匿名さん
[更新日時] 2022-01-22 12:26:35
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
NHK受信料6
-
151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
現実問題、日本のどのくらいの人が「お金を払ってでもNHKを見たい」と思っているのか・・・
見てないものにお金を払わないといけない理由が分からない。
NHK曰く「NHKを受信できるテレビを持っていたら払う義務がある」
って・・・どこにNHK写らないテレビが売ってるんだ??
電話で詰めたら何も言い返せないでやんの。
国営を気取るんなら、もっと世間の半分でも納得させる内容の番組や不祥事の問題をクリアしてから裁判云々言って欲しい。
実際に署名等を集めて「NHKはスクランブル化するべき」って言っている団体とかあるんですかね〜?
激しく参加したいっす。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
48件の中で、1件支払い拒否する事にしたそうだ。
また、今回の「法的措置」の表明で、NHKに怒りを感じ
支払い拒否に転じた契約者も多いそうだ。
1件でも裁判に移行すると、今回のNHKのもくろみは大きく狂う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
少なくとも3年くらい不祥事を起こさなくなってからにしろよ、NHKさんよ。
払わないことに対して契約不履行だと訴えて、契約者から
「NHK自身が契約の義務を履行していない」とでも返されたら言い返せないだろうに。
それに152さんが書いてるように
>どこにNHK写らないテレビが売ってるんだ??電話で詰めたら何も言い返せないでやんの。
ってことは、NHK自身も独占禁止法に抵触しかねないってことを自覚してんだろうに。
契約についての説明も「義務だから」「法律で決まってる」といったいい加減なものも
多いから消費者契約法にも抵触するし、NHKの痛い部分が全部明るみになるだろうね。
仮に裁判で負けたとしてもちゃんと報道してよね、自称公営放送さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
>>152
スクランブル放送も、B-CASも技術開発はNHKが関わってるよ。
>>154
放送法では、NHKは製造や販売に影響力を行使してはいけない事になっている。
>第9条9
>協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
>放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
>無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
>又はこれに干渉するような行為をしてはならない。
作りたいもの、需要があるものを作る分には制約されないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
なんか恥ずかしいねぇ。いい年した大人がぐだぐだ言い訳して。
不祥事云々言ってるけど払いたくないだけだろ。
だったらそう言え。
NHKもこういう掲示板からアクセスログ集めて裁判リスト作ればいいのになぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
うちはNHKには全然理解もしていないし納得もしていない。
でも受信料は払っています。
むっちゃ腹立たしいけど、払わないとうるさい集金野郎がくるのがまたうざいので、仕方なく払ってます。
スクランブル化にして、NHKを見たい人だけ受信料を払うのが一番公平では。
何かで読みましたが、NHKの受信料って国民の半数以上が払ってないらしいですね。
受信料制度自体、もう既に崩壊しているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>156
逆風の中がんばってるね。できればどのような立場の人か明らかにしてくれると盛り上がるんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>156
朝の早くからNの関係者かな? NHKなんぞに払いたくないね!
しかしスカパーとケーブルTVには一万以上は払ってますよ。
ちゃんとした契約ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
>>156
いい年こいたおっさん達が如何にして受信料を払わせるかを画策してるほうが見っとも無いんじゃ?
しかも自分らのやったことを棚上げして。
>NHKもこういう掲示板からアクセスログ集めて裁判リスト作ればいいのになぁ。
大いに結構。いやむしろ私は裁判歓迎するよ。
この間も「契約しろ」と言ってきた集金人に「裁判でもなんでも受けて立ちますよ。」
と笑顔で返しといたから。
でもNHK側が負けて、「契約義務、支払い義務なし」と確定されればどうなってるか
よくわかっているNHKさんが果たして本当に踏み切れるかな?
不払いどころか払い戻しの山になる覚悟で出来る?
自爆の覚悟出来てるなら裁判でもなんでもどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
>でもNHK側が負けて、「契約義務、支払い義務なし」と確定されればどうなってるか
何を根拠にこのような考えが思い浮かぶのか,よろしければ教えていただけますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>161
NHKが絶対に負けないとでも?
ならどうして今まで訴訟をしていない?
ここまで長いこと引っ張って、パフォーマンスにご執心なのはなぜ?
よ〜くご自分で考えてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
利権にたかる蛆虫どもが
利権が消滅しそうだからって必死だな
早目に新しい仕事探したほうが利口だぜ
関係者は全員屑なのは厳然たる事実
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
ニューズウイークより 副編集長のジェームズ・ワグナー氏記事
NHKは国民に宣戦布告をした。この公共放送局は10/5、受信料を
払わない3割の視聴者に対して猛攻撃を開始した。NHKが収入減に
悩んでいるのは明らかだ。だがカネの問題だと認める代わりに、
経営陣は偽善的にも受信料を払っている視聴者(私もその一人だ)
への「公平性」を持ち出した。
NHKはどうやって公平性を立て直す気だろう? その方法とは、
約3600万件の不払い者のなかから48件を抽出し、10月末までに
受信料を支払わなければ法的措置に訴える、と脅すものだ。
これのどこが公平だというのか。
NHKはこの48件を見せしめに、怯えた数百万人が従うことを望
んでいるようだ。これはまさに占領軍や独裁政権が長年使って
きた手法。数人を処刑し、残りを服従させるというものだ。
私たちの受信料を使って、こんな道徳的に不快な手段をとっても
いいと考えていることこそ、NHKが国民から大きく遊離している
証拠だろう。
その上経営陣は、厚かましくもこの措置が「信頼回復運動」の
一環などと口にする。次々と発覚する自らのスキャンダルで傷ついた
信頼だ。彼らの思考回路はどうなっているのか。
すぐにでも抜本的改革に手をつけなければならない。テレビ
放送の初期にはNHKのような組織は確かに意味があった。だが、
さまざまなメディアが選択出来る今、その役割は終わっている。
NHKはどちらかの道を選ぶべきだ。国民との戦いをやめ、
企業や政府機関のように収入の範囲で活動する方法を選ぶか、
あるいは、商業運営できる部門を民営化し、国民の利益にかなう
部門を税金で支えるよう組織を再編するか。
公共放送が公共の「恥」となっている今こそ、国会が介入する
べきときだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>>158
やっぱそこまでの勇気は無いみたいだね、残念!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
友人(60歳)が、自分は今までNHKを一度も払ったことが
ない、いったいいくらなんだ〜?と聞きました。
年で14000くらい、と答えました。
自分も親が払っていて、自腹では払ったことがありませんが。
別の友人はこれまで(2年くらい前)払っていたが、不祥事が続いたので
解約を申し出たらあっさり受けてくれたと言ってました。
NHKって払わなくてもいいんだ〜、と思ってしまいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
憲法論議にまで発展し兼ねないから、NHKもそう簡単には訴訟には踏み切れないだろうね。
(簡易は相手が出廷しなけりゃ言い分が通る楽な裁判だからこそ出来るが。)
「金払え、払わなきゃ裁判やるぞ」との脅し文句が精一杯の意地。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
今日が支払期限でしたね。
督促手続に入ってください。
戻ることはできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
今日来ました。
2年ぶりくらいに・・・
なんでかな、夫が対応したら引き下がった
私だとしつこいのに。
女性蔑視?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
>>169
女性や気の弱そうな男性が出るとしつこいですよ。
子供なんか出た日には、あることないこと吹き込まれると近所の方が言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
集金人はNHKの法令遵守規定から除外されている。
この人たちが何しても、NHKは責任とらないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
↑それはNHKの論理でしょ?
裁判にでもなったらその論理は通用しないんだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
集金人はNHKの職員ではないので、
「NHK倫理・行動憲章」の適用を
受けないんだそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
だからチンピラみたいのがいるんだね!企業イメージとか関係ないんですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>>173
職員ではなく、集金人であっても世間と法的にはNHKの責任が問われます。
NHKの論理は関係なくね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
>>175
NHKが責任とると言っても、
集金人を切ることくらいだろ。
管理責任者の首が飛んだりはしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
見てないと言って契約してない人にも、割り増し請求を考えてるような記事が出てますが。
ほんとうに受信できる物すべてなくさないと駄目か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
NHK、「5%でどうか」の申し出してくれないかな。
月50円なら、契約を考えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
「契約しなければならない」とよく聞きますが、
どんな契約か、という中身はどうなんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
衛星放送を含めて数百のチャンネルを視聴できる現在は、受信料を全民徴収するNHK法は時代遅れの理不尽な法律になっています。
皆で支払いを拒否して、NHK法の改正を促進しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>>179
これって放送法違反じゃない。しかも罰則付きの。
総務省、どうするんでしょうかね。
何もしないとしたら、大問題だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
放送法 第32条
2 協会は、あらかじめ総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の
規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。
第55条 次の各号の一に該当する場合においては、その違反行為をした協会又は学園の
役員を100万円以下の罰金に処する。
第32条第2項若しくは第3項
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
国営放送こそ税金で運営すれば良いと思う。
国の不適切会計453億円、これでやってけ
るだろ。持ってくとこ間違ってないか?
わざわざ個別に徴収するという発想は、誠実
で勤勉だった健全国民世代の名残。
今の国民は、子どもの給食費より携帯通信料
を払う方が優先。ベンツでランチに出かけて
る親が「法律で決まってる義務教育なら給食
べさせるのも義務でしょ」と言って、たかが
3〜4千円の給食費を払わないヤツがごろご
ろいるんだぞ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>188
どこの国にも公共放送はある。
日本は先進国だし、災害の時に
は必要です。無くても構わない
とは、みんな思ってないんじゃ
ないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
>>189
放送のインフラが整備されていない国ならともかく、今の日本なら民放で十分。
放送法では、災害時の緊急放送について全放送事業者に義務づけをしている。
実際、大地震が発生したときには、NHKよりも民放の方がきめ細かい
地域情報を流している。緊急放送はNHKが必要だという根拠にはならない。
ましてや、個人に依存する、娯楽性の強いスポーツ番組やバラエティ番組を
義務化した受信料でまかなう根拠はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
NHKはスクランブルにすればよいよ。緊急時はスクランブルを外せばいいんだよ。
やり方はいくらでもあるけど、今の方が儲かるからやってるんだよね。
戦争中の国営ラジオといい、今のNHKといい、どこまで真実の放送をしているのかは後世で解るのだから信用できないよね。戦争中の政治等を批判した番組はあっても、ジャーナリズムを非難した特集ってみたことないよね。当時は弾圧されたり情報統制されたいたなんて言い訳はどうよ。本当は今もそうなんじゃないの?その辺があやしいんだよ。大河とかもやめてニュースや地域情報のみに徹底したら信頼感はますんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>>189
NHKだけが災害放送している訳じゃないことは知っているよね?
災害放送だけがNHKが必要とされている理由なのか?
それに、民放にも公共性があるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
「これだけはみんなで負担してもいいよ」
という番組を厳選してやるなら、
たいした負担にはならないと思う。
ニュースとか天気予報、公報の類。
制作に金もかからないし、人もいらない。
月額の負担が百円程度でできる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
紅白と相撲やめてほしい。
そして、料金をダイエットできたら払ってやってもいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
紅白の視聴率ってだんだん落ちていますよね。
あ、そう言えば、
NHKって視聴率を気にしてませんでしたね。
誰も見ていなくとも、受信料収入があるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
NHKの受信料は払わない=民放を見る権利、CMを見る権利も奪われることになります。
NHKの受信料を払う=NHK及び民放も見れる。
受信料はNHKというよりは、全チャンネルのテレビが見れるか、全く見られないか、
と言うことになると思う。
受信料を払わないと、全チャンネルが見れません。と言わないと駄目だと思う。
公共性というか志向性のある番組もあると思うし。
強制的なんだから税金でやってほしい。
NHKさんの番組はいい番組もいっぱいあると思う、アナウンサーもいい。
民放とは違う良さがあるのは認めますが、受信料制度はなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
松平というアナウンサーが、よっぱらってタクシーに乗って、
「俺は松平だぞー」とご乱心してタクシーの運転手の頭をけった事件があったけど、
新聞に掲載された割には、大したおとがめもなく、穏便に片付けられたようだったが、
最近逮捕されている、痴漢の会社役員、犯罪に手を染めた警察官と、印象はかわらないよ。
えらくなってヒマをもてあまして、お客さまは誰なのかということを、すっかり忘れた
ダメダメ管理職ができあがるフツーの会社だよ。
みんなのこずかいで支える理由はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
法改悪にはおそらくなるでしょうね
私は義務化になりましたらば
チュナー機能の無い純粋なディスプレイに買い換えます。
それに単体CSチュナーだけつけてスカパー110と契約します。
これでNHKの映る受信設備はなくなるわけですから
合法的に拒否できるでしょう
私の友人は皆NHKは必要ないといっていますので
揃ってこの方法をとるつもりです
いまどのディスプレイにしようか迷っています
単体モニタは殆どが業務用ですので価格が民生用に比べて
かなり高くなるのが難点ですが
流石に画質はバツグンです
どんなに高くてもNHKに受信料払うよりはるかにましですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
郵便局は民営化でNHKは国営化かぁ(強制徴収なら民営ではないよね)
へんなの…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
NHK関連団体元職員逮捕
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)