- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか
[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00
今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか
[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00
メンテつったって、グリス塗って壊れてないか年4回点検するだけでしょ?
汚れてもゴミが落ちてても、錆びてても気にしないし、壊れたら壊れたで管理組合負担で直すなんて、
意味ないじゃん!
>>691
機械式駐車場は横幅や重さの制限があり、それらをセンサーで感知して安全を確保しています。
安全な設備になるほどに誤動作(使用者のミスが多い)がありますね。
それらの復旧作業のほうがメンテとしては多いかも。
むろんセンサーも含めて消耗品はグリスだけじゃないと思いますよ。
ご教示ください。
定期メンテナンスの作業としてちゃんと排水ポンプが動作されるように
落ち葉などの除去清掃は実施されているものでしょうか?
普通契約に入ってるでしょ。
心配なら確認してみれば?
あと制御盤かな。何年かたつと交換になる
汎用の基盤が使えれば安いんだろうけど、たいした機能も無いのにパソコンより高くてビックらこいた。国産だからしょうがないんだろうけど。
制御盤をパソコンの価格と比べたらダメですよ。
制御盤屋さん、ガックリんコですよ。
普通の駐車場なら専用基板ではなく、汎用PLCで充分動作可能とも思います。
制御盤では、主モーターの可変装置は、kwによりますが、単品では1番高いかも。
後は制御盤ボックス本体、タッチパネルとかも高いです。
立駐のチェーンて切れることないの?
なんかドライブに
チェーンを結構使っているね
あれ切れて車が落下したら悲惨だな
チェーンよりガンメンとか言う建材が吹き付けてある。
アスベストじゃないにしても、チクチクするは咳き出るは、体に良いもんじゃないよね。
メーカーはメンテ屋に部品交換頼むけど、健康管理も徹底させてほしいね。
まず、ガンメンが剥がれ、作業場所が粉塵で酷くなるような作業をさせる時は、換気と防塵マスク防塵メガネ着用、作業時間の制限、作業後の体の洗浄名所必要な安全を確保する。
安全帯やヘルメットだけさせとけばいいなんてさ、酷い考えだぞ。
そこはメーカーがメンテ屋に指示しないと、現場はチクチクの嵐だ。
労働基準法に粉塵濃度の事は、書いてないのか?。
書いてるなら、よけいちゃんとやらせないとダメだ。
ほんとチクチクで腹が立つ。
>698
猛残暑お見舞い申上げます
ウンウン よ~~く判ります 痛いほど判ります
そうゆう苦労と苦難がご利用者やメーカーさんを支えているんですよね
自分は下請け業に誇りを持っています。いたハズ、いたと思う・・・?
子供のため、お母ちゃんのため やるしかないっしょ!
あなたと自分のために 喝!
東京じゃ機械式のところが多いけど、選ぶならデカイのが1つのところじゃなく、
小規模なのが幾つかあるところが良い。
後者なら、空きが多かったら幾つか潰してそこを平置きにできるから。
前者だと全部平置きにすることになり、流石に不足するだろう。
699さん、あんがと。
頑張ります。
天気の悪い日は、車が汚れなくていいんじゃない。
当方が住むマンションの駐車場では、地下2段式駐車場ですが、夏場地下で車内に結露します。冬場はパレット底面にできます。そういった事例は、他のマンションでもあるのでしょうか?よかったら詳しい方教えて下さい。
夏は結露ですよ 地下2段 エンジンも白い錆かカビが生えている
パレットのオイル漏れがかびて白くなっている
地下2段は駄目だな 大雨の日に心配が増える
夏は涼しくて良いけどね その点だけ....
冬は普通です....
機械式駐車場の車高制限に2cm引っ掛かり、車高を2cm下げるためサスペンションに変更しました。
無事に規定の高さまで下がりました。ほっと一安心。ここまでは問題ないのですが、、、
街中ではあまり感じないのですが、ちょっと郊外の道の悪いところへいくと乗り心地が悪くなりました。
少しでも乗りごこちを改善する方法はないのでしょうか???
サスペンションだけではなく、ショックアブソーバーも交換してみてはいかがでしょうか。
お金と手間がかかりますけどエアサスにするといった方法もありますが…。
とはいえ、車高を下げるということはそれだけ地面からの感覚がダイレクトに運転席に来ることになりますから、多少乗り心地が悪くなるのは仕方ないと思います。
都心部の機械式はスペースの問題から仕方ないですが、郊外のマンションで機械式を導入しているマンションは大変ですね。
郊外に住んでいると車は必需ですから、駐車場が空くという感覚は皆無です。
むしろ2台目・3台目の車両を所有している人がいるくらいですから。
標準管理規約でも公平性の観点から定期的な入替えを行うことを推奨していますから、そうなると上段部分を使用している方と下段を使用している方の間で「動け」「動きたくない」といった問題も出やすいですし。
705です。706さんありがとうございました!
ディーラーに確認したところショックアブゾーバーも一緒に交換してくれていたそうです。
やっぱりプロはそういうところもちゃんと事前に分かってやってくださってたみたいです。
乗り心地なのですが、1カ月くらい乗ってみて、突き上げ感というのか揺れが落ち着いたみたいです。
慣れたのもあるのかもしれませんが、サスペンション交換のときにタイヤに空気をいれてくれた
みたいで、それですこし乗り心地が堅くなってたみたいです。また、これは推測ですが、サスペンショソンが車になじんだような気がします。ばねが落ち着いたというかんじです。サス交換当初は乗り込むたびに車が上下に揺れた感じでしたが今はしませんし。。。。なので、今はだいぶ落ち着き前にくらべてちょっと堅いくらいかな?というくらいになりました。反対に前より乗り心地が良くなった気さえしています。ハンドリングがキビキビしてますし、なんか安定感がある走りになりました。また燃費も少し上がりました!これはうれしい誤算でした。なおで、結果オーライでサス交換してよかったです。
また、肝心の機械式駐車場の使い心地ですが、わたしは満足しています。以前はマンションから100mほど出た屋外平置きの駐車場でしたが、今はマンションの地下の室内の機械式です。機械を動かす時間は3分くらい。なんだかんだで5分の時間をみて駐車場にいけば問題ないです。小さい子供がいるので、雨、風に当らずにエレベーター直結で車に乗れるのでとても気に入っています。ベストは屋内平置きでしょうけれど、予算が・・・・・予算内ではベストな選択だととても満足しています。
たぶん使い勝手的にはこの順と思う。
※特殊なのは除く。
ただし大規模の場合は自走式でも遠すぎて**たりするので
その場合は下の順番が大幅に狂います。
①屋内自走式(マンションの地下1階に平置きとかが最高)
②屋外自走式(暑いとか寒いとかは故障がないから我慢するけど)
③屋内単純昇降(2段の場合は同率2位でもいいかも知らん)
④屋内横行昇降(10台以下 とかなら故障少ないしオススメできる)
④同率4位 タワー式(大規模除く)(一回故障するとダメージでかすぎ)
⑤屋外単純昇降(雨の日は**る。あついし寒いし。プラチェーン?知らん。)
⑥屋外横行昇降(小規模なものなら許してやらんでもない。だが塗装仕様。テメーはダメだ)
地震後、初めて市内中心部を歩いてみた。タワー式駐車場を併設するマンションの張り紙にぶっ飛んだ。
「駐車場で車1台が転落し、ガソリンが漏れていますので火気厳禁です」
もちろん駐車場は使えないから、車は1台も出せません。。。。しかしそんなことより、なにかが引火して爆発したら!?よく避難しないで家にいられるなと。怖くて慌ててそのマンションから離れました。@北関東某県
契約したマンションには、平面と機械がありますが、
1.なんといっても料金
2.車の使用頻度は週1
のため、機械式にしようと思います。
4段 合計26台収納できるタイプのようですが、
どの位置がおすすめですか?
現在は軽自動車ですが、数年後にはファミリーカーに買換え予定です。
端っこよりは、中側のほうがいいのでしょうか?
※場所は申し込み順で、まだ選びたい放題です。
今回の地震で機械式の駐車場(特にタワー)は、かなり被害が出たのでしょうか?
住民板(東京、仙台、守谷)見ると三菱重工のタワー駐車場で結構被害出てるみたいですね
隣のマンションの機械は、80デシベル超の音が出るよ。
管理組合が訳書に行政指導されてる。
ゴメン。訳書→役所
>No.716 by 匿名 2011-05-30 10:15:34
隣のマンションの機械は、80デシベル超の音が出るよ。
どこの製品?
>>712
今更だけど。
横位置のどこがいいかは、止めやすい場所にすればいい。それはモノ次第なんでここでは分からない。
むしろ重要なのは上下。4段っていうのが地下式なのか地上式なのか分からないけど、
1F位置の場合は出しやすいがイタズラや車上荒らしの被害に会う可能性がある。
地上式の一番上は日光や雨に当たるから汚れやすい。
地下式は風雨も防げて防犯対策も良いが、豪雨の場合は浸水する可能性が0といえない。
以上を総合して考えてみればいい。
茨城県守谷市のマンション、地震で立て替えになりオーナー各負担額200万だそうです。
まだ、分譲2年ほどの物件です。
2百万追加でまた新築に住めるならいいじゃん
駐車場の事だよね
スレタイ忘れてた、失敬。
どこの製品?
アサップの立駐機。
敷地境界線でLmaxで82.7dB
L5が68.7dB
市役所の測定データ。
機械式駐車場は建築物なのか工作物なのか詳しく説明できる方はいませんか?
グレーゾーンに思えるのですが。
昨年引っ越してきた築15年の分譲マンション。2ケ月前の台風の長雨で周辺が冠水。地下ピット+地上の2段式18機(36台分)と、地下ピット+地上+2階の3段式1機(14台分)、全てピットが満水になり、使用不能状態に陥っています。
修理には1500万程度必要で、保険で支払われる方向で話は進んでいますが、次回の保険更新が条件つきになる可能性が高く、今後の駐車場管理が問題になっています。
入居するまで知らなかったんですが、以前新築間もない頃に同じように冠水し車両水没等甚大な被害が出たため、立地に問題があったのではないかとマンションを建設した会社を相手に管理組合が裁判を起こし、結果被害分を建設会社が支払うことで示談になったそうです。その際には駐車場修理に保険対応はしていません。
それから15年、なんの対策も行わないまま現在に至り、先日の豪雨で同じ状況を引き起こしています。
今回は管理組合の迅速な対応で水没車両は出なかったものの、今後の駐車場運営についてはかなりシビアな意見が出ています。
地域柄、駐車場の不足はマンション運営にかなり悪条件です。しかし保険金で修理したとしても、三度同じことが起こった場合、復旧させることが厳しくなることが予測されます。
理想としては、今回支払われる保険金に上乗せし、全機撤去と、屋外に自走式プレハブ駐車場2層3段(30台分程度)を建設できればと考えています。建設可能な敷地に限りがあり、かなり厳しいかもしれませんが…。
いったいどのくらいの費用がかかるのか…見当もつきません。どなたか具体的なご意見、ご教授いただけませんでしょうか…。
なにせ賃貸にお住まいなら機械式でも良いと思いますよ。でも分譲なら、駐車場そのものがマンション全住民の共有財産です。壊れたまま放置することもできません。トラブルに陥ったら、みんなで解決するしかありません。使い勝手そのものも大事かもしれませんが、使っている住民も、使っていない住民も、住民全体で駐車場を経営していると考えるべきです。運営状況が悪くなれば、結果管理費の値上げ等に繋がります。煩わしい駐車場など捨ててしまえば解決する、という問題でもありません。そういった意味では、避けられるものならランニングコストの高い機械式は絶対にお勧めできません。可能な限り自走式の駐車場を確保するべきです。それでなければ、きちんと定期的に機械を入れ替えできるだけの計画を基に積立等を行わなければいけません。冠水の恐れのある、冠水の実績のある、なのに堂々と地下ピット…。私が事前に良く調査しなかったのが悪いのですが…。
誰か助けて(笑)。
自分、立体駐車場
メンテ会社で働いてるけど
自分だったら絶対に
立体駐車場には
車停めないよ。
マンション駐車場って数年おきに抽選しなおすのが主流なんでしょうか?
車種により停められる位置が限られてるのですが、万が一外れたら車種を買い換えなければならない状況になりますが、皆さんそのあたりはどう対応されているのでしょうか?
江東区大島の築2年しかたっていなかったマンションのタワー駐車場が
3.11で大変なことになった詳細を知っている人がいたら教えてください。
新大橋通りに、駐車場の車が落ちてきたとか
タワー内でパレットが落ちて、中の車は廃車とか、色々聞くのですが、
マンション施工者側の責任は結局無しってことになってしまったのでしょうか。
建築基準法で屋根や囲い壁が無い構造物は工作物とされ、建蔽率や容積率の対象外となります。したがって大規模マンションでは、もっぱらパレット吊下式の地下2階~地上4階までの露天機械駐にして容積率を全て建物側で消費します。また、建築物扱いになりがちなタワー式機械駐が商業地域向けで、クルマを構造体上に載せて保管する形式が多いため地震で落下し易いのに比べ、吊下式機械駐はいわば完全な免震構造のため、地震で落下する事はありません(メンテ不良のチェーンが噛付いて落下する事はありますが)。機械駐はいずれも更新費も含めたメンテ費用を1万/台・月程度見ておく必要があるため、とりわけ郊外の露天機械駐では住居購入時の平米単価が安かった分を後で機械駐のメンテ費用に当てるという感覚が求められます。
平成16年に国交省から、自走式自動車車庫の取扱いについて技術的助言が出され、
パレット部分は床を兼ねる屋根(屋根に類する構造)であるとの判断が示されたのですが、
これに習うと、機械式駐車場のパレットも基準法的には床を兼ねる屋根に類する構造を持つ、
建築物と見て良いように思えるのですが。
工作物としているのは、地方自治体の法的性格がない取扱い基準に依るものだと思います。
購入を検討しているマンションは、既に自走式 完売でした・・・。
(ま、もちろんですよねぇ~)
機械式の何処を借りようか迷っています。
高さ8m以下だと工作物として取扱うとかも、
地方自治体の拘束力のない要綱の類のようで、
建築基準法に依るものではないと思われます。
この部分も曖昧ですね。
現在検討しているマンションがタワー式の駐車場になります。
機械式の駐車場は待ちが長いと聞いていたのでその点を営業に
聞くと「この駐車場はパレット式でタワーの中で個々の駐車場所が決まって
いないため駐車する時、空いているパレットが選ばれ運ばれてきます。
その為、一番頂上にあったとしても待ちは1分ぐらいですよ。」と言われました。
入れれる台数も40台ぐらいと少ないためか分かりませんが、この掲示板の
書き込みを見ているともっと時間がかかりそうに感じました。
同じような仕様の駐車場を使用されてる方いましたら教えていただけるとありがたいです。
また、機械式の3段や4段ぐらいの駐車場の書き込みが多くタワー式の駐車場の書き込みが
少なかったのでもしよろしければタワー式を使用されているかたの意見をお聞きしたいです。
まだ使用はしたことないですが、説明を受けた感じですとスペースが狭く駐車がしにくいと
いう点では頭から入れて自動で出るときに向きを変えてくれるらしいので書き込みにあるような
不便はなさそうに思えました。タワー式は車を選ぶことは知っていましたが、今のタワー式は
エルグランドも収容できるらしくよっぽど大型の外車以外はいけるとのことでビックリしました。
(何年か前に観光地にあるタワー式でエルグランドだと断られたことがあるので・・・。)
あとは、外と違い汚れにくく、セキュリーティーも高い。
不安は、やはり故障の問題と待ち時間、修理費用ですね。
No.733さん
機械式立駐機メンテやってますが、タワーについてですよね?
パレット式は基本遅いです。
駐車場所が決まっていないって事はフリーロケーションと言って一番近い空きパレットを呼んで来るタイプですが、仮に前の入庫パレットが最上階の場合、一度パレットを最上階にあずけてから乗り込みに近いパレットを呼ぶので遅くなります。後は、待ち時間はタワーのメーカーによりますかね。
それと、故障の問題。これは内容によると思いますがざっと1時間程使用できないと思ったほうがいいです。
部品破損の場合、最悪数時間~数日使用できなくなる場合があります。(メンテ業者がその部品を持っていない、
メーカーに在庫がない等の理由で)
それと修繕費ですが、修理する或いは交換する物の内容で変わります。
制御系統の交換等であれば内容にもよりますが、個体何十万~百万程かかりますね、おおよそ。
パレット式であれば、パレットにはモーターが無いのでその分費用もかからないと思いますが。
制御盤内一式の改修であれば百万台後半から千万台になります。
それと、最後にパレットタイプは先の震災で結構被害出てると聞きます。
パレット式には個別にモーターが無いためブレーキと呼べるものがありません。
代わりに格納する際、パレット停止位置に微妙な傾斜を付け中央によりにくい構造になっていて且つ、ストッパーが
各個に付いてます、が、震災の際はストッパーの掛りがあまい個所はそのままパレットごと落下した現場もあります。
タワーはパズル(地下1地上2・3・4段式のもの)同様リスクはあると思います。
自分はメンテをやっているのでいろんな部分を見てますが正直、機械式には1階であっても停めません。1階だからと言っても動力系がイカれた場合、ゲートが開かなければ1階でさえ出庫出来ない事もありますが。
自分に分かる範囲であれば、質問して頂ければ答えられるものには答えますよ。
多段機械式駐車場の最上部を使用していますが落下が心配です。管理会社は今の設備はストッパーがあるから大丈夫というのですが、移動中の状態はあきらかにチェーンで釣り下がっているように見えるので移動中では切れれば終わりだと思っていますがどうなんでしょうか。
また今回に震災で多段式での被害状況を知っている方、教えてください。
№733さん
もしかしたら同じマンションかも?!と思いました。
42台収容のタワー型駐車場を持つ新築マンション購入を悩んでいます。
営業からまったく同じ説明を受けました。
故障時も含め、待ち時間ももちろんあるのですが…
個人的には、車は週末等にしか利用しないので待ち時間はあまり
気にならないのですが、将来の修繕費高騰が心配です。
私が検討しているマンションは、立地は駅近で至便ですが、
都心部への電車料金は結構高めで地域的には車は欲しい所です。
修繕費が高くなるからといって、将来 管理組合で駐車場を無くそうと
判断されるとも思えず…
(無くされても、それはそれで困ると言えば困るのですが…)
№734さん
すみません、教えてもらえると嬉しいです。
40台規模のタワー型駐車場の建設費ってどれほどなのでしょうか。
タワー型駐車場の場合、年12回(月1回)点検があると聞くのですが、
今はっきり覚えてないのですが、おそらく購入検討中のマンションは
年6回だったと思います。
1回の点検にかかる費用(修理無しの場合)はどれほどでしょうか。
(機械式は3000円/台が相場と聞くのですが、タワー型では無いと
思われるので…)
実際にメンテに行かれてる駐車場のマンションの住民の方の
反応を聞くことはありますでしょうか。
住民の方から「こんなにお金がかかるとは…」とか言われますで
しょうか。
最後に…№734さんだったら、立地は便利で気に入ったとしても
機械式駐車場…タワーパーキングのマンションの購入は避けますか?
本音を教えて下さい。。
No.734です。
No.735さん
多段式で「チェーンが途中で切れる」と言うのはほぼありません。
チェーンを巻く、送っているスプロケットと呼ばれる部品が劣化りより回らずチェーンが詰まって切れるとかはありますが(それも注油なしのバリバリに錆びたチェーンで)、動作中に切れたと言う話は聞いた事がありません。
関東ですが、東日本震災の影響で多段式に大きな被害が出たと言うのは聞いてないですね。
機械なんで100%安心は出来ないと思いますが、そこまでの心配は大丈夫だと思います。
No.736さん
建設費用は鉄の時価によって変わると思います。正直、メーカーではないので費用は分かりませんが億は超えます。
基本的にタワー型は「ゴンドラ型(メリーゴーランドとも言う)」、「パレット型」、「くし歯方式」の3タイプあります。そのタイプごとに値段が変わるので一概に費用はいくらとは分かりません。
ただ、くし歯方式は早いですしパレットタイプと違って各個にモーター(前後、あるいわ前のみ)が付いているので
ブレーキがあります。現場によってですが、震災での影響がほとんどなかったところもあります。
建設費用は非常に高いですが信頼性はありますね。
点検費用もNo.736さんのおっしゃってる費用でだいたい合ってるとおもいます。
費用もメーカーから直接依頼を受けてる業者(メーカー系と言います。)、管理会社あるいわ管理組合が依頼する業者(独立系と言います。)で金額が変わります。
メーカー系は高いところだと倍近くとります。
独立系は独自の費用になるので下げろと言われれば下げます。
独立系だとだいたい1パレット2000円~2500円が相場でしょうね。メーカー系、あるいわメーカー自身だとその倍。
タワー型、特にマンションにあるものは毎月の現場もあれば年6回のところもありますね。
マンションのタワー型じゃなければ多段式(我々はパズルと呼んでいます。)だと思いますがやはり業者によって値段は変わります。上記金額が大体の目安だと思ってくださればと思います。
実際、修繕となれば積立金から出ると思いますが、およそ10年で保全周期が近いものを業者は提案していきます。
各部品によって経年劣化の進捗状況は変わると思いますが。実際、住民の方から費用が高いとか言われたことはありません。その住民の方がオーナー様であれば当然、点検費用や修繕費用を知っているので言われるかもしれませんが、基本的に金額等は管理会社もしくは管理組合にしか表示しませんので。
機械式の立駐でピット式(地下2・3段のタイプ)だったら購入を考えますね。(メーカーにより故障率が高いメーカー低いメーカーがある為その検討。)タワーやパズル(多段式)は検討外です。
当然、マンション近辺に平置きの駐車場があれば迷わずそっちにしますが。
やはり立駐を知ってる立場からすると基本的には機械式はどれも駐車したくはないですね。
もしNo.736さんが購入を検討している物件の立駐機がパズル(多段式)であれば、値段は少しあがりますが1階をおすすめします。仮に制御基板や制御機器が壊れてもゲートのモーターさえ動けばすぐに出庫することはできますからまだいいと思います。
No.737さん
ありがとうございました。
少し安心しました。
広島のマンション購入検討中です。
検討マンションの機械式駐車場(4列4段)は、前面道路の歩道に、数10センチで接しています。
通学路で子供生徒の交通も多く、機械式から出るとすぐ歩道では、事故が起きるかと心配です。
東京都の規定(貼り付け)では、28条前面空地 の内容は、5.5m空けるよう記載されています。
各地で規定がことなるのかもしれません。
広島の規定に、詳しいかたがおられましたら教えてください。
http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/2011anzenjyourei/jyourei22_52/j00...
契約した物件が全て機械式駐車場なのですが
ネットで調べてみると管理費、維持費、修繕積立金等の
収支表や長期修繕計画を確認していた所、正直全然足りてないのでは?と心配になってきました
野外機械式駐車場:85台(地上4段、地下1階、4列)x 5基
塗装塗替:4年に一回(建替時はなし):約3,500万
建替:25年目:50,000万
なのですが機械式駐車場の修繕計画としては問題ないのでしょうか?
自分で調べた限りだと建替目安は野外の場合は15年みたいですし
建替も計画上60万/台しか見積もってなかったりで
せっかく思い切って契約したのにうきうき気分に浸れずにこの事ばかりが気になってしまっています
それとも私は心配しすぎなだけなのでしょうか?
すいません。以下、間違えていました。訂正です
建替:25年目:50,000万 -> 建替:25年目:5,000万
機械式駐車場(満車)を撤去し、
跡地は平置きになるんですが、
駐車可能台数が減る場合の抽選は機械式駐車場利用者だけ?
それとも敷地内の全駐車場利用者も含みますか?
Re742:入居済み住民さん
機械式駐車場が平置きになっても、そうでなくとも
専用使用権がなければ 居住者(賃貸の方も含む)抽選だが原則と思います。
立体駐車装置のメンテナンス契約では、排水ポンプは駐車装置でない為、本来関係ないですね。まあサービスで作動確認位していれば、良い方です。
ピット内の落ち葉等は、建物の清掃に入りますので、基本的にしないし、してもサッとでしょうね。してる所はサービスです。機械に支障無ければしてないでしょうね。
同規模の場合、昇降式(地下2階)と、昇降横行式(地上4階)って、どっちが修繕費安いの?
しかし、うちのマンションは明*管理というところですが
ここの子飼いのファ*というメンテナンス会社、とんでもないイカサマ会社で
ある日突然、チェーンスプロケット部品一式を緊急とかで勝手に交換して明*管理を通じて
請求してきました。以前から怪しいのでダイキンから引き継いでるのがIHI{石川島}で
正規のメンテ会社なので調査も兼ねて状況を調べてもらうと築10年ですが特別、緊急を
要するような部品等の交換工事は一斉ありませんでした。というのはこの検査の前に
緊急を要する部品の交換工事と称して800万を超える見積もりが依頼もしてないのに
*和管理を通じて理事会に提出されていてしかも15基のうち2基については使用が危険と
言うことで使用を中止する勧告まで出されていました。それもすべてウソでIHIで唯一指摘
したのは勝手に変えた部品が純正品ではなく何かの中古部品であり危険という皮肉なものでした。
このフ*ムという会社は札付きの悪会社で本当はメンテができる技術者はいない、5月いっぱい
で業者を変更しますがIHIの話では使用者が最初に異音、作動不良等に気が付くので点検で
緊急に部品を交換、しかも使用者は何の思い当たるフシがないということはあり得ないそうです。
たぶんこんな調子で、ノンキな理事会はだまして儲けているのでしょう。この管理会社も
今季で替える方向で検討中です。42世帯の小さなマンションですが6000万程度の積立金が
あります。早く仕事にして稼いで来いと管理会社の担当はうるさく言われてるのでしょう。
この横浜方面のファ*という何もできないイカサマ会社に機械式駐車上のメンテを
明*管理を通じて依頼してたら要注意です。詐欺なんですよ、やってることが。
また、この管理会社は理事長を抱き込もうとするので注意が必要です。
No.745 さん
同規模で、との事ですがパレット数が同じって事でしょうか?
ピット式(地下2段)とパズル(昇降横行)だと修繕費はピット式の方が安いです。
使ってる部品数が違います。
ピット式は横行のモーターがないですし、制御機器も大層なものは使ってません。
チェーンにしても仮にパズルの4階と比較してもハイルーフ対応のピットでない限りピットの方が
短いですから。
機械式駐車場は故障もあるし、メンテナンスも大変そうですよね。
でもしかたないのかな~って場所もあるのでしょう。
待ち時間もその時によって時間がかわります。
使っている人がいると時間がかかるし、難しいですね。
野外埋設の機械式3段の一番下使っている。
地下なのに雨にぬれる。
車の中の湿度が高い。
出し入れに時間がかかる。
維持費に金がかかる。
マンション買うなら、自走式駐車場のところがいい。
値段を置いといての意見ですが、
地上3段、地下2段の機械式だと1階が最強でよろしいでしょうか?
大体の雨も防げて待ち時間無し‼
そもそも機械式駐車場というのは耐用年数も短く、全部品を定期的かつ計画的に交換しないと動かない金食い虫です。
昔、スペースアップという機械を扱いましたが、修繕費、維持費がかかりました。
マンションの場合だと、その賃料がマンション全体の管理費の収入として計上されているのがそもそもの間違いです。
機械式の賃料相当額は修繕費に積み立てなければなりません。まぁ、メンテナンス費が月3000円/パレットかかるとして、その費用分は管理費の方へ計上したとしても、残りは修繕費に積み立てなければならないぐらい将来お金のかかるものです。
単純昇降式のものはまだその費用も少なく、運営に大きく支障をきたすほどではないですが、横行昇降等はかなりの金額が必要ですし、タワー式なんかはもってのほかです。
自走式NO.1です。
ウチのマンション、タワー式です…トホホ(T_T)
ベントレーなどを駐車するにはタワー式最高
盗難の恐れなし、塗装の日焼けなし、埃や雨水による汚れなし、ガキにいたずらされる恐れなし
まあ、マイカーは国産中古なんで、宝の持ち腐れですが
>751
>マンションの場合だと、その賃料がマンション全体の管理費の収入として計上されているのがそもそもの間違いです。
うちも駐車場代は管理費の一部になりますが、これが普通なのでしょうか?
修繕積立金に回るマンションもあると聞きましたが、どちらが理想的なのでしょうか?
そうなんですか?
私も、考えている物件の駐車場費用は、修繕費でなくは管理費の一部になると聞きました。
みなさん、修繕費に組み込まれることが多いのでしょうか?
駐車場の、機械式、タワー式、立体建物駐車場の3つは、どれが最も維持費がかかるのでしょうか?
見てるだけで恐ろしいです。点検があると言っても国家資格なしの点検ですし‥。大事故が起きてから見直されるかもしれませんが。利便、安全、費用どれを取っても最悪の設備ですね。
屋外の機械式駐車場を使用しておりメンテナンス費用がかかることについては、破損などして使えなくならないように高いメンテナンス費用を払っています。それにもかかわらず破損したりするのはメンテナンス作業の問題があるのでないかと考えてます。メンテナンスの仕方に問題があっても業者は自分のとこの責任のがれのため認めることはありません。
また、破損しても部品の交換じきがすぎていることを口実にして壊れて当然のような考えでいます・・・
このため破損した場合などは必ず明確な原因があり対策が必要ですので、これについて報告を求めるようにしたらどうでしょうか・・・
さらに部品の交換時期がきてるなどで修繕費をかけて交換依頼を提案してきますが・・・
部品の寿命はどこで決めてるのでしょうか・・・・勝手にメーカが決めて交換を進めるようなことで
事業収益を上げようとしています。それに皆さんが賛同してお金をかけてるのではないでしょうか・・・・・
メーカの戦略にのらないようにしていかなければならないと思います。
皆さん頑張ってください。
ただの報告ではなく文書による正式な報告書をそのつど出させる必要があり
ます。
マンションに野外埋設の機械式3段駐車場(IHI製)87台分が設置されていて13年目なんですが、
長期修繕計画では総入れ替えが30年目で4500万、今後10年の部品交換による修繕費が合計7000万程度となっています。
(年4回の点検費用は管理費から支払っています)
これは妥当だと思われますか?
ネットで調べると、入れ替えは20年〜25年で1台辺り100〜150万というのも見るので、
30年目に入替えでで1台辺り50万程度というのは計画が甘すぎるんじゃ無いかと不安になっているんですが。
あと、駐車場収入の内、修繕費に振替られている金額は年間200万程度しかない点も気になっています。
新築当時の長期修繕計画では25年目に9000万程度のみが記載されており、
過去の総会で駐車場の修繕費が新築時の長期修繕計画より増加していますという説明があったようですが、
10年後にいきなり早急に駐車場を総入れ替えする必要があり1億円かかりますなんてことにならないか心配です。
入れ替えについては経験がないので分かりませんが、定期点検については、他の業者と相見積もり取ったりして、経費節減を試みたらどうでしょうか?
761さん
うちも埋没式で3段、45台{IHI社製}です。10年目で消耗部品の交換をしますが
180万見積もりが130万になりました。実はそれまで管理会社の言いなりで8年目のときに
老朽化緊急とあり管理会社連名で800万を超える見積もりを提出してきました。
実はこれがとんでもないウソでどうせこんな事だろうと様々な補修に対して検証が出来るように
建築関係の職業の入居者を中心に委員会を立ち上げていました。
そもそも純正部品はIHI以外では出荷してないのでここに状況を伏せて見積もり以来したところ
大きな不具合も無く10年目の消耗品交換で十分との話でした。簡単に言えば管理会社の子飼いの
メンテ会社で{横浜のファ〇という会社}交換する技術はなく見よう見まね。一儲けしようという事
でした。先々の大規模改修の件も基本部分は交換の必要が無いので大きくお金は掛からないという事
でした。IHIに相談したのでしょうか?いずれにしても純正部品はここからしか出荷出来ないので
ほかの会社に頼んでもバカらしいし技術もあてにならない。管理会社はもちろんキックバックを取るので
すが管理会社に修繕積立金の回収社員が居ます。うちも黙ってれば670万も抜かれるところでした。
要注意です。不具合はどこも無しで車が車台から落ちた写真まで合成してですよ。
10年で7000万も掛かるわけがない。ウソですよ。
3月の地震で、横浜の方の機械式駐車場から車が落ちてしまったと聞いた事があります。
万が一、下にいた事を考えるとかなり怖いですよね。
機械式駐車場は場所がないから作られたものであって決して安全なものでは
ないですよね。維持費もかかりますし、修繕費もかなりかかるでしょうね。
それなのに、駐車場無料なんていうマンションがあるのですごく不思議です。
有料駐車場で管理の人に操作してもらったことはあるんだけど、自分で毎回操作するとなるとちょっと不安。慣れるもんでしょうか。
あと、停電の時はどうなるの?
マンションの機械式駐車場で体挟まれてグチャグチャになった人知ってます。
機械式駐車場で子供がはさまれてしまったという事故がありましたね。
今私も機械式駐車場を利用していますが、やはり子供を連れているとひやっと
する事があります。機械式駐車場って維持費も結構かかるのですよね。
もちろん電気ですから停電になってしまったら車は出せなくなってしまいますし。
もう何十年も前から存在する機械式駐車場、意外と修繕コストで問題になったケースは多くはありません。
特に最近の設備は耐久性やメンテ性能も向上してます。それでも、仮にハズレの機械にぶちあたってしまって想定修繕コストをあんまり上回るようなら機械式駐車場は放棄してしまえばよいでしょう。マンション本体ではないのだから。
むしろ、マンション本体の修繕費用トラブルの方が散見されるのでそっちのコストと積立額の心配をした方が良さそうです。
>764さん
横浜のみなとみらい地区のお隣、ポートサイド地区にあるマンションのタワーパーキングのクルマが落っこちた、という話は聞きました。何でも余震の時にムリに動かしたとかなんとか… 違ってたらスミマセン。
イニシャルが高いけど、平面が、一番よい。
維持管理がシンプルなので、管理組合の管理リスクが少なく、当然コストも少ない。
駐車場のために気に入ったマンションを諦めるというのもなんとなく納得いかないけど、車の出し入れは毎日のことだからストレスの無い平面があるマンションに絞り込むしかないかな。
となると駅から離れた場所が多いんだろうな。
この際戸建も検討するか・・・
平面は田舎のマンションじゃないと無理でしょう。
機械式でも地上からの立体式は強い地震では
緩み、外れる可能性があり、実際に外れたと
IHIの担当者の話。埋没式のほうがはるかに
丈夫だそうです。
機械式駐車場は、共用施設なので、壊れたら早く直さないと、危ないし車も使えない。
特急対応は、コストも特急料金になる。
となると、平面駐車場など地震で壊れないものがいいに決まっているが、立地等々個別に限界があるので、するべきことはリスクを認識し、ある程度の損害は覚悟することではないでしょうか。
機械式駐車場って一口に言っても色んなタイプがありますね。
放置すると危険な高さや段数があるものから、別に最悪の場合は放棄してしまっても良さそうなものまで。
うちのマンションは地上1段地下2段の埋没タイプなので地震や強風で危険な状態になることはないでしょうが、台風、豪雨なんかで地下段が水没しないかいつも心配してます(地下の排水ポンプが壊れたらおしまい)。
将来、修繕維持が困難になったら地上1段のみの駐車場になる??
そういう話をうちのマンションでもする方がいますが
途中で仲介で購入される方もいますので全戸駐車場のない
マンションは相対的に資産価値が下がります。
新築時の購入者で終生いけるなら別ですが。
全戸駐車場が無いと不便・全戸駐車場があってという
立地・地域もあるのだろうけれど、
東京23区内とか、多摩地区東部だと、
全戸駐車場なんて新築物件は、ほぼ無いよ。
駅から徒歩圏(おおむね10分以内)なら、なおさら。
600戸とか800戸とかあるタワーマンションに
全戸駐車場を用意するのも非現実的。
車を持っていない人(世帯)も少なくないし
既存のマンションで、駐車場の利用率低下で悩んでいる管理組合もある。
だから、デベも無駄に駐車場は用意しないし
全戸駐車場の有無で資産価値が変わることも無い。
駐車場は都内だと全戸分用意しても余ってしまったりするみたいですよね。
交通の便が良いので、持たなくても暮らせてしまいます。
機械式の駐車場は廃止にするならするで撤去して穴を埋めないといけないので
それなりに費用はかかるようです。
機械と平置きの間を取って自走式立体がベストってことかな。
自走式がベストに一票。
機械的なメンテは不要だし、当然機械的操作も不要。
ただし、機械式より、建ぺい率容積率を多くとるので、やはり郊外で大規模マンション仕様なのかもしれない。
↑
その通り。
都会のマンションは敷地が狭いから機械式駐車場を採用するしかないわけだ。
立体自走式の駐車場もそれなりに敷地が必要ですよね。
あと大規模修繕の対象にはならないのでしょうか?
立体ですし、強度はないといけない建造物ですから。
とは言え、機械式よりははるかにいいでしょうけれども。
多くの人が停められますし、最上階以外は屋根付きですからね。
マンション敷地内であれば自走式駐車場も共用部です。大規模修繕の対象になると思います。規約に共用部と記されていると思います。
屋外型の鉄製構築物は錆びや塗装の経年劣化は付き物ですから。
費用なども考えるとなるとやはり平置きが理想的ですね。
となると敷地の広い世帯数の少ないマンションに限られてしまうでしょうか。
平置き駐車場を十分備えたマンションてどれだけあるんでしょうね。
田舎のほうしかないですね。
平置きはさすがに郊外じゃないと無理ですね。
郊外になると普段の通勤がつらくなってきますし…。
なかなかパーフェクトっていうのはないですね。
都内だとやはり立体の自走式駐車場が一番良い感じかもしれません。
当マンション(築9年)の機械式駐車場の故障トラブルが多くて、費用も掛かり困っています。
チェーン昇降式4階(100世帯)なのですがチェーンの潤滑用グリースが頻繁に固まり、
キンクと称してチェーンが自由に動かなくなり修理が頻繁に起こっています。
どなたかよい知恵はありませんか?
たとえば、ワイヤー昇降式にするとか?潤滑剤を変更するとか?
機械式駐車場のあるマンションは買わないことです
貧乏な人には向いてない。