一戸建て何でも質問掲示板「住宅取得資金に関する贈与税について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 住宅取得資金に関する贈与税について教えてください。
  • 掲示板
まりも [更新日時] 2007-03-03 17:57:00

新築1戸建を購入予定のまりもと申します。
現在育児休暇中で、12月に復帰予定です。

物件価格は4500万です。
私と夫、それぞれ購入価格の10分の1(450万)を頭金にし、残りの3600万は夫名義のローンを組むつもりです。

結婚後は夫名義の口座で一緒に貯金をしていたので、
私の口座にある200万と夫名義の口座にある250万を、
私名義の持分に対する頭金にしたいと考えています。

その際、私の口座に夫名義の口座から250万を振り込み、
頭金として私の口座から不動産会社に振り込んだ場合、
250万は夫から私への贈与とみなされるのでしょうか。

また、共同名義のメリット・デメリットを教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-10 02:09:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅取得資金に関する贈与税について教えてください。

  1. 2 匿名さん

    素人考えですが
    夫や親など誰からでも
    年間合計110万までは贈与税がかかりませんが
    それ以上は結婚して20年経過していなければ
    夫からでも共有名義にしても
    贈与税がかかってしまうのではないかと思います。

    結婚して妻の収入も便宜上夫の口座にまとめて
    貯蓄していたので本当は半分は妻の持分ですよね。
    妻が働いているので半分は認められるべきですが
    昨年のうちに110万を夫から妻の口座に移しておけば
    今年110万口座に移して220万は贈与税の
    心配が要らなかったですね

    家を購入して「お尋ね」?とか言うものが来ると
    お金のでどころを説明する事になり
    その時に夫から妻へお金が動いたところが
    引っかかってくると思います。
    共働きで共有名義で持分が妥当であれば
    来る可能性は低いと思いますが
    きちんと説明できないと贈与税が課税されるようです

  2. 3 匿名さん

    登記簿上のあなたの持分をあなたの口座にある200万円相当分の
    割合にすれば何も問題ないと思いますが450万円分にしたい
    特別な理由が何かありますか?(夫が家を勝手に処分する可能性がある&将来的な離婚を
    考えているとか・・・)

  3. 4 匿名さん

    共有名義ですと一方が勝手に土地や家を売買される
    恐れがなくなりますよね。
    これは持分が1対9でも5対5でも
    同じ事ですがこれから仕事復帰するのであれば
    もっと持分が欲しいですよね。
    でも、結婚して20年経てば今は1対9でも
    非課税で5対5に出来ます。

    妻が仕事に復帰するのであれば、
    夫名義の頭金の250万の110万をひいた
    140万を夫から借りている形にして
    妻の口座から夫口座に何年かかけて
    返済していけば贈与にならないかも知れませんね。

    登記の際、妻の印鑑証明、住民票が必要になります。
    また、ローンが夫名義でも銀行にも妻の印鑑証明や住民票が
    必要になります。

  4. 5 どん

    >04
    >でも、結婚して20年経てば今は1対9でも
    >非課税で5対5に出来ます。

    これって、本当ですか?

    現マンションを共有名義にしていましたが、
    (妻の私の持分は1/10)
    ローンの借換の時に、2人分の証明書類が必要で、
    結構面倒でした。

    次の物件を、共有名義にするかどうか悩んでいます。
    もし、20年たって非課税で5対5にできるのなら、
    あと3年のことなので、今回は夫名義にしておいて、
    20年たったときに、共有名義にするという手もありますよね。

  5. 6 04

    自信がないので申し訳ないですが
    居住している住居を婚姻20年経過していれば
    夫から妻へ2000万まで非課税で贈与できるので
    年110万の贈与をあわせて
    2110万までOKだと思います。
    なので4500万の物件で1対9の
    夫の持分4100万の半分は贈与できるので
    5対5に出来ると思ったのですが
    年数が経てば建物の価値が下がるので
    評価価格は上がらない事が前提ですが。
    どんさんの物件価格によって
    割合が変わると思いますが
    婚姻20年過ぎれば妻の名義は入れらると思います。

    そういえば名義が二人だと妻も司法書士の先生の
    書類の署名がありますね。
    それと報酬が少し高いかも知れませんね。

    税務署に名前は伝えずに相談できます。
    電話でも教えて頂けますし
    他府県市町村の税務署に聞いても大丈夫です。

  6. 7 匿名さん

    離婚する可能性がなければ、
    3600万借金する夫の名義でも良いのでは?

    奥さんの出した200万は、
    4さんの言うように、
    夫に貸したこと(借用書と返済の証明を残す)にするのがいいように思います。

  7. 8 匿名さん

    共有名義のメリットについて(ローン二本立ての場合)

    夫婦共稼ぎの場合(=夫婦どちらも所得税を支払っている場合)は、所得税の控除額を増やすことが
    出来る場合があります。
    例えば、ご主人が年間180万、奥様が年間180万の所得税を支払っている場合、ご主人が単独で
    3600万借り入れたときの一年目の税控除額は180万円が上限になりますが、ご主人が1800
    万、奥様が1800万を借り入れたときは、一年目の税控除額はご主人が180万、奥様が180万
    の合計360万が控除額の上限になります。(控除率は下がりますが10年目まで同様にお得です)

    細かい点は省略し、大筋を書きました。実際の計算だと控除額はもう少し低くなります。
    ご質問の意図と若干ずれますが、ご参考まで。

  8. 9 匿名さん

    共有名義について、もうちょっと詳しく教えてもらえませんか。(ローン一本)
    共稼ぎで、2000万借り入れです。

  9. 10 匿名さん

    ローン板の方で過去スレを参照されると参考になると思います

  10. 11 匿名さん

    昨年、3500万円借入をして、新築一戸建てを購入しました。
    今年になって、妻の両親が1000万円援助してくれることになりました。
    全額即、内入れしてしまいたいところですが、当然贈与税の対象になってしまいますよね?
    贈与税の対象にならないためには、どのようなプランで内入れすればよいのでしょうか?
    ちなみに私の家族は、妻と2才の娘の3人家族で、土地・建物共に私と妻、6:4の共有名義です。

  11. 12 匿名さん

    >>11
    110万×9年の非課税贈与だとローン金利負担が無駄だからの、相続時精算課税制度で非課税で
    全額即内入れじゃないの?(一度選択すると戻れないけど)

  12. 13 匿名さん

    相続税の先送り制度だから、奥さんの実家が資産家の場合は利用しないほうがいいと聞きます。

  13. 14 匿名さん

    夫婦共稼ぎで頭金がその程度なら、普通に貯蓄できたものと取られ
    お尋ねはこないと聞きます。
    税務署の調査が入るのは、世間と比較してどうか(常識の範囲内)らしいです。

  14. 15 匿名さん

    共有のデメリットは離婚しない限りないのでは?
    連帯保証とは違いますよね?

  15. 16 匿名さん

    これからマンションを買うものです。
    私も共有にしようかと悩んでいるところです。
    ただ、借りようとしている銀行の場合、共有にすると
    連帯保証人になってもらうと言われました。
    共有する部分は私が独身時代に貯めたヘソクリをあてるだけなのに、
    おかしな話だなとも思いますし、
    私に返済能力がなくなった場合、ものすごいデメリットに感じるのですが。
    メリットは、離婚や何か大事があった際、勝手に家を
    売られない点と聞きました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸