物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト |
交通 |
https://www.sekisuihouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
積水ハウス社員が顧客を名誉毀損で訴訟
-
551
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
経済論(積水はどう思われるか。業績への影響は?)、
法律論(勝つのは原告か被告か)を諦めて、
今度は、心の問題に訴えてきましたか。
敗北宣言にも等しいなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>>552
そんなに日本が嫌いなら本国に帰って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>>552
そりゃ原告が経済論や法律論で勝てるならそっち方面で訴訟してるでしょ。
勝てないから差別なんて微妙な問題に摩り替えて個人訴訟の形を取ってるんだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>>558
「個人訴訟の形を取る」って何だよ。
物事を見る目が歪んでないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
>>544
原告側の間違いじゃなくて?
>>547
自分や他人の人権の前に、積水側には消費者の権利を守ってもらえないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
匿名さん
消費者だからといって人権侵害は許されるわけじゃない。
当たり前のことだ。
ところで、
積水社員の訴訟は、消費者の権利を侵害をしたのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
>>561
今回のことが、人権侵害に当たるかどうかは微妙だと感じているけどね。
(発言内容を立証しにくい)
緊急との理由で見積りの報告もなく、作業を進め金を得る手法は
消費者の権利を侵害している。
消費者には見積もり内容によっては業者を選定する権利を持っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
人権侵害かどうかは法廷の中で決まる。
証拠もあるから、立証は難しくない。
社員が起こした訴訟と、消費者の権利の侵害の侵害はどうつながるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
「侵害」がダブったな。
社員が起こした訴訟と、消費者の権利の侵害はどうつながるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
>>559
まともな手段で勝てるのなら、まず真っ先に積水自体が料金不払いなりで訴えてるでしょ。
会社の就業時間中に起こった出来事だというならば会社が訴えてしかるべき問題。
単なる個人の問題ならば会社が支援すべき問題ではない。
積水が原告に行わせて裏から支援という形をとっているのか、
原告が強引に積水の支援を取り付けたのかはわからんが会社として支援を表明した以上は
「会社の問題を個人の差別問題に摩り替えて顧客を提訴する会社」としか一般人の目には映らんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>>565
人権侵害は会社に対してではないよ。
侵害された人が侵害した相手を訴える事に
何の問題もない。
積水という企業が提訴はしてないでしょ。
そういうゆがめた主張を行うのは一部の人だ。
積水は人間の尊厳を大切にする企業として
評価されると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>565
>侵害された人が侵害した相手を訴える事に何の問題もない。
だからそれを会社が支援する事がおかしいの。
>そういうゆがめた主張を行うのは一部の人だ。
そーだね。君みたいに必死で積水を正当化したりする一部の人だね。
>積水は人間の尊厳を大切にする企業として評価されると思う。
同時に客の尊厳は平気で踏みにじる企業として評価されるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
>>567
人権を守れというのは社会的な要請なんだから、
企業がそれに応えることは何らおかしいことではない。
人権を守らない企業や、守らないことを支援する企業があれば、
それこそ問題になるんじゃないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
>>568
>人権を守れというのは社会的な要請なんだから、
>企業がそれに応えることは何らおかしいことではない。
あのな、人権ってのは特定民族や特定団体だけの物じゃないんだ。
当然顧客にも人権は存在する。そして今回失態がはっきりしているのは営業側だという事。
客と営業の人権を平等に考えているなら、この営業を処分して顧客に謝罪してしかるべき。
客にそれ以上の落ち度があって営業を支援しているというなら積水はまず
客側にそれ以上の落ち度があった事とその証明を行う義務がある。
間に合っていないのか、あるいはそれをする気がないのかは判らないが行われていない以上、
現状では、営業の人権ばかりを偏重し客の人権を軽視していると言わざるを得ない。
差別を是正しようとして逆差別になる典型的なパターンなんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
そんなに人権侵害について正したいならば、わざわざ外国に来て外国で裁判を起こす前に、自国の人権問題を正すべきでないのか。
自国の人権上の問題を指摘されると削除依頼を出しているが、人権を問題にするならば、自国の現状に目をつぶるべきでない。
身分制度が有る事、国民相互監視体制、職業選択の自由、居住地選択の自由、表現の自由などが無いなど問題は多い。
朝鮮人よ、まず自国の人権問題を直視せよ。
日本、アメリカも経済制裁などで朝鮮政府に圧力を掛けている。共に戦って、朝鮮を人権問題が無い良い国にしていこう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
何だか、客って立場が上だって思ってる人って多いのですね。
金さえ出せばって感覚なのだろうか。。。。
それに、なんで客だから営業だからって話になるのか。
単なる個人対個人の揉め事でしょうに。
マスコミも差別問題って煽り立てるが、煽りにのせられて誰が得するのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
客があっての商売です。
販売側が、お客の立場が上と思わなければ商売は成り立ちません。
また、存続なんて出来ない。
雪印が良い例、最近では、シンドラー、パロマ
御客軽視がどれだけ痛手を被るか、優良企業なら判る筈。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
>>571
なんたって客は発注者であり、契約の主体者ですから。本来は。本件はどうやら営業マンが勝手に工事をした、途方もない代金を請求されたって主張してますよね。
請求した工事代金云々については「会社が」請求しているのであって、営業マンの名前で請求している物ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
新聞広告まで出して「個人vs個人」とは笑わせてくれる。
その広告掲載費は個人で出したのか?
571はどうせ積水社員だろうが御社の間抜けな考え方を
レスすればするほど間違いなく顧客は離れていくね。
顧客を大事に出来ない企業を消費者がどう判断するかだな。
まあ、こんな企業に明日はないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
まあまあ。
未確認情報だが、原告と弁護士が暴走して、マスコミにリークし、
そのマスコミから取材を受けた積水が、仕方なく支援すると言ってしまった、
とする説もある。これが本当なら、積水は巻き込まれた側なのかもしれない。
もっとも、その原因については、企業姿勢がおおいに関係あるので、
自業自得だとは思いますがー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
匿名さん
>>566
「積水が在日社員の原告に対して訴訟を勧めた」ってことは原告側が掲げている主張なのだけど?
直接ではないからなどとの屁理屈はやめようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
>>571
客には見積もり提示してもらい、別会社との秤にかけて選択する自由はあるということを
忘れてはいけない。
それと個人対個人の争い事とは言い難い。
なぜなら原告が被告宅へ訪問したのは個人的な理由ではないからだ。
原告と被告は仕事の話抜きに私的な用件で会っていたのなら話は別だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
>>563
>証拠もあるから、立証は難しくない。
「証拠」があるとは初耳だね。面談を録音したテープでも出てきたの?
もし森係長の証言を「証拠」と言ってるんだとしたら片腹痛いよ。
むしろヘソが茶を沸かすので、全面的にお腹痛い。
原告の弁護士が「これは(第三者の証言なので)証拠になる」と主張しているらしいが、
9 9 . 9 9 % 無 理 だ ね 。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
577つづき
>>571
それでも尚、個人対個人だというなら
原告の支援についている会社と人権団体は?
原告1人で弁護士を雇い訴訟を起こせば済むよね?
もはや個人対個人ではなく、「大きな企業と人権団体を絡めて、顧客を吊るし上げた」
という感になっていることが頭から抜けていないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
密室での言い合い(発言の立証)だという問題をクリアした後のことだけど、
憲法にも関わる「人権裁判」という意味では、非常におもしろいね。
原告の主張をまともに受け止めれば人種差別がテーマなんだけど、こういうのはどうかな。
「祖父の遺言で、外国人には仕事を発注しないことにしている」
・ 人種差別であり犯罪だ。
・ 人種差別であり損害賠償と新聞広告での謝罪が適当だ。
・ 人種差別だが個人の信条の自由であり、特に問題はない。
・ 人種差別にはあたらない。
国内法に照らして、どれが正解?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>>580
>>571じゃあないけど、それそもそも本件の議題ではないんだよ。
事実として、個人が個人を訴えてることに異論はないだろ。
企業姿勢として消費者がどう思うかとか、それは正しいのかとか、
また工事の妥当性・見積りの問題など実務のトラブルは別問題。
被告の素性も分からない(実は企業経営者で実質的に「企業」だったら?)んだしさー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
>>582
個体という意味での個人なら○
ただし、社員であるとか客であるとかとの肩書き抜きにしてという意味なら×
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
>>583
それは別段問題ないだろう。
特定の宗教や団体、国に関わる関わらないは個人の自由だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
匿名さん
>>571
原告の支援をしている団体が「会社が訴訟を勧めた」ということなので、
単純に個人対個人の様相を呈していない。
厳密に言えば、裁判を少しでも有利に進める手法として、
会社として訴えを起こすと同伴している係長も当事者と見られかねないので、
彼をあくまで第三者と位置付けるために、わざわざ原告個人で訴えたという形を
取ったと考えるのが妥当であるからだ。
被告と原告が私用で会合し、その中での発言でということならば
ここまで問題にはならなかったのだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>>586
571の意見はおかしい(利害が絡んでるのか?)
586さんの意見を聞いて納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
>>586
>会社として訴えを起こすと同伴している係長も当事者と見られかねないので、
>彼をあくまで第三者と位置付けるために、わざわざ原告個人で訴えたという形を
>取ったと考えるのが妥当であるからだ。
企業が、客の差別発言に対し、名誉毀損で損害賠償訴訟を起こせると思うのか?
加害者・被害者が誰だか考えれば、普通の人は理解できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
よくわからないのですが、読めない文字で書かれた名刺を渡されて
「何人?ここは日本なんだから、日本語の名刺を出せ」と言うのは、
人種差別に該当するのでしょうか?
これを当然の発言だと思う時点で、差別意識を持っているということに
なるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
>>590
告発状を読め。何を問題にしているかがわかる。
被告は、発言したこと自体を否定してはいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
>>586
徐「絶対訴えます!人権侵害です!!!!!」
積「どうぞ。(どうせ言っても聞かないんでしょ)」
・
・
・
徐「会社も裁判を勧めています!!!!!」
なんてオチなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>>593
>被告は、発言したこと自体を否定してはいない。
記事の記述が巧妙に「全ての発言か、あるいは名刺についての発言か」という
目的語を省いて情報操作しているだけで被告が発言を全部認めたわけではない。
現時点で被告が確実に発言したと認めているのは「名刺について〜」という部分のみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
596
匿名さん
>>588
明確に発言があったことが立証でき、さらには発言内容が名誉毀損に当たり、
会社側に何の落ち度も見受けられないのなら個人相手でも訴訟を起こすでしょうね。
会社が社員の人権を守るということなら会社が訴えても何も問題はないのでは?
それに原告が訴えたいとのことだけなら会社は訴訟を進める必要はない。
>>593
被告が告発状の内容に異論がないと言っているのかい?
報道で問われた発言内容について否定していないと報道されてるだけでしょ?
本当に訴状内容通りで被告が発言を否定していないなら、名誉毀損罪で告訴も出来たはずだ。
>>594
そういうオチなら会社としてはとっくに訂正してるだろうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
ここにいる積水肯定派ってどんな人でしょうか?
とにかくこんな人達からは「家」「マンション」を買いたくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
>>596
おまえ、ちょっと落ち着けw
少しでも良いから、この機会に法律を勉強するんだ!
>個人相手でも訴訟を起こす
名誉毀損等は「親告罪」といって、言われた本人だけが訴えられるものなんだ。
法人としての積水ハウスが訴訟するには、積水ハウス自身の悪口を言われたという事実が必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
同感です。
この会社は客をナメているとしか思えない。
家や不動産を売ってる会社はここだけではない。
ずっとレスを読んでいたが積水擁護の人は470に対して
明確な説明が出来てないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
名刺についても、客は営業からハングルの名刺を出されたら、普通じゃないと思う。
名刺について、書き方だとかレイアウトとかを正す様に言ったのは、適切なアドバイスだと思う。
本来は積水ハウスが自社の営業について、ちゃんと社員教育のなかで指導すべき事なのでは?
ハングルの名刺を持ち歩いて営業するなんて、「それ、おかしいよ。」って指摘されるのを待っているようなもん。それで、人権侵害って言うのは罠にかかるのを待っていたと思われてもしょうがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)