- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか
[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00
今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか
[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00
610さんに補足です。606さんへ
>多くの場合、セダンタイプに制約される(H=1550又は1500まで)
最近の機械はミドルルーフ(1800)ハイルーフ(2000)仕様が増えてますので、操作するポールに書いてある車高の欄を確認してみて下さい。
>ちゃんとミラーをたたまないとポッキリ逝きます
車室(パレット)の端っこにギリ寄せするとたたんでても下げるときに当たる機械もあるので注意。
メリットは・・・
610さんが言う以外は特にないかもしれません。駐車場代が1Fに比べて安いとこも多いようですが・・・
610・611さん
607です。よくわかりました。
ありがとうございました。
機械式駐車場の最大の欠点は故障です。
私は3年目で故障してしまい車が出せず困った経験があります。
皆さんのところは故障頻度はどんなもんですか?
今日のNHKニュースウォッチ9でやっていたけど、メンテに膨大なお金がかかるみたい。
取材したマンションでは、たった13年程度でさびでボロボロ。
機械式駐車場をやめて、平置きに変更するそうな。
私もNHKニュース見ました。
管理計画がしっかりできればいいけど、
あんなにお金がかかるなら、自走式の物件を
選ばないといけないな〜と思いました。
機械式駐車場が無くても100%の駐車場なら不要ですよね。
平面>自走式>単純昇降式>パズル式
機械式駐車場は車と同じと考えてください。カーシェアリングとパーキングシェアリング。
車にもメーカーの良し悪しがあるし、生産ロットの当たり外れもあります。
定期点検の頻度も人それぞれで、整備工場もピンキリ。
簡単に買い替えれませんけどね。
テレビでやってたマンション、機械式駐車場の定期点検
については何も報道してなかったぞ。
適切なメンテナンスをちゃんとやってたのか?
そこには触れないという条件で取材がOKになった。
メンテナンス会社は悪くない。メンテナンスを見てこなかった住人も悪くない。
すべては誰も予想し得ないスピードで劣化していった機械式駐車場が悪い。
あとはみんな被害者。
さあ、取材してください。
>すべては誰も予想し得ないスピードで劣化していった機械式駐車場が悪い。
↓
>取材したマンションでは、たった13年程度でさびでボロボロ。
何か恨みでもあるんですか?
>メンテナンスを見てこなかった住人も悪くない。
住人に負い目があるからメーカーやメンテ会社には文句言えないんだろうね。
27日にテレビに出てたNPOの名称判りますか?
我がマンションも相談に乗ってもらおうと思ったのですが
理事の誰もが控えていなかったもので。。。
今日マンションを契約してきました。
同時に駐車場(昇降式)も契約しました。
週末にしか乗らないし地下だったら雨も防げて車が痛まないと思い案直に地上一階地下二階の地下一階に決めました。
昇降式の地下は車には良い環境なのでしょうか?
湿度の問題さえなければ良いと思いますよ♪
利用頻度も少ないみたいですし、上の段を輸入車が利用しないなら安心ですね
622で質問した者です。
素人質問ですみませんが、上の段が輸入車だと何か問題があるのでしょうか?
ちなみに私の車は輸入車ですが・・・
あと、現場撮影者さん貴重な情報有り難うございます。
非常に参考になりました。
うちのマンションは100%機械式駐車場ですが、相応の駐車料金が設定されているので心配なさそうです。
でも、15年後には何らかの決断を迫られると思うので、この資料を参考に機械式駐車場とお付き合いしていきたいと思います。
輸入車で引っかかってたので今日担当営業にこの件話したら理由がよく分からないといってました。
ちなみに私も含めて上下外車だそうです(驚)
横からすいません、私の想像です。
車好きが高じ輸入デーラーを脱サラし輸入車・バイクを中心に販売・整備をやらせて頂いております。
多分昔の輸入車はオイル漏れが当たり前でしたからそれを指摘されたんではないでしょうか?
但し今の輸入車の大半は国産 トヨタ等と同じでメンテナンスフリーです。一部を除きオイル漏れは皆無にですね。
安い材質をより高価に魅せる技術(見る人が見ればわかりますが・・・)壊れない。それは見事にトヨタしてます。
私ども車好きからすると面白くない車にみえます。
と言うものの本物の輸入車はあります。見栄えではなく本物志向であってください。
すいません。つい車を語ると。。ごめんなさい。
【一部テキストを削除しました。管理人】
No.616さんへ
その通り。
622さんへ
627さんの言うオイル漏れと、ラジエターの水とブレーキの鉄粉が上から降り注ぐ可能性があるってことですよ。
オイルとラジエターの水は、手入れしない国産車でも条件は同等ですが・・・鉄粉は輸入車が圧倒的に多いです。
あと機械式駐車場のメーカーとパレットの形状に大きく左右されます。
合わせ鉄板のパレット、特に二枚合わせのタイプは苦情が多いみたいですね。
と、環境を気にされておられるようなので書いてみた次第です。
頻繁に車を利用されるならあまり問題ないんですけどね、週末のみ利用となると少し心配になったんですよ。
それでセンサーに引っかかって何人に迷惑かけると思ってます?
余裕をみてあるのは当たり前じゃないですか。
そんなこと言うと、住民さんは多少規格外でも入ったらOKと思いますよ。
機械の動きを知らないメンテ屋さんでしょうか・・・
営業屋&設計屋&メンテ屋の業界人なら、口が裂けてもそんなこと言っちゃいけません。
余裕をもつのは設計の常識。そんなこといちいち言わずともわかります。
ただ、ユーザーの中にはモラルの低い人もいるから、使用ルールは厳しく守るように言っておかないとね。
パレットの形状で言うとどれだけ前後方向に長いか、と言う所が問題になります。
ピットの無い地上だけの古い機械は極端に言えばタイヤが乗りさえすれば良いという様な考えで作っていますので、上記の様な問題が起こりやすいと言えますね。
ピットがあると、人が落下しない様に穴をふさがないといけないので、必然的にパレットが長くなり、上記の様な問題が起こりにくいです。
私はメンテの仕事をしてますが、最近収容車寸法から外れているけれど、本当にちょっとだけなので、入れても良いですか?
と言う質問が多くて困っています。
しかも、住民の方のみならず、デベロッパーの方や管理会社の方からもです
皆さんそれぞれ事情があり、(特にデベの人はお客様の要望に応えようと必死な様子)断るのが心苦しいですが、ルールは守らないとルールの意味がありません。
そこのところはお察し下さい
ルールに関しては集合住宅なので難しいですねぇ
自分を含めた利用者・関係者に迷惑がかかることに気づいて欲しいものです。
機械式駐車場ってどうですか?~一言、嫌です。
一言 嫌です。
そういう方は是が非でも平面駐車場を利用してください。
嫌々利用する方は横着する傾向にあります。
操作盤に横付けして車内からゲートを閉めたり、ボタンに細工して押しっぱなしの状態にしたり・・・
機械に不調をもたらしたり、自分の車を壊す危険があります。
簡単なルールぐらいは守って欲しいものです。
平面駐車場でもルールがあるんですから
機械が止まらなければねぇ・・
まだ使えるんだけど
質問なんですが、機械式駐車場が動く際の振動で、車のセキュリティが反応してしまうことはあるのでしょうか?
ありますよー
最近のインバーター式ならマシですが・・・
留守中にセキュリティが反応してしまったときの、対応策はありますか?
>48さん
地下埋め込み式の機械を使っています。
私は一度もオイルに汚されたことはありませんが私の車は時々パレットを汚します。(笑)
出し入れは面倒ですが、下段は盗難やいたずらの心配がなくて安心です。また、夏でも車の中が涼しくて気持ちよいです。ただし、心配事もいくつかあります。
上昇させると平置きの車が屋根ぐらいの高さにまで上がるのですが、ある日自分の車(地階)を出し終わってみたら、平置きの車の中に「人」がいました。
もしも上昇時に気がつかないで中の人が降りてきたら、あの人は地面に落下していました。
また別の日は機械の稼働中に犬が横切りました。危なくはさむところでした。
手を離せば止まるボタンなのでとっさに機械を止めることができましたので犬は助かりましたが、他の家の大半の人はボタンに何かを挟んで固定しています。犬ではなく子供だったらと思うとゾッとします。稼働時のあの力では骨折ぐらいでは済まされません。
上段の人がサイドブレーキが甘くて上昇したときに揺れていた事もあります。
子供に機械を操作させている人もいます。犬の一件があって以来心配になります。
操作時間は上下往復7分位ですが私はこの時間は出かける前や帰宅前に気分を変える心地よい時間になっています。決して面倒くさいと思ったことはありません。(雨さえ降らなければ…)
誰かを待たせる時の優先順位や出し入れの際の車の退避場所や待ち位置、共同で使う場合のルールやマナー集などがあれば安心ですがなければみんなで作成するといいと思います。
>共同で使う場合のルールやマナー集などがあれば
あってもねぇ・・・
>大半の人はボタンに何かを挟んで固定しています。
こんな基本的なルールさえ守れない人がいるのがマンションの弱点ですよね
<黄色のプラスチックチェーンの存在意味がわからないとか面倒だとか車上荒らし対策と勘違いしている人が多いので説明>
二段方式・多段方式の立体駐車場によく採用されている黄色のプラスチックチェーンは、それが外れていることで”パレット内に人が立ち入っていますよ”、”誰かがクルマを動かそうとしていますよ”というサインを発していることになる。
国土交通省のレポートにもあるが、エレベータ式において人身事故が多く報告されており、社団法人の立体駐車場工業会も事故防止策として推奨しているのがこのプラスチックチェーンです。
先日、プラチェーンを使用して下さいと管理員に伝えたところ
「理事会で使用しないことが決定し、チェーン自体も取り外す予定です」
と言うんです。
それではメーカー(私は下請け)として困りますと言うと
「メーカーの○○さんに了解を得ている」
と。
かなり大手のメーカーと管理会社なんですけどね。いい加減なものです。
うちの機械式駐車場
雪の日は凍結して使えません
どーするんだよ
で、事故が起こったら私どもに責任を押し付けてくる・・・と。
ピット内に転落する事故や、装置内に居るにも拘らず動かされてドア損壊する事故が後を絶たないんです。
チェーンをかけるめんどくささと、横着して起こる事故の後始末と
どっちがめんどくさいんでしょう?
うちのマンションの機械式駐車場は、
15年間で4台、車がつぶれました。
ぜったいやめたほうがいいです。
650さんのおっしゃる15年という「法定耐用年数」は税法上の事ですね
減価償却にかかる期間の事ですので、機械が物理的に使用不可能になるというのとは
意味合いが異なります。
647さんのおっしゃる事も一理あります。
ただ、大手の管理会社さんもフロントにまかせっきりにせず、最近は立体駐車場専門(又はその他設備関係専門)
の人を置いたりして対応してます。数年前とは対応もずいぶん改善されたなぁと感じます。
適当やってる業者にとってはやりにくくなってます。当然と言えば当然ですよね。
たいしてやりにくさは感じられません
各大手管理会社話わかる人少ないし
責任の有無を知りたいだけです
こっちの話し方次第でどーにでもなりますし
やりにくいのは馬鹿な海賊業者だけ
機械式駐車場の高さ制限ですが、1,550mmのところ管理組合で規約を変更して
1,600mmでも使用可にしています。
近年の車の大型化でその上限を更に変えようとしています。管理会社は勧められない
といっていますが、これって問題あるのでしょうか?
早く言えば、好きにすればって感じですかね。
利用者からすると、入ればいいじゃんとしか考えないですもんね。
規格外を入庫することによる機械の負担なんてどーでもいいもんね。
上限を変更できるみたいなので、青天の上段かと思いますが
単純3段なら相当危険だと思ってください。
2m入庫可の機械でも注意書きが2つ増えるんですからね。(注意というより警告)
>654,655
1550mm制限ということは、上階のパレットまでのクリアランスは有っても100mm程度。
(青天(最上階)なら特殊な環境でなければ 2100mmOKかと。)
ただしこの100mmには、パレット裏側の横材の厚みであったり、
パレットの吊り具合の調整シロであったりを含んでいるのが大半です。
また、先の書き込みにもあったけど、基礎との段差やタイヤ留めなどにより、
入出庫時に車が斜めになったりバウンドしたりする。
それを考えたら、メーカーが指定する車高制限は妥当な物であり、
まだ余裕があるように見えたとしても、
“万一の時の保証を棄ててまで”勝手に上限を超えて良い物ではないでしょうに。
古い物件だったりすると
1Fはミドルルーフ(1600~1800)入るのに設置当初の表示が1550だからって
そのままになってる物件ってあったりする。極稀にだけどね。
>654さんが言ってるのがどの場所かによって、OKかNGかが分かれてくると思います。
あと、管理会社の言う「おすすめできない」というのは、
OKかどうか判断つかないし、自分に責任が降りかかるのがイヤだから「おすすめできない」場合と
これ以上許容すると車が壊れるからマジで「おすすめできない」場合とあるから、注意が必要。
分かんなければダメもとでもメーカーかメンテショップに問い合わせて見て下さい。(フロントを通して)
>653
まぁ、その「馬鹿な海賊業者」が
管理会社に入りこんであなたをいじめてたりするんですけどね
ついでに言うとその管理会社かなり大手です
責任の有無?
なにかあったら押し付けられるに決まってますよ。
ルールを守らないなら、それなりの代償を覚悟しといて下さい。
規格外もプラチェーンも荷物も・・・
厳しい言い方をするようですが、ちょっとなら・・・という人。
なにか勘違いしてませんか?
この機械(立体駐車場)は、非常に危険な機械なのですよ。
何人かの人も言われているように、ちょっとした操作ミス・手抜きで、人間を死傷させます。
それで責任を云々・・・などと、それでも、甘ったれたことを言うのですか?
人間の生命安全を守るために、厳しいルールが定められているのです。
むしろ、資格なしで、こんなに危険な装置を操作させていること自体、ある意味信じられません。
その自覚なしに操作する人間が多いのなら、操作を資格制にするべきです。
機械の危険性と構造動作を理解した上で、ルールを守ることのできる人だけが、操作できるようにする。
それができる人がマンションにいないのなら、操作の資格を持つ人を雇って常駐させる。
もしくは、その立体駐車場を、使用禁止措置とする。
それぐらいのことは、しても当然と思います。
法律・条令で、定めてもいい。むしろ、それをしていないのは、法の欠陥かもしれません。
性善説を前提としているから、なにも法規制をしていないのでしょうが・・・・
人の生命・安全に責任を持って、ルールを守ること。操作に責任を持つこと。
そのことに対して、反論の出来る人がいるなら、ぜひ聞かせてください。