その3を作りました。
こちらで引き続き情報交換しましょう。
その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9569/
[スレ作成日時]2012-01-25 11:42:46
その3を作りました。
こちらで引き続き情報交換しましょう。
その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9569/
[スレ作成日時]2012-01-25 11:42:46
検討をやめた理由
集成材を使用している事に違和感がありました。
前回の家が集成材を使用した柱でしたので
20年も経つと家の重量で柱が歪み襖は開かなくなってしまったからが第一の理由
次に軸組とパネル工法ですが横揺れには一階と二階の継ぎ目が弱く
倒れる事の試験ビデオ見たことと
柱同士の組み方が芋継ぎが多く治具で押さえていること
スクリュウボルトの固定が多いので矩体が弱い!
魔法瓶工法はだけは褒めますが総合点では70点と判断させて頂きました。
同じ
金額を出すとすれば硬い素材で出来た構造物にしました。
これ以上はコメントを差し控えます。ありがとうございました。