匿名
[更新日時] 2012-07-03 10:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームご存知ですか? その32
-
201
匿名さん
>200
逆ベタ基礎は初期のコンクリからの水分の放出だけではなく、
高温多湿の夏は常に危険です。
外国の場合、夏は湿度が低い地域が多いですが、
日本の(特に太平洋岸の)夏の絶対湿度はもの凄く高いです。
室内は外気よりも、もっと絶対湿度は高くなります。
そして、基礎のコンクリの温度は、室内よりも低くなるし、
逆ベタ基礎では湿気の逃げ道がありません。
日本で逆ベタ基礎を採用するのは、
大引き。根太、床下地などが結露でダメージを受ける危険性が高いですよ。
-
202
コンクリ命
結露ができるような温度差には到底ならないだろうし、室内を少しでも冷やすとリスクは無くなるしあんまり気にする必要はないと思っています。
まあ、逆ベタでも長期優良にするために、直接触れる木部は防水シート巻いたりしてるけど。
-
203
コンクリ命
-
204
入居済み住民さん
キムタクが宣伝してますし、タマホームは間違いないですよ。
世界のキムタクが宣伝しているのですから。
-
205
匿名
キムタクが住んでいるんならともかく、宣伝してるだけじゃねぇ。
-
206
匿名さん
>202
>結露ができるような温度差には到底ならないだろうし、
ちなみに、昨年の東京の8月の平均の気温と湿度は27.5℃、71%です。
夏の床下の表面温度は24℃なので、平均的な日でも3g/m^3程度の湿気を出すと結露します。
湿気が多い日は、もっと条件は酷いです。
>室内を少しでも冷やすとリスクは無くなるしあんまり気にする必要はないと思っています。
室内を冷やしても絶対湿度は変わりません。
物理の基本です。
>逆ベタでも長期優良にするために、直接触れる木部は防水シート巻いたりしてるけど。
因みに、防湿シートはコンクリと建材の間に敷いています。
コンクリからの放湿は防げても、
室内からの湿気からの結露でのダメージは防げません。
それにしても、何でタマスレで、
執拗にユニバーサルの擁護をするのだろう?
-
207
匿名
>>196
アイダ設計ってそんな安いんですか?
今回比較検討しているのは、タマ、レオ、イシカワと地元工務店です。
正直大差ないんですが、2000万円きるなら検討してみたいと思います。
-
208
匿名
>>196
190です。アイダ設計ってそんな安いんですか?
今回比較検討しているのは、タマ、レオ、イシカワと地元工務店です。
正直大差ないんですが、2000万円きるなら検討してみたいと思います。
-
212
匿名
地熱利用、、、?
本気で言ってるの?
もう一つ。欧米で普通に採用されるのは理由がある。日本で採用されにくいのも理由があるのだよ。
トラの時同様視野が狭いね。
それともヒントでも必要なのかな。
-
214
匿名さん
タマホームより他社ローコストが劣っているのが良くわかりました
やはり睨んででたようにタマホームの方が良いんですね
断熱仕様が住友林業を超えていたなんて正直驚きました
今まで「積水を超えたスレ」をバカにしていて
耳も傾けなかった事、申し訳ありませんでした
-
-
215
入居済み住民さん
タマホームの安いのには理由があります。
「経営努力が素晴らしい」のだと思います。
-
216
コンクリ命
素晴らしい経営努力と経費削減の賜物ですよね。
でかい土地にばかすか展示場を建て、営業をおいていますからね。
-
217
匿名さん
工務店じゃなくハウスメーカーなら
タマホームが総合的に良いとの判断をいただきました
-
218
匿名
>>211
センチュリーは別としてアイダ設計は規格住宅ではないですよ。
全く制限がないとは言えないですけど、タマと比べたら制限はかなり緩いです。
ただ、アイダも安いですけど、地場HMなどでもっと良い会社はあると思います。
-
219
匿名さん
知人が勤めているので・・・微妙になりますね。
いい部分も確かにあります。が、当然悪い部分もあります。
最近の話では、仮契約寸前まですんでいた人の親族がなくなり
49日まで中断との連絡があったのだが、店長をはじめ
上司が初七日を過ぎたから連絡をして話を進めろ
他メーカーに取られたらどうする!!ってことや
審査が通るかが重要だろどうのように通すかが
腕のみせどころ個人の支払いなんて心配しなくてもいい
個人の問題なのだから・・・ってことや
確かに他メーカーに比べると安いです。
最大のメリットですが・・・
-
220
匿名
ここは、タマホームで本当に建てる気があるか、建てられる支払い能力が有るかを最初から気にしますね。
うるさそうな客、性能重視の大手と競合してたり又、家に知識有りそうな人は冷やかしの客として、あまり積極的に営業しませんね。
また、仮契約(実際は請負契約)で100万程度のお金入れられるか、銀行は貸してくれるか、いくらまで借りれるかなども営業進めるかの判断にします。
プラン作成に時間、労力かけ見積もり作っても、実際建てれ無い客が多かったからでしょう。
-
221
匿名さん
>>214
断熱ならタマも輸入系のローコストに遠く及ばないよ
-
222
匿名
頭金を1,000万円入れて残りをローンを組む予定で話しをしているけど、ローンを組む時なんだか知らないけど、本当に頭金が有るか証明してもらう為に通帳とか残高のコピーとか提出してもらう様な事を言ってた気がするけど、これって何処のHMでもしてる事ですか?
なんだか馬鹿にされてる気がして少しモヤモヤします。
-
223
匿名
タマホームはストレートに聞いているだけでしょう。
大手は、ライフプランしませんかと保険屋通して、収入、貯金、支出(ローン、借金)など確認します。
失礼な言い方ですが、ローコストで建てようとする客層だと実際、ローンが組めない可能性が高いからだと思います。
-
224
匿名さん
通帳見せてほしいと言うのも、タマホームが高性能でありながらリーズナブルな理由のひとつ。
話を進めていってから、建てれないことが判明するんじゃ企業としては余計な経費ばかりかかって、他のお客が分散してかぶることになりますからね。全額現金払いの時は、初めに全額分の確認をしますよ。私はしっかりしているなと好感が持てましたね。
タマホームは大勢のお客が来ますが、1契約者当たりの営業マンの歩合は他社より少ないです。ノルマも厳しい。そうして適正価格で高性能な住宅の提供を可能にしているのです。おのずと冷やかしのお客に付き合ってはいられない、ということになりますね。
しかし、他社だって熱心な営業なんてその時の営業マンの繁忙度、お客との話の盛り上がり次弟で色々だよね。
-
225
匿名さん
いやいや普通じゃないでしょ
自分で心配だと相談したんじゃなくて?
大手で契約したけどそんな通帳とか年収の話なんて一回も無いよ?
-
226
匿名
だから大手と比べてどうするの?
手か大手で契約してもタマが気になるの?
-
227
匿名さん
-
228
匿名
ここはローコストメーカーですよ、客層、属性によるんじゃないですか。
でも大手であっても、又どんなに自己資金あってもローンを組む場合は早めに、おおよそのプランでの見積もりで銀行の予備審査しますよ。
貯金あっても、以前クレジットやサラ金でブラックになってる可能性もあり、そうなるとまずローン組めないからです。
また全額現金で払うと言う客も実際に支払えるか確認します、実際現金で払うと言う客が一番怪しいと以前大手の営業が言ってました。
商売ですから買えない客を長々相手しないでしょう。
-
229
匿名さん
現金払いで大手HMの家を建てましたが契約前に預金残高証明を求められました。
また残高証明書を出すと契約一時金以外の残高の支払いは完成時でも結構ですとのことでした。
それ以外にも仕様等の打ち合わせではこちらから頼んでいないのにフローリング材、外壁財、キッチン等のアップグレードを無償で提案していただけました。(^^)v
-
-
230
匿名
222の者です。
現金払いの場合は分かる気がする。
それにしても現金払いとはうらやましいです。
銀行の事前審査してローンは大丈夫なんだけど。
他のHMでも検討していていたが、頭金に対する証明を提示して欲しいと言って来たのがタマだけだったからビックリした。
確かに他のHMでは保険会社のライフプランニングを受けているから資金的なものは把握しているから信用されていたかも知れないが。
一応銀行的には優良企業の部類に入る会社に勤務しているし属性的には良い方だと感じているんだが、信用されてない気分で何だか寂しい気持ちになった。
でも色々なレス読んで何となく納得、理解出来た気がする。
-
231
匿名さん
タマホーム・・・どうですかね・・・・別スレで・・・色々ありますが・・・・
良いと思うのか?悪いと思うのか?建てた人により其々だとは思います。
同じトラブルでもこの金額だからと許せる人もいるし
HMなんだからと許せない人もいるし
¥100も物でも壊れたときの反応は其々ですからね・・・
ただ、良くも悪くも真実を記入してスレを見た人に判断してもらうだけで・・・
真実の記載に異議を申し立てるならもとをただしてほしい。
嘘を記載するのは良くないですが・・・・
自分の知っている話で判断すると・・・NOですね。
建ててトラブル⇒のらりくらりと無償修理⇒同じトラブル⇒のらりくらりと無償修理・・・
2年たったあとから有償になりますが・・・や
口答約束⇒紙面に残して下さい⇒大丈夫です。
出来上がって約束と違うといったら書類にはありませんが・・・
数えるときりがない。ってとこです。
-
234
匿名さん
今時は安かろう悪かろうではなく
安くても値段以上の価値がある・・・とのことで
売上ものびる時期で¥100均もそのいい例だが
他HMに比べると確実に安いのに・・・・
それほど売れていない。これが真実。
世間の評価です。
本当に安くて良ければクチコミでも広がる時代
-
235
匿名さん
>>それほど売れていない。これが真実。 世間の評価です。
ピンポ~~ン って感じですね。
家は安くても数千万円するんだから本当に安くて良い家なら出演料の高額な「キムタク」や「みのもんた」を使ってCM流さなくてもクチコミ、紹介で飛ぶように売れるはず。 キムタクも全盛期は過ぎて仕事の選択の余地無しってとこかな・・・
-
236
匿名
情報弱者で不勉強なタマ施主の一人です。
とても、この会社を友人や知人に紹介しようとは思いません。
例え、紹介料を10万円貰えるとしても、後が怖くて出来ません。
-
237
入居済み住民さん
私の知人がタマで建てたのですが、キッチンや洗面台などグレードアップしていったら、
結局、坪あたり50万近くかかったそうです。
-
238
匿名さん
坪50近くかかるならミサワって選択肢もあるね。
住不ってのもあるか。
知名度だってあるし、少なくともタマよりは正解だと思う。
-
239
匿名
ミサワ(パネル)、スミフで50万は無理でしょう。
間取りも企画で、屋根、外壁、装備も最低レベルでも無理と思う。
-
240
匿名さん
スミフはHMの中でも安さが売りのところだからいけるんじゃない?
-
243
買い換え検討中
タマホームは、CMでキムタクや大物司会者を起用していたと思いますが、最近、CMを目にしません。
どういうことでしょうか?
-
-
244
匿名さん
>243
施主様に高性能住宅を適正価格でご提供するための経費節減です。
-
249
匿名さん
>>施主様に高性能住宅を適正価格でご提供するための経費節減です。
いいえ!
期末で自転車操業なのでCM費がなくなったのです。
一番良いシーズンでCM流せないのは残念ですが背に腹は代えれませんので (;^^A
-
250
匿名
-
251
匿名
タマのCM今週見たぞ!
お昼頃に流れてたよ。
そんな事言ったらあったかハイムもCM少なくなってるぞ!
正月に比べたらHMのCM少ないんじゃないか。
-
252
匿名さん
>>タマホーム、危ないの?
工期を早くす目的が分りますか?
早く完成し残金を速く回収したいからです。 何故かというと自転車操業だから。 資金繰りが悪くなるととたんに支払不能に陥り倒産ってことになります。
タマHは予定期日前に完成させると報奨金が出るようです(?)。
-
253
匿名さん
ん?ちがうね、ローコストは金の流れも違うし
人件費って「〇万円×日数」工期を短くできれば人件費が減るだけ
ローコストは大手と違って「手付金+最終支払」だけでなく
「手付金+中間金+最終支払」で施主が金利を背負います。
よって、ローコストで建てる方は建築から完成までの間
つなぎ融資を受ける必要があります、もちろんその間金利も発生
(大手はありません)
-
257
匿名
タマホームだって大手の様に坪単価7、80万も払えば、大手以上に高級な感じになりますよ^^
-
258
物件比較中さん
コンクリさんあるローコストで、第三者の監督検査機関も頼んで平屋立てようと思うのですが、どう思いますか?
予算が泣く玉よりも300くらい安いんで。
コンクリさんのいう地場工務店も数件当たったんですが、それほど安くなかったんです。
-
259
匿名さん
てかローコスト住宅の良さって高級感がどーのとかじゃなく
コストパフォーマンスじゃないのかな
カローラ見てやはり車はレクサス並の高級感が無いと!
と予算無い方が言い訳にしてるようです
高級感やステータス求めてる方は高級住宅購入すれば?
-
260
匿名さん
259はまったく正論。
コスパか拘りかブランドかによって依頼する会社が異なる。
-
-
261
匿名さん
最近の軽自動車のCMで高級を謳っているモデルもあるが「タマHを高級」とレスする人たちは高級という意味を理解していないのでは?
軽自動車はあくまで軽自動車でどうあがいても高級とは思えないのと一緒で、タマHはどうあがいてもローコストハウスですネ!
実際に展示場で部材、住設等を見比べれば一目瞭然ですが・・・ 関東にお住まいの方でしたら新宿のオゾンに行けば色んな部材が見れて目が肥えます (^^)
-
262
匿名
我が家はタマで建てましたが、最終的に坪82万位でした^^
-
263
教来石景政
皆さんこんにちは。
私は「住宅業界にその人あり」と謳われる足長坊主さんの一番弟子、教来石景政と申します。
このところご多忙の足長さんに代わり、コメントさせて頂きます。と申しましても、足長さんからのご伝言を書かせて頂いているだけなのですが・・・。以下にその内容を記します。
「タマホームが目指すところは、『お値段以上、ニトリ』化住宅でよろしい。高過ぎず、安過ぎず。しかし、お値段以上の価値はある。そういう住宅じゃ。玉木社長の操業の精神でもあるじゃろうがの。実際、ニトリに行ってみると良い。結構斬新な商品がお手頃価格で置いてあるぞよ。何もおもしろうも無い商品を大量の種類そろえる必要はない。中間層に的を絞った斬新でお手頃な住宅を目指せばよろしい」との事です。
なんだか足長さんにしては真面目なコメントだけでしたので、「他に何かおもしろい事やひねったコメントは書かなくてよろしいですか?」とお聞きしましたが、「今回はこれで良い」との事でした。
ですので、まことに僭越ですが、私、教来石景政がせっかくですから、コメントするぞなもし。あ、いや、します。
「本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」
-
264
コンクリ命
>>258
センチュリーですかね。
FPヒロシさんにお聴きするのをお勧めします。
-
265
コンクリ命
>>261
オゾンは超お勧めです。
家造りの醍醐味を味わえますね。
-
266
コンクリ命
>>263
ニトリの家具で充分だと言う人には、タマホームで充分でしょうね。
あっ、私も買うつもりですよ収納ケースや備品一式。
株主優待10%引きで一気買いするつもりです。
収納計画は念入りにたて、無駄なく充実したものにします。
ダイニングテーブルやソファー等の拘る部分は島忠の株主優待で10%引きで購入します。
適材適所で使いわけですね。
-
267
物件比較中さん
コンクリさんご返答ありがとうございます!
センチュリーは、注文で仮見積もりとったら坪48万、諸経費含まず、でした。
現在、アoダと交渉中です。
-
268
匿名さん
-
269
匿名
色々調べてタマホームでも(特一級の四寸柱、檜の土台、ベタ基礎、耐震用の金具は駄目な所ですが)建てる人もいると思います。
大手は、色々な付加価値付けたり、スペックの数値上げたりして高性能だから高価格に説得力持たせてると感じスペック、名前に踊らされずに、割り切ってタマホームに決める人もいます。
全てをメーカー任せにせずに、施主も責任持ち材質、施工に口出しするなら良いメーカーと思います。
材木特一級って何ですかね、自社規格品ですか。以前なら廃材に近い等級ですが。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
-
270
匿名さん
耐震用の金具
こちらについて意見させてください
ローコスト全般で使われている金物の開発に携わりましたが
こちらはどんな業者が施工しても公庫認定が取れるよう
かなりオーバースペックに開発されたものなので、ダメって事は絶対に無いです
むしろ大手独自開発ものの方が弱い物ある位ちゃんとしたものです。
ただ見た目は価格も抑えているので美しくないですが・・・
金具の美しさまで拘るならローコストでは共通金具ですので、無理ですね
-
-
272
匿名
柱は四寸だろうが五寸だろうが、耐震性には関係ないよ。
-
273
匿名さん
四寸柱ってかっこいいだろ。四寸だぞ、四寸
重要なんだよ
-
274
匿名
集成材は強さ、強度で表した方が良いですよね。
見た目の特一等って意味無い気がします。
しかも良い感じもしないし。
-
275
匿名
柱はJAS規格なのか?
展示場でマークを見なかった気がするな。
-
276
匿名
-
277
匿名
以前は坪数に応じて内装、設備品がサービスになったり、またポイントが付いてきてそのポイント振り分けからカップボードなどの装備やグレートアップ出来たみたいですが現在はやってないみたいです。
また、価格も付帯工事コミコミとなりましたね。評判悪かった坪単価での宣伝やめたり、ポイントは無くなって値引きしたり色々タマホームも変わってきてますね。
-
278
匿名
>>277
解りやすい返答ありがとうございました。
タマホームの断熱材は何Kgの物が標準使用ですか?
-
279
匿名さん
-
280
匿名
桶川の現場で、タマのクレーン車がタマ施工完了(引き渡し直前)の家に倒れたそうな。
隅柱・通し柱を折ったそうな。このあとのタマの対応は見守っていきたいもんですな。
-
281
匿名さん
-
282
購入検討中さん
タマホームって値引き無しって聞いてましたが
5%ぐらいの値引きしてくれるそうです。
-
283
匿名
-
284
匿名
-
285
匿名
タマホームの値引きは、2011年の秋に値上がりしたことに伴い始まったようです。
坪10万程度値上がりしたそうなので、
2万値引きがあったとしても結局坪8万の値上がりですね。
新シリーズのTースマートは価格はどんなもんなんでしょう?
-
286
匿名さん
坪8万の値上げですか、ひどいですね。
先日、近くのモデルハウスの前を通りがかったら、1万棟達成のキャンペーンの
看板(いつものお手製のヤツ)が有りましたが、駆け込み契約での達成ですかね?
以前から諸費用が高いとの酷評に耐え切れず、本体価格を上げて諸費用を抑える
手法に変えたのかも知れませんね。大手の仲間入りをしたつもりなのでしょうか?
-
287
匿名さん
>>タマホームの値引きは、2011年の秋に値上がりしたことに伴い始まったようです。 坪10万程度値上がりしたそうなので
長期優良住宅仕様に準拠したの打からそれくらいの値上がりは当然じゃないの?
大手HMは以前から標準で長期優良住宅仕様になっており、国会でも長期優良住宅仕様を義務付けるなんてことも議論されているんだから。
-
288
匿名さん
タマホームそんな高くなったんだ
東北に大工取られて手間代が上がっちゃったのかな・・・・
-
289
2度目
今日タマの営業とその辺りの話しをしました。
昨年の震災で断熱材の値上がりが効いてるみたいな事を言ってましたが。
坪40位が平均のようです。
-
290
匿名さん
名古屋だと、もうサンショウドウや日建ホームのほうが安くてタマより仕様の良いオシャレな家を建てられるようになっちゃったね。もうタマはあかんか
-
291
コンクリ命
だから何度も言っていたでしょ。
もうタマホームは安くないって。
普通の家を普通な値段で売るメーカーです。
見積りは総額で検討しないとダメよ。
-
292
匿名さん
残念ですねえ・・・
安ければ良い家だと思ってたんですが
ローコストでと検討の方はどこへいけばいいんだろ
アエラやセンチュリーは売り方が自分とは合わないので絶対無理なんです
ユニバーサルおすすめなんでしたっけ?行ってみようかな
-
293
匿名
>>292
関東ならアイダ設計もかなり安いよ。
ただ、家が大きくなると割安感が低くなる。
タマと逆だね。
-
294
匿名さん
>>ユニバーサルおすすめなんでしたっけ?
デザイン、断熱気密性能、住設、換気システムなど条件を指定して見積もりを取ったけど安くは無かった。
ユニバーサルホームに限らずローコストHMでも安い見積もりはそれなりの内容でしょう。
-
295
匿名さん
タマ安いと思うよ?
なんだかんだであの設備仕様の家が述べ40坪総額1800~2000万で建つ。
人件費の安い田舎だともっと安く建てられる工務店があるのかもしれないけど。
-
296
匿名さん
坪50位って事でしょ?
ほかでも建てれるるんじゃない?
-
297
匿名さん
タマホームの値上げ(坪2万)以降は以前までしなかった値引きをある一定金額(坪2万)までするようになりました。
賢い人ならばわかりますよね
-
298
匿名さん
>>なんだかんだであの設備仕様の家が述べ40坪総額1800~2000万で建つ。
大手HMでも企画住宅なら十分に建つ金額だね。
将来の会社存続リスクを考えるとリスキーなんじゃねえ?
-
299
ビギナーさん
-
300
コンクリ命
>>No.298
どこの何という規格住宅が総額坪40万円で購入できるのでしょうか?
私が見たことがあるのは、せいぜい、本体価格のみで40万円代がいいところです。
あと、タマホームは存続しなくても全然リスキーじゃありませんよ。
どこでも直せるんだから。同じローコストリフォームのナカヤマにでも頼めばいいでしょ。
住宅はオープン工法でどこででも使用している建材を使用した方がリスクが少ないです。
大手のクローズド工法で、独自開発の工法や建材を使用するのは、完全にその会社に下駄を預けることになります。
ばか高いアフターにも文句を言えず、言い値で支払わないとなりません。
また、経済事情のリスクもあります。
少子高齢化による経済規模の縮小。今はまだ、中高年で金のある人が住宅購入しているので良いのでしょうが、若年層は金がありません。建てたくても、大手HMのような高額な住宅は建てられないのです。
高付加価値な大手のような住宅よりはローコスト住宅が売れ、リフォームや賃貸で済ます人が増えるでしょう。
5年10年ではどうかわかりませんが、30年50年も経てば、今の世の中とは全く別の世界です。
今までのような独自技術(と言っても汎用品で大抵代替が利く)を開発し、大量のスタッフを置くようなビジネスモデルはかなり厳しいのではないでしょうか?
20年後に、ユニットバスを交換しようとしたとします。
普通の木軸で普通の工法であるタマホームは潰れていましたが、リフォームのナカヤマが売れに売れていて格安で施工してもらいました。
クローズド工法の某大手HMでは、売上げが落ちこんだ為に住宅部門は廃止しました。リフォームはできますが、損失解消の意味もあってか足元を見てばか高いです。
他社でリフォームを検討しましたが、特殊な構造ということで割増し料金が取られます。
大手は会社の規模からしたらその他の雑魚は太刀打ちできません。
しかし、採用している工法・建材からするとマニアックな住宅なんです。
積水ハウスでも高々シェア1%程度ですよ?
私はその他大勢のほうがリスクが少ないし安心できますね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)