- 掲示板
イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。
[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00
イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。
[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00
>>42
>木造住宅の高気密と鉄筋コンクリート住宅の高気密を比べ無い方が良いと思うけど。。
仮に木造住宅の換気口やあらゆる穴をふさいでも鉄筋コンクリート住宅の気密性ほどには、なりませんよ。
C値0.6なら、木造でも達成できるレベルですよね?
言ってる事おかしくないですか??
ちなみに、木造でもC値0.1以下の物件ありますけど?
ちなみに俺はRCに対して批判的な意見を言ってるわけではない。
俺が言いたいのは、RCだから冬暖かいとか、木造の気密をRCと比べるなとかって言うのはおかしいでしょ?って事
>>NO.43
C値0.6なら、木造でも達成できるレベルですよね?
言ってる事おかしくないですか??
ちなみに、木造でもC値0.1以下の物件ありますけど?
木造住宅でC値0。6も達成できるレベルとは換気口や穴という穴をふさいでも、無理でしょう(笑)
どこで、そのC値0.1以下の木造住宅を建築してるのですか?
>>44
>木造住宅でC値0。6も達成できるレベルとは換気口や穴という穴をふさいでも、無理でしょう(笑)
・・・「高気密 住宅 C値」で検索すれば、C値0.6以下の木造住宅なんていくらでも出てきますが(汗)
もう少し勉強されてから、講釈垂れた方がいいと思いますが・・・
それとも、ここは無知なRC信者の為の****スレですか?
>>43
あんたは、RC住宅が羨ましのか?ならそうと始めから言えばいいのに。
木造住宅のC値0.1以下とか0.6なら、いくらでもあると言うけど建物はね、RCのように躯体が重ければ防音性も高いのよ。
「高気密 住宅 C値」で検索すればって・・・・本気にしてんの?
解ってないな素人は・・・・
某サイトで、パルコン施主が気密測定をしたが、特別、気密を良くする為の隙間目張り工事など一切無し(もちろん換気扇は塞ぎます)で、0.5でした。
ちなみに、他の鉄筋コンクリート造メーカーなどでも、計測すればC値1以下は普通ですが、高気密を大々的にPRする所は稀です。
それだけ、元々のスペックが違います。
木造、鉄骨造などでは、鉄筋コンクリート造に比べて、気密が良くないのが普通である為、
目張りしたりして、高気密化したことをウリにしている様です。
最高なのは、バンブーハウスです。
何がC値だよ。
高気密高断熱なんて住みにくいのは分かってるんだろ?
密室にして有害物質だらけの家で24時間換気。
人間の住む環境とはとても思えないね。
もっと自然な家がいいよ。
>「高気密 住宅 C値」で検索すればって・・・・本気にしてんの?
何が言いたいのか全く分からない
>木造では、そのC値を出すのは無理ですよ!
例えば図書館は木造ですか?鉄筋コンクリですよね?
残念です。
図書館がRCなのと、C値がどう関係あるの?
これも意味不明。
>無知なのは、あなたのほうですよ\(^^)/
C値0.1以下の木造住宅の工法は、従来工法の軸組みOr2X4?どっちらですか?
どこがどう無知なの?
まともな意見でお願いします。
木造と、鉄筋コンクリート造では、元々のレベルが違いすぎるという事では?
つーかC値が高ければ快適なんて思ってるなら冷蔵庫の中で生活すればいい。
私の家は、木造と鉄骨と鉄筋コンクリートの混合造だけど、とても過ごしやすいよ。
家ごとに前提や制約条件が異なるので、単純に工法を比較しても無意味では???
>>69
混構造は今では、建築確認申請の、厳格化によりメリットは無くなりつつあるようだ。
上の階を木造、下の階をRCにして、コストを下げようとしても、
混構造ゆえに、構造計算書が膨大な量になり、
せっかく、木造にして下げた分のコストも、
設計、構造計算や建築確認の費用が大幅に増えるので、メリットが少ない。
RCを採用したいなら、全てRCにしてしまった方が、ムダな書類代が掛からず合理的。
コストを下げるために混構造にしてるわけじゃないんだけど・・・。
>>71
混構造の家ってことは建築事務所に設計お願いしているのがほとんどでしょ?
家本体の10%~20%に相当する費用を別途建築家に支払ってまで家を設計している人たちは
書類代がどうとか、構造計算代がどうとか、自分にとって良い家ができるなら何とも思わんですよ
本当だ!!この人大丈夫かな?結局何もしらんから検索して調べてんかいな!マニュアルなけりゃ何も言えんのやろ!
援護軍探しってか~。おもろいやっちゃ。(大爆笑)
木造なのに0.1ってすごいよね。
0.1以下って本当に凄い数値ですけど、どこが建てられるのか教えてほしいよ。
済めば都落ち
>>80
例えば、次が、0.1cm2/m2。
http://nisi93.exblog.jp/i20/
>>81
測定値は、次のように、0.05cm2/m2。
http://kenchikusya.2-d.jp/blog/?p=404/
↑あて先訂正
>>81
例えば、次が、0.1cm2/m2。
http://nisi93.exblog.jp/i20/
>>82
測定値は、次のように、0.05cm2/m2。
http://kenchikusya.2-d.jp/blog/?p=404/
スレ主さん もう建ててしまいましたか?
私は、RCに住んでシックハウス症になりました。どうぞ 内装だけは自然素材をふんだんに・・・・
それとRCは、家に支障が出るとたいへんでした(もちろん施工業者によると思いますが・・)。
法定50年の耐用年数と誰が決めたのでしょう?!
マンション(RC)でも木造でもシックハウス症候群になる可能性は同じだと思いますが...
内装は変わらないからね。
>>84
>木造住宅でC値0。6も達成できるレベルとは換気口や穴という穴をふさいでも、無理でしょう(笑)
どこで、そのC値0.1以下の木造住宅を建築してるのですか?
>木造では、そのC値を出すのは無理ですよ!
例えば図書館は木造ですか?鉄筋コンクリですよね?
残念です。
>無知なのは、あなたのほうですよ\(^^)/
C値0.1以下の木造住宅の工法は、従来工法の軸組みOr2X4?どっちらですか?
まだやってたんだ(苦笑)
もうソース出たから納得してくれたでしょ?(ソース出したのは俺じゃないけど)
それでもまだ、
「木造住宅でC値0。6も達成できるレベルとは換気口や穴という穴をふさいでも、無理でしょう(笑)」
って思ってるのだったら、あとは一人でやってくれよ。
お前は楽しいかもしれないけど、俺はお前みたいなヤツを相手にしても別に楽しいとは思ってないから、もう巻き込むな(苦笑)
ソース出てません。
あなたがちゃんと責任もって出して下さい。
C値とは書いてない上に、自分で提示していないくせによく苦笑できますね。