足音は当然、何かを落下させる音、規則正しくトントンという継続音、床を擦り付けるような音。
生活音ではなく騒音です。
深夜、早朝に何をやっているのか分かりません。
管理会社は仕事が遅いし、言っても掲示板に貼り紙、ポストにチラシ入れる程度。
騒音主はそんなの見てないのか、見ても何も変わりません。
組合は全く機能していない。
理事長はマナーの悪い住人に対して注意するのは嫌だと言いました。
「僕、恨まれるじゃないですか、そんなんイヤなんで」との事でした。
理不尽ながらもう私が引っ越すのが賢明と思います。
上は賃貸で入ってるようなので、永住はしないと思います。
いつか出て行く日が来るかも・・・・でも、もう深夜早朝に音で目が覚め、こちらの生活が成り立ちません。
駅、バス停も近く、スーパーや病院も近く生活するには便利ですが、築33年という事、狭いという事、その挙句に管理状態が非常に悪いです。
清掃が行き届いておらず、また共用部分とか専有部分とかそういった事を理解してないようです。
ゴミ出しマナーも悪いので、時々自転車や車に乗ってわざわざ捨てに来る人がいるようなマンションです。
いつもゴミが放置されたままになっていたり夜に出したりする住人がいるせいです。
ペットの飼い方も悪いです(ちなみにペット不可)
周囲のマンションでここほど程度の低いマンションはありません。
どこも管理状態良好、組合がしっかりしています。
賃貸でも大家さんがきれいにされています。
住んでるうちに住人も入れ替わるし、分譲でありながら賃貸にしている部屋が多いので段々悪くなってきたように思います。
私は今の家にはそれなりに愛着もあり、部屋の中はいつもきれいにしています。
出来ればずっと住みたい。
前は「私が悪いんじゃないから私は引っ越ししない」と思っていましたが、最近はもう疲れてきました。
こういう場でしか吐き出せないし、同じような気持ちの人もいらっしゃるので、こういった場で気を紛らわしたり、意見交換するしかないんです。
長文失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
都内新築マンション契約してローンがやや不安でキャンセルするか迷ってます。
今は築13年のマンションなんですが、築17年のまあまあの中古マンションが出てきました。
価格が4000万くらい違うんですが、今より古いマンションで妥協すべきでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
地方県庁所在地の駅近マンション購入3年。
便利でとても気にいっています・・・が、南の隣地に新しくマンションが建つことになった。
今のマンション購入時に「前の空き地に8階建てくらいの建物がたつかも」と説明されていて、高層階を購入したので日照等影響はありません。
しかし、説明を聞いてみると、現在のマンションの人に「8階建て」と説明していたために8階にするけれど、本当は容積率として2/3くらいしか使ってないとの事。
新築なのに容積率に余りがあるなんて、しかもそれがターミナル駅の近くだなんておそらくもう出ないと思います。
私たちは50代夫婦で、今のマンションにローンの残りなどはありません。
普通であれば人生の終わりまで今のマンションで暮らせるはずと思いながら、
心配してる南海トラフ地震が来たら今のマンションが大きく損壊した場合に修理・建て替えの話がスムーズに進むとは思えない(100世帯以上のマンションなので)
今なら築浅でもあり、今のマンションは売れると思うのですが、売ってでも新しいマンションに買いかえるべきだろうか?
管理費・修繕積立・駐車場代などは新しいマンションのほうがかなり高くなると思われますが、払えないほどではない。
でも安い方がいい、もちろん。
迷ってます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
匿名さん
不動産は売買コストだけでも高額なものですよ。
文面からあまり賢明な方では無いように思える。
隣地にマンションが建って日当たり等障害が出ての買い替え検討なら兎も角、・・・
意味不明の買い替え検討としか思えない。
容積率が余裕があるなんて言うのは60年?後の建て替え検討時のメリットしかないし、
寧ろ、新築分譲時に割高価格になっていると云う事でしかない。
(売れる空間を売らないのだから)
下手に動かない方が良いと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
>>272
ご意見ありがとうございました
御礼が遅くなりすみません
まだ新築の方に未練があるので、モデルルームを見に行ってみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
首都圏で駅近なんだけど、
マンションの裏がキャバクラ街で
マンション1階がピロティで地震で不安。
本当は、住みたくなかったけど、他に
いい物件が無かったから仕方なく住んでる。
価格が多少高くても妥協するんじゃなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
生活保護は認定基準が甘すぎる。働けるのに保護を受けている人がたくさんいる。 それで国の社会保障費は大変なことになっている。働ける人は働くべきだ。 そうすれば国は生活保護費が減り、赤字国債を減らせる、それは国民全体にメリットのあることだ。この考えに賛同してくださる方はどんどん拡散させてください。
-
276
転勤族
>>265 匿名さん
うちも立地で失敗しました。
広さを重視するあまり、駅から徒歩11分です。
低層マンションの二階で眺望も望めません。
移り住んで三ヶ月ですが、専業主婦の私は神経がやられてしまい?目眩が続く毎日です。
以前、住んでいたマンションは高層階で眺望は素晴らしく、都心にも自転車で15分でした。
今では電車で20分かかります。
主人は閑静な住宅街の中に立つ低層マンションに満足して通勤もルンルンですが、私は町育ちな為、夜は真っ暗になり、静まり返り、遊ぶところも電車か車でないとないこの地にもう精神崩壊寸前です。
間取りは気に入ってるんですが、眺望も望めない、ベットタウンで町中より人がいないことに、後悔しきれません。
買うときに主人に任せっきりにせず、自分で動けば良かった…
本当に後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
でも、騒音はないんでしょ? すっごく、すっごく羨ましい!! ウチはピアノガンガン、上階ガキの足音で全く心が安らがないです・・・築2年ちょっとですが、入居して3日目には嫌気が差しました。 管理組合、管理会社全く機能しておらず・・・生きているのが辛いです。 解って下さる方いらっしゃいませんか(*_*;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
購入経験者さん
分かる!分かる!本当によく分かります!!!!
騒音ないのが本当に羨ましい。
うちは国道沿いに建っているので車やバイクの音も。
まぁ昼間だから、夜とかはそうでもないだろうと安易に考えてたのと、今まで実家や賃貸での生活で「音」に関して全く困った事がなく、頭から抜けていたのです。
家というのは立地。という考えでした。本当に後悔しています。
ただ、車やバイクの音は不思議な事に慣れるのです。
でも、上階のガキが走り回る音、また親もドスドス歩き、椅子の引きずり、などありとあらゆる音を浴びせてきます。
どこの部屋かの特定は出来てませんが、夜にギター弾いたり、カラオケで熱唱したり。
また、組合も管理会社も全く役に立ちません。
他の住人のレベルの低さにもうんざりします。
どこのマンションにも色んな人がいると思いますが、うちは特別なんじゃないかな。
引っ越し出来たらいいけど、経済的に無理だと思うし、自業自得だと思って我慢していますが、それも限界があると思う。
音には音で仕返しするしかないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
所詮、安いマンション買えばどこでも同じでしょ。
快適さも環境も眺望も出す金額で決まってるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
都心から遠いとか眺望がないとか管理組合が機能してないとか、
そういうことって買う前にわかることじゃ?
研究不足で後悔されてもねえ…。
言えることは、
「失敗したと思ったら、悩まず速攻で住み替えを検討する」ことです。
神経やられることを考えたら数百万の損失には代えられません。
住み替え前提なら肝が据わります。何でもできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
>>280 匿名さん
それって結局、お金が払えるかどうかの問題に集約するよね?
払えない人は文句を言いながらすみ続けるしかないという…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)