注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その32」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その32
匿名 [更新日時] 2012-07-03 10:36:00

その32です。
引き続き情報交換しましょう。

タマホームご存知ですか? その31
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/

タマホームご存知ですか? その30
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

タマホームご存知ですか? その29
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/

タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2012-02-07 09:09:53

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その32

  1. 754 入居済み住民さん


    私は久しぶり早めに退社し、愛する妻と家族の待つ実在のタマホームに帰りましょう。
    住んで1年8ヶ月になりますが全く問題ありません。
    アフターサービスも満足していますよ。
    まさに余裕のタマホームですね。

    間取りについて私が考えたこと。
    前の家は注文住宅でしたが17年でタマホームに立て替えました。
    19年前は新婚で結構真剣に間取りを考え、子供は2人の前提で建坪35坪の小さな家でした。
    予定通り長男長女で、当初はこれがベストだと考えましたが子供の成長と私も妻も仕事を抱えどうしてもその間取りに満足できなくなって建て替えました。
    また十数年後、子供が巣立ち私たちも停年を機会にまた新しい家を建てるかもしれないと思っています。
    私が言いたいのは、間取りは家族構成や生活・仕事・健康等の変化によりベストマッチは変化するということです。
    タマホームはコストパフォーマンスに優れているので、今回かなり余裕を持って60坪の家を建てられました。
    それでもやはり「ここはこうだったかな」と思うところは出てきます。
    妻とノートにつけていますが昨日で16ページになってしましました。
    次の建て替えまでタマホームが今のままの魅力を継続してくれるか・・楽しみですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 755 コンクリ命

    素人パパの指摘で懐かしくなって昔の自分のスレを見てみました。
    我ながら固いです。正にコンクリ並みの固さ。
    当時は品質オタクで大手に傾倒していった時期ですね。
    契約までして、のめり込みましたが、考えがガラッと変わって、今では大手を毛嫌いしています。

    しかし、良く分かりましたねぇ。これがおそらく最初です。文章から私だと感じたのでしょうけど。
    自演扱いされても仕方がないくらい不思議です。

    >>No.1514
    >by 物件比較中さん 2010-10-27 09:54:46

    問題は、住宅は相当な知識と技術力を必要とするものなんだよね。
    工場で生産されるものではないので、品質が安定せず、不良品の割合が多い。
    また、同じもののないオーダーメイドなのも難しい。

    ユニクロ・ニトリのような他のデフレ型企業みたいにはうまくいかないと思う。
    住宅は複雑だし、多くを人の作業に頼るから。

    私は、最初ローコストでも十分住めるし、問題ないと思っていた。
    しかし、一応大手も後学の為に見てみた。生産工場にも行ったりした。
    機械で完璧に品質管理されて、製造されていく様は、無機質で、人の手を必要としないのは悲しい感じもしたが、同時に間違いのない信頼できるものであることがわかった。中には作業の割合が、工場8割、現場2割なんていう企業もあった。それだけで、高品質が保障されているのがわかる。

    それでも最初は、アンチ目線で大手を見ていたので、「こんな工場ぶったてて、高い経費かけやがって。」と思っていたが、やはり、一生の買い物を真剣に考えるにつけ、信頼できる大手に気持ちが傾いてきた。大手の営業や設計と話をすると、かなりきちんとしているし、ローコスト系のそれとはあきらかに質が違う。できる家についてもやっぱり反映されるのではないかと思う。

    まだ、ゆっくり検討している途中なので、もっと色々見てみたいと思っているけど、とりあえず気づいたことです。

  3. 757 コンクリ命

    >>No.756
    大海原に漕ぎ出すわけですね。\_(^◇^)_/ おめでとう!
    しかし、それは厳しく危険な道のりです。
    ワンピースを見つけるまでは・・・間違えた。

    自分なりに理想の住宅を見つけるのは本当に大変な作業です。

    なので、真面目な話、タマホームなどの等身大の展示場しか置かないメーカーを巡って、決めちゃうのも手だと思います。楽で分かりやすいです。そして重要なのがハズレがないんです。
    だって、見てるんだから。見て決めて同じものを作るのが一番確実で楽です。ちょっとアレンジでも加えればいいんです。
    メーカー側も間違いが少ないです。

    更に、メーカー側も展示場は気合入れて作っています。売上に直結しますから。
    私も、かなり影響を受けた間取りの展示場もありました。ユニバのココフィールとか。
    今の間取りは、間取りスレにUPしたものとココフィールの合併です。

    品質に疑問を持つかもしれませんが、まあ、長期優良住宅ならどこでも問題ないでしょう。
    品質にこだわり、執拗に調べ現場を見て回った感覚です。素人なので責任は持てませんが。

    スズモクさんのように地元に根付いて信用を売りにしているような工務店なら更に間違いはないでしょうけどね。
    地元で商売できなくなりますから。

    この辺の判断のパランスも難しいです。

  4. 765 匿名

    でも勉強になる事もおっしゃってますよね、コンクリさんの意見も、なるほど、って思う事もありますよ。

  5. 766 コンクリ命

    ん!?
    凄まじい誤解を受けているようですね。コピペですよ。
    私の過去レスの。

    >>タマホームご存知ですか?その28
    >No.1514
    >by 物件比較中さん 2010-10-27 09:54:46

    >問題は、住宅は相当な知識と技術力を必要とするものなんだよね。
    >工場で生産されるものではないので、品質が安定せず、不良品の割合が多い。
    >また、同じもののないオーダーメイドなのも難しい。

    >ユニクロ・ニトリのような他のデフレ型企業みたいにはうまくいかないと思う。
    >住宅は複雑だし、多くを人の作業に頼るから。

    >私は、最初ローコストでも十分住めるし、問題ないと思っていた。
    >しかし、一応大手も後学の為に見てみた。生産工場にも行ったりした。
    >機械で完璧に品質管理されて、製造されていく様は、無機質で、人の手を必要としないのは悲しい感じもしたが、同時に間違いのない信頼できるものであることがわかった。中には作業の割合が、工場8割、現場2割なんていう企業もあった。それだけで、高品質が保障されているのがわかる。

    >それでも最初は、アンチ目線で大手を見ていたので、「こんな工場ぶったてて、高い経費かけやがって。」と思っていたが、やはり、一生の買い物を真剣に考えるにつけ、信頼できる大手に気持ちが傾いてきた。大手の営業や設計と話をすると、かなりきちんとしているし、ローコスト系のそれとはあきらかに質が違う。できる家についてもやっぱり反映されるのではないかと思う。

    >まだ、ゆっくり検討している途中なので、もっと色々見てみたいと思っているけど、とりあえず気づいたことです。

  6. 797 コンクリ命

    因みに、私の最古のレスはほぼタマ建と同時期でした。
    購入検討中というHNです。

    >>No.297
    >by 購入検討中さん 2010-07-29 13:21:56

    >コンクリート標準示方書では基礎養生に1週間と書かれています。

    >いくら呼び強度の高い生コンを使っても、実際に強度のでる前に上物を乗せてしまってはコンクリートにダメージを与えるのは必死です。

    >ローコストメーカーは材料はそれなりのものを使うかもしれませんが、こういったところ、施主さんがわかりにくいところ目に付きにくいところでコスト削減を図っています。良い材料を使っても、効果がでなければ意味がないと思うのですが・・・。

    >ちなみに、品質管理に厳しい現場では、コンクリート養生に普通生コンで一月かけます。
    >住宅ではそこまで徹底してやらなくても良いと思いますが。

  7. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸