匿名
[更新日時] 2012-07-03 10:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームご存知ですか? その32
-
901
入居済み住民さん
「標準」という前提を入れているよ
わざわざメーターモジュールで尺モジュールを入れる変人だからハイムなんだろうね
TOTOでならNew Materialを選択すべきだろうね
僕も見積りまでとったけど・・そこまでバカじゃないよー
サザナでデラックスへアップグレードするのが当然さ
ちなみにTOTOのショールーム(西新宿)で説明しているかわいい説明員も同じことを言っているよ
もう少し勉強してから偉そうなこと言ってね
それとも仮想空間の工務店はメーターモジュールに尺モジュールのユニットバスを設置するように勧めるのかな
そうユニット自体が高い上に、構造体の改修を含む工賃を高くするなんてね
スプリノとサザナは内装を含め装備では差はないよ
あくまで壁等の構造の差だよ
それなのに尺モジュールの構造にフィットするようなユニットの構造のメリットを捨て去るような、メーターモジュールへの無理な当て嵌めは全くのムダだよ(とTOTOがいってたよ)
-
902
コンクリ命
珍しい。
タマ建が住宅知識を披露している。
タマ建珍百景だな。
そりゃそうだ。
わざわざ高い金だしてモジュール違いの設備入れるこたぁない。
この件については調べたことないのでタマ建に軍配!!
よかったねタマには勝てて。
-
903
入居済み住民さん
削除か まあいいでしょ
そろそろ下流の宴にも飽きたし
コンクリにはこの仮想空間しかないからね
僕には happy life, happy home タマホーム
が実在するからね
おやすみなさい
-
904
購入検討中さん
確かに値上げして、タマホームのメリットは下がったと思いますが、それでも大手や地元ビルダーよりはコストパフォーマンスは優れている。3年前のコストパフォーマンスは凄すぎた。
-
905
他社で入居済み住民さん
>897
あなたの言動のほうが下流ですよ。
我が家もただのユニットバスだけど、デラックスとか高級だのどうのこうのといっているが所詮はユニットバスなんだけどねぇ。
-
907
他社で入居済み住民さん
>906
コンクリさんが言ってるといえば言ってるんだけど、いやみな書き方をしてるのはタマ建なのですよね。
コストパフォーマンスの定義は難しいですね。建築中や建築後の揉め事があると少しくらいの値段差はふっとんでしまいます。それとタマの構造はいたって普通でしょう。普通に建てると耐震の等級は2だし。
-
908
匿名さん
確かにタマで設備をグレードアップし建てても
大手HMに比べれば、格段に安く出来るけど、
本当に満足感を味わえるのだろうか?
満足感をみたした人が、このスレで仔犬の様に
やれ高高だの余裕だのきゃんきゃん吠えるのか?
-
910
入居済み住民さん
家は器にしかすぎません
いい家族があればこそ happy life なんでしょうね
しかし「水は方円の器にしたがう」
幸せの家族の証の一つが家であり
それを実現してくれたのがタマホームだったというのは事実ですね
happy home
とにかく余裕のタマホーム いいですよ
-
911
他社で入居済み住民さん
でたらめを書いたわけではなく、HM選考時にネットでタマの建築ブログに出てくる施主と工務の意思疎通の難しさとトラブルに辟易したのと、近所の現場を実際に見学して現場の管理の不十分さを実感してやめたのです。まあ、実際909が言うようにタマで建築したわけではないのでタマと揉め事は起こりませんでした。久々に実に来てタマ建がまたつまらないことを書いていたので書き込みをしましたが他社で建築したものですから、これにて書き込みをやめることにします。
コンクリさん、ほどほどにがんばってくださいね。
-
912
入居済み住民さん
>>911
「他社」ってコンクリと同じ仮想空間の工務店なんだろうねぇ
次はコンクリの「911さんありがとう」かな
余裕のタマホークから猿芝居でも観劇しますか
-
-
913
入居済み住民さん
-
914
匿名
-
915
購入検討中さん
値上げして、仕様が上がるのは当たり前。
値上げ分の仕様の良さを伝えられない営業。
良い資材を、上手く施工出来ない工務。
ハードは良くてもソフトが悪い印象かな。
-
916
購入検討中さん
営業は忙しすぎて、上手く提案できないので、自分で色々調べて挑みましょう。
-
917
他社で入居済み住民さん
もう書かないと言いつつ、書いてしまってすいません。
下層な人間が仮想の工務店で建てたとうことなので架空の書類を最後にアップしましょう。
加工してあるので嘘だというのならご自由にどうぞ。
-
-
918
匿名さん
所詮表紙のみ
もっともタマホームに客を取られ続ける○○ホームズ下層営業マンの可能性大だね
気の毒に必死
-
919
コンクリ命
どうせ揚げ足取られるだけだよ。
何の証拠にもならないんだし。
私は契約書だけなら三社から貰っていますよw
-
920
入居済み住民さん
おやコンクリ
仮想空間の工務店との契約書等を投稿しなさい
僕は投稿したけど揚げ足をとられたという認識は無いよ
難癖はあったかもしれないけど
タマホームは磐石です
また書き込みした内容と証拠写真の間には相違はなかったからね
コンクリはあれだけ偉そうなことをいい他人を批判したんだからねぇ~
今日着工だったけ
言葉はいいいから現状を写真投稿しなさい
何年もかけて決定した家と工務店なんだろう
揚げ足なんていままでの白を黒と言いくるめる書き込みをしていたコンクリには何でもないだろう
自信を持ちなさい
もっとも「嘘」なら投稿は無理だね
昼休み終わり
-
921
コンクリ命
見せろと言われるほど見せたくなくなる不思議。
あんたのパシリじゃないっつーの。
丁張りは滞りなく完了しました。
どこかのスレでトランシット論争になりましたが、使用しませんでしたね。
あの時に絡んだ人ごめんなさい。
-
922
匿名さん
予想通りの展開だですねぇ。営業とか言い出すところがいかにもだねぇ。
それこそ、918こそ営業さんですか?
-
923
匿名さん
>>921 コンクリへ
写真投稿なんてしちゃダメだからね
工務店名なんて晒しちゃダメだからね
仮想空間の疑いを晴らすような具体的証明なんてしちゃダメだからね
そう、俺はコンクリを信じてないからね
>>922 匿名へ
よくわかったね 建築業界じゅあないけどね シャー○買ってね
そもそも3年前他社で家を建てて、コンクリの設計段階を中心とした与太話をにありがたがるなんてありえない設定さ
コンクリ本人かコンクリのタマホーム批判により利益を得る連中さ
さらに俺みたいに業務時間中にメールを打てる奴、営業かニートだろう
-
925
匿名さん
タマと一条のスレは…本当に酷いな。
本気で検討している人には、全く参考に
ならない。
-
926
匿名さん
でもさぁ
タマホームの基礎や躯体を見ちゃうと
大手を含め他社のは貧弱に見えないかい?
基礎鉄筋は太くて本数も多いし、柱も太いし
結局のとこと自社施工じゃないとこは、そのへんの下請けが施工するんだし
仕様自体が良くてしかも安いなら良くない?
しかも関東だったら大震災が30年内にあるから
30年もてば十分なわけだし
-
927
購入検討中さん
-
928
コンクリ命
いつも思うんだけど、相対的な比較に基づいて話していないから幼稚園児並みの言葉でしか語れない。
>タマホームの基礎や躯体を見ちゃうと
>大手を含め他社のは貧弱に見えないかい?
>基礎鉄筋は太くて本数も多いし、柱も太いし
何これw
タマホームは特別に太い径を使用しているかのような誤解を招く発言。
タマホームのピッチは特に細かいかのような発言。
タマホームの柱が特に太いかのような発言。
私はD13とD16以外の鉄筋径が使用されているのを見たことはありません。タマホームがこれよりも太い証拠を見せてください。
ピッチも長期優良の基準を満たす為には、どこでもかなり細かく配置しなければなりません。@150の箇所も普通にあります。タマホームがこれよりも配筋が細かい証拠を見せなさい。
柱は、うちは木の家促進事業で強制的に4寸でしたが、特別なことではありません。
取り敢えず、大手や他社よりも鉄筋径が太く、配筋量が多いとのことなので、論拠を提示してください。
-
-
929
匿名さん
コンクリは、自分は根拠のない嘘だらけのタマホームの悪口書きたてて、人には幼稚園並みって?
論拠を説明しろ、と言われてとぼけて逃げるのはコンクリだろが!
-
930
匿名さん
タマホームは高気密、高断熱、高耐震!
頑丈だし、コストパフォーマンスは圧倒的!
-
931
コンクリ命
>鉄筋は太くて本数も多い
この辺が幼稚園児並みの表現。
まともな知識があるとはとても思えん。
-
932
匿名さん
コンクリは「パッシブハウスに比べると大幅にタマホームは劣っている」とKYコメント。
こんな低レベル仮想家づくり人間には誰もなりたくないわな。
-
933
コンクリ命
気密断熱性能においてタマホームはパッシブハウスの足元にも及びませんが、何か間違っているでしょうか?
-
934
匿名
比較なしにタマしか見てねんじぁねぇかと思われるような意見ばかりのタマ住民ばかりな(´Д`)
コンクリも幼稚だのなんだのと焚き付けんじゃないよ
-
935
匿名さん
掲示板って言葉で遊ぶ場所だから盛り上がれば良い
コンクリはその点で貢献していますね
大手の方が細いのはたしか
-
936
匿名さん
-
937
匿名はん
-
938
コンクリ命
大体が、大手や他社と一口にいっても、ユニット、軽鉄、重鉄、木軸、ツーバイ、RCと構造も重量も全然違う住宅を扱っているメーカーがあるのに、一律に語るのがすでに低能。
まともな人なら、積水ハウスのシャーウッドのあの部分と比べてどうこうとか、きちんと話の筋道を立てて、ちゃんと説明する。
「俺が寒くないから高機密~~~。」
「基礎鉄筋は太くて本数も多いし、柱も太いし ~~~。」
幼稚園児レベルの論理ですよ。マジで。
-
-
939
匿名さん
タマホームは本当に気持ちいいね~。
冬は暖かく、夏は涼しい。建築価格はリーズナブル、ランニングコストもリーズナブル。
昨日のお風呂が今朝でも冷めてないしね。朝、体操してストレッチして汗かいて丁度いい温度。
HAPPYLIFE,HAPPYHOME,TAMAHOME.
-
940
素人パパ
配筋 ちょいと調べてみた 間違ってたら訂正お願いします。
まず、長期優良の配筋の最低レベルは 告示1347号をさらっと読んでみると。
1.めっちゃいい地盤では無筋コンクリート可能w
2.1以外では最低 主筋12mm以上 その他9mm以上 ピッチ300mm以内
タマの場合 全て13mmのピッチ150mm
各社の配筋をググってみると、大抵は(大手も)
主筋13mm その他10mm ピッチ200mmが多かった気がする。
積水さんだと 主筋16mm その他10mm ピッチ200mm
ダイワさんだと 全て19mmというものすごいのも見つかりました。
コンクリさんのところはどのような仕様になっているのですか?
ダイワさんくらいすごい配筋だと解体業者泣きますねw
-
941
コンクリ命
無筋でも良い状態があるのであれば、そもそも鉄筋はなぜ入れられるのでしょう?
そこから考えてみたほうが良さそうです。
鉄筋径や配筋量をただ比較しても無意味です。柱の太さもそうですけどね。
なぜ?どうして?それだけのものが必要なのか?
根本的な出発点から考えるべきです。
うわべだけの数字を追いかけ回しても意味はありません。
過剰な数字なら、外に予算を回した方がよっぽどいいということになります。
そもそも、鉄筋はコンクリートにとって致命的な欠陥ともなるのですから。
-
942
コンクリ命
>>No.940
ベースに関しては、D13で構造計算で力が加わる部分に関しては@150、その他は200です。
立上り部に関しては、主筋D13、複筋D10ですね。
木の家促進事業の基準だと言っていたけど。
ダイワの鉄骨はマンションでも建てるかのような基礎ですからね。
立上り部の幅も広いですし。
-
943
匿名さん
たかが家ごときで性能とかのたまってる時点で低能。
安くて簡単に建てられて不満がないならそれ以上何望むんだよ。
-
944
匿名
確かに、どうせ30〜35年後位には建て直しだしね。
-
945
入居済み住民さん
おや、コンクリのメインIPとコンクリ自演の素人パパIPのアク禁が解けたんだ。
また、下流の宴をうるさくしてて永久アク禁にならないように気を付けるんだね。
無意味な数値の羅列なんかしてないで仮想空間で建設中の土台の自慢でもしてれば。
コンクリには仮想空間のタマスレしかないんだから ほんとうに気の毒!
削除されアク禁にされたのがよほどこたえたんだね。
さて今週末は実在するタマホームでhappyに過ごしましょう。
タマホームの情報を知りたいみなさんコンクリが跋扈する限りこのスレからは有用な情報は得られません。
直接タマホーム展示場に行くか、私のようにタマホームで建てたことを実証している入居住民さんのレスだけを参考にしてください。
タマホーム建てて住んで満足です
-
946
コンクリ命
素人パパさん。
俺やタマ建よりずっと古株でタマホーム施主なのに゚(゚´Д`゚)゚
無礼な新参施主ですね。タマ建は、後輩のくせに。
-
947
購入検討中さん
タマホーム、値段の割にはいいかと思ってましたが、この板見てたらタマで建てる人達には問題があるようですね
、残念だなぁ。
-
948
購入検討中さん
>>940
>タマの場合 全て13mmのピッチ150mm
はスラブ筋のみの話ですね。単なるアピール方法です。
すべて、13mmであってもそうでなかっても、構造計算上
問題なければそれで良し。13mmで統一している理由は
単に、もち網上に加工している半製品を大量購入している
スケールメリットに他ありません。それで、構造上有利に
なることも、不利になる事もありません。
地盤によっては、補強筋やダブル配筋しますから、
基礎業者が計算して、臨機応変に対応してくれるので、
どんな配筋でも太さでも問題なしです。
-
-
949
購入検討中さん
ちなみに、柱の太さも同じ事。
3.5寸でも4寸でも構造計算上同じです。
統一資材を大量購入している
スケールメリットに他ありません。
-
950
購入検討中さん
結局、資材や数値の事より、施工が重要という事ですね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)