住宅関連ニュース「六会(むつあい)コンクリート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 六会(むつあい)コンクリート
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2022-05-25 02:38:56

藤沢市の生コン業者が、溶融スラグをコンクリートの材料に使っていたため、分譲中のマンションなど2棟が工事停止中。神奈川県内の約300の物件について、調査が必要になったようです。

以下にニュースソースをご案内します。

==============================================================================
<生コン>神奈川の業者、溶融スラグを違法混入 2棟で確認
7月8日22時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000156-mai-soci

 国土交通省は8日、神奈川県藤沢市の生コン製造会社「六会(むつあい)コンクリート」が日本工業規格(JIS)で認められていないリサイクル資材「溶融スラグ」をコンクリートの材料に使っていたと発表した。この製品を柱などの主要部分に使うと耐久性能が弱まるが、横浜市のマンションなど2棟で使用が確認された。同省は8日、同じ製品が使われているおそれのある神奈川県内の約300の物件について、関係自治体に混入の有無を調べるよう指示した。

 溶融スラグはごみの消却杯灰などから作られ、これを混ぜた生コンは剥離(はくり)現象を起こしやすく、柱など主要部分に使用した場合は建築基準法違反になる。

 国交省建築指導課によると、六会コンクリートは少なくとも昨年7月から原材料の砂の代わりに溶融スラグを混ぜていた。製品納入前の建築主による立ち会い検査では、正規の生コンのサンプルを示すなどして偽装していたという。

 溶融スラグは砂に比べ、1立方メートル当たり約100円安いが、同社の秋山広取締役営業部長は8日、取材に対し、混入の理由について「品質が良くなるうえ、リサイクルやエコに協力できるのではないかと技術者が判断した」と釈明した。

 国交省の調べでは、建設中の横浜市栄区の分譲マンション(鉄筋コンクリート6階建て、計73戸)と、藤沢市のいすゞ自動車工場の事務棟(鉄骨造り9階建て)の2棟で、柱やはりに使用する建築基準法違反が見つかった。いずれもはく離があり、工事は中断している。横浜市のマンションは半数が売約済みという。同じ生コンを使ったとみられる約300物件の中には鎌倉市の「大仏トンネル」(約130メートル)も含まれる。

 国交省と経済産業省が所管する財団法人「日本建築総合試験所」は8日付で、同社のJIS認証を取り消した。民間調査会社などによると、同社は70年設立。資本金1億円で、従業員約40人。

[スレ作成日時]2008-07-08 23:15:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

六会(むつあい)コンクリート

  1. 144 詳しくない人

    契約者は手付け倍返し程度に応じないで団結して集団訴訟を起こすべきだね。

    将来二度とこんな事起こらなくする為にもやるべきだと思う!

  2. 145 匿名さん

    関連の株式会社小金井彌作商店もプラント停止状態ですね。
    座間工場でも同じようなことをしていたんでしょうか?
    パニックになるから公表を控ているのかな?

  3. 146 契約済みさん

    神奈川の片田舎のローカルニュース扱いなんですかね・・・
    どう考えても新聞テレビがほとんどこの話題に触れないのはおかしい・・・
    捨て駒にはなりたくない・・・

  4. 147 販売関係者さん

    小金井彌作商店もやっているとなると県央にも広がります。
    正直小金井彌作商店を使用していたグレーなマンションは
    私の会社が扱っているマンションでも数棟あります。
    でも「六会は関係ない」とだけ言って販売するように指令ががでているようです。
    私はそれが耐えられません。
    小金井彌作商店のコンクリを使用していたことも言わないどころか
    小金井彌作商店が供給しきれなかったコンクリを
    六会が代わりに供給していた可能性があるにも拘らずです。
    引き渡し済みの住戸があるので白黒はっきりするまで
    販売停止にするのが当然だと思いますが、どうでしょうか?
    たぶん会社は販売停止にすると混乱して面倒臭いと思っているのです。
    最低です

    エンドユーザーにとってはン千万単位のお金の問題ですから大問題だと思うのですが・・・
    食品の産地偽造どころではないですよね。
    たぶん私一人が騒いでも社内では蟻んこの戯言です。

    黒と判明すればゼネコンに責任を押し付けて裏金で決着をつけて終わりです。
    白なら何事もなかったということで終わり。

    それが日本一のデべのやり方です。

  5. 148 匿名さん

    警察もマスコミも押さえられたね
    ビラ撒き等で地道に訴えて行くしかないのでは?
    不動産やらゼネコンやらは
    バブリーな時代には地上げ屋とかで恐い方々が暗躍してたが
    今でも居るのか?
    巨額の金が絡む時メディアが味方して無いのは不利だな。

    (-_ーメ)
    業界大手→官僚の口利き→裏金動く→アウトサイダーに金が流れる

  6. 149 匿名さん

    ここはどう?
    写真は2007年3月だけど?
    問題なし?

    分譲マンション・新築マンション、マンション購入はダイアパレス:(仮称)藤沢大鋸
    http://www.diapalace.jp/article/system/contents/022370/top.html?BUID=0...

    藤沢市大鋸マンション・鎌倉市岡本2丁目マンション問題メモ
    http://homepage3.nifty.com/daigiri-news/index.htm

  7. 150 匿名さん

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijul0807378/

     生コン製造販売会社「六会コンクリート」による規格外生コン問題で、藤沢市
    は十四日、この生コンが持ち込まれた現場は市内百十五カ所に上る、と発表した。
    耐久性が不安視されるなか、同社は「耐震補強工事」のために市立小中学校三校
    にも搬出していた。

     同社が砂の代わりに溶融スラグを混ぜていたと認めている昨年七月から今年六月
    までの搬出実績について、国土交通省から提供を受けたリストを基に確認した。
     それによると、規格外生コンが出荷されていた現場は民間工事八十二件、公共
    工事三十三件。

     内訳は、民間は一戸建て住宅が三十二件、共同住宅二十三件、事業所など二十二
    件、宅地造成五件。公共工事では村岡、浜見の両小学校、明治中学校の耐震補強
    工事などに出荷されていたことが判明。橋の架け替えや市民センターの改築など
    にも持ち込まれていた。

     市は今後、これらの現場について、建築基準法や強度の問題がないか調べる。

  8. 151 匿名さん

    92で発言したものです。

    六会じゃない生コンですが間もなく横浜市内のマンションに入居予定なので、業界として「組合内の他の会社は問題ない」と声明を出してもらえないか(そういう予定はないのか)、思い切って神奈川生コンクリート工業組合に電話してみました。
    そしたら、上のような質問をしただけなのに、逆ギレされ、けんかごしにこう言われました。

    「湘南の組合のほうに聞いてくれ」
    「ウチは関係ない、むしろ被害者」

    でも六会も(私が入居予定のところに納入した会社と)同じ組合の中の会社のようなんですが、関係ないってことはないんじゃないですか、だから聞いてるんですけど、と言ったら、

    「分野が違うから」(何の違いなのかよくわからず)
    「何もコメント出す必要もない」
    「名乗らないようなやつに答える義務もない」
    (まあいきなり電話問い合わせなんかしたらそうなのかもしれないが、その言い方はないだろう、やっぱり怖くてこっちも個人名なんか名乗れるわけない)

    揚句一方的に電話切られました。

    組合としても、おそらく何も対処しないだろう、という落胆と同時に、ああこんな対応の仕方じゃダメだわ生コン業界、と正直思いました。
    被害者ヅラだけ横柄で、自分たちで業界の信頼回復しようとか、そういう姿勢ないみたいです。

    個人の力じゃ、やっぱり追及しきれないと思います。
    団結して何か効果的な方法が考えられないものでしょうかね。

  9. 152 匿名さん

    報道もされず被害だけ拡大って変ですね。耐震構造の時は毎日トップニュースで流れてたのに。 一体どうなってるんですかね。何かが変だぜ。

  10. 153 匿名

    報道規制されるのは当然。


    小金井彌作商店の座間は
    甘利明経済産業大臣のお膝元(神奈川13区)

    おそらく、それなりの繋がりあってしかるべき


    今、事を大きくする訳にはいかんのだろう
    福田政権共々・・どうなることやら

  11. 154 匿名さん

    溶融スラグを出しているところでは、ポップアップが発生するとは
    考えていないようだね

    金属アルミや生石灰が入っていればポップアップが発生するのは
    わかっているだろうから・・・確認しないのは疑問ですね
    まあ、規格外の用途が想定だと、そんなもんなのかもしれないが

    株式会社リフレックス
    http://www.refulex.co.jp/index.htm
    お知らせ:スラグの生コンクリート適合外使用について(PDF)
    http://www.refulex.co.jp/osirase.pdf

  12. 155 匿名さん

    全国のコンクリート会社調べなくて大丈夫なのでしょうか。
    最近マンション購入したものですから、心配で…思わず異常がないか見てしまいます。
    それにしても全然ニュースで騒いでいないのは変です。ワイドショーでもやっていませんし。
    大地震が来て欠陥だったかわかるんでしょうか・・・

  13. 156 匿名さん

    スラグを出す側としては一般的に、金属アルミニウムは生コンの水酸化カルシウムと反応して水素ガスを発生する可能性がありますが、溶融温度が高い場合(1200度以上)の場合、アルミニウムは酸化物の状態で化学的に安定するので、ほとんど膨張が生じないと考えられているようです。
    ちなみに、金属アルミニウムの上限値などの規定はされていません。
    スラグの品質検査(アル骨も含む)を実施し、公表してほしい。
    スラグは他社にも出荷されていたようですから、他社で異常が見つからなければスラグ以外に要因があったとも考えられます。
    たった、3%の混入で・・・・普通は、考えにくい。
    全国的に一般ごみ焼却炉から出されるスラグ骨材をリサイクルしようといろんな取り組みがされていますが15%〜30%が目安ですし・・・
    アル骨<金属アルミの反応の可能性が高いように思えます

  14. 157 詳しくない人

    日本総合地所野村不動産も派手にTVCM流してたからな・・・

    特にNEWSの時間帯に。

  15. 158 匿名さん

    偽装生コン 藤沢市内は115件
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20080715/CK2008071502000115...
    藤沢市の六会コンクリートがJIS(日本工業規格)製品と偽って溶融スラグ入り生コンを販売した問題で、同市は十四日、対象物件が土木と建築物を合わせて市内に計百十五件あり、市発注の公共工事も三十三件含まれていたと発表した。公共工事には市立小、中学校の改築や耐震補強工事などが含まれている。

     公共工事以外ではマンションなど共同住宅が二十三件、事業所などが二十二件、一戸建て住宅が三十二件。

     公共工事の該当建築物と工事内容は以下の通り。

     (1)第一中学校改築(2)御所見市民センター改築・建築(3)村岡小学校耐震補強(4)浜見小学校同(5)明治中学校同((1)と(2)は施工中。(3)、(4)、(5)は完成済み)

     市建築指導課は同日、該当物件の施工業者に通知書を郵送。連休明けの二十二日までに、スラグ入りコンクリート使用部分が梁(はり)や柱など建物の強度にかかわる部分かどうかの回答を求める。回答を得た後、国の指示を受けながら、工事の停止または是正工事の行政指導を行う。

     茅ケ崎市は十四日までに、市内で六カ所の対象物件を確認したが、公共建築物、不特定多数の人が利用する施設、マンションなど集合住宅はなかったと発表した。 (加藤木信夫)

  16. 159 一住民

    >>151 さん

    生コン屋は一般には販売していませんからね、民間営業の様な対応はできませんよ。
    苦情処理をした経験もほとんど無いはずです。
    なにしろ、場合によってはゼネコン職員(一応お客)にも食って掛かりますから・・・。


    >>156 さん

    むしろ、スラグではなく、砂で変なものを使っていたりして。
    いや、ポップアウトと言うと局所的に膨張しているので、粗骨材かな?

    案外、ひび割れ防止用膨張材の添加・攪拌不良、あるいは添加量の計算ミスだったりして。

  17. 160 契約済みさん

    >40 さん
     
     当方もです。物件の立地、価格、仕様、諦めきれないでいます。
     建て直すというのであれば、一年くらいなら待ちたいと思っています。
     (まだ先の予定は全くたってないようなので悩んでます)
     
     ちなみに戸塚駅前開発も被害にあったそうです。
     ほんとに悔しいです。

  18. 161 匿名さん

    藤沢の違法生コン:4小中校の工事にも使用の疑い−−市発表 /神奈川
    http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080715ddlk14040229000c.html
     藤沢市亀井野の「六会コンクリート」の違法生コン問題で、同市は14日、市立第一中学など4小中学校の工事にも日本工業規格(JIS)で認められていない「溶融スラグ」を混入した生コンが使われていた疑いが強いと発表した。

     市のまとめでは、疑いが強いのは、市発注工事33件、共同住宅23件、事業所22件、戸建て住宅32件、宅地造成5件の計115件。公共工事の中には第一中の改築工事と、村岡小、浜見小、明治中の耐震補強工事が含まれていた。第一中では工事をストップしている。他の3校の工事はすでに終了している。

     市民病院関連や橋架け替えも含まれている。市は22日までに施工業者に状況報告するよう指示し、現場調査してコンクリートがはく離する「ポップアウト現象」の有無をチェックする。【永尾洋史】

  19. 162 匿名さん

    住友大阪セメント(5232)が年初来安値を更新 日興CG証券の投資判断引き下げが尾を引く格好に
    http://www.kabutocho.net/news/livenews/news_detail.php?id=98111

    関連会社の六会コンクリートが、07年7月〜08年6月にかけて、骨材の代わりに安価なJIS規格不適合の溶融スラグを使用した生コンを、藤沢市横浜市の分譲マンション等、約300物件に納入していたことが判明したことを受け、日興シティグループ証券がレーティングを「1H」→「2H」へ、目標株価を 270円→200円へ引き下げたlことが尾を引いて本日も売りが先行している模様。
    住友大阪セメント(5232)の13時28分現在の株価は、10円安の165円。

  20. 163 匿名さん

    >159さん
    このような、思い込みって良くあるような気がします。
    ポップアップが起きて、セメント会社を呼びつけたら、違法に溶融スラグを使っている
    ことを、認めてしまい、溶融スラグに焦点が当たってしまった。
    セメントに問題があったことは、確かだろうが、他にもいっぱい混ぜているのだから
    >同社は、施工者に提出した「配合計画書」と異なる生コンを出荷していた
    こんな会社だから、何入れちゃったか分からないね
    または、3%と言ってしまったが、実は30%かもね
    ちゃんと調査した結果で、ものを言っているのかも分からない

    国道1号原宿交差点立体工事・・・調査のため遅れるのだろか
    他の建築物まで、違法建築になってしまった影響は大きい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸