東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part10
申込予定さん [更新日時] 2012-02-19 10:38:45

まもなく第二期の登録が始まります!
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-02 17:52:21

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 695 匿名さん

    免震タワーで311経験したがあまり揺れなかった、っていう投稿を良く見るが、じゃあ最近建った耐震・制震での揺れと比較したの?って話。ときどき、免震が働かない震度3ぐらいでも、さすがぜんぜん揺れなかったと言ってる盲信者もいるぐらいだし。
    ウチは50階近くで制震で体験したが、免震住人の投稿内容と同じだったケドねえ。
    さすがに地震後は、東海に備えて冷蔵庫も固定することにしたけど。

    共振とか、揺れ方の相性はケースバイケース。どのみち一律には評価できないな。
    サンプル数の多いデータとか論文がきちんと出てこないと、素人がうだうだ言っててもはじまらない。

  2. 696 匿名さん

    >>687
    免震プラウドタワーは全部ダメってことでOK?
    プラウドタワー久屋大通
    プラウドタワー亀戸
    プラウドタワー相模大野
    プラウドタワー阿倍野
    プラウドタワー神戸 県庁前
    プラウドタワー住吉

  3. 697 匿名さん

    >>695
    湾岸の免震タワーに住んでます。311は職場にいたので自分は直接体験しなかったけど、帰宅したら家具も食器も何一つ位置が変わった感じなかったです。流しに置いてた、丼に乗せたままの箸も落ちてなかった。

  4. 698 匿名さん

    私は3.11のときオフィスにいました。東京駅近くの誰もが知る超有名ビルで、築浅の、当然免震の、高層階です。が、壁紙の隙間から粉(多分パテ)が大量に出てきて、天井パネルもズレました。
    自宅は豊洲の耐震タワーで、中層階ですが、ダメージはやはり壁紙の隙間から粉が出てきた程度、細い花瓶も倒れず。
    あんまり変わりませんでした。ちゃんちゃん。

  5. 699 匿名さん

    あんたたち、ホント定期的に耐震免震の話でケンカしてるな。。
    耐震構造なんか何だろうと基礎構造は大丈夫なんだから、どっちだろうと関係ないよ。どっちだろうと家具を固定しなさい。固定してれば倒れないんだからどっちも同じ!
    3.11の話なんかしても無駄だ、別の場所でもっとデカイの来たらわかんないでしょ。
    家具を固定しましょうがこの話の唯一のゴール。

    結論出てスッキリしたろ、別の話しよう。

  6. 700 匿名さん

    そう思う
    むしろ高層階居住を選択するか否かのほうが
    実質は大きな差がある

  7. 701 匿名さん

    ん。
    ポジもネガも論理的反論されてて宜しい。が、お互い相手の「書込み」に対する反論であって、どっちも無意味。どちらも新しい実証結果を出すわけじゃないからな。
    どっちも結局揺れるんだから家具を固定しなきゃダメだ。

    俺は晴海の免震三菱も検討してるが、晴海にしても家具を固定するよ。その辺はあんまり信頼してないからね。

    それよりも、帰宅難民とか火事とかエレベーター止まるとかの方が心配。

  8. 702 匿名さん

    今週のAERA読みました?

  9. 703 匿名さん

    またスレ違い君でてきたな。

    雑談行ってくれよ。一斉削除されちゃうぞ。

  10. 704 匿名さん

    702

    AERAにどんな記事が載っててそれについてあなたはどう思ったの?
    ちゃんと書いて下さいな。

  11. 705 匿名さん

    要点をまとめる頭は無いんだと思うよ(笑)

  12. 706 匿名さん

    湾岸は供給過剰って言われてるが、本当かな?豊洲東雲で売れ残りってスミフ以外にあるの?
    あとスミフって何戸のこってるのかな?ここの売れ行きの評価の参考として聞きたい。

  13. 707 匿名さん

    湾岸は@250切れば売れるよ

    それ以上は無理

  14. 708 匿名さん

    706
    ここは豊洲ではなく東雲だから、
    レックスを参考にすれば?

  15. 709 匿名

    そうそう。
    免震vs耐震、とか別のスレで
    いつまでもやってれば。

    この物件買う気がない人は
    出ていけばいいのに。

    自分が知ってる事を言いたいだけの
    暇な素人でしょ。

  16. 710 匿名さん

    検討者で耐震に対して不安を持ってる人もいると思いますよ。
    同じ湾岸タワマンでも耐震・免震・制震とあるのだから、不安に思ったり迷うのは当然かと。

  17. 711 匿名さん

    売れ残り狙いで値切ろうかな

  18. 712 匿名さん

    売れ行きは好調ではない。

    そう見せたいから第1期即日完売、第2期即日完売といっている。
    細かく区切って、販売期開始予定から実際の販売時期を送らせている時点で、売れ行きはそれほどでもないということ。
    そんなデベの戦略は、まあ、みんなしってると思うけど。

    http://d.hatena.ne.jp/flats/20120106

  19. 713 匿名

    >>710
    だからと言って、必要以上に煽り過ぎだと思います。

    話題を変えたいですね。

    有楽町東雲駅の計画は、全くないのでしょうか。

  20. 714 申込完了さん

    私は眺望重視で南西側高層階に申し込んでいます。
    新しくできるパークタワー東雲が、眺望上どんな影響があるかをGoogleEarthで「ハコ」作ってシミュレーションしてみたところ、思いのほか影響なかったです。隣のWコンフォートの西側の建物がもう一個増えてビッグサイトが見えなくなる程度でした。
    朝夕の海・空の表情が楽しみです。

    有楽町線東雲駅の計画は見当たらないですね・・・
    東雲1丁目は江東区一人口の多い町なのですが、どうなんでしょうか。
    作るとしたらプラウドの真下で、駅直結の勝どきビュータワーみたいになる感じですかね。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸