住民板を作りました!
みなさんで仲良く情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-01-26 22:29:15
住民板を作りました!
みなさんで仲良く情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-01-26 22:29:15
地下30メートルまで杭を打ち込んでるから倒壊は免れると思います!壁や色んなところはボロボロにはなるでしょうけど(笑)震度7がくる時は、このマンションにいるのが一番安心だと思ってます。前は大通り、裏は病院で防災にもなりますしね。
駐車場の貸し出し予約というお知らせ掲示を拝見しました
あの駐車場は月極にして住民に貸し出しにはできないのでしょうか?
理事会に提案したらいいのでしょうか?
それとも総会での話し合いが必要ですかね?
時間貸しでもいいとは思いますけどね。回りのコイン駐車より格安で。一時間100円とか。安すぎか。
何か、このコミュニティを有効に使えませんかね。
イニシア両国の掲示板代わりにとか。
思いつきですいません。
時間貸しもありですね
でも時間貸しの場合は、無断使用を避ける為にコインパーキングのような機械を入れる必要ありますかね
LED照明に替えたり、植栽をレンタルしたりと以外にお金がかかっているようなので
少しでもマンションの財源を増やせるといいなと思います
身体者用駐車場を作る決まりは確かにあるそうです
でも、住民の総意で変更することが出来るみたいですよ
現状身体者用駐車場が必要なご家庭は入居されていないようですし
もし必要なご家庭ができたら譲るという条件で貸し出しに変更できるのではないでしょうか
(住民で近くの駐車場を借りている方も多いみたいですし)
案の一つなので議題にしてもらえたらと思います
>>321さん
商売やってりゃあんなもんじゃないですかね。
自転車屋自身は極力歩道を使わないよう気を使っているように感じますよ?
むしろあの空気入れを使う人こそが、歩道をふさいで邪魔なような…(321さんに対しての他意はありません)
空気入れ利用者が自転車屋の敷地内に自転車置いて作業できるスペースを作れればいいんでしょうけど、直接苦情を申し立てるほどは不満に思ってません個人的には。
>>322さん
あれなんなんでしょうね…やはりおしっこでしょうか。
これまでも玄関ロビーとか、郵便受け前とか度々似たような事がありましたけど…同一犯って考えたくなっちゃいますね。
管理人さん帰られた後~夕方の間の出来事、って仮定するとエレベータの監視カメラにばっちり映ってるでしょうから特定するのはそれ程厳しくないとは思います。が、犯人捜しして吊し上げるかっていうとそこまでは…。
ただ、あれの正体がなんなのかは気になりますね。
子供が犬の散歩させられてて、犬が粗相したのを子供がスルーしてたかと思ってたのですが(撮影されてるエレベータですら掃除しない浅知恵とか)
それにしちゃ今回のは量が多いような気もしますよね。
あるいは認知症の老人が…なんて想像しちゃうと無下にやった人を責める気にもならず。
それとも宅配業者が冷たいものを運ぶ容器から水をこぼしちゃったとか?
完全に犬のおしっこだと思いますよ。
エレベーターの保護マットの右側の下の方に、おしっこかけた跡が残っています。
犬が足上げておしっこしたのだと思います。
ということは、エレベーターに乗るときに犬を抱っこしていなかったということですよね。
同じ人がもし何度もするようなら、その家庭はペット飼育禁止とかのペナルティーも検討すべきかなと。
他のきちんと飼っている家庭に迷惑です(怒)。
エレベーターの保護マット、右側だけ替えてもらうことはできますか?
オシッコだったんですか‥
一歩目で踏んでしまいました!
でもマット拭くのに業者を呼ぶのは勿体無いですよね。
そういう私も見て見ぬ振りをしてしまいました。
特定できるならするべきですね。
モップ等が何処かにあるようなら
自分達で拭くくらいはするべきですね。
No.325さん
私は、汚した方が責任もって掃除するべきだと思います。
朝から管理人さんがマット掃除をしてくれていたみたいです。
汚した人は、少なくとも管理人さんには、謝って欲しいものですね。
今回のエレベータ内でのオシッコについて。ハッキリとした事もわからずに、だろうで書き込んだ方、謝れば済むこと?この住民専用の書き込みは情報交換の場なはず。不平不満があれば管理人に伝えて対処すると言うのが解決の近道。伝える場が違うでしょ
330さんに賛成です。
この掲示板は苦情や提言をのせるものではないと思います。
まして匿名ですし、今まで管理人さんが対応して下さってたのが不思議なくらいです。
みなが気持ち良く、気軽に情報交換が出来る場であることを願ってます。
通り挟んだ向かいの中華料理屋がシャッター下ろして張り紙してると思ったら
「建物が斜めったので補修工事で1週間休業する」趣旨が張り紙に書かれてました。
言われてみれば確かに向かって左側が微妙に沈んでいるような…
隣の狭い土地にマンション建てるの、に杭を打つ穴を掘る工程ででも下手打ったんでしょうか。
(そして動物病院側には影響は出てないんでしょうか…)
うちも隣が建設中なので他人事ではないですがこれは。
何事もなく無事に建て終えててくれることを祈ります。
そんなことがあったんですね。
小さい建物だから、マンション側に引っ張られたんですかね。意外とよくある話ですよね。
隣の工事でうちのマンションが傾くようなら、相当の手抜きですね(・・;)
うちのお隣さんが傾いてないんだから、佐藤興業さん、いい仕事してるんじゃないですか(^_^)たぶん。
1階のエントランスの冷房って必要ですか?
会合等で使用したり作業してる方がいるのであれば必要と思いますが
基本的には通るだけのエリアにいくら省エネとはいえ高い電気代をかけるのは無駄だと思います。
あと観葉植物のレンタルももったいないのでやめてほしいです。
ただの一住民の意見ですが…
暑い中、帰って来たときに冷房が効いていなかったら私は正直キツイですね…それくらいの贅沢も許されないでしょうか(^_^;)
観葉植物も、殺風景な空間よりはいいのでは…と思ってます。何より癒されます。
数秒で通過するところに月数千円掛けて冷房する必要ありますかね?
他のマンションでは人のいないロビーでもエアコン付けてますかね?
修繕費だって昨今の建築資材の高騰を考慮すると
多めに持ってても損はないかと思います。
管理費が余ってるのでしたらストックするべきと思います。
エアコン止めたら、エントランス暑いでしょうね。
換気も兼ねて、つけておいた方がいいと思います。
それとも、防犯関係無しにドア解放してみては?エントランスも排ガスで汚れるでしょうね。
>>354さん
http://blog.livedoor.jp/mk184/archives/7973636.html
↑こちらを参考に試してみたことがあります。
確かに落ちるは落ちますが…タイルや配水管を痛めないかどうかは、わからないです。
今日エントランスのソファーで仲の良い男女を見かけました。男の子は住人では無いようです。男女が仲良く一緒なのは結構な事ですが、マンションのエントランスでキスしたり抱き合ったりはどうかと。しかも学生服のままとはビックリです。マンションは共同住宅です。少し考えてほしいものです。
特に変更はないですよ。静かな総会でした。
ただ5年目以降、積立金の値上げ(30%)をしないと成り立たないようです。
レンタル植栽(4.8万)や門松(約5万)など省けるのは省いていただきたいですが
このマンションの住民はお金に余裕がある方が多いようです。
エントランスのエアコンについても自分の家の廊下に
冷房つけてるようなものだと私は思いますが…。
絶対に必要とは言いませんが、門松、植栽はできれば継続していただきたい。
5年ごと30%アップは否めないんでしょうね。
話ぜんぜん変わっちゃいますけど、シーエルガードってみなさん利用されてますか?
もし、個々に契約だったら外してもいいかな。
私は門松や植栽は有ったほうがいいです。
約1,160円/月ですよね。
エントランスのエアコンも必要だと思いますし、エレベーターにも欲しいくらいです。
シーエルガードって個々契約出来るんですかね?
確かに使ってないような。。。
ただ、保険と同じで辞めた途端必要になったりして(^_^;)
このマンションの住民の方はあまりコスト意識がないようですね。
将来的に費用負担増が見込まれるのになくてもいい
植栽や門松、エアコンが必要という感覚が私には理解できないです。
まるで日本の政治のようなお考えなんですかね?
それとも長く住むつもりはないから後のことはどうでもいいのでしょうか。
または裕福だからですかね。
こんな掲示板でこれ以上言っても仕方がないので
引っ越し先を探そうと思います。
意見の食い違いは仕方無い事と思いますが、言い方はもう少し考えましょうよ!
同じマンションの住人同士ですしね、仲良くしましょう。
自分は裕福ではないと思ってますが、エアコンは無駄では無いと思いますよ。
オートロックで窓もないんですから、エアコン止めたら空気が淀むんじゃないかと。
門松は飾る意味調べると、有って欲しいですね自分は。
季節感も楽しめますし、日本の文化を感じられて良いと思ってます。
総会で決まった事や不満が有るならここではなく管理組合に言うのがいいのではないでしょうか?
住民のちゃんとした投票が必要ならしてくれると思いますしね!
あはは。
拾う神あれば・・・ですか。
価値観の違い、収入の違いいろいろありますから、みなさんで良い意見交換の場にしましょう。
ここがオフィシャルではないにしろ、総会で言いにくいならここで意見交換もありですよね。
あまり熱くなりすぎずに( ̄ー ̄)。
確かに熱くなり過ぎないほうが。。。
ここが荒れてしまっても困りますしね(^_^;)
ただ、このマンションが合わないなら引越しも一つの方法かも知れません。
うちもけっして裕福なわけではないですし、お金持ちならもっと高級マンションを買ってますよ。
私はここがちょうど身の丈に合っていたから購入した訳ですから、せっかくの装飾を無くしてしまう方が困ります。
あっ、もっと荒れちゃう?
住人でない男子高校生がエントランスのソファに横になっていました!
彼氏を連れてくるのは結構ですが、自宅で仲良くしてください。
エントランスは子供たちも通ります!!いい加減にしてください!!!
男子高校生私もよく見かけます。
お話しする分にはエントランスを使われても良いと思いますが、やはり他の住民の方に不快感を与える様な使い方はして欲しく無いですね。
裏口?ですかね?
裏でもイチャイチャしていたりと目に余る部分が多いかと思います。
親御さんが気付いて注意してくれれば良いのですが……。
お部屋番号が分からないと苦情も言えませんよね。
クリスマスツリー、門松、観葉植物飾ってエアコンで空調調整して快適な生活を享受して何がいけないのか理解できないですね。季節感が薄まってる昨今、子供達にもいい事ですし‥今時の新築マンションで当たり前の事でしょうし、
クリスマスツリーはありますよ
子どもが飾り付けお手伝いします
エアコンも切ることはないと思いますよ
観葉植物もレンタルやめて購入にするみたいですから、なくなる訳ではないようです
門松、いくらだか忘れましたがたしか5万くらいでしたよね。
維持費の上昇が見込まれますし
レンタル植栽を中止し購入したことも私は支持します。
クリスマスツリーは既に所有してるようですし継続は問題ないと思ってます。
話は変わりますが杭は心配ですね…。
観葉植物は現在リースなのが購入に変更ですよ
お手入れは管理人さんに甘えてしまうことになりますが、ポインセチアをあそこまでにする管理人さんですから安心です
わたしはお正月は里帰りで不在ですので門松いらない派です
紙の飾りがあればいいかなと
杭はこれだけ大きな問題になっているので当然全部の物件が調査されてることと思います
エントランスの暖房を切ってしまう人がいるみたいですが、電気代が無駄という事でしょうか?
冷房の時もそうですが、それが無駄というなら共用部の照明も切りますか?
引越せばいいのに。。。
397の方へ
掲示した通り、今週土曜日に第一回の会合を開きます。
ご都合が合えば、当日出席して頂けませんか?
いろいろと意見交換をさせて頂ければと思っております。
是非よろしくお願いします。
誰だよ、エントランスのエアコンを勝手に切るやつ。
そんなに電気代がもったいないなら引越せよ!
お前だけのマンションじゃないんだよ!!
共用部に電灯もエアコンもエレベータも無いような所を探せばいいだろ!!!
こういう言葉遣いは良くないと思いますが、
私も勝手に切るのはどうかと思います。
先日も友人が遊びに来た時に
ここはいつ来ても寒いね
って言われてしまいました。
集合住宅ですので共用部は勝手に扱って欲しくないですし、
エントランスにエアコンがある事を承知して購入している
ので迷惑です。