- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-12-18 13:51:55
今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか
[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
機械式駐車場ってどうですか
-
651
匿名さん
650さんのおっしゃる15年という「法定耐用年数」は税法上の事ですね
減価償却にかかる期間の事ですので、機械が物理的に使用不可能になるというのとは
意味合いが異なります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
647さんのおっしゃる事も一理あります。
ただ、大手の管理会社さんもフロントにまかせっきりにせず、最近は立体駐車場専門(又はその他設備関係専門)
の人を置いたりして対応してます。数年前とは対応もずいぶん改善されたなぁと感じます。
適当やってる業者にとってはやりにくくなってます。当然と言えば当然ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マイクロ
たいしてやりにくさは感じられません
各大手管理会社話わかる人少ないし
責任の有無を知りたいだけです
こっちの話し方次第でどーにでもなりますし
やりにくいのは馬鹿な海賊業者だけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
入居済み住民さん
機械式駐車場の高さ制限ですが、1,550mmのところ管理組合で規約を変更して
1,600mmでも使用可にしています。
近年の車の大型化でその上限を更に変えようとしています。管理会社は勧められない
といっていますが、これって問題あるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名はん
早く言えば、好きにすればって感じですかね。
利用者からすると、入ればいいじゃんとしか考えないですもんね。
規格外を入庫することによる機械の負担なんてどーでもいいもんね。
上限を変更できるみたいなので、青天の上段かと思いますが
単純3段なら相当危険だと思ってください。
2m入庫可の機械でも注意書きが2つ増えるんですからね。(注意というより警告)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>654,655
1550mm制限ということは、上階のパレットまでのクリアランスは有っても100mm程度。
(青天(最上階)なら特殊な環境でなければ 2100mmOKかと。)
ただしこの100mmには、パレット裏側の横材の厚みであったり、
パレットの吊り具合の調整シロであったりを含んでいるのが大半です。
また、先の書き込みにもあったけど、基礎との段差やタイヤ留めなどにより、
入出庫時に車が斜めになったりバウンドしたりする。
それを考えたら、メーカーが指定する車高制限は妥当な物であり、
まだ余裕があるように見えたとしても、
“万一の時の保証を棄ててまで”勝手に上限を超えて良い物ではないでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
古い物件だったりすると
1Fはミドルルーフ(1600~1800)入るのに設置当初の表示が1550だからって
そのままになってる物件ってあったりする。極稀にだけどね。
>654さんが言ってるのがどの場所かによって、OKかNGかが分かれてくると思います。
あと、管理会社の言う「おすすめできない」というのは、
OKかどうか判断つかないし、自分に責任が降りかかるのがイヤだから「おすすめできない」場合と
これ以上許容すると車が壊れるからマジで「おすすめできない」場合とあるから、注意が必要。
分かんなければダメもとでもメーカーかメンテショップに問い合わせて見て下さい。(フロントを通して)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
>653
まぁ、その「馬鹿な海賊業者」が
管理会社に入りこんであなたをいじめてたりするんですけどね
ついでに言うとその管理会社かなり大手です
責任の有無?
なにかあったら押し付けられるに決まってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名はん
ルールを守らないなら、それなりの代償を覚悟しといて下さい。
規格外もプラチェーンも荷物も・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
入居済み住民さん
厳しい言い方をするようですが、ちょっとなら・・・という人。
なにか勘違いしてませんか?
この機械(立体駐車場)は、非常に危険な機械なのですよ。
何人かの人も言われているように、ちょっとした操作ミス・手抜きで、人間を死傷させます。
それで責任を云々・・・などと、それでも、甘ったれたことを言うのですか?
人間の生命安全を守るために、厳しいルールが定められているのです。
むしろ、資格なしで、こんなに危険な装置を操作させていること自体、ある意味信じられません。
その自覚なしに操作する人間が多いのなら、操作を資格制にするべきです。
機械の危険性と構造動作を理解した上で、ルールを守ることのできる人だけが、操作できるようにする。
それができる人がマンションにいないのなら、操作の資格を持つ人を雇って常駐させる。
もしくは、その立体駐車場を、使用禁止措置とする。
それぐらいのことは、しても当然と思います。
法律・条令で、定めてもいい。むしろ、それをしていないのは、法の欠陥かもしれません。
性善説を前提としているから、なにも法規制をしていないのでしょうが・・・・
人の生命・安全に責任を持って、ルールを守ること。操作に責任を持つこと。
そのことに対して、反論の出来る人がいるなら、ぜひ聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
661
特命係長
3段ピット式の立体駐車装置で、車にチェーンのオイルが付着していることがありますが、
実際の所、どうしようもないのでしょうかね?
機械の中に停める事だし、チェーンに油は付いていないと錆びてしまうだろうし。
責任は誰にあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
サラリーマンさん
661さん
それはメンテ屋のミスですよ。
塗るときに飛ぶor塗り過ぎて飛散のどちらかでしょう。
管理員に伝えておいて、次回メンテ時に注意してもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>>660
ルール・ルールってカスだな
条件色々ある、マンションの車の高さ制限、最上段は変更できる可能性があるんだよ
機械式駐車場の発注時に、低いスペックの機械式駐車場と、高いスペックのものがあった場合
マンションの企画では低いスペックで書くが、実際には高いスペックの機械式駐車場が入っている場合
設置場所的に入る場合は高さ制限を緩和できる
分かりたくないんだろうな、考える力がないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
入居済み住民さん
>>663 さん
仕様変更、おおいに結構ですね。
アナログ系の開発に関係した人ならわかりますが、安全率というものは
必ずとるものです。
その率を見直して欲しい、とメーカーに再検証を要請・発注するのも
ひとつのやり方です。
ただ、メーカーはあらゆる角度から機械を検証しているはずなので
変更できるかどうかは別ですが…
また、マンション購入時点の仕様と異なる機械が入っていた、と
いうのであれば、実際の機械に合わせて、管理規約を見直しするなり
やり方はいくらでもあります。
問題は、仕様・ルールの正しさではないのです。
ルールがおかしいのなら、正しくなるように変更すればいいだけの話。
見直したら、見直したルールを守る必要がある、ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
サラリーマンさん
へぇ、ルールを守りましょうって言うのがカスとは・・・
何年も前に制定された原付の制限速度30Kmも
現在の原付の性能なら50Kmでも問題ないと思いますが
法で定められてる以上、守るのが普通だと思いますよ。
安易に、しかも勝手にルールを守らないことが問題なのであって、
順序立てて変更する(できるのであれば)のはイイことかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
>>658
おっ おまえ
もしかして
ファムかっ
ファムなのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
》658
あれだろー
管理会社側にいるっつったって結局食いもんにして余計悪くするんだろー
海賊業者いっぱいいるんだしさぁ
あんまりそーゆーのゆーなよなー
マンション買った人達
疑うだろーが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
サラリーマンさん
ちゃんと説明書貰ってますか?
そして、ちゃんと読んでますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
まあ、時間がかかってちょっとだけイライラすることもあるけど、ないよりマシかな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
入居予定さん
1550ちょうどの車の方はどうされましたか?
使用予定のところは1550の制限があり、購入予定のFITが1550(4WD)と1525(FF)とで迷っています。
FITはアンテナの取り付け部分が少し低くなっているのでアンテナは気にしなくてよさそうなのですが、
タイヤや荷物の状態で若干高くなる場合がある、という書き込みをどこかで見たのでぎりぎりの
1550だとちょっと不安に思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
これから人口減っていくんだしさぁ、
いろいろ無理のある機械式駐車場はもう流行んないって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
住まいに詳しい人
人口が減っても都心に一極集中は続くのでは。
貧乏人が車を持つにはそういう選択肢も
また必要でしょう。不便でもないよりマシ。
そんなわたしは平置きを選んでますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
サラリーマンさん
No.672 by 入居予定さん
そのためにクリアランスがあるんですよ。
車検証記載の高さが155なら大丈夫です。入らないようでしたら、管理会社に言ってください。
アンテナは立てたり寝かしたりのタイプかと思いますが、立てっぱなしだと干渉する恐れがありますから
注意してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
676
入居予定さん
672です。
レスをありがとうございました。
あれから少し進展がありまして、管理人さんにも相談してその車種なら大丈夫でしょう、
と言われたので、実はいましがた車を購入契約してきたところです。
新車ドキドキ。こすらないように気をつけないと~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
クルマを出そうとしたら突然ストップ。
で、管理会社が到着するまで30分以上待たされた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
カギつけっぱなしで出かけてるヤツがよくいる。
家のカギとかついてるのに、防犯上よくないと思うが、なぜ閉めるのを忘れて
出かけるのか神経が信じられない。
機械敷きはめんどくさいし、いちいち数年ごとに駐車位置を抽選しなきゃならないしで
めんどくさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
入居済み住民さん
住み始めて2ヶ月ちょいになります。
勤め先が近くなったこともあり車を使用することもないので3段式の地下2階を契約しました。
それほど汚れないだろうと思っていたのですが、雨が降ると必ず車の左右フェンダー、後部ドアに油が点々と付着しており、原因も分からずに洗車の度にコンパウンドをかけてしつこい油汚れを落としていました。
雨量が多い日などはボンネット、窓にも付着する始末でうんざり。毎回同じ位置なので付着部の位置関係から駆動チェーンからの飛散したグリスだと確信しました。
堪らず管理会社へ苦情を入れメーカーに確認したところ、「対策は地上へ停めるしかない」と言っていると聞きましたが本当にないのでしょうか?
同様の問題でお困りの方いたらどのような策を講じられましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
入居済み住民さん
>>679さん
私も今年の7月から3段式の地下1Fです。
確かに雨が降ると車の前後左右は雨粒が残るのですが、油(グリス)が残るようなことは今まで一度もありませんでした。
恐らくグリスだとは思いますが、雨でそこまで飛び散るとは思えないので、必要以上にグリスが塗られているのかもしれませんね。
これといった対策は出来ないかもしれませんが、一応、証拠写真を撮っておくのをおすすめします。
いざという時に使えると思うので。
あと、この記事を見てから自分の止めている機械式駐車場を見ましたが、チェーンやギアには目に見えるほどグリスは塗られていませんでした。
グリスが飛び散るような駆動箇所は無いので、679さんと私の所の機械の種類が全然違うのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
入居済み住民さん
679です。
レスありがとうございます。
一時的ではありますが地上へ停めさせてもらうことになりました。
680さんのおっしゃるとおり証拠写真撮っておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居予定者さん
そうですね。
駆動方式によって
状況は異なるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
詳細はよくわからないんだけど、
横に行くときブラブラしてるケーブルあるじゃない?
あれって切れるもの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
サラリーマンさん
通常は切れないんですけど、メーカーによっては寸足らずで負担がかかって切れることも。
あとは後ろの制御盤に引っ掛けたりすると切れる。装置内で荷物を降ろす人がよくやるんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
入居予定さん
今度入居予定の分譲マンションがパズル式タイプ(地上4段17台収容)です。
私は週末しか使用しないのと上に行くほど駐車料金が安かったので2段目を選択しました。
先日、内覧会の時に設置メーカーの人と実際に地上迄の時間計ったら1分40秒程でした。やはりメーカーによって差はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
サラリーマンさん
速度は大差ないですよ。
動作音はかなり差がありますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
685
>>686
動作音ってメーカー違うとそんなにも違うのですか?差し支えなければ、どのメーカー辺りが静かでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
自分は使ってないけど、メンテナンス費(月50万)と今後発生する立替費(1000万超)の削減のため、
機械式から平置きに工事する予定。(約300万)
皮肉なことに、現時点で半分くらいしか契約なくて平置きになんとかできる台数だから可能になった。
東京じゃ仕方ないけど機械式駐車場は不便だよ。
出し入れするのも数分かかるし、狭いから前が開けてないと駐車も大変。
メンテや建て替えの点は言わずもがな。
駐車場料金については無料は論外。
適正料金取って、全額管理費ではなく半分くらいは修繕積立金に向けた方がいい。
そうやって積み立てておかずに建物の修繕積立金から出すと、立替工事の時に駐車場借りてない人からの反発が必ず出るから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
689
メンテナンス費は月じゃなくて年の間違いでした。失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
メンテつったって、グリス塗って壊れてないか年4回点検するだけでしょ?
汚れてもゴミが落ちてても、錆びてても気にしないし、壊れたら壊れたで管理組合負担で直すなんて、
意味ないじゃん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名
>>691
機械式駐車場は横幅や重さの制限があり、それらをセンサーで感知して安全を確保しています。
安全な設備になるほどに誤動作(使用者のミスが多い)がありますね。
それらの復旧作業のほうがメンテとしては多いかも。
むろんセンサーも含めて消耗品はグリスだけじゃないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
ご教示ください。
定期メンテナンスの作業としてちゃんと排水ポンプが動作されるように
落ち葉などの除去清掃は実施されているものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
普通契約に入ってるでしょ。
心配なら確認してみれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
あと制御盤かな。何年かたつと交換になる
汎用の基盤が使えれば安いんだろうけど、たいした機能も無いのにパソコンより高くてビックらこいた。国産だからしょうがないんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名
制御盤をパソコンの価格と比べたらダメですよ。
制御盤屋さん、ガックリんコですよ。
普通の駐車場なら専用基板ではなく、汎用PLCで充分動作可能とも思います。
制御盤では、主モーターの可変装置は、kwによりますが、単品では1番高いかも。
後は制御盤ボックス本体、タッチパネルとかも高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
立駐のチェーンて切れることないの?
なんかドライブに
チェーンを結構使っているね
あれ切れて車が落下したら悲惨だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
チェーンよりガンメンとか言う建材が吹き付けてある。
アスベストじゃないにしても、チクチクするは咳き出るは、体に良いもんじゃないよね。
メーカーはメンテ屋に部品交換頼むけど、健康管理も徹底させてほしいね。
まず、ガンメンが剥がれ、作業場所が粉塵で酷くなるような作業をさせる時は、換気と防塵マスク防塵メガネ着用、作業時間の制限、作業後の体の洗浄名所必要な安全を確保する。
安全帯やヘルメットだけさせとけばいいなんてさ、酷い考えだぞ。
そこはメーカーがメンテ屋に指示しないと、現場はチクチクの嵐だ。
労働基準法に粉塵濃度の事は、書いてないのか?。
書いてるなら、よけいちゃんとやらせないとダメだ。
ほんとチクチクで腹が立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
業者
>698
猛残暑お見舞い申上げます
ウンウン よ~~く判ります 痛いほど判ります
そうゆう苦労と苦難がご利用者やメーカーさんを支えているんですよね
自分は下請け業に誇りを持っています。いたハズ、いたと思う・・・?
子供のため、お母ちゃんのため やるしかないっしょ!
あなたと自分のために 喝!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
東京じゃ機械式のところが多いけど、選ぶならデカイのが1つのところじゃなく、
小規模なのが幾つかあるところが良い。
後者なら、空きが多かったら幾つか潰してそこを平置きにできるから。
前者だと全部平置きにすることになり、流石に不足するだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)