なんでも雑談「機械式駐車場ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 機械式駐車場ってどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-12-18 13:51:55
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか

[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

機械式駐車場ってどうですか

  1. 450 447

    >>448
    「入居後3か月で車検が切れるのでハイルーフに買い替え予定」とデベに言ったら、
    ハイルーフと地上の抽選に参加してくれと言われました。
    最近になって欲しい車にセダンも加わって、2台甲乙つけがたいのです。
    地下のハイルーフが当たったらハイルーフ車を買いますが、地上が当たったら
    セダンにしたいです。
    でも155cmの区画の人に「子供ができてハイルーフ車にするので、場所を変わってくれませんか」
    などと言われてしまうと断りづらいですよね?
    155だとかがんで入らないといけないから、嫌なのです。
    変わってくれ、なんて言われないものなのでしょうか?

  2. 451 匿名さん

    155cmだとかがんで入らないといけない、というのはどういう意味か?
    かがんで入らなくてはならない駐車場というのは見たことないが。
    155cmだと高さ155cmしかないところで乗降しなくてはならないと勘違いしてやしないか?

  3. 452 450

    地下1階が155cm、地下2階が200cmの上下移動しかしない3台用のPです。
    155cmはかがんで入るものと思ってましたが、乗り降りする時は155cm以上の高さになるので
    しょうか?

  4. 453 匿名さん

    その機械の現物を見てみないと断言はできないが、それは当然そうだろう。
    でなきゃ、身長180cmの人はどうするんだよ。
    155cmというのは定位置に収まったときの高さだよ。

  5. 454 匿名さん

    ウチは地上2階地下2階の地下1F使ってる。
    確かに車を出し入れするのに時間はかかるが、地下から自分の車がでて来る時結構感動。
    サンダーバードか、トップガンな感じ(笑)。
    ケリー・ロギンズのDANGER ZONEがバックでかかっていたらノリノリで待ってしまいそうだ(笑)。

  6. 455 匿名さん

    No.454さんのような人が多いと機械式も楽しい。

  7. 456 匿名さん

    >455
    確かにw
    >452
    155cmの高さというのは駐車しているパレットの踏み面と上のパレットまでの高さですが、
    人が通るところは基本的には上に何もありません。(というかあってはいけません。)
    おそらく452さんが言いたいことは、人が頭をぶつけそうなところにパレットがありそうで
    怖い・・・ということではないですか?
    確かに上のパレットに頭に当たる場面はあります。
    特に、軽自動車など車体幅の狭い車が止まっている場合はパレットに足を踏み入れて乗ることになりますので頭をぶつける人多いですね。(ワゴンRで体験済み)
    どうしても怖い人はクッションゴムシールを買ってきて角の部分に貼ったりしている人もいます。
    ちなみにウチの機械は重列の地下2、地上3の後のパレットです。
    前と後の装置が別々の動きをして車が出てくるのはなかなか楽しいw

  8. 457 匿名さん

    454さん
    素敵です。

  9. 458 452

    >>453 >>456
    ありがとうございます。
    てっきり155cmの天井高の所を、腰をかがめて入っていくのかと思っていました。

  10. 459 454デス

    確かに機械式は他の人とバッティングしたり、
    荷物の出し入れが面倒とか何かとありますよね〜。

    車が出てくるまで時間はかかるけど、ちっさくてもいいから
    何か自分なりの楽しみ見つければ待ち時間も苦にならないかなぁ。。。
    なんてね。

    マンションから歩いて5分とかの屋外平置駐車場よりは良いかも。
    特に雨の日は。。。

  11. 460 土地勘無しさん

    うちも機械式だけど地下駐車場だから野外の平置きと比較するとこっちの方がいいです。
    待てない人やサイズ制限が面倒な人はいやだと思うけどね、きっと。
    上段だと降りてくる時に自分の車の下部分も見れるし。
    (この前センターパイプのところにビニール袋が引っかかってるのを見つけた)

  12. 461 匿名はん

    子供を頻繁に送り迎えするようになってから、平面にしましたが、夏はよかったなあ。
    地下から上げる間、待つのは暑かったけど、車は冷え冷えで乗れるし。
    ガラスとかいたずらとかの心配は無いし。

  13. 462 購入検討中さん

    全長5.6 高さ2.0 幅2.0 重量2600 のエスカレードESVを購入予定なんですが、マンションの機械式の制限が
    全長5.3 高さ2.05 幅2.05 重量2300 なんです。無理ですかね?(;´Д`)=3

  14. 463 入居済み住民さん

    >>462
    数値的な制限は、メーカーの動作保証の元になるので、実際に入庫できたとしても避けたほうがいいと思います。<トラブル時に全て有償になるかも。
    また、機械式の場合、静止したプレートに入庫できても、縦横に移動する際のセンサーに引っかかる場合もあります。
    全長が、30cmも超えてたら「まず無理」だと思いますよ。

  15. 464 匿名さん

    >>462
    って言うかマンションの管理会社の許可が下りないんじゃない?
    普通買い換えたら新しい車の車検証提出するでしょ?
    第一、制限重量オーバーってヤバイっしょ。。。

  16. 465 購入検討中さん

    >463 464
    ですよね(@_@;)
    レスありがとうございます

  17. 466 匿名さん

    屋内の地下1、地上2の三段式機械駐車場を使用しています。築後18年が経過し、機械は問題ないのですが、収容できる車種の大きさの制約があり、パレットの大きなものに更新したいと思っています。どのくらいの費用がかかるかお分かりの方いらっしゃいませんか。

  18. 467 匿名さん

    マンションの屋外機会駐車場(地上2階地下2階、縦横動くタイプです)の地下1階を使用しております。

    屋外とは言え、地下1階なので汚れないと思っていましたが、特に雨の降ったあとでは、尋常ではないぐらい(思わずなんだこれは?と思ってしまうほど汚れています。

    本当にすごいです。

    おそらく上からの泥水だとおもうのですが、こんなに汚れるものなんでしょうか?教えてください。

  19. 468 物件比較中さん

    >>467
    「尋常でない」「こんなに」と書かれてもわかりません(^^ゝ
    何を教えていいのかわかりませんが、私もB1Fですがほとんど汚れません。
    推測ですが、
    駐車場の前に水溜まってませんか? その溜まり水が風で駐車場へ吹き込んでませんか?
    真上はいつもプレートがある場所でしょうか?
    オイルが混じってなければ、どうしようもないのでは?オイル混じりは他のプレートからオイルが漏れてる可能性有りです。(外車にはオイル漏れ多いです)

    ともあれ、一般的には地下は汚れにくいと思いますので、467さんとこ独自の事情があるのでしょう。

  20. 469 匿名さん

    >>467
    ウチもB1使ってますけど、雨の時に汚れるってのはないな〜。
    風が強い時に砂埃かぶってたことはあるけど。
    468さんの仰るとおり水溜りからだったりしません???

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸