埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア浦和岸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. イニシア浦和岸町ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2016-03-02 16:43:22

イニシア浦和岸町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目50番1他1筆(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩10分 (西口)
埼京線 「中浦和」駅 徒歩17分 (東口)
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.47平米~70.99平米
売主:コスモスイニシア

[スレ作成日時]2012-01-31 23:20:54

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア浦和岸町口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    MRにいらっしゃった方への質問です。
    キッチンに食器洗い洗浄器はついているようですが、ディスポーザーは
    ついていますか?
    ディスポーザー取り付け可能なのは大規模マンションのみで、こちらのように
    戸数が少ないと許可が下りないのでしょうか?

  2. 102 匿名さん

    ディスポーザーはついてませんでした。
    戸数が少ないため、処理施設の維持のための管理費が
    高くなるので、つけていないと説明をうけました。

  3. 103 匿名さん

    浦和のマンションはあまりディスポーザーがついてないようですね。
    イニシアさんはディスポーザーは壊れるし維持が大変だからつけないって言ってましたよ。
    確か、150戸位のマンションにもなかったはずです。

  4. 104 匿名さん

    つけない言い訳はそんなとこだろうね。

  5. 105 匿名さん

    ディスポーザーが付いていないとエレベーターに臭いが溜まるんだよね……。

  6. 106 匿名さん

    ポレスターでさえついていた気がする。買うべきだったかなあ…

  7. 107 匿名さん

    ディスポーザーですが、マンションの規模云々ではなく、イニシア物件はつけていないんですかぁ。
    管理費が高くなるのもそうでしょうが、まず浄化槽の設置コストがかかってしまうのかもしれませんね。
    他所のイニシアのクチコミで「ディスポーザーなし、食洗機なし、直床」と書いてあるのを思い出しましたが
    ここもそうなんですか?

  8. 108 購入検討中さん

    食洗機はオプションでつけれるから関係ないですよね?
    標準装備って単に価格にのっているだけだから。

  9. 109 匿名さん

    食洗機は標準装備ですよ。
    床は二重床だったとおもいますが…?

  10. 110 匿名さん

    Cタイプは全部売れちゃったみたいですね。
    残りは7戸のようです。引き渡しまでに、
    完売するのでしょうかね。
    棟内モデルルームができたら見てみたいとも
    思いますが。

  11. 111 匿名さん

    間取りと面積、価格でCならなんとかって人もいそうだもんね。

  12. 112 匿名さん

    ディスポーザーだけはオプションで希望者の人だけつけるわけにはいかないですからね。
    設置にももちろんお金はかかりますが、その他に、浄化槽の定期点検費、.ディスポーザ用の共用排水管の清掃
    ・維持費、ディポーザ本体の点検・修理費などがかかってくるのである程度は管理費にははねあがって
    きますよね。 でも管理費が高くてもディスポーザーがあった方がいいなと思う方がやはりディスポーザーが設置
    されているマンションを購入するのではないかな。

  13. 113 匿名さん

    書き込む前にまとめよう!
    内容も薄い。

    って、、、ちょっとさん?

  14. 114 匿名さん

    あとで費用がかさむとなるとそれはそれで大変ですし。
    その当たりの事情はなんとか事前に分からないものでしょうかね。
    まあ、すんなり教えてもらえるとも思いませんが。

  15. 115 匿名さん

    けっこう折り合いとかをつける必要もあるのでしょうか。
    マンション購入には実際に検討が大切。
    ちょっと難しい事項もあせらずに時間を掛けて。

  16. 116 匿名さん

    ディスポーザーがすんなり後付けで出来るわけないでしょう?
    ちょっとけっこう実際に(笑)

    法規で規定されているわけではないから、と業者につけてもらうか、
    ビルトインタイプ(たまに都心部物件のオプションである)くらいかと。
    ちょっとさんの知識も開発してくださいな。

  17. 117 匿名さん

    今日、マンションの工事現場みてきました。
    一階の駐車場の中で作業員がタバコすってました。
    決まった喫煙所はないんかい?!コンクリートの中に
    吸い殻が埋まってるかもね。
    こんなんじゃ工事の質も期待できないですね。

  18. 118 匿名さん

    スライドウォールをウリの一つにしているようですが、ここって天井高2.4mしかないんでしょうか?
    だとしたら随分低いな・・・

  19. 119 匿名さん

    洗面室が少し狭いかなという気がしますね
    洗濯物を置いたり、着替えたり出来るスペースがあるのか気になります。

  20. 120 匿名さん

    気がつけば、残り5戸のようです。
    内覧会までに、完売しますかね。

  21. 121 匿名さん

    タバコって、もしかして部屋の中でもあるかも?
    建設会社の管理をしっかりして欲しいです…

  22. 122 匿名さん

    やっぱりデベロッパーとしては三流以下です。

  23. 123 匿名さん

    プラウドだったらそんなことはないでしょう
    洗面所も狭いし、残念なイニシアさん

  24. 124 匿名さん

    工事現場の作業員さんはほとんどが喫煙されていますよね。
    喫煙は休憩スペースに限られるなど、施工中のマナーが徹底されていないのでしょうか。

    それと・・・どなたかが書かれていましたが、ディスポーザーの後付は無理でしょう。
    ディスポーザー対応の浄化槽を持たない場合、生ごみを粉砕後下水道に流すことになり
    水質汚染につながると思いますよ。

  25. 125 匿名さん

    タバコを吸うのはいいんですが、普通屋根のついた場所ですいますかねぇ?
    今回は書きませんが、その他諸々、イニシアさんの管理や対応については不満があります。

  26. 126 匿名さん

    建築中だと仕方ないとは思ってもタバコって気になりますよね。

    洗面所はそれほど狭くも広くもないように感じます。
    でも、洗面付近っていろいろ置くものがあるので、広いといいですよね。
    工夫して、効率的に収納したいですね。

  27. 127 入居予定さん

    あと残り5戸ですか?
    入居までには埋まって欲しいですね。
    スーモ見ると3戸はわかるのですがあと2戸はどの区画なんでしょう?

  28. 128 匿名さん

    あと5戸なんですね。
    来週から棟内モデルルームができて
    実際の部屋が見れるのはいいですよね。
    遮音性や日当たりなどを確認したいと思います。

  29. 129 メタボ

    マンションって、残り少なくなって購入すると、値下げとかあるんですか?あるとしたら一般的にどれくらいなんですか?物件によって違うと思いますが、ご存じの方、教えて下さい。

  30. 130 匿名さん

    2013年は値引き渋いと思うよ。
    消費増税もあるし景気回復されそうだから値下げせず在庫するかもよ。

  31. 131 匿名さん

    見学に行ってみようと思っています。
    残り5戸とのことですがCタイプはもう完売しているのでしょうか?
    日当たりが良さそうなので立地は魅力的ですね。

  32. 132 匿名さん

    Cタイプは完売みたいなので悩んでいます。ネガティブなご意見もあるようですが、棟内MRができたら、一度は見に行ってみようとおもいます。ところで、これからの申し込みでも敷地内駐車場は確保できるのでしょうか?これって結構大切。

  33. 133 匿名さん

    >132

    すでに、駐車場の抽選は終わっていますよ。
    ただ、どれくらいの世帯が希望したのかはわかりませんので、空きがあるかないかはイニシアさんに聞くほうがいいと思いますけど…

  34. 134 匿名さん

    すぐに値引きするということは考えづらいですよね。
    立地がとてもいいですからね!
    1、2年空きのままなら多少はあるかもしれませんが。
    その場合も、部屋自体の価格というよりは、初期費用の一部を
    売主が負担してくれたりっていう形が一般的かと思います。

  35. 135 匿名さん

    7,8%位の値引きはねらいましょう。
    完成後ならもっとですね。
    1,2年経ったら、目指せ15%

  36. 136 匿名さん

    何でここは売れ残っているのでしょう?
    あと1ヶ月?あればなくなるのかな?

  37. 137 匿名さん

    半年ほど前のMR初回訪問の時点で値引き前提の話されたから値引きしまくってるのかと思った。かなり感じのいい営業さんだったな。

  38. 138 匿名さん

    値引は12月でもう終わり。

    時代はアベノミクスだから。

    残念だね。

  39. 139 匿名さん

    プラウドシティーは値引き始めたみたいよ。
    どれだけ値引きしてるか確かめてみたら。

    ここの値引き交渉にも使えると思うよ。

  40. 140 匿名さん

    >>132さん
    家も車を所有しているのでできたら敷地内に借りたいなと思っていたのですが、やはり早く契約
    しないと確保できなそうですね。36戸に対して9台しかないのでかなりの倍率でしょうね。平置きだし。
    近辺の相場を調べてみたら2万円位の様ですね。近くに借りられたいいけど、借りられない場合も
    考えておかなくてはだめですね。物件がいいだけに、駐車場がネックになっていて残念です。

  41. 141 匿名さん

    139
    ガセネタ垂れ流してんじゃねえよ、しばくぞ!

  42. 142 契約済みさん

    >140さん
    敷地内の駐車場が無理でも、すぐ隣の駐車場をイニシア側が押さえてるみたいですよ

  43. 143 匿名さん

    隣も前もやはりマンションが建ってしまうのでしょうか。
    前の家、工事用のフェンスがたってますよね?

  44. 144 匿名さん

    隣は仕方ないとしても、前は建てないで欲しいですよね。

  45. 145 匿名さん

    マンションの場所はかなり重要ですよね。
    どういう条件にするのか、決めておかないと。
    あとで後悔しても遅いですからね。

  46. 146 匿名さん

    何か建てば圧迫感は今より増すとは思いますが一応南側は道路ですからその分の空間は永久確保でしょう。
    幸い南向きですしね、なるべくこの条件を妨害されないように建つにしても低層だといいいなと。
    戸建中心のエリアではありますからそんなに心配はしていません。

  47. 147 匿名さん

    23日から建物内のモデルルームがオープンしているようですね。
    なかなか見学の時間がとれない為、実際の部屋を見てのご感想を投稿していただけますと嬉しいです。
    >>142さん
    隣の駐車場を押さえてあるという事は、駐車場不足は売主側も承知の上だったわけですね。
    希望者全員分確保できるといいですね。

  48. 148 匿名さん

    実際に中を見たわけではありませんが、
    外から見た感じだと2階3階(ぎりぎり4階?)
    のAタイプは14時前から日陰になってきますね。
    それからBタイプ側に日陰が広がって
    いく感じでしょうね。
    それなら下がいない2階のほうが
    好きなひとは好きかもしれないですね。

    外からだとやはり上の方は日当たりは良さそうですね。
    見れるのは2階ですか?

  49. 149 匿名さん

    マンションの立地とかはかなり重要ですからね。
    どういう立地にするのか、実際に訪れて見ておかないと。
    あとで変更したいと思っても意外と無理ですからね。

  50. 150 匿名さん

    全戸南向きのマンションで、南側は戸建中心の第一種住宅地域だと聞いていますが、
    午後から日影になってしまうんですね~。何だかショック。
    これは、隣の建物の影が影響しているんですか?
    やはり眺望や日照は、現地に出向いて確認するべきですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸