匿名さん
[更新日時] 2022-01-22 12:26:35
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
NHK受信料6
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
これだけ大事になると、NHKは折れてくる。
多分近日中に、本人連れて謝罪に来ると思う。
担当替えをするんじゃないかな。
地域スタッフは使い捨てだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
>>46 >>47
NHK職員、擁護派はまともな反論など最初から出来ません.
何を言ってもすぐに不払い派の言い分に負けてしまいま
すから、なぜなら やってることが間違っているから
存在自体が間違っているから、早く消えてくれNHK!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名
現在、NHK料金支払いしてます。
引越ししてきて、世間しらずな主人がこころよく契約してしまい、銀行引き落としになっています。解約するのは難しいのでしょうか?口座引き落としの場合、どうすれば解約できますか?まず、口座振替を解約してから、NHKにテレビが壊れて当分、買う予定もないので解約したいのですが・・・と連絡すべきでしょうか?主人が契約した控えには継続振込み6ケ月払いと書いてありますが、これは振込みなので解約できないのでしょうか?当方、勉強不足で主人も契約してしまい解約したいのに、皆さんのレスを見ていると契約してしまったら負けみたいな感じにとらえてしまってますが、何かうまく解約する方法知っていたら教えて下さい。本当に悩んでいます。解約する方法誰か教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
廃止届けに記入してNHKに郵送で送る場合、内容証明では送れません。
あえてするなら配達証明ではないかと思います。
解約時点で払いすぎがあれば、返金されるはずです。
それと、手続き完了の通知がNHKから来るわけではないので
手続きが完了したか後日確認をしたほうがいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名
<<55さん有難うございます。契約控えには継続振込みとなっていますが、これも同じ方法でよいのでしょうか?銀行の方にNHKだけ他の銀行にしたいとうまく言う自信がありませんが、主人の口座でなく、私の口座からにしたいのでとかでも良いでしょうか?私と主人では、銀行が違うので・・・弱い人間なので、銀行の方がなかなか停止の手続きをしてくれなかったらどうしようとか、NHKに銀行の方からその場で連絡されるって事はないですよね?それか普通にテレビが故障して買う予定もなく、手続きをするので、継続振込みを停止したいのですが・・・と言っても良いのでしょうか?それでも銀行の方がNHKの方に手続きすれば銀行で停止する必要はないのでは?と言われたら間違って引き落とされたら困るのでって言っても良いでしょうか?継続振込みとは何でしょう?口座振替と同じようなものですか?まずは銀行を止めてからですよね。何か馬鹿ですみませんが、教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>58
継続振込みって、2ヶ月毎に自分で払込むことじゃない?
この場合は払い込み用紙が郵送で送られてくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
嘘をつかなくてもいい方法無いのかな。
確か前スレでリンクがあったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
しかし、携帯電話でTVは、カーナビでTVはっていうのも、なんだか情けない。
取立てに必死になる前に支払ってもらえるように必死なって欲しいですね。
こういう態度が、一体どっちを向いて改善してるんだって感情にも結びつくのだ
ろうと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
>>59さん
契約書の控えには支払いコースに継続振込み6か月払いになってますが、その契約書に主人は自分の口座と印鑑を押してしまっているので必然的に契約書には継続振込みの所に○が打ってありますが、コースを選んでから、口座引き落としのが便利ですよとか言われたのでしょうかね。主人はもう覚えてないと言うし・・・でも今更、振込みが口座振替になってるとか争うつもりはありません。今までの分も返して欲しいとか騙されたとかではないのですが、今更ですが今から観もしない勝手に電波を流して金を払えとはどうしても納得のいかないお金で、ケチと言われる方もいるでしょうが、本当に観ない人にとってはテレビがあるだけで払わないといけないなんて理不尽ですよね。
訪問販売よりタチの悪いとこですよね。訪問販売なら騙されても物は残るし金を払いきってしまえばいいですが、NHKは観る、観ないに限らずスポンサーがいないから私達に払えなんてさ。観ない人がなんでスポンサーにならないといけないのでしょう。実際、観ているなら喜んでスポンサーになりますが・・・NHKを観ている人からしてみれば私のような人間は許せないでしょうが、私からしてみたら本当に納得のいかない話です。着服できる程金が余っているなら、観る人だけ払う有料チャンネルにすればいいのに!観たくもないテレビ勝手に流されて金を払わされるとはテレビをぶっ壊してNHKに送りつけて解約お願いしますと言いたい程腹が立ちます。契約時にはうまい事言って、実際、解約は難しいみたいなので・・・でも又サイト見て勉強して何とか解約したいと思います。
テレビが壊れたと言っても確認にくる場合もあるそうなのでどこかに隠してから電話した方がいいですかね。
確認にくると言われてもそんな権利はないのでとにかく廃止届けを、、、と言い続ければいいと書いていらっしゃる方がいますが、確認にいきますので・・・ともし言われたら、どう言えばいいんでしょう。いいですよ。と言ってしまえばいいのか、そこまでするんですか?とか何て言えばいいんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
NHKの奴ら酷い事やってるな。
こんなんで支払いの義務だ罰則だってアホじゃないか。
***の恐喝を合法にするようなもんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
NHKにいくら文句を言っても、それが理由だと解約拒否されます。
また、「テレビが壊れた」と嘘をつかなくとも、NHKの放送が
受信可能でない状態になれば解約できます。
受信機を破棄する必要はありません、受信機を廃止すればいいのです。
受信契約に定められた手続きに従って行うと無用にもめることはない
でしょう。
>放送受信契約第9条
> 放送受信契約者が受信機を廃止することにより,放送受信契約を
>要しないこととなったときは,放送受信章を添えて,直ちに,その
>旨を放送局に届け出なければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>>61
地域スタッフにとっては、「契約1件でナンボ」なので、
相手が携帯とか、カーナビとかは関係ないです。
経営危機になっても、自己改革する発想はなく、
「そうだ、法律を変えよう」になるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>>61
「取れる内に取る」、「取れるところから取る」
これがNHKの精神です。
要は「振り込め詐欺」と同じ発想です。
手先を数多く派遣し、弾を多く放ち(訪問攻撃)、脅し文句に負けた人間は払わされる。
といった仕組みなんです。
それが通用しなくなってきた現在、これまた「振り込め詐欺」と同じく
「督促&簡易裁判所」といった手口を講じました。
この先もあの手この手と悪徳業者を手本に(手本となるべく)努力していくのでしょうね。
(あくまで視聴者は金づるとしか見てませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
詐欺業者とNHK、
どちらが相手を手本にしているんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
詐欺業者にとってみれば、NHKのとる手法は
とても参考になるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
NHKの支払い督促って、その後どうなったんでしょうか。
昨年末の話では、4月から督促を行うと表明してませんでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
いよいよ民事手続きに動き出すようだな。
これで屈服して支払再開するようじゃ、NHK抗議の
意味が台無しだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
今回NHKは、契約済みで未払いな世帯・企業数十件に対し
支払い督促を始めようとしているのでしょ?
まあ、やり易い所から始めたって事でしょうか。
実際はこの先。
未契約者1000万世帯をどうする?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
とうとう強制的な措置に出る。
携帯テレビも対称なのか?
やるなら、世帯で取るのかな、平等にしないとおかしいよ、強制なら。
不平等の催促、取立てならおかしいよ、それなら全部税金でやって。
趣味の番組いらない。
NHK見ないことを選択すると、民放も強制的に家で見れなくなるんだから。(家からテレビを全部撤去するしか方法がないから)
それと、職員もお金ちょらまかすのしっかり調べてよ。
もっと安くしてよ。
いい番組もあるんだから、政府の連絡と災害、緊急放送以外はスクランブル化して、基本料(公的放送分)とオプション(趣味の番組)をわけるのが本来だと思う。
自宅から、トランスミッターで放送して、ご近所で受信可能だからって、受信料取りに行くのおかしいでしょ。見たい放送じゃないんだから。なんぼ本人が公的な放送といってもさ。
でも、NHKさんはいい番組もあるんだよね。民放のカミカミアナウンサーよりも断然良い。
存続は必要だと思うが、もっと納得のできるのないのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
今回も得意の『あおり』作戦じゃいのかな。
法的措置を開始するなんて言っているだけで、
実際には動かないんじゃないのかな。
まず数十件を対象にするなんて言っているが、
やるんなら未払者全部に対し同時に民事措置を
行使しないと、後で訴訟になった時に不利に
なるのはNHKの方だと思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>>74
必ずしも不利になるわけではない。立証しやすい相手を選んで勝訴し、効果を狙うのではないかな。
受信契約してるなら解約が一番良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
あまりに、平等でないな。
受信料払わなくていい世帯、人は民放も見る権利も奪う。
受信料徴収に金かけすぎだと思う。
税金内でなんとかならないのかな。
契約未納者とテレビがあるが未契約者とどうせめるのかな。
そこまで強行なことなら、趣味の番組は全部やめてくれ(いい番組も多いが)。
安くできるでしょ、それなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
払わない馬鹿が居なくなればたくさん居る「地域スタッフ」を
雇わなくて済むんで安くなるのかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
NHKは不要だと思っているので改革されようが、安くなろうが
絶対に契約は致しません。テレビは必要なので所有しています。
文句があるなら裁判だろうとなんだろうとどうぞ勝手になさってください。
受けて立ちますんで。
いつもこのように集金人を追い払ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
未契約状態なら督促はされない。
早く、解約したほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名です
皆さん、大変面白くスレを読まさせて頂いていますが、そもそも放送法第32条とかにある受信って言葉の意味、解りますよね? 電波(放送)の受信とは、ある特定の周波数やチャンネルに合わせて、始めて電波を受信したとかになるので、「放送の受信を目的としない受信(NHKを最初から見ない)設備又は……この限りではない」と謳ってあるので、必ずしもテレビを置いたから契約しなくてはならないとは、ならないとは思うのですが? 間違っていたら済みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>>84
そういった論理が通用しない所がNHKってとこ。
NHKには正論もまともな法解釈も通用しないんですよ。
たぶん裁判で負けたとしても認めないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
>>84
「受信を目的にしない」の解釈は今のところ判例がなかったと思う。
NHKの都合のいい解釈は受け入れる必要はないでしょう。
ただ、これを根拠に裁判で争う場合は、「目的にしていない事」を
証明しないといけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
立証責任は契約者とNHKのどっちにあるんでしょう?
「目的にしていない」ことを契約者が立証すべきなのか、
「目的にしている」ことをNHKが立証すべきなのか。
どなたか、法的に説明できる方がいたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>87
民事の場合は、それぞれの立場で立証しないといけない。
立証をしない場合は、しない側に不利になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>>84
>テレビを置いたから契約しなくてはならないとは、ならない
これは、その通りでしょう。
問題は契約が必要だとされる、「協会の放送を受信することのできる
受信設備を設置」に、どの時点で該当するかでしょう。
単純に考えれば、「NHKのテレビ放送を視聴できる状態になった時」
だと思います。だから、テレビをアンテナに接続せずにゲーム専用機とか、
ビデオ再生専用機で使っているなら「受信を目的としていない」と
言えるのではないですか?
(テレビ購入当初に、装置の正常動作を確認する目的でアンテナに
繋げるのはOKかもしれません)
テレビ自体が、社会通念上、受信を目的にして使われると見なされて
いますので、裁判でこの点を争う場合には、それなりの周到な準備を
しておいた方がいいと思います。
私としては、NHKの放送を映らないようにしたテレビをメーカーに
作ってほしいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
しかし、未だに「支払い督促をやるぞ」と言っているだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>>89
「受信できる」=「協会の放送を受信の目的にしている」にはならないのでは?
でも、「民放の放送を受信の目的にしている」のと、
「協会の放送を受信の目的にしている」のとを区別することはできないから一緒かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
この辺が争点になりそうなのかな。
「協会の放送の受信を目的にしていない」という事を
主張するには、積極的に証明しないとならないのでは?
うまい方法があればいいのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
その前に
「放送の受信を目的」=「協会の放送の受信を目的」かどうかが
争点になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
テレビの購入に際して「NHKを受信する」「NHKを受信しない」というのが選べないのは
消費者法、独占禁止法等の違反ではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん
先ほど10回くらいインターホンを鳴らされて、あまりにうるさいので
出たらNHKでした。今日は妻が外出しているのでお金はない(本当になかった)
と言っているのに、口座振替に申し込めだの、あまりにしつこくて妻に電話して
現金のありかを聞いて支払いました。
とても感じが悪くて、何で観もしないのに当たり前のように居直られなくては
いけないんだと憤慨したら、逆ギレしてきおった。
身なりも私服でシャツを第2ボタンまで外し、ネックレス&サングラスで
ヤ○ザみたいだし、あれは女性だったら怖いでしょう。
不祥事起こしておいて、あの態度、ありえないです。
益々NHKが嫌いになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
↑本当にNHKの人か確かめてから支払いましたか?
NHKのやり方も十分に詐欺まがいだと思いますが、
最近このやり方に目をつけて、NHKとは全然関係ないのに、
NHKから来ましたとウソを言い、受信料をせしめる輩が居るそうです。
皆さん気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
これは詐欺ではありません。
さくらちゃんを助けてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)