- 掲示板
4人家族で追い炊き仕様です。
故障が少なくてメンテナンスが楽な給湯器って・・
能力やデザイン等皆さんのお勧め(メーカー)ありますか?
因みに灯油ボイラーですが・・・
[スレ作成日時]2007-02-10 20:10:00
4人家族で追い炊き仕様です。
故障が少なくてメンテナンスが楽な給湯器って・・
能力やデザイン等皆さんのお勧め(メーカー)ありますか?
因みに灯油ボイラーですが・・・
[スレ作成日時]2007-02-10 20:10:00
コロナ、長府、パーパス、ノーリツ・・・
どのメーカーでも大差ないと思います
リンナイやパロマなどのガス給湯器大手が
手掛けていないことを考えても斜陽産業といえるでしょう
灯油の価格上昇でガスに比べてメリットが薄らいだこと
ガス給湯器の優位性は、灯油に比べて故障が少ない、設備費が
若干安い、多用なコントロールパネルが選べる(テレビ一体式など)
最上位機種で比べた場合、給湯能力が上回る、エコジョーズによる
助成金が受けられるなど、ガスの方が優位性な点が多い
将来的には燃料電池に移行しやすいかな?
実家でチョーフを使ってますが、7年で壊れました。その前に使っていた同じくチョーフのボイラーは10年以上故障無しで持ちました。
現在私は新居を建築中ですが、工務店の標準品でチョーフのボイラーです。
性能、デザインやメンテ的にはどこも似たような物だと思います。昔に比べればずいぶん小型化して、目立たなくなりましたし。
都市ガスが通っているならガス給湯器がいいと思います。
田舎のほうでは市内全域プロパンなんてところもざらですから、灯油ボイラーもよく見かけますので、決して斜陽ということもないと思います。
ウチも長府です。
4月以降、値上げ(1割程度)になるメーカーがあるようです
直前だと、駆け込みの需要で品切れの可能性があるので
業者に確認して、早めに発注されが方がいいかと思います