- 掲示板
六甲アイランドに関する専用のスレです。
有意義な情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2012-02-01 13:23:07
六甲アイランドに関する専用のスレです。
有意義な情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2012-02-01 13:23:07
ここに書込されてる方は、六甲アイランドの住民の方が多いんでしょうか?
ここ数年六甲アイランドが衰退したことの本質が何も書かれてないような気がしています。
センター駅横のグルメポート、ファッションプラザのテナントが多く流失したのは何故か?
判りやすく説明すると、在住する人が利用していないからです。
MOVICSが撤退する際も、なくなったら困ると署名運動もされ、自治会も慰留されたが結果的には1年も持たず再撤退。
地元の人に話しを聞くと、映画も三ノ宮に見に行きそのままご飯も食べて来ると言っていました。
六甲アイランドに住んでいる人は、神戸や大阪の中心部で働く人も多く、会社の帰りに住吉で買物するとか、対岸の格安スーパーで買物し、足らないものだけダイエーで買うとかもよく聞きます。
そりゃ、街は滅びますよね?
P&Gさんが撤退した場合、一番影響受けるのは飲食店です。
ただでさえ、夜の売上が弱いのに、昼の売上げも落ちると撤退は必至でしょうね。
あとはホテルかな?
当然のように、分譲貸しで住まれてる社員さんもいるでしょうから、撤退があれば解約も増えることでしょう。
その処分売りも見込まれることから、中古住宅の価格下落は否めません。
もし奇跡が起きるなら、AOIA跡にAOIA級の施設を作る以外はないでしょう。
ただ、神戸市が無償で土地を提供すること以外進出はないと思いますが・・・
ただ、衰退の理由に神戸市が関与していないので、その可能性も極めて低いでしょうね。
奇跡は基本起こらないので、あとはこれ以上悪化させないよう今住まれている住民さんが考え方を切替え地元で
お金を落とす努力をするしかないと思います。
せっかくいい街だったのに勿体無い。
私が大学の時には憧れの街だったのに・・・・