こんな掲示板あったんですね。
昨日、モデルルームを見てきました。
この地域限定で探していて、今は夫婦のみなのですが、2LDKの上の方にするか3LDKの下の方にするかで、今日仕事が手につかなかった。。
週末まで悩みます(笑)
確かに子供がいたら2LDKは狭いですね。3LDKでもちょっと狭いかも・・・
その時は賃貸に出すとかの選択肢もあるんじゃないですか?
賃貸なら3LDKより2LDKのほうが借手がつきそうですしね。
埼玉の物件だとよく見かけるお馴染みですよ<サンクレイドル
そんなに悪い評判も聞きませんし中堅どころだと思ってます 元から東京の方だと知らない人も多いでしょうが
価格が手頃なのが魅力なので夫婦で住んだとして、子供が出来たらやはり住み替えが必要かと思っています
シングルでもカップルでも借りられると考えると、賃貸に出したときに潰しが効くという点で2LDKがいいとは思ってます
3LDKだと借りるのはファミリーになりますから、一度借りてくれたら転勤族でなければ長く借りていてもらえるというメリットはありますが
確かに設備仕様は必要最低限で、価格相応って感じですね。
ですが、さすがにコスト削減のために構造部分をケチってるってことはないんじゃないですか?
売主もそんなに小さな会社でもないですし・・・
青梅街道沿いでそんなに環境がいい場所でもないので、土地代は周辺相場に比べて若干安かったのだとは思いますね。
この前、内覧会があり初めて実物を見ましたが、良い買い物だったと満足しています。
日当たりがすごく良かったですし、前に高い建物が建たない地域なので眺望も想像以上でした。
唯一の心配点だった、青梅街道の音も部屋の中に入ったら、全く感じませんでした。