東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ東小金井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 梶野町
  7. 東小金井駅
  8. クリオ東小金井ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2014-01-29 12:54:22

クリオ東小金井についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小金井市梶野町5丁目1115-3、1116-19(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.50平米~86.70平米
売主:明和地所




【正式物件名を確認しましたので、タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.04.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-06 22:03:31

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ東小金井口コミ掲示板・評判

  1. 47 匿名さん

    清瀬は、6ヶ月延びましたよ(苦笑)

  2. 48 匿名

    二流デベだから仕方ない

  3. 49 匿名さん

    資源一極集中型です。他を販売中は休眠です。

  4. 50 匿名さん

    二流デベですか?四流くらいかと思っていましたが。
    でも大手では出ない掘り出し物かもしれないじゃないですか?

  5. 51 匿名

    四流かもですね。
    立地は良くても、設備、構造がどうかな?

  6. 52 物件比較中さん

    4月からだからもうすぐですね。

    徒歩4分の強みは大人数の検討者を呼び込みそうで、決めるなら早めの動きを見せていこうと思います。

    初めての土地になりますが、既に地域見学済み、思っていた以上に利便性は高くて、それでいてカジュアルで気張らずに済む空気。先に見ておいて良かったです。

  7. 53 匿名さん

    小金井市の環境はとてもいいですよ。
    市政のことは気になるけど、都心からもほど近く
    利便性と自然環境との関係が丁度いいです。
    三鷹や武蔵野よりは安いですしね。

  8. 57 匿名さん

    >>49さん
    明和地所は関東の営業社員の数が少ないのですかね?
    HPを見てみたのですが、明和は土地の仕入れから建設、販売、管理まで
    自社で一貫体制を貫いているそうです。
    そういう事も販売延期の一因になっているのかもしれませんね。

  9. 58 匿名さん

    新年度の可燃ごみ処理について発表されましたが、
    今年度も多摩川衛生組合に協力していただき、8000tのごみ処理の
    支援をしていただけるようです。
    小金井市民としては感謝の心を持ち、できる限りごみを減量していきたいですね。

  10. 59 ご近所さん

    モデムルーム、28日オープンですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  12. 60 マンコミュファンさん

    相変わらず営業が顔出しされていらっしゃる様ですねぇ。
    自画自賛してみたり、業務日誌みたいなのを書き込んだり・・・

    清瀬と同様、ここでも大いに盛り上がる事を期待しています!

  13. 61 匿名さん

    営業ではありませんが、近所で関心を持っている方もいると思います。
    立地と価格は魅力です。

  14. 62 匿名さん

    価格で言ったら、プレシス小金井緑町の方が魅力だと思います。東小金井駅徒歩10分ですが。

  15. 63 匿名さん

    この物件はまだ価格出てないですよね???

  16. 64 匿名

    プレシスは販売会社、施工会社がよくわからない会社なので2流以下。販売代理の会社は一度倒産してて、今、再建中。
    間取りも狭い。また道路も狭いです。
    環境は良いと思いますが。

  17. 65 匿名さん

    まだ出てないと思いますよ。

  18. 66 匿名さん

    【先着順申込受付住戸販売概要】
    <販売戸数>
    35戸
    <間取り>
    2LDK+S・3LDK
    <専有面積>
    65.55m2〜76.36m2
    <販売価格>
    4,309.2万円〜5,417.2万円
    <最多価格帯>
    5,300万円台(10戸)
    <管理費>
    9,960円〜12,030円
    <修繕積立金>
    3,670円〜4,280円
    <修繕積立基金>
    220,200円〜256,800円
    <入居開始予定>
    平成25年3月上旬


    【登録申込受付住戸販売概要】
    <販売戸数>
    4戸
    <間取り>
    2LDK+S〜4LDK
    <専有面積>
    65.55m2〜86.70m2
    <販売価格>
    4,196.3万円〜6,248.3万円
    <管理費>
    9,960円〜13,600円
    <修繕積立金>
    3,670円〜4,860円
    <修繕積立基金>
    220,200円〜291,600円
    <登録受付期間>
    平成24年4月28日(土)〜5月20日(日)17:00
    <抽選日>
    平成24年5月20日(日)18:00
    <入居開始予定>
    平成25年3月上旬

  19. 68 匿名さん

    思っていたよりも高いですね。
    変に期待しすぎていただけかもしれませんが。
    少し、待ってみようと思います。

  20. 70 匿名

    値段は駅距離相応かもしれないが、小金井にディスポーザーは必須なのにありえないね。

  21. 71 匿名さん

    自分が予想していた価格帯と比べ、1000万くらい割高でした。
    設備や仕様が良いのかな?
    やはり近隣マンションのMRと比べてみたいですね。
    省エネ&節水タイプなのは自分の中でポイントが高いです。

  22. 72 匿名さん

    私の予想(希望?)よりも、1,000万近く高かったです。

  23. 73 匿名さん

    なぜこんな価格にしたのか理解しがたい。
    財閥系なら問題ありませんが、あの明和ですからね。
    飯田産業と同レベルの会社ですよ。

  24. 74 主婦さん

    値段を見てビックリしました。一応モデルルーム見学は行こうと思っていますが・・・
    マンション購入を検討したのが初めてで無知なのですが、このまま待っていてもこの先値下げは考えられないですよね?
    早めに手が届く値段の部屋を申し込みした方がいいのでしょうか?

  25. 75 不動産業者さん

    売れなければ値段は下がると思いますよ。
    最多価格帯が5,300万円、南側はそのくらいすると言うことですよね。
    駅距離、平米数を考慮しても高いと思います。

  26. 76 匿名

    これが高いと思う人は中央線駅近で探そうと思わないほうが良い。
    もっと駅から距離のあるマンションにするか、北か南の私鉄で探さないと住むところ見つからないよ。
    あるいは立川以西で探すとか。
    東小金井といえどもスーパー等揃ってて普通の私鉄駅並には店もあって困らないからね。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ジオ練馬富士見台
  28. 77 匿名さん

    >76
    東小金井なのに高いといっているのではないです。
    明和なのに高いといっているんです。

  29. 78 匿名さん

    ローソン100があるから、買い物には困りません!

  30. 79 匿名さん

    倹約家ですね。

  31. 80 匿名さん

    >76
    他のスレで安いと噂が流れていたので、高い値段にショックです。
    東小金井のスーパーでまともなのはピーコックだけですよね。
    駅から離れていて高いピーコック。
    東小金井だったら普通の私鉄駅のほうが便利じゃないですか?
    小金井市も悪い噂ばかりです。
    誰がこの値段で買うんでしょうか。

  32. 81 匿名さん

    南側にどんな建物が建つかわかりませんが、南側は北大通りから離れている
    ので良さそうです。西側は三小なので南西角がベストかな。

  33. 82 物件比較中さん

    高いですかね?中央線で買おうと思ったら、5000万円超は仕方ない気がしますが。お隣の武蔵境の価格は見ましたか?

  34. 83 匿名さん

    >82
    必要なものは何でも揃う武蔵境駅前、しかも武蔵野プレイス前と、何もない東小金井では・・・

  35. 84 匿名さん

    何もないのが東小金井の取柄です。
    その分駅のホームも閑散としていていい気分。
    駅の入り口からホームまで1分もかかりません。

  36. 85 匿名さん

    >84
    何もないのがお好みなら新小金井でいいかも。
    もっと安いし。

  37. 86 匿名さん

    新小金井は乗り換え不便だし、むかし谷だったので地盤も悪いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ジェイグラン朝霞台
  39. 87 匿名さん

    >86
    新小金井よりこっちのほうが地盤弱くない?
    http://www.jiban.co.jp/geodas/guest/map.asp?ar=13210&cr=9&ps=N...

  40. 88 匿名さん

    >74
    MR行くと営業が家に押し掛けますよ・・・
    もっと大手デベ(三井、住友、野村etc)のマトモな物件を色々見て勉強してからでも
    遅くないです。クリオは仕様低いし、多分売れ残ると思われるので。

  41. 89 匿名さん

    個人的にはここ買うなら、桜堤のどれかにするな。

  42. 90 匿名

    >83
    必要なものはなんでも揃います?武蔵境。
    衣料品もヨーカドーとユニクロでOKな人ならそろうかな。

  43. 91 匿名さん

    武蔵境なんてヨーカドーの売場以外に使える衣料店がない。
    ユニクロ、無印、anyFAM、メリーアン、ジーンズメイト、青山・・・
    こんなのあっても無くても変わらない。
    東小金井から自転車で30分以内に着く吉祥寺に行ったほうが揃う。

  44. 92 匿名さん

    地元の駅前で服を買うという感覚の方が如何なものかと。
    地元では生活用品が揃えば問題ない。

  45. 93 匿名

    日用品なら東小金井でも揃うじゃんて話。
    83さんが武蔵境は何でも揃うとか言い出すからさ。
    東小金井は店の選択肢が少ないし駅前の寂れ具合がいたたまれないけどね。

  46. 94 匿名さん

    >地元の駅前で服を買うという感覚の方が如何なものかと。
    そんなに見栄を張るようなリッチな人達が住むようなマンションなんですかね。
    ブランド品しか身に付けないような方がターゲットだから、東小金井では有り得ない値段設定になったのでしょうか。
    私だったら東小金井にユニクロや無印があれば絶対利用します。
    >地元では生活用品が揃えば問題ない。
    生活用品を買う店が駅前にローソン100とドラッグストアしかみあたりません。
    銀行、カフェ、ケーキ屋さん、パン屋さん、全てにおいて選択肢が少な過ぎます。
    この値段だったら一駅遠くなりますが、武蔵小金井のほうが便利でお得です。

  47. 95 匿名さん

    駅前に無印やユニクロができて欲しいですよね。
    スタバやエクセルシオールのようなカフェもできて欲しい。
    たとえ働いていて夜寝に帰るだけのマンションだとしても、
    休日にわざわざ電車で出かけなくても、近所でちょっとした買い物が済むような街が望ましいです。

  48. 96 ご近所さん

    今日、明和の営業の方がいらっしゃいました。
    4200万円からということでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
ヴェレーナ大泉学園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸