マンション雑談「神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-18 16:17:57
【地域スレ】マンション市況総括(神奈川版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

神奈川県内のお買い得マンション・悲惨マンションの情報を共有しましょう。
なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。

去年のノミネート物件や結果などは下記参照
「神奈川版 11年お買い得マン・悲惨マンは?Part 4」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199366/

それではどうぞ。

【神奈川検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-01 14:59:56

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?

  1. 451 匿名さん

    >449
    ルネとパークを並べちゃいけませんよ
    パークは週2戸ペースで売れれば入居前に完売出来る
    ルネは既に入居が始まっていて70戸売れ残り

    大した違いです

  2. 452 匿名さん

    パークとルネは歴然とした差がでましたね

    確かに第2工区はお互いに厳しいと思います。

    >>追浜エリアの需要は底を尽きつつあるのではないか?

    私もそう感じます。


    パークに関しては一番いい場所がでるのであとは値段が合致すれば売れるんじゃないんでしょうか?

  3. 453 匿名さん

    追浜エリアの尽きかけた需要の残滓をパークが全て掻っ攫っていくんでしょうね
    ルネは良い展開のビジョンが全く見えないですもんね
    1000万レベルの値引きでもし始めない限り・・・

  4. 454 匿名さん

    住民目線で見たら追浜物件はどっちも悲惨でしょ。
    完全に供給過多な地区なので間違いなく将来的なリセールバリューが悪い。
    供給が少ない地区を狙いたい。

  5. 455 匿名さん

    買主目線でみたら供給戸数が多くあったほうが安くなっていいと思うよ。

    戸数が多ければ捌くのは大変だから通常よりも安く設定される。
    なおかつ追浜は人気エリアではない場所だからなおさら安くなっている

    もし戸数が少なければパークハウス追浜は今よりも200万ぐらいアップしたんじゃない?

    大規模物件のデメリットといったら中古で販売するとき競合する可能性が高いので値段が安くなってしまうぐらいかな

    そもそもパークハウス追浜は追浜駅に住みたいという人よりも
    都内までがんばって通える範囲で三菱地所の物件が格安で買えるってことが売りでしょ。










  6. 456 匿名さん

    追浜に住居を求めざるを得ないといった時点ですでに悲惨ですね。
    あとはどこを買おうがしょせんはコップ中の嵐。
    ささいな程度問題だと思いますよ。

  7. 457 匿名さん

    それを言い出したら都心の超一等地以外は全て悲惨でしょう。
    スペックしか見ないお子様は巣に帰ってください。

  8. 458 匿名

    追浜で永住を考えないなら3〜4千万の新築戸建てより、2千万前半でマンションを買って貯金に回したほうがいいかな。
    そう考えるとお買い得かと思います。

  9. 459 匿名さん

    >>456
    都心から離れているエリアはすべて悲惨って。
    東京都以外全て悲惨になるのか。

  10. 460 匿名

    >456
    強がっちゃってwww
    追浜物件も買えないくせにwwwww

  11. 461 匿名さん

    追浜エリアが神奈川一悲惨とは思わないが、懸命なポジを見ると大変なんだなあとは思う。

  12. 462 匿名

    追浜が話題になってるのでどんな場所か調べてみました。
    驚いた!
    近くに鷹取山があった!
    ここは厨房のときに遠足で来たことがあります。
    私は城南なんですが、ずいぶんと遠かった。
    毎日が遠足の暮らしって。。。
    ご苦労様です。

  13. 463 匿名

    追浜物件って徒歩10分ちょいですよ?

  14. 464 匿名さん

    まともなコメントがないのが残念だ
    批判するなら理由を書かないとね。

  15. 465 匿名さん

    そうだよね。マンションじゃなくて、ただの追浜批判になっちゃてるし。
    パークハウスとかは普通に良い物件だと思うのだが?

  16. 466 匿名さん

    茅ヶ崎もそうだけど、都心から離れたエリアで割高物件掴むと相当悲惨なことになりますね。
    バブルの頃はそれこそ新幹線通勤みたいのが話題になりましたが
    今や都内でも価格崩壊してきてますし、そうゆう時代では無いということか。

  17. 467 匿名

    ホントに、むかしは鎌倉に住んで海と山を眺めながら暮らすのが夢でした。
    いまは利便性だとか人気路線だとかリセーリュバリューだとか財閥デベばかり気にしてマンションを買ってしまいました。
    すっかり心が荒んでいます。

  18. 468 匿名さん

    割高物件は今のニーズにはあってない。
    景気が不安定の中、今の状況だけで購入するのは危険。
    せめて年収が下がった場合も想定したほうが賢明。

  19. 469 匿名

    どこが割高?

  20. 470 匿名さん

    ブリリア磯子じゃない?

  21. 471 匿名

    川崎ラグセは?゙

  22. 472 匿名

    オールパークス
    広い敷地にキツキツにみっちり建てているんだから、もう少し安くても…。

  23. 474 匿名

    エエェーッ
    蒲田に憧れたことはないな~
    成城学園とか下北沢には住みたいと思ったことあるけど。

  24. 475 匿名

    蒲田に憧れるなんて釣りでしょ。
    あんな汚くてドブ臭い街は嫌だね。

  25. 476 匿名さん

    >473は某スレで有名な蒲田君でしょ。

  26. 478 匿名さん

    では、蒲田のおすすめマンションはどこですか?

  27. 479 匿名

    スレチの皆様、お帰り下さいませ。
    こんな台風の日は、悲惨マンの帝王であるブリ磯はさらに悲惨度が増しますね。

  28. 480 匿名さん

    ドレッセたまプラーザ テラスのように、
    駅直結だと、あまり濡れませんね

  29. 481 匿名さん

    アールブラン二子多摩川レジデンスって売れてるみたいだけど、お買い得なの?

  30. 484 匿名さん

    リヴァリエも相変わらず、竣工時点で良くて1割悪くて2割の売れ残り住戸が出る感じの、
    順調なペースで売れていっているようです。

    ちなみに順調って部分は、売主発表なので異論は許されない模様。

  31. 485 匿名さん

    また面倒くさいのが沸いてきたな

  32. 487 匿名

    プラウドは売れてるね。
    なんで人気あるんだろ?

  33. 488 匿名

    ネームバリューじゃないかね。
    プラウドもピンキリなのに。

  34. 489 匿名さん

    オハナなんか「プラウド」ですらないけど。

  35. 490 匿名

    プラウドの野村のオハナだから売れるのかも。センチュリーを作ってるトヨタだからベルタもいいよ、みたいな。

  36. 491 匿名

    名前負けしたハセコーのプラウドは恥さらし。

  37. 492 匿名

    野村はオハナブランドを作ったのに、長谷工プラウドも作っているのは何故なの?
    特に安さを売りにはうたっていないので、長谷工だけどちょっと仕様がいいレベルなのでしょうか?

  38. 493 匿名

    プラウド
    長谷工でも二重床ですよね
    差はつけているのでは?

  39. 494 匿名さん

    プラウドってそんなよいか?
    売れてはいるかもだけど。。。

  40. 495 匿名

    野村不動産
    プラウドというブランド

    が良いわけで、決して総合評価は高くないと思う。

  41. 496 匿名

    プラウドのCMってかっこいいですね。

  42. 497 匿名

    CMしないと売れなくなってきたのかな。プラウドは

  43. 498 匿名さん

    野村さんは都内では低層の高級物件を手がけるけど、神奈川では出さないのかな?
    神奈川プラウドはとんがってないというか普通すぎて・・・

  44. 499 匿名さん

    良いマンションってほとんどないですよね

    総世帯も結構あって飛ぶように売れた物件ってないですかね?

  45. 500 匿名

    >499
    このご時世それはない。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸