東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10
申込予定さん [更新日時] 2012-02-19 10:38:45

まもなく第二期の登録が始まります!
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-02 17:52:21

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    ん。
    ポジもネガも論理的反論されてて宜しい。が、お互い相手の「書込み」に対する反論であって、どっちも無意味。どちらも新しい実証結果を出すわけじゃないからな。
    どっちも結局揺れるんだから家具を固定しなきゃダメだ。

    俺は晴海の免震三菱も検討してるが、晴海にしても家具を固定するよ。その辺はあんまり信頼してないからね。

    それよりも、帰宅難民とか火事とかエレベーター止まるとかの方が心配。

  2. 702 匿名さん

    今週のAERA読みました?

  3. 703 匿名さん

    またスレ違い君でてきたな。

    雑談行ってくれよ。一斉削除されちゃうぞ。

  4. 704 匿名さん

    702

    AERAにどんな記事が載っててそれについてあなたはどう思ったの?
    ちゃんと書いて下さいな。

  5. 705 匿名さん

    要点をまとめる頭は無いんだと思うよ(笑)

  6. 706 匿名さん

    湾岸は供給過剰って言われてるが、本当かな?豊洲東雲で売れ残りってスミフ以外にあるの?
    あとスミフって何戸のこってるのかな?ここの売れ行きの評価の参考として聞きたい。

  7. 707 匿名さん

    湾岸は@250切れば売れるよ

    それ以上は無理

  8. 708 匿名さん

    706
    ここは豊洲ではなく東雲だから、
    レックスを参考にすれば?

  9. 709 匿名

    そうそう。
    免震vs耐震、とか別のスレで
    いつまでもやってれば。

    この物件買う気がない人は
    出ていけばいいのに。

    自分が知ってる事を言いたいだけの
    暇な素人でしょ。

  10. 710 匿名さん

    検討者で耐震に対して不安を持ってる人もいると思いますよ。
    同じ湾岸タワマンでも耐震・免震・制震とあるのだから、不安に思ったり迷うのは当然かと。

  11. 711 匿名さん

    売れ残り狙いで値切ろうかな

  12. 712 匿名さん

    売れ行きは好調ではない。

    そう見せたいから第1期即日完売、第2期即日完売といっている。
    細かく区切って、販売期開始予定から実際の販売時期を送らせている時点で、売れ行きはそれほどでもないということ。
    そんなデベの戦略は、まあ、みんなしってると思うけど。

    http://d.hatena.ne.jp/flats/20120106

  13. 713 匿名

    >>710
    だからと言って、必要以上に煽り過ぎだと思います。

    話題を変えたいですね。

    有楽町東雲駅の計画は、全くないのでしょうか。

  14. 714 申込完了さん

    私は眺望重視で南西側高層階に申し込んでいます。
    新しくできるパークタワー東雲が、眺望上どんな影響があるかをGoogleEarthで「ハコ」作ってシミュレーションしてみたところ、思いのほか影響なかったです。隣のWコンフォートの西側の建物がもう一個増えてビッグサイトが見えなくなる程度でした。
    朝夕の海・空の表情が楽しみです。

    有楽町線東雲駅の計画は見当たらないですね・・・
    東雲1丁目は江東区一人口の多い町なのですが、どうなんでしょうか。
    作るとしたらプラウドの真下で、駅直結の勝どきビュータワーみたいになる感じですかね。

  15. 715 匿名さん

    >713
    話題を変える必要は無い。知りたいことを皆で話せば良いだけのこと。なぜ変える必要があるの?

  16. 717 申込完了さん

    浅草タワーでは、重要事項説明書に近隣の反社勢力事務所が記載されていました。
    プラウド東雲では記載無いのですが、見当たらないということですかね。
    法律で記載が義務づけられているらしいので、嘘じゃないんでしょうけど。

    反社勢力以外にもカルトとか迷惑団体は近隣にいないでしょうか?
    いま住んでるとこはアレフでもめてます…

  17. 718 匿名さん

    発売二ヶ月で6割契約なら大成功でしょ。
    ここに乗ってますが高層の花の付き方が悪いですね。
    http://mansion-kaikata.sblo.jp/article/54001532.html

  18. 719 匿名さん

    聞いたことないですね。
    ネットで検索してみたら?

  19. 720 匿名さん

    低層のほうが坪単価も安いから、必ずタワーは低層は売れるよ。
    高層もかなり売れてる感じだけど、ビーコンと1番お見合いしそうな部屋が1番不人気っぽいね。
    でもかなりまんべんなく花がついてる感じ。やはり第2期も110戸即日完売なんだね。

  20. 721 匿名さん

    ここは、高層が安い。

  21. 722 匿名さん

    >712
    要望書を集めてから予定の住戸を売り出し即日完売とマスコミ使って宣伝するのは消費者保護の観点から問題あるんじゃないかな。このマンションも250戸の要望集めるのに相当の時間をかけてる訳だから、3か月で6割といのもおかしいね。
    2か月で110戸でしょ。

  22. 723 匿名さん

    第1期で即日完売した250戸でキャンセル住戸は4戸しかなかった。
    第二期も110戸即日完売だろうから、最近のMRの盛況ぶりも本物なのだろう。
    湾岸エリアでしかも震災後で久しぶりの人気物件になったね。
    価格やブランドなどのトータルバランスが良かったんだろう。

  23. 724 ご近所さん

    よし。じゃぶじゃぶ来るぞ。

  24. 725 申込完了さん

    晴海のスレでもちらほら書き込みがでていますが、日本でも先月中頃から株価が上がり始めました。
    毎年恒例の冬の値上がりではありますが、資産がほぼ9割方株式になっている我が家には久々の春です。

    復興需要と増税の足音は、1995年~1996年頃に似ています。
    操作を誤らなければ日本経済を再起動させることもできるでしょう。

    どこのレス見てもそうですが、マンションの資産価値は基本的に購入後下がるというのが鉄板説になっています。
    しかし、「万人気弱き時は、米上がるべきの理なり。」と相場の格言があるとおり、みんなが下がると思っているからといってそうなるとは限りません。
    政治の迷走・人口減少・地震の恐怖、といった様々な問題が全て解消される前に相場上昇は始まり、一度そうなれば弱気だった時代が理不尽に思えて来るんではないでしょうか。

    という妄想をしつつ、私は賃貸ライフをやめて、このマンションを買うことにしました。
    さて!どうなることやら。

  25. 726 匿名さん

    もう少し待って勝どき5丁目開発を買うことにします。
    値段もあまり変わらないようですしね。

  26. 727 購入検討中さん

    南東角部屋のBA75ってほぼ北向きなのに、他の部屋に比べて値段高めじゃないですか?
    何か優れた点がありますか?

  27. 728 買い換え検討中


    マンション検討してます。
    タワーマンションは見に行ったことがないんで
    近々モデルルームいこうと思ってます。
    タワーマンションは最新設備や共有施設が満載でどっかのレポートみても、
    公式サイトみてもワクワクしてしまうんですが、

    モデルルームのレポート風景みると、
    タワーマンションって女性(奥様?)の評価って高いんですかね。
    レポートみると、女性が多かったので。。

    プラウドっていうブランドはどうなんでしょうか。
    ラクモア?みたいな使い勝手のいいキッチンとかみると
    住む人目線で考えてくれてるのかなとか思ってしまうんですが。

    何かいいブログ?情報あったら教えてください。
    なかなか、土日は時間作れないんで。平日はモデルルームすいてるのかな??

    http://mansion-db.com/modelroom_report/6908/

    http://www.proud-web.jp/proudclub/woman/life/p2.html

  28. 729 購入検討中さん

    水木は休みですが平日は空いてますよ!というかガラガラ。

    一期のキャンセル住戸は4戸ではないはず。
    見た限り6戸はあったけど、営業からの個別案内ですぐ決まったみたいだよ。

  29. 734 匿名さん

    建物のグレードが良いからでしょうね。
    豊洲も近いし、通勤も楽だし。何より安い。
    選ばれる理由は多いのは事実。

  30. 737 匿名さん

    実際問題第二期で100戸売れてればいいところ後からキャンセル住戸でどんどん出すよ得意だからw

  31. 741 匿名

    耐震だと心配たえないですね。今後の野村物件も免震中心続くなら売りに出すときも影響しそう。

  32. 742 匿名さん

    ボーリング検査の地盤の強度票って売主さんから皆さん頂いてますか?

  33. 743 匿名さん

    タワーは柔軟性が大事なので、ある程度シナるような構造になってる。なのでポキっと折れる心配はないでしょう。
    木の枝と同じですね。
    その代わり高層の揺れは大きくなりますがね。

  34. 744 匿名さん

    マンション下に地下鉄が走ってるのが少し不安ですね。
    それだけで地盤が不安定なんじゃないかと。

  35. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸