匿名
[更新日時] 2013-04-10 21:15:07
前スレが1000件をこえていたので
こちらへ移動して話しましょう
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/62284/
以下コピペ
----------------------------
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。
ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?
「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?
私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.yuyuhome.co.jp/
[スレ作成日時]2012-01-27 09:21:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県大野城市筒井4-4-17 |
交通 |
https://www.yuyuhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡県の悠悠ホームどうですか?part2
-
1
契約者
悠悠の建て売りは吹き抜け多いですが、注文住宅の方は吹き抜けつけてますか?
吹き抜けを付けた事により、寒いと思う事ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名
もちろん注文であれば吹き抜けは可能ですよ。
高機密・高断熱であれば寒くないと思います。
もちろん悠悠さんがきちんと施工していればの話しですが・・・
悠悠さんの施工レベルは??ですが不安であればC値・Q値を測定してもらったほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
購入検討中さん
快適性にコンセプトを強調して耐震性についての説明を求めたら
シドロモドロだったので快適性を重視するために構造は犠牲にしていると感じた
大手ハウスメーカーは耐震性はメーカーの維新がかかっているので
力がはいってました
阪神でも東日本でも地震を経験しているので九州でも気になってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名
誰かが言ってましたが、悠悠さんは本当にタ○ホームレベルなんでしょうかね?
検討してるだけに不安になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
入居済み住民さん
入居2年目の悠悠住民です。
悠悠に決める前にローコスト住宅も見に行きました。
ローコストレベルという意味がよく分かりませんが、耐震偽装の事件以降、構造面ではどのHMもしっかりやってると思います。国が定める基準をクリアしないと確認申請も通らないはずなので、その点ではローコスト住宅が劣るとか、そんなことはないと思います。
耐震を売りにしているHMは国の基準+アルファの耐震構造を取り入れていると思います。一条工務店なんかは阪神大震災で倒壊しなかった実績もあります。
正直、私は悠悠は外断熱の性能で決めました。FFC云々については効果を体感できているか分かりません。これは個人の感覚の問題だと思います。
どのHMも一長一短ありますので、各HMの特長をよく吟味されてから決めるべきです。
不安に感じるところは遠慮なく質問して、納得できなければ他にする。これで良いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名
我が家の経験からです。注文段階では間取やデザインに目が行き、性能は悪くないとの評判があることもあり、性能面について深く考えていませんでした。結果、耐火性能や長期優良等税制、保険面でメリットがある優遇措置はほぼ対象外でした。もちろん、お金さえ払えば対象の建物にすることもできたのでしょう。高いと考えるか安いと考えるかは人それぞれでしょうけど、住んでみて思ったのは、ものすごく高かったということです。それと、高気密だからと期待していた我が家はものすごく寒いです。他の家はどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
契約済みさん
>1です
皆さん書き込みありがとうございます。
№2さん
悠悠は高気密・高断熱を売りにしていますよね。
担当さんの言葉を信じたいと思います。
入居時にC値・Q値は測定するらしいですがその数値が良ければ安心していいんですかね?
№3さん
私も担当さんに耐震性の件確認しましたが、ちゃんと説明してくれましたよ。
確かに耐震等級は取ってないみたいですが・・・
私はずっと九州で大地震経験していないのであまり重要視してませんが阪神や東日本経験すると心配になりますよね。
№4さん
確かに前スレの最後でそのような話になりましたね・・・
ローコストとの違いを明確にしてほしい旨伝えたら返信ありませんでした。
実際にタマと悠悠見比べて自分の感性で確認した方がいいと思いますよ。
人それぞれ求める物が違いますからね。
№5さん
住まわれている方の意見大変参考になります。
外断熱の性能で決められとの事ですが夏、冬の住み心地はどうですか?
今吹抜け作ろうと思うのですが寒くないのか少し心配で・・・
№6さんのお宅は寒いとの意見もありますので気になります。
土地により多少の違いはあれど断熱性能が良ければ暑い寒いは軽減されると思うのですが・・・
№6さん
長期優良と省令準耐火の件は私も悩みました。
長期優良については良し悪しがあるので一概には言えませんが、省令準耐火については火災保険の金額などを考えると後悔する事もあります。
ファイヤーウォールを付けると対応するみたいですが建物の中の空気の循環を妨げるので付けていないとの事です。勿論対応させることも可能と聞きましたよ。
№6さんのお宅は吹抜けありますか?
どのような所が寒いか教えて戴けると助かります。
また暑さに対しての性能はどうですか?
質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
入居済み住民さん
>5です。
わが家もなかなかエアコンをつけないですが、この時期暖房してやればすごく快適です。エアコンを停めるとさすがに寒いですが、以前住んでた住宅(鉄筋コンクリートの団地)に比べれば雲泥の差です。
夏は冷房して夜はタイマー設定して夜中に切れるようにしています。若干寝苦しさを感じることはありますが扇風機でも十分です。
吹き抜けは階段部分に2坪程度設けてますが、この時期はさすがに寒いです。暖気が上昇してしまうのでシーリングファンで循環させています。
立地条件にも左右されると思いますが、外断熱の性能は体感できていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
契約済みさん
>5さん
ありがとうございます。
参考になります。
外断熱だから冬は暖かい夏は涼しい訳ではなく、室内の冷暖房をどれだけキープ出来るかって事ですよね。
暑い寒いは個人の感じ方、前の住まいの状況で違うから難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
新築だったら大概の家は冷暖房は効率的に効きます
木造、軽量鉄骨、外断熱、断熱材の種類にそれほど違いはないです
c値で低い価が出したとしても、すきま風となりうる箇所を塞いでやるので個人的には意味が感じられません
Q値は施工の精度がポイントなので机上の空論になる可能性もあり
当たり前に施工ができ、当たり前にアフターが行えるメーカーで
ストレスかかりながらも楽しく家造りができるようにフォローできるメーカーを選びましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名
6です。
吹抜け付きでファンで循環させてます。吹抜けは無いよりある方が寒いのはもちろん理解できますが。
暖房をガンガンにつけている間は幾分暖かいです。しかし、暖房をつけていても20度以上に達することはないと思います。晴天の昼間を除き、暖房を消して数十分経つと極寒です。消した後は家族みんなで着込むようにしています。立地は寒冷地ではありません。我が家はこんな状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名
うちの場合は省令準耐火になっているという説明だったのにいざ火災保険に加入しようとしたら対象外で保険料が思っていた金額の倍はかかり、登記の書類も言っても言っても持って来なかったりと散々でした。営業もですが謝罪に来た社長も約束の時間を無視して「次の現場があるから」と30分も早く来たり、真剣にダメな会社と呆れました。私は悠々ホームは薦めないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
そうなんですよねぇ
書類も忘れてくる。頼んでた事は、さいそくしないとやってくれない。時間には平気で遅れてきて、ヘラヘラしながら、「すいませ~ん」だって。呆れてしまう。
社会人として、どうなの?って思ってしまいました。よく営業ができるな?って社長が、社長だから仕方ないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名
>12
説明が事実と異っていたことの立証はできますか?少額訴訟は負担も少なく、一回の出廷で結審しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
当人ではありませんが、このての話は口頭でのやりとりが普通かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名
>12
謝罪にきたって事は悠悠は非を認めてるって事ですよね?
少額訴訟したらいいじゃないですか。
そして結果報告お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
>>12
火災保険料、差額は払ってもらえないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
泣き寝入りだけは止めましょう。
結果お願いしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
社員さんも必死だね(笑)
立証?訴訟?
するしないではないやろ、事実なんだから指導に力入れるのが先やろ…
私は耐震を聞いても、「今の基準は厳しく、建築基準法を満たしてるからどこのメーカーも変わりません」って言われました。
変わりません?は?
素人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうですか?
調べたら最低基準をクリアしてるだけで他社と耐震で比べられたら地震に弱いのがバレて困るからでしょ。
ちゃんとした情報を伝えたうえで魅力を感じてもらえるように努力してください。
長期優良住宅や省令準耐火など、何を聞いてもかわして、批判する。
「希望があれば、対応できます」じゃなくてメリット・デメリットを聞きたかったんだけど…
でも批判したくなるのも、ここを読んで納得しました。
難しい工事になると、ただでさえ工務がクレーム起こすのに慣れてない工事をすると…ってのが本音かな?
自分の特徴のエコ、断熱になるとどこからでも聞いて下さい!って…自信満々に言われても(笑)
ホントまだまだ隠してる部分があるんだろうと思って聞いてました。
突っ込むと交わしたり批判するのは、勝てない部分であることは間違いないと思います。
ちなみにデザインは好きでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
目に見える部分のデザインテイストはなかなか好きですが
目に見えない部分での信頼性に欠けるので他メーカーにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名
>12
実害が発生したのですね。少額訴訟は弁護士や司法書士に依頼しなくても素人でも簡単にできると思います。訴状の様式は裁判所のHPにも載ってます。一般論ですが、謝ることは誰でもできます。謝罪は賠償とは別。損害が発生したのであれば、きちんと賠償させる。至極当然のことだと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
>19
私は16に書き込みしましたが社員じゃないですよ。
どの口コミに対してなのか分かりませんが。
社員がどれだけ書き込んでるか知りませんが、他の会社の社員も誹謗中傷での書き込みがあるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
申込予定さん
担当さんと意気投合して悠悠ホームが本命です。
しかしこの掲示板を見ると若干不安になります。
悠悠ホームを検討し他のHMに決めた方はどこのHMにしましたか?
また此処なら安心と言えるHM教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名
意気投合、共感とかで買うには家はあまりにも高額だと思います。冷静になった方がよいのでは?しっかりとした経済観念と洞察が必要だと思いますよ。これだけいろいろ盛りあがる会社は珍しいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名
>24
23です。
意気投合と言うのは多少言葉を間違えました。
色々なHMを見学して、ここの担当さんが一番親身になって相談にのってくれました。
この人となら一生付き合えるかなと感じました。
なぜこの会社、良い話と悪い話両極端なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26
匿名
従業員のことを一生付き合っていけそうとまで思えるということは、すごいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
12です
23さん、私共夫婦もそう思っていました…
契約書を交わした途端に態度が変わりました。
13さん、同じ気持ちの方がいて嬉しいです。
皆さん、私なんかの書き込みにレスありがとうございます。
訴訟も考えましたが、私自身、体が弱く通院中ということもあり、悠々側の今までの態度の酷さを見てこれ以上精神的に消耗したくなかったので、今は見送りにしています。
私がもっとパワフルな人間だったら即訴えているでしょうね。
だから今の私の気持ちとしては、せめて知り合いで新築を考えている人には私の経験を知って欲しいと思って書き込みました。
省令準耐火に関して、営業の人を信用してしまったのが間違いでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名
>12さん
応援します。周りに同じような経験をした人がたくさんいるはずです。役所は動かないですかね?国の営業許可(免許?)を受けてるはずですよ。消費生活センターあたりも相談に乗ってくれるはずです。とことんやって、て気持ちはありますが、まずは体調が安定されることが最優先ですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名
いい家って家庭によって価値観が違うので一概には、どこがいい悪いは言いたくないのですが…正直、悠悠は数名の営業マンだけが一般的に優秀と言われる営業マンと感じます。工務、設計、アフターは福岡の中でも最低ランクと思います。細かいとこは反応を見て投稿します。
ただ営業マンが良くても取り巻きが悪いと当然いい家は建たない可能性は高いと思います。
私が出した結論は、ギャンブル性が高いメーカーなので2000万の買い物は出来ない。
悠悠さんとは付き合いがあり、何度も会社にも行きましたし、いろんな方も話したことはあります。少なくとも訳のわからん批判的な投稿よりは信憑性が高いと思っていただいて構いません。それでも悠悠さんにお願いするなら覚悟はした方がいいかもですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名
31>
どういう付き合いがあれば内部事情がわかるんですか?
ギャンブル性という言い方するなら、価格以上の素晴らしい建物が建つ事もあるんでしょ?(笑)
少なくとも私の担当は一握りの優秀な営業さんです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名
ギャンブル性が高いって意味はほとんどがクレーム出さないといけない家って事で、説明以上の家は出来ない。って
優秀な営業マンでよかったね、工務も設計もみんな優秀?そりゃ奇跡的だわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
価格以上の家?
ローコストなのに?
プッ(>.<)y-~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名
誰かが良い事を書けばそれについて悪い事を言う。
人って悲しいかな性格悪い人がたくさんいますね。
建てた人が悠悠ホームで満足していればそれで良いじゃないんでしょうか?
けなしあいなど寂しい人がする事だと思います。
それぞれ利点、欠点ありますから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39
匿名
嘘ついて受注に走る方が失礼です。私がアレルギーなのでシックハウスに対してつけこまれたんでしょうが、「普通の家は子供さんもシックハウスの確率は高いです、当社はほとんど聞かないですよ」その言葉を信じて契約しました。その後、二人の子供に恵まれましたが二人ともアレルギー体質です。私の体質が悪いんでしょうが、過剰な説明には裏切られたキモチが拭いきれません。
ついでに、うちも寒くたまに結露します。
業者の戯れ言とコメントされた方、社員さんですか?違ったらすいません、アレルギーに対してはホントにショックでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名
イソジンの実験は騙しです。
根拠は、何とかって言うffcのドリンクでイソジンを化学物質の分解と称し透明にしますが、ビタミンcで透明になります。当然みかんでもなります。
熱帯魚のカルキ抜きでも透明になります。
イソジンは要素なので分解は真っ赤な100%嘘です。
主人は凄いと騙されてましたが、私は理科の教師をしてますので呆れて不快感しかありませんでした。真実を伝えた上で営業したらどうですか?
嘘ついて、何でもありなら受注棟数はのびると思います。
私の根拠は以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
36です
37さん
そうですよね…
どんな業者にも良い所、悪い所あると思います。
どこを優先するかですよね。
施主が納得してるならいいじゃないですか。
39さん
アレルギーは大変みたいですね。心中お察しします。
私もFFCについては目に見える物では無いので半信半疑な所ではあります。
確認しようが無い事を過剰な説明でその気にさせるのは問題ですね。
アレルギー対策が必要事項であれば尚更ですね。
因みに私は社員ではありません。
悠悠ホームの施主です。
自分が選択したHMがあまりの言われようにイラッとしましたので。
40さん
イソジンの実験って何ですか?
私はそのような実験見せて貰った事ありませんが。
今度担当さんに聞いてみます。
その実験が騙しと仰るならその場で説明して営業を困らせればよかったじゃないですか。
理科の教師の方が要素と言われてますが、ヨウ素(沃素)の事ですか?
教師の方が専門分野で間違え無いとは思いますが…
嘘や騙しで受注が取れる程甘い世界じゃないと思いますよ?
根拠と言う程の物では無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
>42さん
なぜ困るんですか?
言えない位悪い建物って事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名
これから建築条件付物件を契約しようという方、すでに契約しちゃった方、当り前のことですが、知らないと危ない話をひとつ。建築条件付の定義なり概要は、ネットで山ほど転がっているので調べてください。あくまでも原則、土地契約→建物設計→建物請負契約です。「この土地も売れてしまうかもしれないので、まずは取り急ぎ契約書を交わし、間取り等詳細はこれからゆっくり決めましょう」と言われた方、完全に業者の思うツボですよ。詳細が決まってない建物請負契約なんて、本来ありえないんです。希望の間取りにするためにはことあるごとに、追加料金を言ってくるでしょう。本当はずっと後でいい契約行為を業者に乗せられて先にやることで、消費者としての有利な立場を失ってしまうんです。結果、すごく高い買い物になると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名
>43
言うことが利益にならないからです。くみ取ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
43です
45さん
申し訳無いです。
知り合いに言った所で利益を求めたりしないので分かりません。
自分の思い入れが有れば言いたいですし、言えない程酷い家だと言えないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
>41
イソジンの茶色はハイポエタノールで簡単に落ちます。看護師では初歩的な常識です。
高校の化学実験でヨウ素とチオ硫酸ナトリウムで酸化還元滴定したことがあるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
>47
高校は生物を専攻していたので、化学については分かりません。
ただ専攻されてると言われてて、誤字があると本当かな?と思いませんか?
言いたいのは化学がどうのじゃなくて、実験が嘘であれば何でこんな匿名の掲示板で愚痴るのではなく、直接その場で言わないのかなと?
すみません。自分がそう言うの我慢出来なくて直接言うタイプなので…
話戻しますが他にもイソジンの実験?された方いますか?
自分もそんな詐欺実験しているのなら一言言いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名
されました。
すげー、化学物質の分解したんだぁ!!って本気で思ってました…今から化学物質の分解しますって言われたら信じるっしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
50
匿名さん
私もされた(ももち)アレルギーないからフーン程度で流したけど
あまりに畳み掛けるように説明するから凄いですね~(棒読み)と感動したふりして話終わらせたっけ
本気でアレルギーに悩んでいて信じやすい性格の人だと決め手の1つになるでしょうね
あと間取りすら確定していないのに契約せっついてきたり
展示場の他のハウスメーカーも回って決めたいと伝えたら更に契約、契約と言ってくるからゲンナリしたわ
契約後に仕様決定するのが普通かと思っていたら大手は間取りも仕様も細かく決められたし驚いたよ
経費に反映されるのは理解するけど生涯に何度もない家造りなんだからそんなに簡単に決められないわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名
大手は最初に金額だしてくれるんですね。
私は先に昭和建設に行きましたが、土地が決まらないと金額出せないと言われ、概算額さえも教えてもらえませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
大手でも土地が決まらないと出せないですよ
ただし気に入った土地に対しての簡単な間取りプランと見積計画書は出してくれるとこもあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
51です
52>
なるほど。
でも相見積もりをとるのがセオリーとか言いますが土地持ってないと無理ですね…
土地を持っていないひとは、ここの地区に住みたい→土地が無い→条件付の土地しか無い→仕方無くこのHMで建てよう。
となるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名
変更ありきの概算での契約はとにかく危険です。仮の設計図で何千万もする契約をするなんて、常識的にはあり得ないと思います。自分の身は自分で守るしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
私もそのイソジンの実験とやらに興味があります。あちこち調べてみます。でも、何故その優秀な商品を軒並み大手は採用しないんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
というかマジもんだったら国から指定されたりすると思うんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名
FFCって悠悠の専売じゃなくて他のHMも採用してますよ。
発祥は大川みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
大手はなぜ採用しないのですかね?
本当に効果的でしたら住宅メーカーに限らず色々な場で目にすると思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名
58>
やはりコストの問題じゃないですか?
保育園や幼稚園、病院などに納入実績あるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
67
いつか買いたいさん
下調べを始めたばかりです。
口コミを入れることがビジネスとして成り立つ時代ですから、
どこまで参考にするか悩ましいですね。。。
外断熱がいいのかな、と思って、他には健康住宅・東宝ホームなどが気になっています。
展示場や見学会など、自分の目で色々見て検討しようと思います。
比較検討して、外したときにイヤな顔されるというけど、
高い買い物するのだから、選択肢は多い方がいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
小ネタ
FFC発祥は三重県にある赤塚植物園です。
処理加工する工場が九州は大川にあるという事です。
FFCは当初、各県に1メーカーしか採用出来ませんでした。
福大で説明会があり、採用したい社は挙手という形だったらしく
悠悠しか名乗りをあげなかったそうです。
いつのまにか福岡には何社か採用を始めているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
FFCの施工実績で病院を挙げているけど
本当に言っているような効果があるなら全国のアレルギー外来で使われていると思うの
いや国の指定になってもおかしくないと思うの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
あと簡単に他人に勧めるのは止めた方が良いと思うの
病院や薬(サプリ、漢方薬含む)を勧めないのと同じね
情報は与えても勧めるのはNG、これって社会人として常識てしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
FFCパイロゲン
■原材料
ブドウ糖果糖液糖、米酢、ハチミツ、果実加工酢(リンゴ酢、柿酢、梅酢)、リンゴ果汁、梅抽出加工液(梅酢、梅エキス)、 ガラクトオリゴ糖、クエン酸、ビタミンC、リンゴ酸、甘味料(ステビア)、香料、ビタミンB2、ビタミンB6
どうみてもブドウ糖と酢を混ぜただけです。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
入居済み住民さん
入居済みの者です。
他人に勧めるかどうかと言われると、勧めます。
勧めるポイントは外断熱です。外断熱の性能は間違いないと思います。私は外断熱の性能に納得して決めました。
他にも決めたポイントはありますが、ただFFCについては自分自身が体感できているのかどうかがわかりませんし、少なくとも悠悠に決める決め手にはなっていません。
私が勧めるとしたら、絶対悠悠にしたほうが良いよ!とは言いません。
勧め方にもよると思いますが、最終的には家を建てられる方が自分自身で判断して決められるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
あれ?コメント消されてるね
まあ、いいや返答
まず「勧める」の意味を調べてね
病院ですが情報(個人的感想)は与えても勧めることはしません
人生に数度もない家造りの重要性からすると大病に匹敵します
あなたは大病(癌や心筋梗塞)でも病院を勧めるのですか?
人生(命や金)に関する事を簡単に勧めるのは問題があると考えて他人には勧めないと答えました
大人として判断能力がある方ばかりではありません
あの営業スタイルに飲まれて契約をして後悔する人かもしれない
あなたと違ってダラシナイ担当が当たって憤るかもしれない
出来上がった家に不満を持つかもしれない
どんなにあなたが満足していても、勧めた相手が同じように満足する保証はないのです
色々なHMや工務店のスレで不満を吐き出している方々が沢山います
全員が社外メーカーの営業だと思いますか?やらせですか?
悠悠に批判的なコメントが許せないのであれば
「悠悠ホーム大好き」というスレでも立てたらよいですよ
アンチ、後悔してる人はお断りの注意書も入れてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
そんなことがあるなら他のハウスメーカーなんて削除だらけです
経験からいって多分同じ人が続けて書き込みしてたんじゃないかな?
理由はわからないけど、内容がそんなに酷くなくても削除やアク禁とかなりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
検討中
良くも悪くも話題が多い会社なのかな。
地下室が欲しいので、悠悠ホームでと考えてるのですが、、地下室作られた方は満足してますか?半地下にしました?
地下室作らないなら、アフターとか含め健康住宅のが良さそうですね。
うちは優先順位一位が地下室なので、悠悠意外の工務店はないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
83さん
情報提供しても、質問しても、荒れるので静観する事にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
半地下以外の地下室作れるの?
私が聞いたときは、あくまで半地下だと言われたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
検討中
ホームページには、全地下と半地下と傾斜地で半地下室みたいな感じにのってたので、三種類あるのかと思ってました(^^ゞ
福岡に転勤で帰れたタイミングで、工務店めぐりしようと思ってまして、まだしっかり話を聞いたことがないんです。。すみません
地下室には、ホームシアターとかカラオケとか、ピアノと三線の楽器演奏したりの娯楽室みたいな感じにしたいんです。
地下室作った方、みなさん満足してますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
入居済み住民さん
>>84、86
私は、ほぼ全地下です。
空気の入れ換えのためにドライエリアが必要ですので、
天井から50cmほどは、地上に出ていますが、
小窓以外の、壁のほとんどは基礎の厚いコンクリートに
覆われてしまいます。
このため外への防音性は大丈夫です。
普段は、私の書斎として、また楽器の練習やホームシアターとして使用しています。
新年会でドンチャン騒ぎ+カラオケ大会をしましたが、
外には漏れていないようです。
家内が心配になり、何回か外に音が漏れていないか、
確認に行ったそうですが、深夜でもシーンとしていたそうです。
ただ天井や階段方向へは抜けますので、
真上のキッチンでは重低音を中心に
感じるようです。
交代で風呂に入りましたが、キッチン隣の脱衣場や
風呂のなかまではカラオケは聞こえませんでした。
ドライエリアが大きいと、音漏れは生じるかもしれませんね。
サッシの防音性能に準じると思います。
なお、高台のため浸水に関しては心配していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
入居済み住民さん
>>87
86で発言したものです。
私は、今のところ満足しています。
上記のように防音性能は良好ですし、
地面よりも地中の方が気温変化がないので、
床も冷たくなくスリッパ無しでもOKです。
エアコンは一年中入れています。
これは湿気対策もありますが、暖まった空気は
階段を通じて、2階まで行っているようです。
ですので温度の緩衝部屋としての役割もあるので
エアコンは24時間使用しています。
ただ仕事が忙しく、なかなか時間がとれず、
書斎でゆっくり出来ないのが難点です。
(今は昼休み中)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
検討中
88さん 89さん
親切な回答ありがとうございます。ドンチャン騒ぎももちろんしたいので、一番に防音を心配してたので、地下室期待できそうですね(^O^)福岡は川とか氾濫するから、やっぱり高台がいいですよね。皆さん地下室が決定的で悠悠ホームに決められたのですか?他どこの工務店と悩まれました?私の今の住まいが関西で築40年の古い社宅なんで、多分どこに住んでも満足しそうです。
地下室は、旦那も私も調べてるうちに絶対欲しいと思ってるので、今から夢が膨らんで楽しみです!
はやく福岡に戻りたいな♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
契約済みさん
悠悠ホームさんで契約した者です。
キッチンを悩んでるのですが、最初のプランにあったタカラスタンダードから変えようとすると大変高くなり驚いてます。
こんなものなんでしょうか?
クリナップでは定価16%引きくらい、TOYOキッチンに至っては割引き0の上に、メーカー施工費含めた金額から10%上乗せと言われています。
何だかキッチン掲示板とか見てる限り、騙されてるような気になります。
悠悠でキッチンを変更した方はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
入居済み住民さん
>>92
こんにちは、88,89です。
福岡で地下室をメインにしているのは、
悠悠ホームしかないので?
色々なHMを検討しましたが、
地下室に関しては、どのHMも引き受けてくれませんでした。
湿気や臭い、カビなど不安もありましたが、
エアコンを一年中つけているせいか、今は全く不安がありません。
夏も冬も気温・湿度が一定で、快適です。
ただし値段が上がります。
地下部分は坪80万円は覚悟して下さい。
地上部分の2倍はしますので、過不足無い大きさを
決定することが大事です。
また階段部分が壁の厚みだけ狭くなるので、
旨く設計しないと、予定していた家具が
入らないこともあるでしょう。
ドライエリアが広ければ問題ないでしょうが・・・
色々と悩んでいるときが一番楽しいでしょうね。
頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
入居済み住民さん
>>93
こんにちは、94です。
キッチンは悩みますよね。
値段が高いですよね。
私は、あまり厨房に立ちませんので、
安い方が断然良かったのですが、
地下室で私の夢を叶えてますので、
家内の夢も叶えないと不都合が生じるため、
標準ではなくクリナップに変更しました。
男の目から見れば、どこも一緒に感じますが、
主婦の目から見れば違うのでしょうね。
確かに閉めたときのフィーリングや細かい造りに
好き嫌いがあるでしょう。
そうそう変えるものではないですし、
毎日使うものですので、
予算の範囲で好きなものにしておいた方が無難でしょう。
我家は、その分、トイレや風呂は標準です。
参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
>>93
タカラは安いけど値引率は他社とそう変わらないよ
元々安いから一番安いだけで、値引き無し+工賃とか無いわー
と思ったら契約後の変更なんですね
だっらあまり値引きは期待しない方がいいですよ
契約前だったらどうにでもなるのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
入居予定さん
うちはタカラにしました。キッチンには嫁さんのこだわりもあまり無かったので。
レンジフードとシンクは変更しました。
3口IHにしたかったんですが、差額が10万近いと言われたので断念しました。
ラジエントヒーターって使うのかな~。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名
悠々ホームで建築された方へ←決めた理由はなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>97
IHは施主手配で最新型を安く通販購入。
取り付けはマニュアルあり素人でも簡単です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)