武蔵野市境南町生れ
[更新日時] 2013-03-27 21:11:46
人気の中央線・武蔵野市アドレス物件。しかも希少な駅前物件。
吉祥寺駅、三鷹駅と違って田舎駅と烙印を押される事もままありますが、注目物件の一つになると思います。
まだまだプロジェクト発表会が4月21日とモデルルームも無く竣工日も不明ですが、
ポジ・ネガに偏らない公正で活発な書き込みをお願いします。
売主:大京
施工会社:林建設
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2012-02-05 16:15:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市境二丁目507番2他5筆(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩2分 西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸(住戸62戸、店舗・事務所2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建、陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月27日予定 入居可能時期:2013年08月29日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ武蔵境マスターズゲート口コミ掲示板・評判
-
361
匿名さん 2012/07/19 02:24:22
武蔵境駅の北側に遊べるような施設ってありましたっけ。
今思い出そうとしてもパチンコ屋しか思いつかないです。
交通の面では、確か是政線を利用する方に限れば南側の方が便利じゃありません?
中央線はどちらも変わりないと思います。
-
362
匿名さん 2012/07/19 08:53:25
>361
南北通じてからほとんど変わらないのに
最近の武蔵境駅をご存じないとみた!
北にはビリアードもあり
ゲーセンは南にもある
-
363
匿名さん 2012/07/20 09:10:14
家族で楽しめる施設が近くにあるかは気になります、大型モールがないのは地図で見てもわかるのですが、スポーツランドなどは近くにあると運動する気にもなるんですよね。スポーツを通じるとコミュニケーションが円滑になるともいいますから、どこかあればと思います。
買い物や食事はやはり吉祥寺でしょうねぇ、近いので車で、とも考えますがあちらの休日の駐車混雑はすごいと聞きましたので、大人しく電車で行ったほうが気持ちよいと思います。
-
364
匿名さん 2012/07/20 10:00:16
買い物は意外と立川がいいですよ。
食料品に関しては吉祥寺よりいいと思います。
-
365
周辺住民さん 2012/07/20 10:25:48
>買い物は意外と立川がいいですよ 食料品に関しては吉祥寺よりいいと思います。
それはデパ地下の伊勢丹や高島屋を指していますか?
-
366
匿名さん 2012/07/20 10:52:40
武蔵境は特快停まらないので立川は果てしなく遠い。
武蔵小金井止まりじゃない快速電車をまず待って、国分寺で特快に乗り換え。
特快の停まらない武蔵境住民は立川に行くくらいなら新宿に行きます。
-
367
匿名さん 2012/07/20 11:42:54
都心通勤なら交通費浮きますからね。
自転車があれば20分足らずで着く吉祥寺は快適です。
中心部への自転車乗入れは無理ですが、東急裏や井の頭公園のような外周を満喫出来ます。
吉祥寺アトレは食料品が充実していますので、井の頭通り沿いの駐輪場や休日に駐輪用として無料開放されている銀行の駐輪場の使用が便利です。
-
368
匿名さん 2012/07/20 12:31:28
確かに立川行こうとすると三鷹から折り返した方が早い場合も多々ある。
特快と武蔵小金井行を見送った後にやっとのことで電車に乗ると、国分寺でさらに特快に抜かれる。
-
369
匿名さん 2012/07/20 12:50:27
-
370
周辺住民さん 2012/07/20 13:18:56
境に住んでいます。 買い物ですが洋服は新宿、食料品は地元か吉祥寺、子供と買い物は
あまり混んでいない立川に行きます。 別に時間に追われていないならそんなに苦じゃないですよ。
-
-
371
匿名さん 2012/07/20 16:48:08
>それはデパ地下の伊勢丹や高島屋を指していますか?
さらにエキュートやグランデュオもありますので、
駅付近でほとんど買い物が揃います。吉祥寺より品数豊富です。
立川断層が動かないうちにサッと買い物を済ませます。
-
372
匿名 2012/07/20 17:47:07
子連れで買い物は私も立川がお勧めです。
道が広くベビーカーで動き易いですよ。人も新宿、吉祥寺より少ないですし。
授乳室も伊勢丹、高島屋、ルミネ、グランディユオ、エキュートにあり、新しく綺麗で比較的空いています。
-
373
匿名さん 2012/07/20 23:12:59
立川といえば、ダイイチデパートとフロム中武も忘れないでね
-
374
匿名 2012/07/21 00:56:11
-
375
匿名さん 2012/07/21 02:10:15
-
376
匿名さん 2012/07/21 12:10:40
立川も良いけど、やっぱり楽しいのは吉祥寺かなって思いますがいかが?
-
377
匿名さん 2012/07/21 12:37:50
-
378
匿名 2012/07/21 22:28:05
お散歩がてらショッピングなら吉祥寺が最高。
あと目の前のヨーカドー、かなり好きなんですが。
品揃えが他のヨーカドーと違う。お米の種類が多くて驚いた。化粧品もちふれからSKII、クレドポーまで。あそこ、楽しいです。ただ夕方のレジが混みますね。
-
379
匿名さん 2012/07/21 22:30:44
-
380
378 2012/07/21 22:52:20
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズ武蔵境マスターズゲート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件