埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「志木の杜レジデンス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 柏町
  7. 志木駅
  8. 志木の杜レジデンス【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2022-03-25 21:07:07

志木の杜レジデンスの契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換をお願い致します。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26833/(検討スレッド)
http://www.shiki319.com/(公式HP)


【タイトル、本文を正式物件名称に訂正しました。2012.1.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-27 15:43:36

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

志木の杜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    皆さんにお伺いします。

    電話なんですが、UCOMとJCOMの差は何なんですかね?

    皆さんはどちらを選択しましたか?

    つかぬ質問で失礼します。
    m(_ _)m

  2. 302 住民主婦さん

    >290さん

    昨日docomoの電波状況調査の方が来て対応していただきました

    調べていただいたところ、駐車場やエレベーターの位置関係で電波が入らない部屋が出てしまっているとのことで、我が家では無料の室内用受信アンテナ(=設置した部屋にのみ対応)をレンタルさせてもらって圏外表示はなくなりました

    ただ、本来は室内受信アンテナ(=5本アンテナがあるうち3本たつのが理想とのことです)が我が家は1本しかたたず、担当の方も無いよりは…と、若干困ったような対応でした(苦笑)

    また、この室内用のアンテナですが基本一家庭に対して1台とのことで(※家庭内で4回線契約していれば追加可能みたいです)玄関側の2部屋ともアンテナが…という状況だと少し不便かもしれません

    docomoで将来的にこのあたりにアンテナを立てる話が出てるらしいですが、時期・場所などに関してまだ具体的になっていないとの事ですので不便さ&室内の見た目が多少悪くなっても当面室内アンテナを使うのは仕方が無いのかなという感じでした            (´-ω-`;)ゞポリポリ

  3. 303 入居済みさん

    >302さん

    290です。
    細かくいろいろとありがとうございます。
    これだけの世帯数があって、となりにもできるとなると、電波状況は改善されないとですよねぇ。

    早く改善されることを願うばかりですが、それまでうちも室内アンテナを設置しようと思います。

    声が多いほど早く対応してもらえそうですしね!

    ありがとうございました!

  4. 304 入居者

    >300 遅くなりましたが、食洗機早速試してします。ありがとうございます

  5. 305 入居済みさん

    バス、電車ともに無茶混み。バスは本数があって快適ですよ、って説明受けてたのに。

  6. 306 匿名さん

    >305さん
    それは時間によると思います。
    平日朝8時前に乗りますが、無茶混みってほどではないですし。
     
    「本数があって快適」って言ってるだけで、「混まない」とは言ってないですよね?

  7. 307 匿名さん

    営業トーク・・・

  8. 308 匿名さん

    営業トークじゃないだろ。

    むしろ普通だと思うが。

    それより、本数が多いのに混まないと思ってたことがおかしい。客が少ないのに本数増やす阿呆は少ないと思うぞ。

  9. 309 購入検討中さん

    混むのは仕方ないです。宗岡からたくさん乗ってくるんですから。
    宿まわりの宗岡循環や浦和からのバスが比較的混まないと思いますよ。
    マンションのある市民病院入り口と団地のある志木高入り口は人が多く乗ってくるので。

  10. 310 購入検討中さん

    ぶっちゃけ・・高齢者福祉施設ではなく・・ドラッグストアとか・・図書館とか・・希望します・・

  11. 311 入居済みさん

    市民病院入口や
    志木高校入口は
    宿まわりの宗岡循環ですよ。

  12. 312 契約済みさん

    富士見にららぽーとができますね。
    志木にあったタイプのららぽーとではなく、今どきの大きなららぽーとでしょうね!
    車だと10分かからないですかね。

  13. 313 契約済みさん

    宿まわりでも宗岡まわりでも市民病院入り口も志木高校入り口も停まります。
    ただ、宿まわりでは大回りになるので、志木駅に向かいたいときは宗岡まわりに乗るんです。

  14. 314 契約済みさん

    富士見市役所近くにららぽーとなら、10分じゃ着かないよね?!もう少しかかるのでは…。

  15. 315 匿名さん

    検討スレの方で、やはり長谷工は1000戸作りたいのではないか?みたいな話が出ていますが、実際にはどうなんでしょうね…

  16. 316 入居済みさん

    市場坂上から志木駅に向かうのに
    宗岡まわりとか、宿まわりとか
    関係なくありませんか?
    志木駅東口行きですよね。
    駅から宗岡方面に帰る人が
    宿まわりか、宗岡周りを選ぶのならわかるけど・・・
    市場坂上なら
    駅から帰る時だって
    どっちまわりでも関係ないですよね。

  17. 317 匿名さん

    前スレにもあったが、もともと土地を4分割して計1000戸のマンションを建てる計画だった。だが、半分を商業施設に売却し、半分をマンション用の土地として保持、これをA計画、B計画の2つに分けて逐次実行に移す方向に転換。

    まずB計画を実行して志木の杜レジデンスとして販売、売れ行きが好調だったためA計画を実行に移しつつある、というのが今の状況。

    だから今となっては1000戸なんてあり得ないよ。

    空き地も、公園にするよりは何らかの商業施設に売却したほうが利益になるから、何かは建つだろうね。マンションにするには狭いし。

  18. 318 契約済みさん

    バスが混んでいるという意見があったので、乗車率が少ない宿まわりのバスを狙って乗るといいのではと提案しただけです。

  19. 319 匿名さん

    昨日、ベランダ手すりに布団数枚を干している家がありました。
    天気が良かったので干したくなる気持ちもわかりますが、ルールはルール。
    みんなが守っていることですから、
    気をつけて欲しいです。

    部屋番号がわかるので、
    次回は管理室に注意してもらうよう、
    伝えます。

  20. 320 契約済みさん

    入居前は階下、階上の音が不安でしたが、いざ入居してみるととても静かで良かった
    周囲も夜はとても静かですね、カエルの鳴き声がすごいけど(笑

  21. 321 匿名さん

    長谷工の物件ということで多少心配していたが、かなり静かで安心した。上下左右の家族構成にもよるとは思うが。

    バスもかなりの頻度で来るし、今のところ快適。ただ家を出てからバス停までは5分くらいかかる。信号もあるし。

    あとは完売してくれれば安心だな。

  22. 322 入居済み

    フロアーコーティングされた方にお伺いさせて頂きたいのですが、コーティング後の効果は如何でしょうか?傷とか付きにくいですか?例えば、普通だと傷とかへこみとかつきそうな場合でもコーティングをしていたため、まったく傷へこみがなかった等の具体例があれば、ご教示頂ければ幸いです。

  23. 323 匿名

    うちはフロアーコーティングを内覧会の時に来ていた業者に頼んだのですが、細かいキズなどはコーティングしてもつきますが、やらなかった部屋と比べて床の厚みが違いますね。飲み物など溢しても下まで浸透しないし、床が長持ちすると言われたのでやりましたが、やらないよりは安心のような気がします。

  24. 324 マンション住民さん

    コーティングしました。

    が、子どもがおもちゃを落とす場所がだいたい決まっているため、同じ場所にへこみ傷ができています・・・

    へこみには弱いとは聞いていましたが、こんなに早く子どもにやられるとは・・・

    でも、特に問題なく快適に過ごせていますよ~~

  25. 325 入居者

    323、324さん 早速、ご回答頂きまして誠にありがとうございます。参考になります

  26. 326 入居済みさん

    防災志木の放送が
    聞き取りにくくありませんか?
    スピーカーの設置してある場所が
    遠いのでしょうか?

  27. 327 入居者

    みなさん上の階の音が比較的静かだということですが、うちはバタバタと響きます。上の階の方がうるさいのか、私が気にしすぎか悩むところです。あと近隣にあいさつは行かれましたか?

  28. 328 匿名

    うちも騒音はほとんど気になりません。ご挨拶は両隣の方と下の階の方には行きました。うちにも上の階の方と隣の方がご挨拶に来て下さいましたよ。

  29. 329 匿名

    子供のいる家庭だと、親がどんなに注意しても時々響くのはしょうがないと思わないと・・・
    継続して走り回っているとか、物をたたく音がいつまでも続くとかだと、親は気にしていないのかも知れないですね。

  30. 330 契約済みさん

    静かだと思ったら上階も下階も空部屋でした(笑
    フォレスト棟は結構空いてますね

  31. 331 匿名

    私もまだ結構部屋が空いてるように思っていたのですが、殆んどの部屋が購入済で、まだ越して来てないだけのようですよ。あと残りは数部屋だけのようですよ。

  32. 332 契約済みさん

    今回の豪雨どうでした?駐車場含め浸水するようなことはなかったでしょうか?

  33. 333 入居済みさん

    >332さん
    浸水なんて全くないですよ(笑)ご心配なく‼
    昨日の雨は豪雨とまではいかなかったように感じます。

  34. 334 入居者

    玄関が白いタイル貼りの方にお伺いしたいのですが、白だと相当汚れが目立つかと思うのですが、汚れが目立たないコーティング方法など、効果的な対応方法があれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いしますm(__)m

  35. 335 契約済みさん

    インターホンのカメラってエントランスは映るけど、玄関前はカメラがなく映らないのが気になります。
    マンション住人が訪ねてくると玄関まで行かないと分からないですから。
    忙しい時に一々、今対応しなくてもいい訪問まで玄関まで行かなければばらないのが何とも、、、(笑
    玄関にもカメラつけてくれればいいのに

  36. 336 マンション住民さん

    静かだし買い物ラクだし部屋も広々、日当たりもサイコーに良いし富士山見えて景色も抜群だし
    夕陽も綺麗に見えていう事なし!
    超快適( ´ ▽ ` )ノ

    唯一、前者同様インターフォンのカメラぐらいかな?

  37. 337 契約済みさん

    富士山ですか、いいですね~
    うちは来週入居予定です。8階なのですがその高さでも富士山見えるんでしょうか?

  38. 338 匿名

    お天気がいいなと思ったら
    また布団をベランダの手すりに干すお宅が。。。
    景観が悪くなるというの問題もあるけれど、
    それ以上に落ちたら怪我等のトラブルがおきることが心配

    入居のしおり読んでないのかなぁ

  39. 339 マンション住民さん

    今日みたいに風が強い日は特に危ないです。
    読んでないのか、知らないふりなのか、守って欲しいですね。

  40. 340 匿名さん

    毎回、同じ家が手すりに布団を干してます。
    重要事項の説明を受けてるはずだし、
    「知らなかった」は通用しないと思いますねー・・・

  41. 341 マンション住民さん

    子供専用の駐輪場に大人の自転車や原付バイクを止めてる人もいますよね。
    ルールは守りましょう!

  42. 342 匿名

    あの子供用自転車置き場にあるバイクが倒れたりしないのか心配です。

  43. 343 契約済みさん

    解決方法は管理人さんに注意してもらうのが良いんですかね、やはり。
    自分に非があっても逆恨みする人多いですから

  44. 344 匿名

    管理組合が発足してないからどこに言えばいいのか。。。

    布団の件にしろ、駐輪所等の件にしろ
    入居者が増えてきた分目に余る事が増えてきましたよね^^;

    出来るだけ気持ちよく生活したいから
    多少は目をつぶることも必要かもしれないが
    生活するうえでの『安全』だけは守りたい

  45. 345 匿名

    そんなに気になるなら管理会社に言うのがいいのでは!?

  46. 346 マンション住民さん

    337さん

    8Fでもたぶん見えますよーー!!
    お引越し無事に済むといいですね^^

  47. 347 契約済みさん

    志木の杜テラスの前の土地は一体どうなるのでしょうか。

  48. 348 入居済みさん

    334のコメントの方、私も玄関の白いタイルの汚れに困っていました。

    スチームモップを買って今日使ってみたところ、キレイになりました。
    スチームなので雑巾がけと違ってすぐ乾くので少し時間を置くだけで、タイルの上を歩けますし。

    まだ、今日使っただけなので、今後どうなるかはまだわかりませんが…。

    同じ悩みを持った方がいらしてうれしくて書き込ませてもらいました。


  49. 349 入居済みさん

    和室のある間取りの方にお聞きしたいのですが、
    ふすまのレールのお手入れってどうされてますか?

    うちのふすまのすべりが悪く、閉めにくかったり開けにくかったり…

    なにかいい方法を教えて頂けたら助かります。

  50. 350 匿名

    348さん、ご回答ありがとうございます。スチームモップいいかもしれませんね。早速検討します

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸