- 掲示板
はじめまして。
来年末を完成予定に家を建てることになりました。
間取りや内装、外壁、フローリングなど、
自分たちで決められることは全て自分たちで決めたいと思っています。
土地は主人の親の土地で、現在母屋と離れがあり、
両方とも立て替えることになりました。
両親は食事、お風呂以外はほとんど離れで生活しています。
まず両親にはしばらく母屋へ移動してもらい、
離れを立て替えたらまた戻ってもらい、
それから母屋の立て替え・・・となります。
なのでまだ先の話といっても、2棟を時間差でやっていくうえ
崩すところからですから、通常よりはるかに日数がかかると思います。
そこで相談したいのは、まずどこで建てるかなのですが、
主人の父に「知り合いの大工さんがいるからそこにしてほしい」
と頼まれているのでそこになると思います・・・が、
最近息子さんがもめて出て行ってしまったそうで、ちょっと心配です・・・。
最初に述べましたように、私たちはいろいろと自分たちで決めたい、
外壁には光触媒を使いたい、フローリングは桜、壁は漆喰、
南面の屋根には瓦一体型のソーラーを乗せたい・・・など、
要望もそれなりにあるわけでして・・・。
失礼な話ですが、昔ながらの大工さんに任せて大丈夫なものかという心配は否めません。
といいますのも、私は建築関係の会社に勤めていて、
実際新しい技術には全くついていけないという工務店さんも少なくないんです。
かといって間違ってもハウスメーカーでは建てたくない!!というのも本音・・・。
またご近所は昔からの家なので、敷地の境界線もしっかりしておらず、
これを機に、測量してはっきりさせておくべきと両親は言っています。
しかしその知り合いの大工さんを通して測量の方に入ってもらうということは、
建てるときもその大工さんにお願いしなければならないということに。
それなら、他で建てることも考えて直接どこかの測量事務所に・・・とも思います。
測量ばかり頼んでおいて実際に建てるときは他でとなってしまうと、
それこそお父さんの顔をつぶしてしまうことになりますから。
長々話してしまって申し訳ありません。
家を建てるにあたって何からスタートしてよいのかわからず迷うばかりです。
とにかく一度測量はしたいのですが、
通常建てる場合みなさんはどうしているのでしょうか?
また間取りを考えようにも敷地の正確な大きさがわかりません。
これは市役所へ行けば少しの手数料で書類を発行してくれると聞いたのですが、
市役所の何課へ行ってどのような手続きをして何を発行してもらえば
いいのしょうか?
[スレ作成日時]2007-03-12 14:30:00