一戸建て何でも質問掲示板「木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2009-12-26 21:51:33

イッコダテを来年建てますが、冬にすごしやすいのは、なんといってもRC造ですよね。
マンションは冬でもあまり寒くないですよね。
普通の2階建ての家ですがrc造にします。

[スレ作成日時]2006-12-30 17:17:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??

  1. 201 匿名さん

    ↑何の議論?

  2. 202 匿名さん

    >>192
    >RCよりも木造の方が共振しやすく揺れ幅が大きい事が多いのは事実。
    >>195
    >木造従来工法や鉄骨住宅は、揺れる様に造っているのは分かるか?

    で、それがどうした?
    俺が話してるのは「RCは震度4の揺れが震度2に感じられる」ということに関しての真否で、「RCと木軸・鉄骨の揺れの差」なんてことは関係ないわけだが?

  3. 203 匿名さん

    ↑壁式構造の特徴は分かりますか?壁式構造で検索してみたらどうでしょう?

  4. 204 匿名さん

    >>202

    壁式構造の鉄筋コンクリ住宅が揺れが少ないのに不満でもあるのかな?
    木造住宅と鉄骨住宅と鉄筋コンクリ住宅が線路脇に建ってます。1番揺れないのは、どの住宅ですか?


    答え 鉄筋コンクリ住宅

  5. 205 匿名さん

    >>202
    >俺が話してるのは「RCは震度4の揺れが震度2に感じられる」ということに関しての真否で、「RCと木軸・鉄骨の揺れの差」なんてことは関係ないわけだが?

    これ本気で言ってるの?

  6. 206 入居済み住民さん

    No.205

    震度4が2くらいに感じるのは本当の事です。俺なんか震度3の地震があったのに気がつかないなんて事も、あったからね!

    構造と躯体が強いと感じたね!

    No.205さんは震度4が2くらいに感じるのが不思議?

  7. 207 家を建てたい

    NO184さんやNO186さんのお住まいの家は、立派な外観と住宅設備を充実していると感じますね。
    自分もこんな家だったらと理想の我が家をつくるのに参考になります。

    実際にパルコンで検討している人や、RCやPC住宅に住んでいる人も興味を持ってこのスレを覗いている
    のではないのでしょうか?

    壁式構造や免震構造、体感震度の是非を200%理屈で納得しなければ、先に話がいかない人たちの事はスルーして、
    パルコンに決めた理由や、設計で強く希望したことや苦労なされた事、住み心地などに興味があります。

    スレ主さんもそれを聞きたいのでしょう。
    ちなみに、理屈を優先にされる方々を相手にしていても、無用な時間が過ぎるだけだと思います。

  8. 208 匿名さん

    >>200
    君は地震と建築の両方全く分かっていない

  9. 209 205

    >>206
    近傍の観測地点で震度4を観測されたが、自分の家は震度2程度の揺れしか感じなかったってことでしょう?
    もちろん十分あり得る話だと思いますよ。

    >>202
    >俺が話してるのは「RCは震度4の揺れが震度2に感じられる」ということに関しての真否で、「RCと木軸・鉄骨の揺れの差」なんてことは関係ないわけだが?

    に対して話の前提が誰もそんなこと考えていないような事にころっと変わったのでレスしたわけです。

  10. 210 パルコン入居済み

    No207 家を建てたいさん

    パルコンに決めた理由は、強い家に住みたいと思い鉄筋コンクリート住宅に絞りました。鉄筋コンクリート住宅にはRCとPC板の施工方法がありますが、自分は品質の安定性のPC板を使うパルコンに決めたのとHMだと色々な展示場のパルコンが見学できる、大手ゼネコンの大成建設なので安心感があった。営業マンさんの熱心な事と、こちらの質問にも分かりやすく回答してくれる事です。

    鉄骨も考えたのですが、どのHMも外観が似ているので却下しました。

    設計で強く希望した事は特にありませんでした。

    苦労された事は、内装の打ち合わせが苦労と言うか少し疲れましたね。注文住宅なので1つ1つ決めなければならない。完成したときは感動しましたけど。

    住み心地は、とても満足してます。前にも書き込みしましたが地震にとても強いです。遮音性も優れてます。家の中に入るだけで頑丈だとわかります。

  11. 211 匿名

    マンションと何が違うのかな?
    マンションは冬暖かく夏暑かった。
    結露がひどく窓にびっしょりでカビが生えやすい。
    なのにいつも室内は乾燥してた。

  12. 212 家を建てたい

    パルコン入居済みさん

    ご回答有難うございました。私も木造住宅とPC住宅の展示場に行きましたが、PC住宅
    のドッシリとした安定感は木造住宅の比べ物にならないですね。
    柱は使わないので、部屋の中は隅々まで使えるし、免震装置など地震に対して変な工夫は
    必要なく、耐震性が高い住居ができる事に感心します。
    遮音性が高いという事は、プライベートな空間も守れそうで落ち着きますよね。

    きっと、仕事後も家に帰ることが楽しみなんだろうなと感じます。

  13. 213 匿名さん

    >>211

    あなたの様な、 「ささやか過ぎる少ない予算」 では、
    劣悪な環境の古いマンションしか選択出来なかったのですね。わかります。

    でも、最新のマンションは違うのですよ。

    事実、私はマンションの快適さを、住宅に求めたので、鉄筋コンクリートにしましたが、予想通りの快適さが実感出来ています。

  14. 214 211

    平成2年築の大京。1億くらいのやつ。高かったからねこのころ。

  15. 215 匿名さん

    パルコンは営業マン自身がすすめてないぞw

  16. 216 匿名

    平成2年!?
    来年築20年ですね。
    同情します。

  17. 217  

    他人を見下す、震度4が2に感じられる、連投を当たり前と感じてる、住み比べたこともなくRCの快適性を連呼し他人を洗脳しようとする。

    感覚マヒの症状が著明です。
    恐ろしいことだ。

  18. 218 211

    211はすべて過去形で書いてあるでしょ。今は億ションなんかより、はるかに快適な住環境ですよ。

  19. 219 匿名さん

    マンションで冬暖かくて夏涼しいと感じるのは
    上下左右他の住戸に囲まれていて
    外気の影響を受ける面が少ないからです。
    空調せずとも他の住戸で空調してれば
    躯体を伝わってその影響が自室にも及ぶからです。
    よってマンションであっても最上階や角部屋と、中央部の部屋とでは大分条件が変わったりしますし
    当然同じRCでも戸建とは似て非なるものとなります。

  20. 220 匿名さん

    217は思い込みも激しいお方。みんな同じ人だと思ってるんだろう。

  21. 221 匿名さん

    >>220さん
    別人がかわるがわるレスして、皆が皆この症状に冒されてるならもっと深刻だと思いますよ。

  22. 222 匿名

    今日もパルコン君が大暴れだね




    キモッ!!

  23. 223 211

    >マンションで冬暖かくて夏涼しいと感じるのは 、

    ぜんぜん違いますって!反対ですよ。

    夏涼しくないよ!むちゃくちゃ暑いんだって!!!211でそう書いたんですけど?

    暑いよ。暑い。マンションは暑いです。暑い。とにかく暑い。我慢できなかった。蒸し風呂だよ。

    それにひきかえ、今はむちゃくちゃいい環境です。天国です。ほんとうに億ションは地獄だった。

    真夏にマンションの友人が泊りに来て「涼しい涼しい!なぜだ?涼しい!むちゃくちゃ涼しい!」と驚嘆してましたよ。


  24. 224 匿名さん

    >>233
    211に書いたわけじゃないけど。
    まあいいや。
    マンションで暑いと感じるのは通風が有効にとれてないからが一つ。
    あとコンクリートが蓄熱しちゃうからというのもある。
    上下左右の部屋ががんがん冷房してれば逆に躯体が冷えてて
    自分とこでしなくても十分涼しくなることもある。
    マンションの場合は自分とこだけで考えてちゃいかんのよね。

  25. 225 211

    あほですか?
    買い手は自分の家しか考えないでしょう。ふつう。業者でなければ。

    ひとんちは関係ない。

    あほですね?

  26. 226 購入検討中さん

    で、木造、鉄骨、鉄筋コンクリート 一番すごしやすいのは??

    僕は、一戸建てであれば、木造とおもいます。
    5感に感じるものがあるとおもいます。イグサの上に寝転んで
    縁側のほうにみえる庭などを同目線でみれる・・・
    風、光、反射熱などの心地よい間取り、建材の使用など
    軒天が長い家など・・・
    昔の家は、よく考えられている(断熱、耐震は抜きにして・・・)
    とおもうね。
    へーベルハウスにイグサをおいて、寝転んでみるとやはりALCの堅さで
    疲れるし・・・
    すごしやすさで、木造・・・・軸組みか、重量木造かな。
    MSは論外。

  27. 227 tokumeisann

    >>226
    根本的に認識が間違ってますね。
    木造はコンクリート造の劣化レプリカに過ぎないからです。
    予算がないなら仕方ありませんが、真のすごしやすさはコンクリート造以外では考えられません。

  28. 228 購入検討中さん

    >木造はコンクリート造の劣化レプリカ

    意味をおしえてください。

  29. 229 匿名さん

    文字通りだよ。
    耐震性、耐久性、耐シロアリ性、気密性、断熱性、プランの自在性などなど、ごく普通に建てたら木造はRCに及びもつかない。
    値段だけだろ、木造が優位なのは。

  30. 230 入居済み住民さん

    パルコンは住み心地いいです。

    1. パルコンは住み心地いいです。
  31. 231 匿名さん

    ↑素敵なパルコンですね!!

  32. 232 匿名さん

    >>215パルコンは営業マン自身がすすめてないぞw

    どこの展示場の営業マンさんがすすめてないの?

  33. 233 匿名

    劣化レプリカの回答には笑った。

  34. 234 匿名さん

    >>233さん

    劣化レプリカの回答には笑った。

    なんの事ですか?

  35. 235 匿名さん

    ベストアンサーだよ。

  36. 236 ちょっと飲んでます。

    我が家もRC 
    設計事務所案件なんだけど、間取りをプランニングする過程で大きな開口部をとる必要があり、結果的にRCが採用された
    。鉄骨も検討したが諸々の事情(揺れ等)により却下
    外観は打ちっぱなしなので内断熱を採用した。外断熱ではないので寒さを懸念したけど、蓄断で十分、床暖房は必要なかった。
    文句なく快適ですよ。RCのコンクリートの特性である質量の大きさと弾性域が極端に小さい硬さそしてRC造としての気密性は現代の住まい方には最適だと思う。
    内感もモダンで思い通りの家に満足してる。

    でもね、毎日ステーキ食べてるとお茶漬を食べたくなるように、無性に無垢の木が欲しくなる時はあるよ。もちろん床は無垢板だけど、ハンドカットログ?見たいなぶっといログが構造体兼断熱材兼内装材の家が羨ましく思う時もあるね。コルビジェやバルセロナソファーも良いけど、丸太を切っただけの丸太椅子も良いなと思ってしまう。
    ひとつどっちか選べと言われればやぱりRCを選ぶけども、セカンドハウスはログハウスを建てようと思う。

    もちろん木造在来や2×4の家は全く興味ないけどね。

  37. 237 パルコン入居済み

    >>236

    自分は外観は鉄筋コンクリで内装は木材を沢山使ったログハウス風で無垢の木が天井にある内装に惹かれます。

  38. 238 PCハウス入居してます。

    我が家はPC。
    パルコンではないけど、体験談が驚くほどに似ていることでビックリ。

    大きな震度の地震があってもあまり感じない、猛暑のときでも家の中は何故か涼しい。
    車の往来が激しい外の音が、全くといってもいいほど聞こえないくらい遮音性が高い。
    付け加えれば、自分は東海地方に住んでいますが、冬場にはファンヒーターは使わず、エアコンのみで十分生活ができるくらい保温性が高い。

    PC住宅の特徴でしょうか。

  39. 239 パルコン入居済み

    >>238

    PC板に限らず鉄筋コンクリート住宅の特徴ですね!躯体は丈夫ですし、遮音性はズバ抜けていますね!

  40. 240 匿名はん

    今時「もくそう」ですか?失礼ですが「ブァッハッハーッ!」と笑いたくもなります。
    数年で解体することになりかねない、まさに自殺行為ですね。
    皆さんは先日(9月8日)のFNNスーパーニュースの特集ご覧になりましたか?
    ご覧になった方は、もう住宅の選択肢はコンクリート系か鉄鋼系しかないことを、ご理解いただけると思います。

  41. 241 匿名さん

    本当の阪神淡路クラスの巨大地震なら場所によってはコンクリもつぶれます。
    木造は救出できるかもしれないが、コンクリの下敷きになったら240を誰も助けられないと思う。
    「ブァッハッハーッ!」と笑いながら2週間くらい自力で生き延びていてください。
    まわりが落ち着いたら助けてもらえるかも知れない。もらえないかもしれないが。とにかく頑張れ。

  42. 242 住まいに詳しい人

    >>241
    まぁ悔し紛れに書いているんでしょうが、コンクリートの戸建は想定以上の地震で壊れる事はあっても
    損傷の程度はクラックの程度で倒壊はしませんよ。
    コンクリート構造物は地震力等によってコンクリート部材の許容応力度を超えて降伏点を超えても(この時点でコンクリートは壊れた事になる)そこからさらに倒壊するまでは相当の抵抗力を持っています。
    事実、コンクリートの橋等はコンクリート部材の降伏点を超えた後の抵抗力を期待して設計しています。
    中高層ビルであれば別ですがせいぜい3階建ての戸建RCでは地震で倒壊させるのは不可能ですね。(もちろんクラックが発生して建物として立て直さなければならない事態はあり得ます。)

  43. 243 木造アパート住人

    私は平成4年築の木造アパート住人です。
    皆さんのパルコンを始めとするPCには憧れます。
    今住んでいる家は冬は結露でガラスもビシャビシャ部屋は寒い。畳もすぐカビる。夏は結露こそしないけど暑くて暑くて。サウナ状態。畳はもちろんカビます。湿気が多くて最悪。壁にかけてたベルトからもフサフサとカビ。毎週土日はカビ取りと窓全開で掃除。頭がおかしくなりそうです。
    早く一戸建て購入して引っ越したいです。

  44. 244 匿名さん

    >>241
    RC戸建ての中破・大破・倒壊は0%

    ttp://www.ravic.jp/quality/popup.php?q=1

  45. 245 匿名さん

    http://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/yomimono/jutakususume/2/yosa2.ht...
    http://www.pref.ehime.jp/060nourinsuisan/080ringyou/00001461021016/3_r...
    http://www.s-mokuren.com/pr/pr7.html

    RC住宅は声高に叫ばないと暮らしやすさをアピールできないようですが、そんな肩肘張ることないのにね。

  46. 246 匿名さん

    RCが体に悪いとなると、昼は鉄筋コンクリート造のオフィスで仕事、夜と休日は自宅マンションで過ごすサラリーマンは全員早死にするのかな?
    それだったら、さっさと会社を辞め退職金で木造住宅を買って、自宅兼オフィスの自営業を始めないと!
    それと子供は木造校舎の学校に転校させよう!

  47. 247 匿名さん

    >>246
    まだ今のところは「ネズミが死ぬ」「疲れやすいと感じる比率が高い」くらいの、データとしては極めて曖昧な、根拠薄弱なものであることは違いない。
    だけど今後研究が進んでくるとどうだろうか?
    少なくともコンクリート造は健康にいいなんて結果は出ないと思うんだがね。
    キレる子供や過労死の原因の何割かはコンクリートかもしれないよ。

  48. 248 匿名はん

    >>241
    地震ではない。
    「アメリカカンザイシロアリ」で検索しましょう。

  49. 249 木造アパート住人

    私は平成4年築の木造アパート住人です。
    皆さんのパルコンを始めとするPCには憧れます。
    今住んでいる家は冬は結露でガラスもビシャビシャ部屋は寒い。畳もすぐカビる。夏は結露こそしないけど暑くて暑くて。サウナ状態。畳はもちろんカビます。湿気が多くて最悪。壁にかけてたベルトからもフサフサとカビ。毎週土日はカビ取りと窓全開で掃除。頭がおかしくなりそうです。
    早く一戸建て購入して引っ越したいです。

  50. 250 木造アパート住人

    失礼ダブってしまいました。

  51. 251 匿名さん

    外断熱を採用したコンクリート住宅は木造住宅よりも健康によいのではないのかな?
    外断熱のRC住宅の住み心地の良さは、実際に住んだ人のブログなどを読むと実に素晴らしいもののようです。
    一級建築士も、外断熱ならば木造よりもコンクリート住宅のほうがすごしやすいと言います。
    快適の固まりのような家に住んで、健康に悪いわけがないですね。

    それでは内断熱のRC住宅はどうか?
    実は我が家は内断熱RCである。なので外断熱RC住宅のようにほとんどエアコン不要とまでは言えない。
    エアコンの冷暖房費は外張断熱の木造住宅よりも高いと思う。
    ただ、今の建築技術で暮らしにくい住宅など滅多にできないわけで、RCでも内外打ちっ放しなどにしなければ内断熱でも十分快適に過ごせます。
    昔の木造低断熱・超低気密よりも遙かに長生きできそうです。

  52. 252 ★買い換え検討中★

    私も鉄筋コンクリート住宅で検討中です。鉄筋コンクリート住宅にはRCとPC板の工法がありますが、どちらがお勧めでしょうか?

  53. 253 匿名さん

    RC住宅って、規模にもよるでしょうが
    建坪30~40坪程度では、
    壁式と柱・梁式どちらが多いのでしょうか?

  54. 254 匿名さん

    長島☆***☆雄一郎

  55. 255 匿名さん

    壁式の方が多いと思います。

  56. 256 匿名さん

    鉄筋コンクリ住宅良いですよね!自分もいつかは鉄筋コンクリ住宅に住みたいです。

  57. 257 匿名さん

    自分も壁式RCに住みたいです。

  58. 258 匿名はん

    一階部分が基礎から続くRCと石積みの瀟洒なつくりで2階3階が骨太の木造がいいな。
    上高地帝国ホテルのような家ならもう一度建ててみたい。

  59. 259 匿名さん

    木造、RC、PC住宅において、最長35年住宅ローンが終わる頃に、土地を除いた家の資産価値としてどうでしょうか?

  60. 260 価値観

    木造は間違いなくゼロ。土地代のみの価格で、さらに解体しなきゃ売れません。
    けど、最初から売る為に建てるんじゃないし、何十年経っても自分が満足して住んでいれば素晴らしいんじゃないかな。
    価値なんて自分で決めるもんじゃない?
    ぼろ屋でも思い出つまって建て替えたくないかもよ。

  61. 261 匿名さん

    新築一戸建てのRCなんてほとんど見かけないけど、どれくらいシェアがあるの?

  62. 262 匿名さん

    シェアは低いよ。
    それだけ高価だからね。
    でも、意外と見た目には、普通の屋根や外壁の住宅も実は鉄筋コンクリートだったりして、
    一目では、わかりづらいのもけっこうある。

  63. 263 匿名さん

    売ることを視野に入れ、損得を考えて家を建てるなら木造が圧倒的に有利でしょう。
    3千万円の木造も5千万円のRCも35年後に売却するときの売買価格はゼロでしょう。
    そればかりではなく取壊し費用その他でRCの方が売却コストがかかる。
    それまでの固定資産税など維持費もかかります。
    だからRCを建てるのであれば、損得は考えないこと。
    それでもカネが気になるのであれば、次の世代にも住んでもらうこと。
    木造の2倍の年月暮らせれば高い買い物ではないと思う。
    知人に昭和43年に建てたRC住宅を相続し、住み始めた人がいます。
    この方は実は建てた方の孫にあたり、3世代目の住人です。
    メンテナンスが良かったこともあり、まだまだ数十年住めると言っていました。そうなると4世代ですね。

  64. 264 匿名さん

    最初から建て替える目的で建てる人ってそんなにいるのかな。自分なら長く住めるRCを選ぶかな。死ぬまで住むし。建て替える金もないし。

  65. 265 匿名さん

    自分で家を建ててから死ぬまで50年くらいとして、それだけの耐久性がない家って、工法にかかわらず、ありませんよ。施工ミスがなければね。建て直すのはたいてい、ライフスタイルが変わったり、リフォーム費用と建て替え費用があまり変らなくなったりするからじゃないですかね。

  66. 266 ライフ

    計画性がないってことですか?

  67. 267 匿名さん

    死ぬまでの計画ですか?

  68. 268 入居済み住民さん

    仮に25歳でローンの利率を変動か固定の35年を選んで、木造の家を建てたとする。
    利率や社会情勢に翻弄されながら、定年を迎える頃に返済できたとする。貯金はあまりない。

    これから年金生活を迎える為の準備でもするかなとふと思い、庭に出て家を眺めて何を考えますか?

    建て替え⇒この年齢で住宅ローンを組めるのですか?
    リフォーム⇒老後の事も含め、お金大丈夫?
    そのまま⇒耐用年数をとっくに超えています。
    子供に任せる⇒遠くに行っちゃって近所に住んでいません。(戻ってこなさそう)

    家に対しての記憶は、人間の成長の中でも大切なことだと思いますが、家が存続していかなければ意味無いですね。
    耐用年数が高いRC住宅は、賛否両論とありますが次につながる住居だと信じています。

  69. 269 匿名さん

    暴論ですね。

  70. 270 入居済み住民さん

    耐用年数とか、地震で揺れないとかいったことは、どのように構造設計するかで決まることであって、工法とは直接的には関係ないんじゃない?
    2~3階建ての建物だったら、工法がどうであれ、柱や梁の太さや数でどうとでもできると思うけど。
    そんななかで、最も経済合理性が高い工法が選ばれるってことでしょ。
    例えば、地震による揺れが極端に小さくなるように構造設計しようと思ったら、ぶっとい木の柱がたくさん必要になる木造よりも、RCの方が安くあがるかもしれないし。

  71. 271 匿名さん

    昔のRCって夏は暑く、冬は寒いイメージがあるけど最近はどうなの?

  72. 272 匿名さん

    >>268さんに賛成。
    勉強になりました。
    >>271
    時代遅れだよ。昔話はやめてね。今は全然違います。断熱材や技術の進歩を甘く見ちゃいかん。

  73. 273 匿名さん

    >今は全然違います。断熱材や技術の進歩を甘く見ちゃいかん。

    何がいったいぜんたい進歩なのか語られていないのでわからないな。信じて欲しけりゃそこは具体的によろしくです。

    20年後にまた「今は全然違います。断熱材や技術の進歩を甘く見ちゃいかん。」てただ言われるのも癪でしょ?

  74. 274 匿名さん

    他に楽しみはないんですか?

  75. 275 匿名さん

    > 時代遅れだよ。昔話はやめてね。今は全然違います。

    > 耐用年数が高いRC住宅は、賛否両論とありますが次につながる住居だと信じています。

    矛盾だね。
    耐用年数が高い=昔の家に住み続ける

  76. 276 匿名さん

    木造の気密化は、構造体が窒息するとか言う方ですからWW

  77. 277 匿名さん

    確かに。
    窒息してるのは、おそらくご自分の脳髄の方なんだろうね。酸欠による幻覚?もしくは何かの副作用なのかな?
    専門医じゃないからわからんが。

  78. 278 匿名さん

    木造って耐震3取ろうと思うと柱やら壁やら太くなるの?

    木造のモデルルームみたらなんか柱と壁の厚みがあるように思った。

    知人の宅は柱とかそんなに気にならなかったんだが。。

  79. 279 匿名さん

    耐震は、柱の太さより主に壁の強度で決まるのでは。

  80. 280 匿名さん

    へえ~。木造がいいんだ。木造って言っても、構造はむき出しにするわけじゃないし、内装は断熱材やら機密シートやら石膏ボードや壁紙で、外壁もサイディングやらタイルで、木の良さ?をどうやって感じるのか分かりません。内装に木を取り入れるのなら鉄骨でもRCでも変わらないのでは。なので耐久性や耐震性、防湿防蟻に優れ長く住める家がいいですね。

  81. 281 匿名さん

    おや~?
    木造知識のないのがいい加減なことをまた。。。
    ウチは和室は真壁、リビング大黒柱も太鼓梁も顕しなんだけど、ウチの工務店じゃこんなの全部普通でまったく当たり前なんだけどねえ。
    貧乏人は安普請しか知らないから、言っても理解不能だからまあ仕方がないか。。。

  82. 282 匿名さん

    ウチの工務店ね

  83. 283 タマホーム

    タマホームだって木造。バカにすんな。

  84. 284 匿名さん

    RCは1坪いくら位しますか?

  85. 285 匿名さん

    建築会社によってピンキリでしょ。

  86. 286 匿名さん

    耐震3とってんだから、木造でもRCでも変わらないんじゃね?

  87. 287 匿名さん

    鉄筋で建てたら柱は細くても大丈夫なの?

  88. 288 匿名さん

    言ってる意味がわからない。

  89. 289 入居済み住民さん

    鉄筋じゃ家は建たん

  90. 290 匿名さん

    昔の日本の家はワラの屋根でしたが、今では鉄筋コンクリート住宅と進化してますね!鉄筋コンクリート住宅が総合的に1番ではないでしょうか?

  91. 291 匿名はん

    人類って、ある時期に衰退する森を出てから洞窟暮らしをしながら世界各地を放浪した時期が長いらしいね。
    それで農業が発達してやっと定住できるようになってから初めて木の小屋に暮らし始めたそうな。
    先祖が洞窟暮らしの期間があまりにも長いものだから、DNAにそのかすかな記憶が刻み込まれていて消えないのでコンクリート住宅が好きになるんじゃないかな。
    自分も含め、あの触るとひんやりした感覚は好きな人がけっこう多いからね。

  92. 292 いつか買いたいさん

    木造はいいよね〜。。。。
    RCはモダンでかっこいいってイメージがあって、とっても好き。
    丈夫ですしね。
    でも木造もいいよね〜。
    木造平屋。。。。最高の贅沢。
    庭にマッチするのは木造かな。

  93. 293 匿名はん

    同意ですね。
    両方欲しいというのが本音の方も結構多いのではないでしょうか。残念ながら今の状況では片方しか望めませんが。
    実際、終の住処に木造平屋の離れのようなつつましい隠居も欲しいという意見は意外に多いようですね。



  94. 294 匿名さん

    CRは現場現場打ちの為、PC板と比較するとPC板の方が品質が安定してると言いますが、RCで建てた方はどう思いますか?

  95. 295 PC希望

    CRは初めて聞きました。

  96. 296 匿名さん

    あっ!逆です。RCです!

  97. 297 PC希望

    なるほど。新しい種類が出たのかとびっくりしました。PCのように。
    それにしてもRCはいいですよね~。石や岩で作られた遺跡も素晴らしいです。文明ですね。

  98. 298 匿名さん

    コンクリートで造った池に金魚いきなり放流すると死んじゃうよね・・・毒抜きしないと。
    で、RCって現場打ちだっけ?

  99. 299 匿名さん

    >>298コンクリートで造った池に金魚いきなり放流すると死んじゃうよね・・・毒抜きしないと。

    死にませんよ!毒抜き?カルキ抜きだよ!RCは現場討ちです。RCの事わかってますか?

  100. 301 匿名さん

    死ぬこと多いと思います。なんせ強アルカリだからね。RCは現打ちとは限らないかと…。

  101. 302 入居済み住民さん

    釣り堀の魚はどうして生きてるんだろ?

  102. 303 301へ

    現場打ちじゃないのをPCと言うですよ。PCの意味分かってますか?
    魚は死にませんよ!!

  103. 304 匿名はん

    うるせー
    俺らは魚じゃねえ!  
    くだらん話はやめましょう。

  104. 306 ビギナーさん

    結露しやすいって本当ですか?

  105. 307 匿名さん

    いま木造住んでますけど冬は結露が大変です。
    夏は湿気でカビとの戦いです。

  106. 308 匿名さん

    まあまあ落ち着いて。
    コンクリートに住むとイライラするのも分かりますが。

  107. 309 匿名さん

    私は木造住まいですが夏は蒸し風呂冬は寒いし窓は結露放題でイライラします。

  108. 310 匿名さん

    私はRCに住んでましたが夏は蒸し風呂冬は寒いし窓は結露放題でイライラしました。

  109. 311 匿名さん

    まあRC住宅に住むと早死にするという、勘違いな本を出す
    消費者問題専門家もいるくらいだから、RC住宅にはネガティブな
    イメージが付きやすいというのは事実でしょうね。

  110. 312 匿名さん

    木造の校舎の方が、子供がキレにくいそうです。

  111. 313

    どっちも同じ

  112. 314 匿名さん

    大震災・大災害の時、避難場所になりうるのは、鉄筋コンクリート造。

    木造校舎の子供がどうたら言ってるけど、それは、木造は田舎じゃないとで建築できないから。

    東京近郊なら、都市計画の関係で、防火地域・準防火地域に指定される地域が、田舎とは比較にならない位多く、また、避難場所としての役割もある学校は鉄筋コンクリート造になる。


    校舎の構造がうんぬんの前に、田舎の、のびのびとした環境にいれば、子供がキレにくいのは、当然の事。

    逆に考えれば、木造校舎を、大震災・大災害の時の避難場所に指定するのはリスクをともなうと言える。

  113. 315 匿名さん

    耐震補強されていない古いRC建造物は大震災の際に木造建築物と比較にならないほど
    危険なのもまた事実だからどっちもどっちですね。
    また寿命についても、通常の被り厚のRCでは60年程度で中性化が進んで構造強度が
    落ちるからRCだから長寿命ともいえないですから、まあRCがいいか、鉄骨、木造
    がいいかは単純に趣味のもんだいでしょうね。

  114. 316 匿名さん

    地球温暖化等、環境問題が無視できなくなってきた現在では、木造で建てるべきだと思う。

  115. 317 匿名さん

    >>244
    のリンク先を見てみな。

  116. 318 匿名さん

    >>317
    そんなん統計の取り方で何とでもなる。
    自分が見たデータでは、RC造より木造2×4のほうが被害が少なかった。

  117. 319 匿名さん

    何とでもならんだろw

    あなたのデータ見せてみなw

  118. 320 匿名さん

    >>319
    ほれ
    http://www.city.suzuka.lg.jp/safe/mboard/datas/0001_011_003.pdf
    http://www.2x4assoc.or.jp/builder/act/chosa/chosa_hanshin19950601.html
    鉄筋コンクリート造は全壊してるけど、ツーバイはしてないだろ?

    ああ、もちろんツーバイが鉄筋コンクリートより地震に強いなんて言ってないよ。
    データなんて当てにならんということさ。

  119. 321 タイガース

    阪神大震災では木造がバタバタ倒壊したよね。
    レスコハウスはガラス一枚割れなかった。

  120. 322 ビギナーさん

    比較対象が木造とレスコハウスですか。
    哺乳類と松本人志を比べて、まっちゃんは面白いと言ってるようなものですね。

  121. 323 匿名はん

    お~い、山田クン~
    座布団を一枚もってきてくれ~

  122. 324 匿名さん

    >>321
    そういう言い方するなら。
    阪神大震災ではデータによるとRCでも倒壊してるよね。
    タマホームはガラス一枚割れなかった。

  123. 325 匿名さん

    RCの “戸建” は全壊も半壊してないだろ。

    こういう時は、戸建のみで比べなきゃ、意味なし。

  124. 326 匿名さん

    木造はかなりの数全壊してますね。
    木造って夏暑くて冬寒いって本当ですか?

  125. 327 匿名さん

    だから何度も言っているように新型シロアリには木造は無力ってこと。
    あと火災だな。銀座の三越は戦災で全焼にもかかわらず再使用されているもんな。

  126. 328 入居済み住民さん

    「新型シロアリ」とは、バイオテクノロジーで生み出された新種のバイオ生物の意味ですね。
    まさかアメリカカンザイシロアリのことを指しているとか言わないよね?

  127. 329 匿名さん

    構造の窒息の次は新型シロアリか。おめでたいヤツだ。

  128. 330 匿名さん

    早死に住宅に住むよりシロアリのがマシ。

  129. 331 匿名さん

    木造って結露するって本当ですか?

  130. 332 匿名さん

    永久運動

  131. 333 匿名さん

    RC造にする場合、最近なら外断熱が常識なんですかね?
    内断熱RCは本でも叩かれるほど欠点があるようだし・・・・

  132. 334 入居済み住民さん

    外断熱は良いと聞きますが、住んでないので解りません。自分は内断熱ですが1年中快適に過ごしてます。鉄筋コンクリ住宅に住むと次も鉄筋コンクリ住宅で住みたい。住み心地いいですよ。

  133. 335 匿名さん

    >自分は内断熱ですが1年中快適に過ごしてます。鉄筋コンクリ住宅に住むと次も鉄筋コンクリ住宅で住みたい。住み心地いいですよ。

    いくら住み心地が良くても、RC内断熱だと壁の内部の結露が
    避けられないとのことですから、壁の中はカビカビなんで
    しょうか?(以前住んでいたマンションも北側の壁の内部は
    カビが凄かった記憶があります・・・)


    http://www.perma-stone.com/merit.html

  134. 336 匿名さん

    上に同じ

  135. 337 匿名さん

    やはり木造は壁内結露でカビや腐敗、白蟻被害が激しいんですか?木造は壁内で断熱材が剥がれ落るのも本当ですか?

  136. 338 匿名さん

    木造に多いグラスウールは、剥がれ落ちるんじゃなくて、重力と湿気で下にかたよる。

  137. 339 匿名さん

    木造は壁内が湿気だらけで断熱材も下がり落ちカビと白蟻の温床ってことですね。

  138. 340 入居済み住民さん

    >>335

    結露はした事がありませんが外断熱は良いと聞きますね!ほとんどの鉄筋コンクリ住宅は内断熱なのに外断熱が少ないのはなぜでしょうかね?外断熱が良いなら外断熱住宅が増えると思うのですが、デメリットがあるんですかね?

  139. 341 匿名さん

    さらに外壁材が必要となるためコストが大幅にアップするからじゃないでしょうか。

  140. 342 匿名さん

    あとRC内断熱だと、RC建築にありがちなクラックからの漏水が分からないという
    建築業者側のメリットがありますね、以下の外断熱のお宅は何度も漏水&クラック対策を
    やり直していますから、こんな物件が多くあったら業者としてはたまったものではないでしょうね。

    http://rcsoto.exblog.jp/i12/

  141. 343 購入経験者さん

    ↑RC特有のひび割れですかね?鉄筋コンクリート住宅はRC施工とPC板がありますが後者のほうが品質の良い住宅が建つと思われます。RCは気候の変化、職人の腕で左右されますね!

  142. 344 近所をよく知る人

    こんなの嫌だなー!

  143. 345 匿名さん

    そうですね。RCは当たり外れが大きくギャンブル性の高い建物といえますね。
    特に屋根が陸屋根だと定期的な防水工事が必須ですし、イニシャルコスト、メンテコスト共
    比較的高い住宅でしょうね。

  144. 346 近所をよく知る人

    ギャンブルは嫌だなー!

    RC推奨者はマジに事前回避策をきちんと出せよな。「金を積め」はなしでな。

    RCこわいなー

    嫌だー。

  145. 347 購入経験者さん

    RCは実績のある業者なら安心ですよ!それと建てた家を見学させてもらうのが良いですよ!

  146. 348 匿名さん

    だって実績のない業者なんてないでしょ。
    なんだそれ。
    余計に不安になってきた。

  147. 349 匿名さん

    木造なら安全という根拠もないですよね。
    雨漏りで有名ななんとかってスレまでありますよね。

  148. 350 匿名さん

    木造で雨漏りは修繕も比較的やさしいし、あきらめもつくじゃん。
    RCじゃな~イライラもするわな~。

  149. 351 匿名さん

    >>349さん
    雨漏りで有名な木造スレってどこっすかあ?どこにもないんですけどおー?はやくしてー。

  150. 352 匿名さん

    木造なら安全だね

    RCこわい。嫌だー。

  151. 353 匿名はん

    木造でも業者を吟味しなければ、希望通りに建ててもらえるかどうか

    ttp://www.tbs.co.jp/uwasa/genba/20090920.html

    被害にあった方は本当に気の毒ですが、ここ2、3年でドロンする業者が増えているようなので気をつけてください。

    あと、RCこわいといっている方は、木造であれば施工不良や入居後の問題は少なく安心だと言いたいのでしょうか?

    >>281さんが言うように

    >ウチは和室は真壁、リビング大黒柱も太鼓梁も顕しなんだけど、ウチの工務店じゃこんなの全部普通でまったく当たり前なんだけどねえ。
    貧乏人は安普請しか知らないから、言っても理解不能だからまあ仕方がないか。。。

    木造はこれが標準とすると、ローコストを売り物にしている木造ハウスメーカーの家も同じ施工なのでしょうか?

  152. 354 購入経験者さん

    RC住宅が誤解されてるようですが、安心できるHMや工務店は実際ないと思います。木造も鉄骨も同じだと思います。

  153. 355 匿名さん

    某HMで鉄筋コンクリート住宅を建てました。住み心地の心境は最高です!

  154. 356 匿名さん

    RCこわいよー

  155. 357 匿名はん

    >>356

    RC怖いですか~

    木造にしたらどうですか~

    タマホームがいいみたいですよ。

  156. 358 匿名さん

    5年前に建売で買った木造だけど、台所を歩くたびに食器棚の食器がカタカタなるよ。
    別にウチは欠陥住宅ではないが標準らしい。

    友達のPC住宅の食器棚の食器はカタカタならないな。何が違うんだ?

  157. 359 匿名はん

    >>356

    木造住宅でタマホームの右にでるものない!タマホームをお勧めします。

  158. 360 匿名さん

    食器がカタカタ鳴る標準仕様って一体何なんでしょうね。ちゃんと水平が取れていないんじゃないんですかね。
    おそらく棚か床か基礎のいずれかだと思いますけど。

  159. 361 匿名さん

    タマはパスしときます。近くで基礎工事を見てしまったんで。。。

  160. 362 匿名はん

    >>361

    タマの基礎に問題でもありましたか?

  161. 363 匿名さん

    いや、いいです。タマの基礎としては問題ないはずですよ。たぶん。まあ、ぜんぜん大丈夫でしょう。
    ただ、見たものが私の性分には合わなかったものだったので。。。ただそれだけですよ。
    大丈夫。気にしないでください。

  162. 364 購入検討中さん

    間もなく冬が到来。

    タマで建てた方や木造で建てた方で、最近の家の冬の体験談が知りたいです。

    エアコンの暖房を入れても効かず、灯油ファンヒーターと併用してやっと乗り切りました。とか、外のほうが全然暖かいよと子供に言われたなどの面白エピソードありませんか?

    RCやPCの方もお願いします。

  163. 365

    うちは居間から廊下に出る際コートを着らないと寒すぎて、2階までたどりつきません。

  164. 366 あ・

    ↑うちお金ないのでタマで建てません。築38年の貸屋です。

  165. 367 匿名さん

    相変わらず連続投稿が好きだね。ご苦労様w

  166. 368

    木造こわいよー

  167. 369 匿名さん

    >>364
    築約2年のツーバイ。
    エアコンはLDKだけに設置してあるが、去年は確か使用しなかったと思う。
    東海地方の暖地だし、温暖化のせいか近年はあまり寒くない。

    もっとも今年は冷夏で窓開けておけばいい風が入るから、冷房も必要なかったが。

  168. 370 匿名さん

    外断熱の専門家によるとRC内断熱では熱橋の問題があるため
    Q値を高断熱といえるレベルまで上げることはできないそうです。

    ------------------------------------------

     内断熱工法の建物では熱損失率(Q値)を4~5W/m2K以下にはできないのに対し、外断熱工法ではQ値を1前後まで小さくすることができます。

    http://www.sotodan-souken.com/main/page015.html

  169. 371 匿名さん

    内断熱のRCなんてダメダメでしょ。

  170. 372 匿名さん

    内断熱でも、現場発泡系の断熱材なら、熱橋になるスラブ部分に、
    外壁から室内側に50cm位まで吹き付ければ、ヒートブリッジ(コールドブリッジ)の問題は、ほとんど解消できるよ。

    ヒートブリッジが問題になると言っても、それは1Fと2Fの間のスラブ部分のみ。上記の施工方法で解消すれば、
    現場発泡の継ぎ目の無い断熱により断熱効果は高い。

    木造のグラスウール断熱は、
    柱やスタット部分にグラスウールを敷き込めない為、
    熱橋だらけで、現場発泡とは大違い。

  171. 373 匿名さん

    木そのものの断熱性能も無いわけじゃないので
    木造の熱橋と鉄骨やRCのそれと単純に比較するのも間違いな気がする

  172. 374 匿名さん

    RCでは、木造の柱やスタットにあたる部分まで、現場発泡断熱材により、
    全部すっぽり切れ目の無い断熱が出来るし、今ではその施工方法が主流。

  173. 375 匿名さん

    コンクリと木ではどちらが温まりやすく冷めやすいかを考えれば、いくらコンクリの断熱が完璧に施行されていたとしても、どちらが心地よいかは言うまでもないですね。

  174. 376 匿名さん

    RCそのものの断熱性もないわけじゃない。

  175. 377 匿名さん

    関東の住人だが、今年8月の朝からずっと日が照っていて暑かった日(外気温度35~38度位)、
    台地にあり、風通しの良い立地にある木造新築は部屋の中まで、すごく暑く、
    壁を触ってみると、温かくなっていた。
    エアコンが無い物件なので、窓は開けていたが、壁が温まっているので、部屋の中も輻射熱により、
    じっとしていても汗ばむ位でした。

    一方、そこから程近い場所にある私の自宅(築1年PC造の内断熱)に用事があるので帰ってみると、
    こちらもエアコンのスイッチを付けていないが、そこは涼しくて、
    輻射熱が無いとこんなにも快適なのだと痛感した。

    どちらも、日当りと風通しの良い立地であり、どちらも窓を開けていた。

    又、木造新築住宅に戻る用事があり、夕方になってきたので、少しは涼しくなったかなと、
    思いながらに木造新築に戻ったがやはり暑かった。

  176. 378 匿名さん

    >>377
    なぜ、くだらない作り話までしてまで木造を批判するのですか?
    傍から見るとただのひねくれ者ですよ。

  177. 379 匿名さん

    >>376
    http://sfc.jp/ie/tech/tree/index.html
    木の断熱はコンクリートの10倍みたいですね。

  178. 380 匿名さん

    作り話なんかしてませんよ。

    私の実体験です。

  179. 381 匿名さん

    >>380
    そうでしたか。
    だったら教えてあげますよ。

    きちんと断熱施工してない木造は冬寒く夏暑い。
    きちんと断熱施工してある木造は冬暖かく夏涼しい。

    きちんと断熱施工してないRCは冬寒く夏暑い。
    きちんと断熱施工してあるRCは冬暖かく夏涼しい。

  180. 382 匿名さん

    木造こわいよー

  181. 383 匿名はん

    結局は断熱次第です。
    マンション時代は夏は熱が籠もりエアコンなしに眠れなかったが、気密断熱の効いた新築木造では夏でも夜風を通せばエアコンは不要です。
    盆に築4年マンションに住む友人一家が泊まりに来たが「涼しい涼しい」と驚いていました。
    この時の外気と室内の温度差は9度でしたが、これだけ差があると玄関先に入っただけでヒンヤリ感じます。
    漱石門下の寺田寅彦の随筆「涼味数題」に「涼しさとは暑さと暑さとの間に断続的に現れる僅かな冷たさの感じである」と云う意味の言葉を残していますが、コンクリートのひんやりした心地よさも木陰に入ったような我が家の涼しさも、どちらも体感すれば同じようなものではないかと思います。
    要は如何に外の熱を遮断するかが肝であって構造体の違いはあまり重要ではなく、寧ろ夏は太陽の熱入力を如何に抑えるかの方が遥かに重要です。
    今年我が家では南面全面にグリーンカーテンを鬱蒼と繁らせたところ、遮光カーテンより遥かに室内の気温を下げる事が出来る事が判明しました。
    毎日キュウリや苦瓜が食べ切れない程濡れ縁から手を伸ばすだけで収穫できるのでこれはオススメですね。

  182. 384 匿名さん

    実体験の話なら、うち(RC内断熱)の窓閉め切ってた部屋は夏でも涼しかったよ
    外断熱と比べたら熱損失は劣るかもしれないけど、やり方によっちゃ光熱費は勝つかもね

  183. 385 匿名さん

    上に同じ

  184. 386 匿名さん

    RCは震度4が2に感じられるほどの知覚麻痺を生ずるが、木造は窓を開けとくだけで9℃温度が外より涼しくなるなどという幻覚を見るらしい。
    どっちもどっちだね。

  185. 387 入居済み住民さん

    鉄筋コンクリート住宅は、1年中快適に過ごせます。ネットなどの情報はあまり本気にしない方がいいです。実際に住んでる人の体験談が1番信頼性があります。

  186. 388 匿名

    ああ、わかった!
    快適性を語る人をいつも揶揄する貧者の正体が!
    お前は賃貸君だ。
    それも、夏死ぬほど暑くて冬凍える寒さのアパート住民ね。

  187. 389 匿名さん

    今年のような冷夏で、たまに暑い日があるような場合は
    輻射熱の関係で熱容量が大きいコンクリートの家が木造より
    涼しく感じるのは当たり前ですね。逆に昨年のような猛暑日
    が連続するような気候だと、暖められたコンクリートが夜に
    なっても冷えないので、エアコンを常時入れない限り眠る
    ことができないくらいRC住宅が暑くなるのもまた当たり前ですね。

    ピンポイントの快適性や耐震性などを述べても、あまり
    意味がありませんから、総合的に考えて判断すべき問題
    だと感じます。

  188. 390 匿名さん

    > 鉄筋コンクリート住宅は、1年中快適に過ごせます。

    なぜ、ある家のことを一般論に置き換えることができるのですか?

  189. 391 入居済み住民さん

    実際に入居している人が実体験を語ると、すぐさま否定したがる人がいるよね。

    パターン的には、どこかの理論やデータを持ち出して比較してどうだろうとか…

    そんな人は、実際に納得できる家を建てられるのだろうか、ちょっと疑問に感じる。
    あまり、お相手したくないね。

  190. 392 入居済み住民さん

    >>390

    実際に現在鉄筋コンクリート住宅に住んでいます。一般論と言うか住んでみての感想を書き込みしました。

  191. 393 入居済み住民さんA

    >>390 さん

    >なぜ、ある家のことを一般論に置き換えることができるのですか?

    ・「ある家」この意味がよく分からないので、教えていただけないでしょうか?
    ・「一般論」何の一般論でしょうか?

    どこかの試験問題ですか?

  192. 394 e戸建てファンさん

    木造派もRC派も言っている事は、自分の家が一番でそれ以外の
    構造は自宅より劣ると主張しているだけで他の方を納得できる説得力
    を持った方はほとんどいませんね。

    結局はケースバイケースで一般論なんて導き出すことが不可能な問題であることは
    最初から明白なんだとは思いますが、足を引っ張り合うような見苦しい議論は止めたほうが
    いいように感じます。

  193. 395 大沢木

    お前は何様のつもりだよ

  194. 396 匿名さん

    賃貸様です。

  195. 397 匿名さん

    永久運動ですか

  196. 398 匿名さん

    木造住宅は、1年中快適に過ごせます。ネットなどの情報はあまり本気にしない方がいいです。実際に住んでる人の体験談が1番信頼性があります。

    実際わたしはこのとおりなんですけど、無意味な書込みってわからないかもんですかね。

  197. 399 匿名

    自分の場合は社宅住まいが長く多様な構造の住まいを体験した事が役に立った。
    鉄骨アパートから始まりモルタルアパート、マンション、戸建て賃貸、と渡り歩いた結果、木造に落ち着いた訳なんだが、これは好みもあるとは思う。
    やはり何らかの体感がベースにないとなかなか踏み切れないですよ。

  198. 400 匿名さん

    鉄筋コンクリート住宅に住んでいましたが、
    風呂上りの湿気がすごくて。
    家全体もカビやすいと思います。
    それに比べて木造は調湿作用があるらしく、
    ジメジメしたところが無いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸