神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「六甲アイランドについて【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 六甲アイランドについて【PART2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-10-30 13:10:03

六甲アイランドに関する専用のスレです。
有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-02-01 13:23:07

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

六甲アイランドについて【PART2】

  1. 221 匿名さん

    ホテル赤字ってシェラトンの事? ニュー淡路に買収されて経営一新してるが、関係者でない限り損益計算など入手できないはず。下手な事を言うと訴えられかねないから注意した方がいいよ。

    もっとも、未だに津波詐欺やってるくらいだから、お前のいう事には信憑性ゼロ。妄想でしかない。
    また、豚みたいにピィーピィー言うんだろが、残念ながら誰からも相手されていないのが現実。

  2. 222 ご近所さん

    ある日の新聞の見出し「P&G跡地に中国大手企業○○集団が進出!2000人の従業員が中国本土から移住。六アイの活性化に期待大」なんて記事がでればいいのになあ。

  3. 223 匿名さん

    ホテルの撤退もありうるかも。わざわざ六アイに宿泊する意味が見当たらない。需要あるのか疑問。

  4. 224 周辺住民さん

    ホテルは修学旅行など団体客が利用する。
    地方の高校生なんかはUSJに来るからね。

  5. 225 匿名さん

    修学旅行では、まず神戸に宿泊しないよ。神戸は観光では通過都市。高校野球なら宿泊見込めるかもしれないけどね。

  6. 226 匿名

    また外資を誘致するしかないね。
    まだアメリカンスクールとか外資が遺した遺産が残ってるうちに。

  7. 227 匿名さん

    >>213
    非常に解りやすい、当事者ならではの貴重な説明だと
    思います。

    何故神戸市はこうなるまで放っておいたのか、市長と
    行政の責任は厳しく問われる必要があると同時に、
    現実としてPGの跡地利用を真剣に可及的速やかに
    検討し決定する必要があります。

    まずは無駄をなくすのはもちろんですが、非効率な
    施策を洗いだし取捨選択する、経営の立て直しが
    必要なのは間違いありません。

    神戸市は経営してナンボの街です。そこに公務員の
    甘えが入り込む余裕はもはやありません。

  8. 228 周辺住民さん

    いや、実際に修学旅行生や中国からの団体客で賑わってるし。
    島民じゃないと知らないだろうけど。

    アメリカンスクールなんてここには無い。

    カナディアンとヨーロピアンとドイツ学院。

  9. 229 インター校

    本当に周辺住民?

    ちょっとは勉強しなさいな

    ドイツ学院とヨーロピアンは一緒

    ドイツ学院ヨーロピアンスクールの中で

    ドイツ語クラスと英語クラス(ヨーロピアン)に分かれているだけ

  10. 231 不動産業者さん

    若干私の発言を理解していただいてないような気がしますがw

    私は街の衰退を行政の失態として指摘したつもりはありません。
    また、P&G社の建物・土地は同社の所有で現段階においては民間レベルでの取引が望ましいものと思います。
    変に行政が絡むほうがややこしいこともあります。

    あれほどの規模のビルを売るにしても、貸すにしても相当な資本力がない限り無理
    でしょうね・・・
    残念ながら日本の企業も死にたいの会社が多く、東京や大阪からの進出も見込めないでしょうから、大学や専門学校位が妥当なところでは?
    神戸国際大も垂水から六アイに来てから、生徒数が増えたと聞いています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ブランズ東灘青木
  12. 232 匿名さん

    津波のオッサン曰く、数年以内に大津波がくるので日本は沈没するらしいです。ですから、日本人は海外移住するべきなんですって。

  13. 233 匿名さん

    尼厨よ、尼崎全域は小津波でも冠水するぞ

  14. 235 匿名

    尼厨マンションデータおたくだよ。

  15. 236 周辺住民さん

    >229

    勉強の必要は無いね。
    実際に子どもが通ってたし。(今は違うけど)

    認識の違いを確定的な事実の違いとしてあなたは書き込んでいるのであって、
    ホントしょうもないわ。

  16. 245 匿名

    とんかつ屋も閉店か…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
レ・ジェイド甲子園口

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
リベール東加古川駅前通り
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸