まぁ、100%はないですからね。うちは立地・価格などのバランス等色々な面で考えて購入することにしましたけど。
それにしても、多摩ニュータウンの人頑張りますね(笑)この辺住んでる人は多分そこまでいかないと思いますよ。
確かに音は気になりますけど、道路はバルコニーとは反対側ですしね。
一応、防音サッシとか使ってるみたいですし。
南側は高い建物が建たないみたいなんで、日当たりは良さそうですね。
我が家は本日契約を済ませてきました。
定休日らしかったのですが、営業さんにも気持ちよく対応して頂きました。
検討する中で青梅街道はちょっとだけ気になりましたけど、これがなかったら軽くあと1000万ぐらいは高かったでしょうからね。
南向きが希望でしたし、周辺の環境の良さは実際住んでてよく分かってるので、良い買い物をしたのではと思ってます。
完成まで約一年ありますが、今から色々楽しみです^^
23さん
吉祥寺までは大体ここの物件から車で10分ちょっとですね。車で距離をはかったら
7号線で3.5キロ位でした。吉祥寺だととても手がでないのでここなら
本当生活圏内でこのお値段なら魅力です。
欲をいえば武蔵関駅ももう少し栄えてくれればいいのですがね。
↑
確かにそれなら立地は最高なんですが、価格が跳ね上がっちゃうんじゃないですか?
今の場所でも徒歩10分圏内ですし、価格もそこそこなので、
私にとっては十分検討の範囲内ですね
施工が埼玉建興って会社ですがどうなんでしょう
あまり良い評判がないんだけど、ちゃんと瑕疵保証してくれますかね。
こんな掲示板あったんですね。
昨日、モデルルームを見てきました。
この地域限定で探していて、今は夫婦のみなのですが、2LDKの上の方にするか3LDKの下の方にするかで、今日仕事が手につかなかった。。
週末まで悩みます(笑)