住民板を作りました!
みなさんで仲良く情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-01-26 22:29:15
住民板を作りました!
みなさんで仲良く情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-01-26 22:29:15
>>354さん
http://blog.livedoor.jp/mk184/archives/7973636.html
↑こちらを参考に試してみたことがあります。
確かに落ちるは落ちますが…タイルや配水管を痛めないかどうかは、わからないです。
今日エントランスのソファーで仲の良い男女を見かけました。男の子は住人では無いようです。男女が仲良く一緒なのは結構な事ですが、マンションのエントランスでキスしたり抱き合ったりはどうかと。しかも学生服のままとはビックリです。マンションは共同住宅です。少し考えてほしいものです。
特に変更はないですよ。静かな総会でした。
ただ5年目以降、積立金の値上げ(30%)をしないと成り立たないようです。
レンタル植栽(4.8万)や門松(約5万)など省けるのは省いていただきたいですが
このマンションの住民はお金に余裕がある方が多いようです。
エントランスのエアコンについても自分の家の廊下に
冷房つけてるようなものだと私は思いますが…。
絶対に必要とは言いませんが、門松、植栽はできれば継続していただきたい。
5年ごと30%アップは否めないんでしょうね。
話ぜんぜん変わっちゃいますけど、シーエルガードってみなさん利用されてますか?
もし、個々に契約だったら外してもいいかな。
私は門松や植栽は有ったほうがいいです。
約1,160円/月ですよね。
エントランスのエアコンも必要だと思いますし、エレベーターにも欲しいくらいです。
シーエルガードって個々契約出来るんですかね?
確かに使ってないような。。。
ただ、保険と同じで辞めた途端必要になったりして(^_^;)
このマンションの住民の方はあまりコスト意識がないようですね。
将来的に費用負担増が見込まれるのになくてもいい
植栽や門松、エアコンが必要という感覚が私には理解できないです。
まるで日本の政治のようなお考えなんですかね?
それとも長く住むつもりはないから後のことはどうでもいいのでしょうか。
または裕福だからですかね。
こんな掲示板でこれ以上言っても仕方がないので
引っ越し先を探そうと思います。
意見の食い違いは仕方無い事と思いますが、言い方はもう少し考えましょうよ!
同じマンションの住人同士ですしね、仲良くしましょう。
自分は裕福ではないと思ってますが、エアコンは無駄では無いと思いますよ。
オートロックで窓もないんですから、エアコン止めたら空気が淀むんじゃないかと。
門松は飾る意味調べると、有って欲しいですね自分は。
季節感も楽しめますし、日本の文化を感じられて良いと思ってます。
総会で決まった事や不満が有るならここではなく管理組合に言うのがいいのではないでしょうか?
住民のちゃんとした投票が必要ならしてくれると思いますしね!
あはは。
拾う神あれば・・・ですか。
価値観の違い、収入の違いいろいろありますから、みなさんで良い意見交換の場にしましょう。
ここがオフィシャルではないにしろ、総会で言いにくいならここで意見交換もありですよね。
あまり熱くなりすぎずに( ̄ー ̄)。
確かに熱くなり過ぎないほうが。。。
ここが荒れてしまっても困りますしね(^_^;)
ただ、このマンションが合わないなら引越しも一つの方法かも知れません。
うちもけっして裕福なわけではないですし、お金持ちならもっと高級マンションを買ってますよ。
私はここがちょうど身の丈に合っていたから購入した訳ですから、せっかくの装飾を無くしてしまう方が困ります。
あっ、もっと荒れちゃう?
住人でない男子高校生がエントランスのソファに横になっていました!
彼氏を連れてくるのは結構ですが、自宅で仲良くしてください。
エントランスは子供たちも通ります!!いい加減にしてください!!!
男子高校生私もよく見かけます。
お話しする分にはエントランスを使われても良いと思いますが、やはり他の住民の方に不快感を与える様な使い方はして欲しく無いですね。
裏口?ですかね?
裏でもイチャイチャしていたりと目に余る部分が多いかと思います。
親御さんが気付いて注意してくれれば良いのですが……。
お部屋番号が分からないと苦情も言えませんよね。
クリスマスツリー、門松、観葉植物飾ってエアコンで空調調整して快適な生活を享受して何がいけないのか理解できないですね。季節感が薄まってる昨今、子供達にもいい事ですし‥今時の新築マンションで当たり前の事でしょうし、
クリスマスツリーはありますよ
子どもが飾り付けお手伝いします
エアコンも切ることはないと思いますよ
観葉植物もレンタルやめて購入にするみたいですから、なくなる訳ではないようです
門松、いくらだか忘れましたがたしか5万くらいでしたよね。
維持費の上昇が見込まれますし
レンタル植栽を中止し購入したことも私は支持します。
クリスマスツリーは既に所有してるようですし継続は問題ないと思ってます。
話は変わりますが杭は心配ですね…。
観葉植物は現在リースなのが購入に変更ですよ
お手入れは管理人さんに甘えてしまうことになりますが、ポインセチアをあそこまでにする管理人さんですから安心です
わたしはお正月は里帰りで不在ですので門松いらない派です
紙の飾りがあればいいかなと
杭はこれだけ大きな問題になっているので当然全部の物件が調査されてることと思います
エントランスの暖房を切ってしまう人がいるみたいですが、電気代が無駄という事でしょうか?
冷房の時もそうですが、それが無駄というなら共用部の照明も切りますか?
引越せばいいのに。。。
397の方へ
掲示した通り、今週土曜日に第一回の会合を開きます。
ご都合が合えば、当日出席して頂けませんか?
いろいろと意見交換をさせて頂ければと思っております。
是非よろしくお願いします。
誰だよ、エントランスのエアコンを勝手に切るやつ。
そんなに電気代がもったいないなら引越せよ!
お前だけのマンションじゃないんだよ!!
共用部に電灯もエアコンもエレベータも無いような所を探せばいいだろ!!!
こういう言葉遣いは良くないと思いますが、
私も勝手に切るのはどうかと思います。
先日も友人が遊びに来た時に
ここはいつ来ても寒いね
って言われてしまいました。
集合住宅ですので共用部は勝手に扱って欲しくないですし、
エントランスにエアコンがある事を承知して購入している
ので迷惑です。