東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒場ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 駒場東大前駅
  8. プラウド駒場ってどうですか?パート4
匿名さん [更新日時] 2012-07-17 08:59:51

前スレが1000件を越えていました。
プラウド駒場について情報交換したいです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202084/

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.38平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217



こちらは過去スレです。
プラウド駒場の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-01 08:26:24

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒場口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >250
    小規模マンションに期待したいですが、最近はどこのマンションも小ぶりになってきたように感じます。

  2. 253 匿名さん

    隠ぺい販売だね。

  3. 254 匿名さん

    >253
    どう判断するかは分かりませんが、ホテルでの事故って多いですよ。
    保証金については、直接電話で確認した方がいいと思います。

  4. 255 匿名さん

    えっ、知らないで、契約しようとする人いるの?

  5. 256 匿名さん

    >255
    254ですが、私は契約していないので知りません。
    事故については知っています。このスレにも何度か書いてありましたね。
    契約については契約者のカキコミがないようなので分かりません。

  6. 257 匿名さん

    で、255は知ってて契約するの?契約しないのに、検討版にいるのは、はっきり言って、嫌がらせ目的だけ?
    でも春っていろんな人が出てくるんですよね。病的なしつこさ。友達もいなさそう。いいお医者さんに巡り合えてないんですね。。
    一回書けば普通の人は理解できますよ。物凄いしつこさ。

  7. 258 匿名

    252
    のびたさんはどうして最近匿名なんですか。
    それはそうと、南向きの部屋もう契約しましたか

  8. 259 匿名さん

    以前の施設で事故があったって、そもそもネガにならないくらい関係ないと思うのだけど
    だからいくら書かれても、ふーんって思うだけで、自分は検討にはさっぱり影響してません
    一般的にそんなの気にする人いるの?

  9. 260 匿名さん

    一般的な人でないから、気にしてるんですよ。一つに執着するのって、まともじゃない。

  10. 261 匿名さん

    嫌な感じはするし、ケチがつくけど、いちいち気にしてられないわな。
    リセールの時に、あーだこーだ言われて値切られるかもしれんが。

  11. 262 匿名さん

    それ以前にリセールだと、中古を探す人は南向き好きが多いよ。

  12. 263 匿名さん

    でも南と東西では元値が違うからね
    リセールで同時に何戸も出てるとは限らないし

  13. 264 匿名さん

    その時はその時ですよね。その時の最善の方法を選べばいいだけです。

  14. 265 匿名さん

    中古検索、で南向きを条件にされると 
    東西は検索から漏れますよ。何戸出ているかに関係なく。

  15. 268 匿名

    野村からのDMは実に数が多いですね。どこかしらの物件のDMが日常的に来ている感じです。
    今日はプラウド駒場の「Komaba Press」というのが届いていました。櫻井氏による記事も同封されていました。
    「住まいサーフィン」での櫻井氏は売れてない物件ばかり勧めている印象ですので、櫻井氏に書かせてもどうなのかなーと思いましたが…。
    ここの販売はすごく順調なんだと思っていましたが、それでもかなりの広告宣伝費をかけているようですね。それが早期完売のコツなんですかね。

  16. 270 匿名さん

    広告宣伝費をかければ完売するって
    やたら主張してる人いるけど
    そんなので完売するなら財閥なんてとっくにやってるでしょうに・・・
    問題はその中身でしょう

  17. 271 匿名さん

    野村は一次取得者が気がつかないところをうまくコストカットしているよね。
    目が肥えてる人から不満でているけど、野村のターゲットは買い替えよりも一次取得者なのでしょう。

  18. 272 匿名さん

    チラシなら財閥以外でもポスティング多いね。
    邪魔くさいDMはひと手間だけど依頼して止めてもらえばいいのかもしれないね。

  19. 273 匿名さん

    宛名無しで地域一斉に配達されるDM
    は止められないけど。

  20. 274 匿名さん

    地域一斉メールは駄目でしょうね。
    我が家も色々な地域一斉ダイレクトメールが来ます。そのまま集合玄関のゴミ箱です。

  21. 276 匿名さん

    だけど、ここよりもプラウドタワー東雲の方が近いエリアなのに、
    プラウドの一斉メールは
    ここのしか来たことがないです。

  22. 277 匿名さん

    >276
    だけど?
    足立区にお住まいで一斉郵メールが来てるんですか?
    とりあえず、ゴミ箱でいいと思いますよ。
    私の周りの人達も新聞広告のマンションのチラシなんて見ないで捨ててるらしいし。

  23. 279 匿名さん

    皆様は池尻大橋使いますか?それとも駒場東大前ですか?
    物件はきにいっているんですが通勤を考えると躊躇しちゃうんですよねー。
    夏は池尻大橋を使うと汗だくになりそうだし、でも井之頭は渋谷での乗り換えが面倒だし。

  24. 280 匿名さん

    バスが便利かも

  25. 281 匿名さん

    >279さん
    280さんはバスですか。過去のカキコミからの判断ですが、勤務地が同じでも人によってルート違いそうです。
    その日の天気や気分で使い分けって如何でしょうか?交通費支給がどうなってるかにもよりますが。

  26. 282 匿名さん

    >279さん
    281です。
    営業ご苦労さまって書かれてしまいそうな書き方になってしまったような。
    今、井の頭線渋谷駅経由で通勤していますが、そんなに大変だと思わないんです。
    苦手な人は苦手ですよね。通勤するのに選択があるのは便利だと思いますよ。

  27. 283 匿名さん

    池尻大橋駅を使って毎日通勤というのはあまり現実的じゃないでしょうね。
    井の頭線は銀座線への乗り換えはまあ悪くないとは思いますが、銀座線改札は将来どのくらい遠ざかってしまうのですか?

  28. 284 匿名さん

    ヒカリエの方に銀座線改札は行きますよ。
    半蔵門線の地下から結構上がるのと、井の頭線から平行移動するのとどっちもどっちな気がします。

  29. 285 匿名さん

    田園都市線半蔵門線のいいところは、渋谷駅で乗り換えしなくていいことです。
    銀座線に乗り換えるにも半蔵門線からのほうが便利ですね。表参道駅でホームの向かいなので。

  30. 286 匿名さん

    都心まで乗り換えないと行けない路線は将来価値無しですよね。

    その点田園都市線半蔵門線沿線に住んでいるのと同じだから良いです。

  31. 287 匿名さん

    ここの物件限定と言うよりも井の頭線利用者は大勢いるので、井の頭線が無くならなければ大丈夫でしょう。
    田園都市線沿線にも生活しやすそうな駅は沢山ありそうなので少し下ってみるのもいいかもしれませんね。

  32. 288 匿名さん

    そうですね。
    井の頭線の将来は暗そうだね。

  33. 289 匿名

    田園都市のラッシュは無理です

  34. 290 匿名さん

    >289
    そんな線じゃないと将来生き残れないのでは?

    少子高齢化と人口減少社会だよ。

  35. 291 匿名さん

    288さんも289さんも東側に勤務しrてるようなので、日本橋界隈で探したら通勤しやすいかも。

  36. 292 匿名さん

    >290
    そしたら、千代田線沿線がいいよ。凄いらしいから。

  37. 293 匿名さん

    便利な線が混むのは宿命だね。
    でも、結局そこしか資産価値が保てないんだよね。

  38. 294 匿名さん

    混んでるのは、先の方に住宅地があるからじゃない?

  39. 295 匿名

    最寄り駅目黒だけど山手線だと
    五割くらいの確率で座って通勤できますよ

  40. 296 匿名さん

    >294
    便利だから人がいっぱい住むんですね。

    まあ、色々な線が間引きされて、
    東京もコンパクトになって行くんだろうね。

    田園都市線は永久に不滅です。

  41. 297 匿名さん

    >295
    目黒駅周辺はすでに斜陽ってこと?

  42. 298 匿名さん

    >294
    私もふと、
    都心や近隣地区は資産が保てずにその先(田園都市線にしても千代田線にしても)に資産価値が保てるって事になるのかな?と思いました。
    いずれにしても、どこ地区が資産価値が保てる場所かみたいな板で話した方がいい内容ですね。

  43. 299 匿名さん

    都心や近隣地区は資産が保てずに>

    そんな事言ってる人がいるのですか?

  44. 300 匿名さん

    >299
    293さんのカキコミから、そんな風に感じました。
    でも、多分、田園都市線が大好きなだけな人のようでした。

    >297
    山手線は途中の駅で乗り降りが多いから、座れる可能性高いですよ。


  45. by 管理担当

  • スムログに「プラウド駒場」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸